タグ

2020年7月5日のブックマーク (20件)

  • 【台湾観光】花蓮で食べ歩き〜!おすすめの行列店!① - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです! 台湾の花蓮に来ています。 行列の出来る人気店へ、30度超えの中行ってきました! 公正包子 私が行ったのは土曜日のお昼頃。 炎天下で既に大行列が出来ていました。 さすがにこの暑さの中並ぶのは…と思いつつ、一応夫に並んでもらいながら私は店舗周辺を見ていると!夫に並んでもらっていた店先の大行列は全てテイクアウトのお客さんでした。 外国人観光客ならテイクアウトの列だと分からずに諦めて帰っている人もいるのでは!? 中でべる場合はお店の奥の方に入口があり、そこから入ります。 その入口の画像を撮り忘れるという痛恨のミス…。 店舗歩道側の壁に内用の文字が書いてある紙が貼ってあり、そこに誰も立っていなければ待ち人なし!! 私は超ラッキーな事にすんなりと中に入ることができました。 メニュー 事前にYouTubeでこちらのお店の予習をしていました。ここの小籠包は小籠包じゃないんです!

    【台湾観光】花蓮で食べ歩き〜!おすすめの行列店!① - ふんわり台湾
  • 同じ映画を何回も観に行く?「水曜日が消えた」のマグカップに喜ぶ - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    最近、映画館で映画を観ましたか? 私は行っていませんが、娘たちがそれぞれ見たい映画を観に行ってきました。 今、映画館では 入場前に検温検査がある 席はひとつあけて座る マスク着用 など規制はありますが、黙って見る分には映画鑑賞はじゅうぶん楽しめそうです。 やっぱり、大きなスクリーンで見る映画はいいよね。 今、ジブリが上映されている映画館があります。 話は知っているけどこんな機会はないからと、次女は「千と千尋の神隠し」を友だちと観に行っていました。 友達と一緒の場合も、席はひとつ空けます。 中には、隣同士で座っている人たちもいるそうですが。 そんな映画ですが、好きな映画を何回くらい観れますか? 私の娘たちは、よく何回も同じ映画を観に行きます。 そして最近、長女は『水曜日が消えた』を観に行って、帰ってきて喜んで言いました。 「火曜日のマグカップが一緒やったー!」 火曜日のマグカップ? 映画の内

    同じ映画を何回も観に行く?「水曜日が消えた」のマグカップに喜ぶ - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 香住海岸 鎧の袖 - 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~

    ここ2回の記事で紹介している香住海岸。ジオパークとして指定されている範囲は広く、奇勝はまだまだあります。 とりわけ、国の天然記念物にも指定されており、絶景として名高い「鎧の袖」を紹介します。 とはいえ、ここはアクセスが大変。地図をご覧の通り、道路には面していません。 かつては遊覧船「かすみ丸」に乗って海から眺めるのが王道でしたが、今は運航されていません。距離的には一番近いJR鎧駅は駅名も鎧の袖にちなんでいますが、ここから直接アクセスできるわけではありません。 香住-鎧間の線路で海沿いを走る区間があり、通過する時に電車の中から撮影するチャンスはありますが、わずか100m程度。数秒しかなく、逃したらおしまいですし、構図を工夫する余裕もありません。 ということで方法は、林道を分け入って観望できるスポットに出るしかありません。 」 Google Map のクチコミに書かれていた案内を頼りにします。

    香住海岸 鎧の袖 - 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~
  • 日本史上最も権力を持っていた女帝・持統天皇の夢の跡【藤原京跡】 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    奈良県橿原市にある藤原京跡。 694年から710年の平城京遷都までの間、日初の格的な都が置かれていた場所です。 前回の記事では、現在の藤原京跡で四季折々に咲く、素晴らしい花の一つ、満開の蓮レポをご紹介させていただきました(藤原京跡へのアクセスもコチラ)☟ www.norikuma2.com 今回はお花から離れて、藤原京とは何か、そして現在の遺跡の様子・併設されている資料館についてお伝えしたいと思います✨ 藤原京とは? 大極殿跡北側の醍醐池周辺 橿原市藤原京資料室 まとめ 藤原京とは? 藤原京は694年に持統天皇が遷都し、その後、文武天皇(持統天皇孫)が即位、若くして崩御した後、後を継いだ元明天皇(文武天皇母・持統天皇の従妹でもある)が、710年に平城京に遷都するまでの間に都とされました。日初の格的都城です。 たった16年で、平城京へ遷都したことが、もったいない気がしてくるほど、広大

