タグ

2022年5月6日のブックマーク (10件)

  • おせちもいいけど、すき焼きもいいよね - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁーーー 今週のおしごと、おわりました 毎週こんなだったら楽チンだけれど… 働かないとやってけないw 相方は 週末もおしごとなので ほんとにおつかれさまなのです ワタシは、歯医者と美容院だなー 今日のブログは、今年のお正月 ずいぶん古いはなしですが よければ、お付き合いください お正月は、ほんとなら いつもみんなでおせち料理べるのですが 今年は、相方はしごとで そのような時間の余裕もなく どうするー? 夜ごはんにおせち用意しようか?と聞くと 無くてもいい、というので ならば 相方の好きなお肉を、と なんと母が用意してくれたんです!! しかも高級なお肉!!! (お金持ちにとってはどうか知りませんが) ひゃぁぁあぁあ!!!! こりゃ、すき焼きするしかないね! ワタシは、すき焼きが 生魚の次に好き (でも2位は沢山あって悩む) そして、そのすき焼きの中でも 麩がいちばん好

    おせちもいいけど、すき焼きもいいよね - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    おお〜すき焼き😍これは私もお邪魔したい😆たっぷり3杯いただきたーい😁
  • 俺のイカした写真集📷✨ - 黒うさぎのつぶやき

    今日は、連休中のしぐれちゃんのプププな姿を皆さまに見てもらいたい…♡ということで、うさ神さま写真集です・・・📷✨ 俺のイカしたしゃしんだね? よぅーーっし いくよ~~~~! 入ります… おりるよ~~~ 幻のプレイルームで みのむし① みのむし② みのむし③ みのむし④ はっ。夢だった… 夢から覚めたしぐれちゃんでした。これ。イカしたしゃしん集だったのか…? ま、いいか(-_-;) ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨ ポチっとしていただけるとうれしいです。 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩ にほんブログ村

    俺のイカした写真集📷✨ - 黒うさぎのつぶやき
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    イカした写真集でした〜😍いつものようにキャプションがいいですね👍
  • プチ旅行! 道東編 二日目 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今回は北海道の東側を!(^^)! こんにちは、かんちゃんです。 29日と30日で北海道の東側を回ってきました。 リンク 今回は二日目の様子です(;^_^A 今回、宿泊した格安ホテル・・・・・なんと無料朝が付いててありがたくいただいて。 あさの7:30にチェックアウト! 天気はメチャメチャ晴天☀で朝から気持ち良い(^^) 7:30なのでまだどこも営業してなく、第一目的地の「池田ワイン城」に向けてヴェルファイアを走らせます。 ただどこにも寄らなくても、もの凄い十勝晴れの中、景色を見ながらのドライブはそれだけでも十分楽しめました(^^) そして計ったかのように池田ワイン城に開園時間ピッタリに到着!!! 一番乗りでしたv( ̄Д ̄)v イエイ まずは館の方から見ていくことにしましょう。 凄い佇まいですよねぇ~~~!!! お城の様な・・・・・要塞の様な・・・・・!!! 両側の丸い部分はラセン階段に

    プチ旅行! 道東編 二日目 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    あー北海道にいきたくなりましたr😆
  • プチ旅行! 道東編 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今回は北海道の東側を!(^^)! こんにちは、かんちゃんです。 29日と30日で北海道の東側を回ってきました。 リンク 去年は日帰りで阿寒・網走と旅行してきたのですが。 www.warakado-kanno.com 今年は一泊二日で更に東側をドライブ旅行してきましたよ(^^) 移動はヴェルファイアで早朝の4:30に自宅を出発!!! 4:30はまだまだ薄暗かったです(;^_^A そして自宅を出発した途端・・・・・メチャメチャ綺麗な朝焼けが!!! これから向かう道東方面です赤いのは(^^) なぜそんなに早く出るのかっていうと・・・・・第一目的地は知床なのですが。 途中は何度も行ったり見たりしてるので知床までは一気に行っちゃう計画なんですよ。 なので高速道路を使いながら最短ルートで知床まで向かいます。 早朝なのでクルマも混雑せずに知床の「オシンコシンの滝」まで3時間半で到着!!! 途中で10分ほ

