タグ

2022年1月28日のブックマーク (8件)

  • 海老カツに挑戦だー - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわでーす こないだ道の駅で150円で買ってきた 蝋梅の花の蕾が開いてきて とっても可愛いのです 蝋細工のような、ほんのり透けた花びら なんともいえない甘い香り 見るたび幸せな気持ちになります そしてあまりの可愛さに ついつい パパラッチのように パシャパシャ写真に撮る もうずいぶんと前に 当時、仲良しだった友達と 一眼と二眼のカメラにお弁当を携えて 蝋梅を撮りに行った日を思い出す 元気にしてるかなー ワタシは今も勝手に、親友と思ってるのです ずっと前から いつか作ってみようと思ってたんですね 10月某日 ようやく作りました!! 海老カツです〜 これもまた 見た目以上に手間のかかる料理です 海老の汚れをお酒と片栗粉で取って はんぺんを潰して 海老をすり潰したもの 身を残したもの 枝豆に、卵や、マヨネーズ、塩胡椒に 片栗粉を混ぜ合わせて パン粉つけて揚げていく、って感じ ぶに

    海老カツに挑戦だー - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/28
    蝋梅いい香りですね😊海老カツにはんぺんや枝豆を入れるなんて、なんて美味しそうなんでしょう😍
  • 【ローソン:ふわしゅわバタースフレ】バターの風味がたまらない新商品!早速実食レビュー!!

    スイーツが大好き!ふわしゅわバタースフレのカロリーや口コミが知りたい!バター風味が感じられまろやかな甘さのプリンが楽しめるそんなスイーツをべてみたい! ふわしゅわバタースフレ ふわしゅわ感のバタースフレをプリンの上に重ねた2層仕立てのスイーツとのこと! パッケージはカップ部分が透明でその上から商品名などが記載されたシールが貼られています! 筆者は初めてこの商品を見つけた時「ふわしゅわの新作だ!べてみたい!」と思い早速購入いたしました!! ネットの口コミを確認!それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ※現在口コミが見つからない状態からです。申し訳ございません。 それでは開封! カップのサイズと比べて容量は若干少ない印象。 上部にはこんがりと焼き色がついたバタースフレが乗っており横から見るとその下にはプリンがあります。 顔を近づけると甘い香りがしてきて美味しそう! それで

    【ローソン:ふわしゅわバタースフレ】バターの風味がたまらない新商品!早速実食レビュー!!
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/28
  • 豚肉も下味冷凍をしてみたよ - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁああぁあ〜 最近、また 物欲が出てきて困ります 最近のワタシの物欲の対象は ①服 ②うつわ(器) ほとんど、このふたつです 昔は、や雑貨もめちゃくちゃ買ったけど 今は、ほとんどおさまってます 物欲との戦い ワタシの人生は、ほとんど完敗してる 欲しいもの、だけでなく やりたいこと、行きたい場所 少々無理しても手に入れる、成し遂げる だから、経験値だけは高く 貯蓄額は低く(というか皆無) ワタシ個人は、とっても貧乏ですw でも、後悔はまったくない! あ、服は…あるかな…w 10月某日、うちごはん 以前、鶏肉の下味冷凍に挑戦した というブログを書きましたが ↓↓↓ kiroku-mania.hatenablog.com 安く豚肉が買えたので こっちも下味冷凍してみることにしました ちょうどいっぱい白ネギがあったので ネギも一緒に冷凍です ねぎ塩と、にんにく醤油で味付けで

    豚肉も下味冷凍をしてみたよ - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/28
    レタスに包んでお肉を食べる👍超美味しそう!上手に冷凍して素晴らしいです♪
  • きそば鈴一!横浜駅で大人気の立ち食いそば〜Japanese fast food〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!U-NEXTで機動戦士ガンダムサンダーボルトを見た小生です⚡️ 第一部でまさか主人公が最後ね…⛓ そしてジャズも良いですね🎷 さて、この日は出かける前に横浜駅でサクッと朝飯をすすりましたので紹介します✨ きそば 鈴一 外観はこんな感じ! やはり休日は空いている(笑) 平日はごった返してます!!!!! さてと何をすするか… とりあえず外まで香りがしているのでめちゃくちゃ腹空いてきます😂 天ぷら玉子そばください🙋‍♂️ 立ちいそばそうそれは… Japanese fast food !! お蕎麦もたっぷり入ってます✨ 大きな天ぷらはべ応えがあります!! 揚げたてじゃないだって? これはなこれで良いんや…😋 恒例の玉子パッカーンタイム🥚 より濃厚になりますな! つゆは濃すぎず、ほんのり甘い感じです! これでワンコイン以下はありがたいですね😁 皆さんも横浜駅で立ちいそばなん