    日本史上最も権力を持っていた女帝・持統天皇の夢の跡【藤原京跡】 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/07/05
    資料室は以前お伺いした時、ボランティアの方が大熱心で、変親切でした。
  • サザンオールスターズの歌詞の魅力を解説【四六時中も好きと言って】│あれこれライフ

    知らない人はいないであろう『サザンオールスターズ』の歌詞の魅力についてご紹介していきます! 以前のサザンオールスターズの記事も合わせてご覧下さい。 www.grateful-feelings.com デビューから40年以上も私たちを魅了し続けている「サザンオールスターズ」には素晴らしい歌詞の楽曲がたくさんあります。 他の『歌詞の魅力を解説』シリーズ記事もお読みください!(^^)! www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com

    サザンオールスターズの歌詞の魅力を解説【四六時中も好きと言って】│あれこれライフ
  • 【書評】仕事が速い人は、「これ」しかやらない 石川和男 PHP - 京都のリーマンメモリーズ

    著者は現在、建設会社の総務経理、大学の非常勤講師、セミナー講師、時間管理コンサルタント、税理士と、5つの仕事をしているスーパーサラリーマンです。どうやればこんな人になれるのでしょうか? 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 著者は元々、定時が23時になってしまうほど、そんなに出来の良い会社員ではありませんでした。(笑) しかし、このままではいけないと思い、時間管理や仕事の効率化のを年100冊のペースで読み漁り、ビジネスセミナーにも月1回をノルマに参加しました。 そして、良いと思ったコンテンツやノウハウを書き留めて、実践し、習慣化していきました。 その習慣化した内容が、ここに書かれている方法です。 他のでも言われていることも含まれています。 ただし、著者自身が生み出した方法もあり、時短の為にとにかく一生懸命やってきた事

    【書評】仕事が速い人は、「これ」しかやらない 石川和男 PHP - 京都のリーマンメモリーズ
  • あり得ない? 本革のコーナーガード - どーなんの定年後のチャレンジ

    小さなお子様をお持ちの親御さん必見! と言うほどでもありません (^_^.) テレビ台などのコーナーが尖っていたら もし子供が転んでコーナーに頭をぶつけたら大怪我! 100均でも売っているコーナーガードをゴージャスに? 革で作ります チョコレートカラーの革を裁断 下に敷いているのは分厚い補強用革 25mm×70mmのサイズにカットして側面用にします これの縁に菱目打ち 35mm×35mmの正方形にカットした天面用の革と接続 いつもの2針ではなく1針で縫い付け 縫い上がりました 厚みがないとガードの意味がないので1.5mmの革を裏貼り 天面は2枚で厚さ4mmにしました 縁の方まで木工ボンドをたっぷり塗って 乾くまでクリップで押さえます ガッシリしました とゴム板を下敷きにして 丸い金属(今回はバネホックの打ち台)を使って角をカット コバを黒く塗ってサンドペーパーで整え トコノールを塗

    あり得ない? 本革のコーナーガード - どーなんの定年後のチャレンジ
  • 日本の資本主義の背景にある宗教観 - ウェブ1丁目図書館

    主義は、経済を加速的に発展させてきました。 特に株式会社制度は、個人から少額の資金を集め大きな資とすることで大規模な事業を行え、個人が信用力だけで銀行からお金を借りて事業を始めるよりも、成功へのスピードも成功した時の見返りも圧倒的に大きなものとなります。 このような株式会社を代表とする資主義の仕組みは、西洋で発達し、世界に広がっていきました。しかし、西洋で生まれた資主義が、日ではそのまま定着したわけではありません。 資主義に影響を与える宗教観 株式会社が大規模化できるのは、零細資を集積して大きな資とし、事業を展開できるからです。 この零細資を集積するというのが、株式会社制度の特徴であり、アメリカでは、情報をできるだけ公開することで支援を受けようという考え方が根付いています。一方、日では、情報を広く公開するという経験が乏しく、身近な人と情報を共有してきた文化があります。