    プチ旅行! 道東編 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    美男美女カップル😍知床いいとこですね〜👍
  • また一つ・・・増えちゃった!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    歳って増えなくていいのに(;^_^A こんにちは、かんちゃんです。 どおやら今日で53歳になった模様です拙者(;^_^A リンク 日は夜勤明けで午前10時には帰宅。 昨日から北海道の道北地方はメチャメチャ天気が良く!!! 昨日で22度まで上がり!!! 日は何と拙者の家の玄関前の温度計で25度まで上がってます!!! そして週末に少しだけ雨が降るみたいなんだけど、来週はまたまた晴天が続くみたいで。 実家の畑を耕す予定がありトラクターの用意をします。 拙者のトラクターは実家のテント車庫に格納してて、ロータリーは外してました。 なのでテント車庫から出して、ロータリーを取り付けます。 奥様のお父さんと一緒に取り付けでーす!(^^)! なんせトラクターは拙者のなんですけど・・・・・オペはお父さんなので(;^_^A これね・・・・・40年くらい前の代物なので・・・・・一人では絶対に無理なんですよ!!

    また一つ・・・増えちゃった!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    神ちゃん、お誕生日おめでとうございます㊗️53歳に見えないかっこよさです😉
  • つぼみたち - mee88の日記

    お花たちが、つぼみを付けたのでご紹介します。 まずは、紫陽花の初期(3月です) 現在、つぼみをたくさん付けてきました。(^-^)。 お次は、百合です。(こちらも3月) 大きすぎて、全体がうまく撮れませんでした。(>_<) つぼみのクローズアップです。 謎の物体みたいですが・・・😆 もう少し離して撮ると、こんな感じ。 3つ付けてますね😄 こちらは、クチナシです。(^-^) たった今、つぼみの写真を上げていたら、手前に不気味な状態の物が写っているので 確認してきました。 これです☟ 気持ち悪い虫みたいですよね🐛🤢 でも違います😄 かなりクローズアップしてるので、虫が大写しになったら・・・(; ・`д・´) と心配でしたが、どうやら、伸びていく先端ですね(^-^) クローズアップにすると、普段は気付かないような物が見えますね😆 下の写真だと、もう少し分かりやすいかもしれません。 つぼ

    つぼみたち - mee88の日記
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    サボテンとみーちゃんが可愛い😍お花にトマト楽しみですね😊
  • ブログの歩き方 - 春雨☆サラダ

    最近では、読書よりも皆様のブログを読むことの方が面白く、滅多に読書をしなくなって来ました。 そんな私のブログの歩き方です。 基まとめ読みです。 平日の朝はどうしてだろう、とにかくバタバタしていて、じっくり読めるのは朝7時〜7時半までの、どこか10分間‥ お事中の人にはすみません‥ そうです、トイレで読みます。 よって、平日はいつも決まった方のブログ歩きに偏ってしまいます。 なので、週末に読者様の記事をまとめて読み歩くことにしてます。 反応が遅かったり、まとめてスターつけたりですみません。 はてなスター 訪問した時には、はてなスターを押すようにしてますが、これもその時に受けた感情に任せて付けているので、時にはババババババって具合に大量になってしまいます。 特にお酒を飲みながら読んでいると、普段以上に気持ちが高ぶったり、感動したり、納得したり、時には泣かせて貰ったりと、スターが多くなる傾向

    ブログの歩き方 - 春雨☆サラダ
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    いつも温かいブクマありがとうございます😊ブログならではの出会いが楽しいです😉
  • キムチ&納豆&米油 (書き直し) - 春雨☆サラダ