    きそば鈴一!横浜駅で大人気の立ち食いそば〜Japanese fast food〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
  • 【Googleフォト】こんなタイトル初めて見たよ! - 山にトラロープ

    スマホに入っているGoogleフォトに、見慣れないタイトルが付いています。 Googleさんが写真を選んでアルバムを作成してくれることは知っていますが、こんなタイトルは初めてですよ。 1年前の写真 3年前の写真 最近のハイライト かわいいペット おわりに 1年前の写真 購入したてのペペロミアが懐かしい1年前 タイトル付きの3枚は自動的に選ばれます Googleフォト内に保存されている写真を選んでアルバムを作成し、見合ったタイトルも考えてくれるようです。 普段あまり見ることのない写真がトップに出てくると こんな事もあったなぁ・・とか、 あんな場所に行ったなぁ。 などと思い出すことが出来るのでお気に入り♪ www.google.com 3年前の写真 「最近のハイライト」は、とら松がお水を飲んでいる写真 3年前・・この写真は何!? 自分で撮った写真なのに、一瞬何だか分からないものもありますね(;

    【Googleフォト】こんなタイトル初めて見たよ! - 山にトラロープ
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/28
    忘れていた写真をAIがダイジェストにしてくれるの楽しいですね😊とら松くんの小さい時の写真が👍
  • おうちキャンプ飯はベランダで! 【明太子パスタ】カンタンレシピ! おいしい! 辛子明太子って、飛鳥時代の皇族(聖徳太子)みたいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    1月26日(水)⛅→🌞 今日も【ひっそりキャンプ】です⛺🔥 ベランダで【明太子パスタ】作ります(●´ω`●)✨ ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナ禍での外出制限💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです👇✨ シングルバーナー🔥と、ゴールドスターさん⭐ そして、乾麺の四天王の一人、パスタ🍝 まずは、乾杯~🍻✨ みなさん、今日も、お疲れさん🍺✨ バーナ

    おうちキャンプ飯はベランダで! 【明太子パスタ】カンタンレシピ! おいしい! 辛子明太子って、飛鳥時代の皇族(聖徳太子)みたいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/28
    流石としか言いようがありません😊海苔のトッピングで一段とグレードアップですね😍辛子明太子が飛鳥時代の皇族にウケました🤣
  • 我はマロンなり💠視点を変えてみると景色も変わる🌟 皆もやってみるがよい🌸鳥の目🦜 虫の目🦗 魚の目🐟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    我は、高いところに登るのが得意である。 換気扇の上や、衝立、カーテンレール‥我の身体能力をみるがよい🍀 何故に高いとこがいいのか‥ それは景色が変わるからである🌸 生きていくことは山もあれば谷もある🗻 しんどくなった時は、視点を変えてみよ👀 鳥の目🦜 虫の目🦗 魚の目🐟 違う景色が見えてくるであろう( ̄(工) ̄)🌟 🦜鳥の目🦜 鳥は空高く飛び、広い範囲を見渡すことができる🕊 問題が起こった時、直接的な原因に集中するのではなく、周囲の環境すべてをみる🦢 つまり、全体を把握する意識ある。 🐞虫の目🐞 虫は小さい🦗とても狭い範囲を見ている👀 全体を見るだけではなく、目の前のコトに対して集中して深く掘り下げる意識である。 🐟魚の目🐟 魚🐟は川・海といった流れの中で行きています。 魚の目とは、流れを捉える目線 つまり時流を読む目である🐠 [独特の世界観が魅力]

    我はマロンなり💠視点を変えてみると景色も変わる🌟 皆もやってみるがよい🌸鳥の目🦜 虫の目🦗 魚の目🐟 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/28
  • 外に出て気付くことが沢山あるのです - 黒うさぎのつぶやき

    新年早々、左足を捻挫してアルバイトを長い期間休んでいましたが、ようやく普通に歩けるようになったので、今日は久しぶりに室内5℃の倉庫、冷蔵庫内の仕事に行ってきました。昼を早めに済ませ、車で久しぶりに向かいました。某チェーン展開しているスーパーのお惣菜、弁当などの材料になる冷凍品の検品と仕分けです。 午後は俺、寝る お母ちゃんは、たまにそのスーパーへ買い物に行くこともあるのですが、そこで売られているお惣菜、弁当の材料になる材だったのは知りませんでした。その仕事に決めたのは、仕事の大まかな内容、時間帯、時給、交通手段といったことが決定要素の項目でした。詳しい内容は全く知りませんでしたが、とにかく外に出て少しでも人と関わることと稼ぐこと。これが一番の目的でした。 おかげでその目的は達成できましたが、やったことのない仕事をすると、普通なら知り得ないことを知ることができるということも分かりました

    外に出て気付くことが沢山あるのです - 黒うさぎのつぶやき