    日本の資本主義の背景にある宗教観 - ウェブ1丁目図書館
  • 目にはアオバ - Things a little bird told me

    紫陽花が綺麗に咲いていた。 青葉が生い茂る頃、神社の境内には綺麗な色とりどりの紫陽花もまた真っ盛り。 青葉の影からちょこんと顔を出してくれたシジュウカラの幼鳥さん。 親鳥と一緒だったけどもう自分で餌を捕れるようになったんだよって教えてくれた。 誰もいない参道の真ん中で虫と格闘していたメスのイソヒヨさん。 それはムカデですか?イソヒヨさん 持ち上げて、 地面に落として、を繰り返してた オスさんは嘴の端に何かついてるよ 繁殖期のオスの羽色は青と赤のコントラストが鮮やか 神社の境内の大木にやって来る守り神さまに会いに行った。 大きな大きな木の樹洞に飛来する、期間限定の守り神さま。 守り神さまはお昼寝中です 近くをメジロの集団が、ちゅんちゅくちゅんと楽し気に通り過ぎたり ヤマガラたちが「ねえねえねえ!」とお喋りしながら飛び回ったり 人間の話し声が聞こえて来たりしても微動だにしなかったけど、 カラス

    目にはアオバ - Things a little bird told me
  • 三池炭鉱 ノスタルジックな万田坑跡 その2 - 福岡情景写真

    ノスタルジックな万田坑跡 リアルなまぼろし 三池炭鉱を代表する万田坑 朽ちていく万田坑跡です 今回はさびの世界です 今回も旧作です。 世界文化遺産登録をアピールしている万田坑跡です。 前回の続きです。 過去の遺構を保存していますが、自然は残酷なもので風化はどんどん進みます。 万田坑関連の投稿リンクを貼りますね。 万田坑の解説も少し書いています。 ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では、ご覧ください。 よく分かりませんが、浴室です。 炭鉱に浴室は必要不可欠です。 土に還る日を待っているかのようです。 続きます。 このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクを貼っていただいて構いません。また、画像のスマホ/PCの待ち受け画面等のプラ

    三池炭鉱 ノスタルジックな万田坑跡 その2 - 福岡情景写真
  • 裾ひもハーフパンツ - 自由悠遊

    年によってはカラ梅雨のこともあるけど、今年はガッツリ梅雨らしい梅雨で。 この湿度だとカビ・ゴキブリ・キノコに要注意、、、ってキノコって何やねん!という感じですが、湿度の高い季節に昔、部屋にキノコ生えたことがありまして(爆) 自粛が明けても梅雨が明けないと、ハイキングやサイクリングに出かけにくいので、今日はインドアに洋裁ネタを。 和文様のパッチワーク柄の生地で作ったハーフパンツ。 前開きなし・ポケットなし・ウエストゴム、というめっちゃ簡単な作り^^; ズボン制作は前開きを縫うのがややこしく、サイドポケット(外側につける四角いやつじゃなくて、左右から手が内側に入るやつ)もなかなか面倒くさい。。。 同じ生地でひもを作り、裾に通した。 ひもはそのまま垂らしても、このようにしぼってもOK! 雨の日は泥がはねやすいので、ハーフパンツや短パンが散歩に重宝してます^^ 短パンは短すぎると、裾からトランクス

    裾ひもハーフパンツ - 自由悠遊
  • 都島展望公園からの夜景 福岡県北九州市戸畑区 牧山 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    場所:福岡県北九州市戸畑区 牧山 座標値:33.894521,130.809865 洞海湾をはさんで若松区の夜景を撮影。石炭の積み出し港で栄えた町で、今は埋立地区が整備されてとても美しい港町になっています。若松区の対岸からながめると、埋立地に林立するマンションが圧倒的な存在感をもっていました。マンションの背後にみえる山は高塔山・石峰山です。 都島展望公園からも若戸大橋を真横からながめることができます。橋の全体を写真にとることができたのですが、遠くから橋全体を撮ると、なんとなく迫力に欠け若戸大橋の魅力がひきだせていないように感じました。 ただ遠方から橋をながめると、洞海湾の水面に橋の光や周囲の工場の光が反射し、これが美しい模様になっています。 北九州市若松区には石峰山・高塔山があり、その山々と洞海湾との狭い範囲に住宅地が密集しています。その密集した雰囲気を夜景として写真に撮ってみたかったので

    都島展望公園からの夜景 福岡県北九州市戸畑区 牧山 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
  • 【コラム】めちゃくちゃ忙しくて休めない人こそ、計画的に休むコツのマインドセットを - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    以前、計画的に休むことの重要性を、どこかで書いたのですが、次のようなコメントを頂きました。(スミマセン。どこで書いた記事か忘れました。) ________ どういう風に休めばいいの? そもそも、休み方が見つからない。 しかも、どんなに休んでも休んだ気持ちにならない(くらい忙しいんです)。 (原文から表現を若干変更しています。) ________ 要約すると、「休めないくらい追われているので、計画的に休むことが出来ない」ということですね。 そういう時こそ、当は”計画的に”休んで欲しいのですが、めちゃくちゃ忙しい時に限って立ち止まって計画を立て直す余裕さえ無い時ってあると思います。 仕事→日常ですべきこと(事・家事など)→仕事→寝る・・・この繰り返しだけで、他に全く余裕がない時期ってありますよね。 代表的な例は、赤ちゃんの育児でしょうか。 赤ちゃんの育児→日常ですべきこと(事・家事など)