    ※1年ほど前の記事ですが、更に最近の情報を追記して、書き直してみました。 今週は、一転、突然の暑さとなったり、異常気象のせいか、当に体調のリズムを崩しやすいことが多くなったように思います。 皆様、色々な健康法を取り入れていると思われますが そこで私が毎晩べている「キムチ&納豆&米油」をご紹介! といっても、作り方はそのまま… 納豆のパックに、米油を大さじ1杯! 塩分を控えるために、納豆のタレは入れません。 そこにキムチを乗っけてかき混ぜるだけ。 米油はご存じの通り、抗酸化作用があり、ビタミンEたっぷりの健康機能品。 そこに、自律神経に関する沢山の著書をお持ちの、小林弘幸先生のお勧めする、発酵品を2種類投入することで、自律神経も安定し、腸内環境も整える! 米油が潤滑油となるため、キムチと納豆をかき混ぜる際も、非常にスムーズに出来るから、納豆パックの中で完結し、余分なお皿いらず! 洗い

    キムチ&納豆&米油 (書き直し) - 春雨☆サラダ
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    間違いなく美味しそうです😍
  • 状元樓!横浜中華街にあるモダンな上海料理店でディナーを楽しむの巻 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NHKオンデマンドで北条殿の13人を見出した小生です✨ たしかに話題なってるだけあって面白いですね🎎 源平合戦…正式名称が覚えられない説…あると思います😅 さて、この日はめちゃくちゃ久しぶりに横浜中華街でディナーをべたので紹介しまーす🙋‍♂️ ちょ、そこ!いらないとか言わないで!!!! 状元樓 横浜中華街店 外観はこんな感じでモダンです! モダンってなに?笑 まずは乾杯🍻 料理長おまかせ前菜盛り合わせ 衣笠茸とキノコのフカヒレスープ チャーシューはほんのり甘いやつです! さ、酒がすすむ😁 豆腐かな?よく分からなんだ。。 飲んでると料理の紹介が全く頭に入らないタイプです! コラーゲン摂取しました! 姿煮だと印象違うのかな? ネギがいい感じですね😋 帆立貝と海老のXO醤炒め 牡蠣の香り巻き揚げ ぎっしりです!!!! 帆立と海老がデカうぃ〜🤤 窯焼き北京ダック やっぱり

    状元樓!横浜中華街にあるモダンな上海料理店でディナーを楽しむの巻 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    やっぱり中華街の中華はそそられますね😍
  • 富田さとにわ耕園へ芝桜を見に行きました【千葉ウシノヒロバ隣接】 - 山にトラロープ

    昨年の5月中旬にも訪れたのですが、残念ながら芝桜は終了。 一面に咲くネモフィラは見事でしたが、 「今年こそ!」 と思い立ち、GW前に滑り込みです。 アクセス 菜の花畑 ネギ畑 富田さとにわ耕園 入口 ネモフィラはもう少し 芝桜は満開! みたらし&草団子 黄色い花はこれから咲く!? おわりに アクセス 千葉ウシノヒロバのお隣にある、富田さとにわ耕園。 入場料・駐車場無料 富田さとにわ耕園(千葉市富田都市農業交流センター) | 千葉市観光協会公式サイト/千葉市観光ガイド 菜の花畑 さとにわ耕園の少し手前に広がっていた菜の花畑。 この時期に咲いているとは思わなかったので、お得な気分♪ 一旦車から降りて写真を撮っていると、 「なぁんだ」 母がひと言。 一面に菜の花が咲いて綺麗なのに・・と思っていたら、見どころはここで終了だと勘違いしていたようです。 何度も、 「芝桜はこの後にあるよ」 と言っている

    富田さとにわ耕園へ芝桜を見に行きました【千葉ウシノヒロバ隣接】 - 山にトラロープ
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/05/06
    圧巻の芝桜ですね〜😊わたしもネギ畑も案外好き😍