    【コラム】めちゃくちゃ忙しくて休めない人こそ、計画的に休むコツのマインドセットを - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
  • Barakan Beat 2020年6月28日(メイシオ・パーカー、チックス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

    Maceo Parker「Yes We Can Can」 元気が出る曲のリクエストでメイシオ・パーカーのニューアルバム『Soul Food: Cooking With Maceo』から。ニューオリンズで録音されました。キーボード:アイヴァン・ネヴィル、ギター:ビッグD、ベース:トニー・ホール、ドラム:ニッキー・グラスピーというニューオリンズのメンバー。ミーターズ、アレサ・フランクリン、ドクター・ジョンなどの曲を取り上げています。 Soul Food:Cooking With Ma アーティスト:Parker, Maceo 発売日: 2020/06/26 メディア: CD The Chicks「March March」 ディクシー・チックスのすごく久しぶりの新曲。アルバムも出るようです。この曲はディクシー・チックスのディクシーを落としてチックスという名義で出しています。これもブラック・ライヴ

    Barakan Beat 2020年6月28日(メイシオ・パーカー、チックス) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
  • 畑のハーブとハチの巣 - Ushidama Farm

    畑のハーブが、次々と花を咲かせています。 昨年、植えた株は、通路が見えなくなるほど大きく育ち、うっそうとしてきたので、オレガノやカモミール、ミント、ラムズイヤーなどを刈り込みました。 ダイナースカモミールの枝を切っていると、アシナガバチが飛び出したので、巣があるのではと付近を捜してみました。 すると、株元に小さな巣を見つけました。 巣が大きくなる前にと、すぐに撤去しました。 庭では、よくアシナガバチが巣を作りますが、畑で巣を見つけたのは初めてです。 以前、庭で草刈りをしていて、巣に気付かず、触れてしまい、刺されたことがあります。 また、気付かず刺されたら、まさに泣きっ面にハチになるところでした。 撤去したハチの巣 ダイナースカモミール 株元に巣がありました。 オレガノの花とツマグロヒョウモン ジャンボニンニク スイートバジル ストロベリーミント ホーリーバジル ヤロウ ラムズイヤー

    畑のハーブとハチの巣 - Ushidama Farm
  • アイコン画像変更しました!! - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 いつもブログを読んで下さってる皆さま、はてなスター&コメントありがとうございますm(__)m 毎日コメントを読ませて頂き、最近独り言が増えています(*^^*) また、沢山の方のブログを参考にさせて頂きながら、ブログ生活楽しんでいます!! (全てに目を通す事が出来ないのですが、なるべくコメントを残せたらと思っています。) さてこの度、最近ブログでお友達になった(私はお友達だと思っております♬) だるころさん(darucoro9216kun)に、似顔絵を描いて頂きました。 だるころさん、ありがとうございます!! 私はブログを読む時、自己紹介欄や記事の内容、アイコンでどんな方なのかをイメージしながら読ませて頂いていますが、最近自身のアイコンもオリジナル性が欲しいなぁと思っていました。 そんな時、だるころさんの妄想似顔絵の記事を読ませて頂き、勝

    アイコン画像変更しました!! - ガネしゃん
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/07/05
    まつげのある目元が優しそう。
  • 新たな冒険をはじめます - アメリッシュガーデン改

    「ドラゴンクエスト」からトルネコの冒険 私の拙いブログを読みにきてくださる皆さまへ。 いつも読んでいただき当にありがとうございます。うれしくてしょうがないです。 ブログをはじめて、ほぼ1年になりました。 正確には昨年の4月5日に、ほんの気まぐれで何も知らずに始めてから、ほぼほぼ1年3ヶ月です。 いまでは、読者の方も949人です。 1年前には想像もしませんでした。 さて、私はもの心ついてから、ずっとばかり読んできたように思えます。 とくに歴史物がすきでした。 歴史と遊び、小説を楽しんできたのです。 それは、無駄なことばかりだと思っていました。しかし、そのことがブログで生かせるとは思いもよりませんでした。 いつも、ブックマーク、コメント、ありがとうございます。 何度も読んでは幸せな気分で、うふふって思っています。そのお返しというのも変ですが、私のブログで、少しでも皆さまに楽しんでいただき喜

    新たな冒険をはじめます - アメリッシュガーデン改
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/07/05
    がんばってください。また、きてね
  • 赤ちゃん連れて銀座クラブへ行こう - 死体を愛する小娘社長の日記

    今日は全休…… お疲れ気味のノエルちゃんは、私の腕を掴んだまま…2ワンコは、私のベッドで爆睡してる 昨日は全体会議の後…… 銀座クラブのママの新しい店を貸切にしてもらい 当番以外の総務局の女の子達と子供達、後輩社長宅の子供達と母親達、和菓子屋と花屋の社員で… 巨大クラスター(群れ)で推参した。 その四日前くらいに…… 「あのママの店、倒産はしないけどかなり厳しいみたい… 会議の後、また皆で行かない?」 と、珍しく専務が言う。 ウチに残った二人のクラブの女の子から聞いたそうで…二人はかなり心配している なので…… 行った ママは… 休みの日なのにきちんと着物で迎えてくれ、 店に戻った女の子達は、 ウチの儀礼制服を着て迎えてくれた。 嬉しかった……(T_T) ノエルちゃんはバックの深淵から飛び出し、皆に挨拶回りをして旧交を分かち合う アレクちゃんと大吉ちゃんは、皆にベロベロ撫で回されてご満悦。

    赤ちゃん連れて銀座クラブへ行こう - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 梅雨明けを知らせる花 - やれることだけやってみる

    タチアオイの花がてっぺんまで咲いたら、 梅雨が明けるんや。 by 祖母 ・・・・・・・・ あちこちで豪雨です。 テレビから流れるのは、被害を伝えるニュース…。 台風が来る前からこれか(°_°; 大雨による被害が出ますと、 源実朝(さねとも)の歌を思い出します。 ・・・・・・・・・ 建暦元年七月 洪水漫天 土民愁歎せむことを思て 一人奉向尊 聊致祈念云 時により すぐれば民の嘆きなり 八大龍王 雨止めたまへ 『金槐和歌集』より ・・・・・・・・・ 建暦元年といいますと、1211年。 今から800年以上前の歌になります。 天候ばかりは、人の力ではどうにもなりません。 せめて天地にとどけ、歌の霊力。 仏様に向かって祈る実朝さん。 その気持ちが痛いほど伝わってきます。 『雨は必要です。 しかし、あまり降り過ぎてくれるな。 民と民の営みを損なってしまう。 雨をつかさどる龍たちよ。 そろそろ降り止め

    梅雨明けを知らせる花 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/07/05
    先日のキジといい、最近、ダイちゃんチームの動きがありますね。まぁワルさしてるわけじゃないだろうし。何してるんでしょうね
  • 【まるで推理小説(4)】間人皇女(はしひとのひめみこ)人生の選択と悔恨【中宮天皇の謎】★★★ - ものづくりとことだまの国

    難波宮(太極殿)大阪城が見える 間人皇女(はしひとのひめみこ)の置かれた状況 シリーズの主役、間人皇女(はしひとのひめみこ)の立場(系図参照)で、彼女が何を考え、行動したのか、考えてみます。 ● お母さんの法提郎女(ほほてのいらつめ)は蘇我系。そして兄も自分も蘇我系 ● 兄の古人は出家して吉野に隠棲したのに、嫌疑をかけられ、中大兄皇子(と鎌足)に殺されている ● それを止めなかった(場合によっては加担した)旦那の孝徳大王を心の底から信じられない ● 私の守るべきはただ一人。可愛い息子(有馬皇子)だけよ(孝徳大王就任時、息子はわずか5才) ● だって、兄と同じように(次の大王を狙っている人)に命を狙われるから このシリーズのまとめの系図(4)と注釈 『異床同夢』の仮面夫婦★★★ 古代妄想レベル:★★★=MAX ★★=MEDIUM ★=MIN or A LITTLE 間人皇女の選択肢は、それ

    【まるで推理小説(4)】間人皇女(はしひとのひめみこ)人生の選択と悔恨【中宮天皇の謎】★★★ - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2020/07/05
    間人皇女の万葉歌の二首目は『我が背子』で始まる歌です。私は『背負いし子』と読みます。哀れな心情で、もう権力に対する欲も何もなくなったのでしょう。野中寺の菩薩像は、そんな彼女に捧げられました