タグ

2006年6月9日のブックマーク (29件)

  • 2006-06-08

    リンゴ収穫! お店でクイーンのかんむりを発見。なんと 1000000 ベル。いち、じゅう、ひゃく……って、買えるかい! 分かち書きのプログラムを変更してもあまり速度が変わらない件について、もう少し調べてみた。手元にあった POPFile の履歴から 256 通のサンプルを使って、どこで時間がかかっているのかを Benchmark モジュールを用いて調べてみる。 まず、日語処理を無効にした場合と有効にした場合とでは、2 倍程度の差が見られた。このことから、日語処理部分を最適化していくことによる目標は、現在の速度の 2 倍ということになる。 日語処理のうち、時間がかかっている(通る回数が多い部分)というと、分かち書き処理と、文字コード変換処理あたりか。それぞれの部分でどのくらいの時間がかかっているかを調べると、分かち書き(Kakasi)処理で全体の約 5%、文字コード変換処理で約 40%

    2006-06-08
    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    「分かち書き処理よりも、文字コード変換処理の方が重たい」→「(文字コード変換処理に)渡された文字列が半角英数字や半角記号のみの場合は何もせずにもどる」→約10分の1に。
  • 第3話 人類は月に行っていない!? - 月の雑学 - 月を知ろう - 月探査情報ステーション

    1969年7月、アポロ11号は月の「静かの海」に着陸しました。その後5回にわたって、宇宙飛行士たちが月に降り立ち、科学的な調査やサンプルの回収などを進めました。 …と、ここまでは皆さんが良くご存じのお話です。しかし、これに異を唱えている意見があるのです。 テレビ番組などで、「アポロは月に行っていない」「人類の月着陸はうそ」という話が広まっています。当なのでしょうか? ここでは、この話において「月に行っていない証拠」とされるものについて、検証してみたいと思います。 アメリカ人の20パーセントは、月着陸について疑いを持っている? アポロでの月面の足跡は、映画「カプリコン・ワン」に出てくるものとそっくり! アポロの写真には星が全然写っていない! ロケット噴射でできるはずのクレーターがない! 着陸船の回りに、噴射で吹き飛ばされるはずのちりが漂っている。 空気も、他の光源も月面にはないはず

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    人類は月に行っていない!?の反証。光文社文庫「99.9%は仮説」も併せ読むと地上の常識は非常識なのが分りやすい。
  • Thunderbirdで気になるところ - よくきたblog

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    詳細な要望。
  • 「Web 2.0企業」とかいうけれど...|ウェブユーザビリティ向上を支援するWebsite Usability Info

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    リッチ指向なWeb 2.0を目指す前にチェックすべきもの。
  • システム管理者にコレ! スーパーレスキューFreeBSD LiveCD Frenzy 1.0 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Project Frenzyは8日(ウクライナ時間)、Frenzyの最新版であるFrenzy 1.0を公開した。Frenzyはシステム管理者向けのポータブル機器として使えるように作成されたLiveCDシステム。Frenzy LiveCDからシステムを起動し、チューニング、ネットワークの分析や試験、ハードウェアの診断など多種多様な操作を実施することができる。 公開された成果物は次のとおり。 Frenzy 1.0 Standard(英語版、ロシア語版) Frenzy 1.0 Extended(英語版、ロシア語版) Frenzy 1.0はFreeBSD 6.1-STALBEをベースに作成されたLiveCD。Standardはシステム管理者向けにカスタマイズされたエディションで、500のアプリケーション、200MBのISOイメージ。Extendedはシステム管理者とアドバンスドユーザ向けにカスタマ

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    BSDでもLiveCD増えてきた。
  • がんばれ!アドミンくん 第28話 - @IT

    Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27) AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24) エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21) キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう Azure Web AppsでWordPr

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    通達メールが文字化けしてないかどうかぐらい自分宛でチェックしましょう。
  • Yahoo!あんしんねっとヘルプ - サービス終了のお知らせ

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    WindowsでIEのみ。残念。
  • Excel VS. 電卓 - がんばれ!アドミンくん 第25話 - @IT

    Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27) AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24) エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21) キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう Azure Web AppsでWordPr

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    電卓でなくて珠算だったらもっとそれらしいのに。
  • Operaユーザーを狙ったフィッシング,Javaアプレットでアドレス・バーを偽装

    アドレス・バーを偽装する偽ページ(<a href="http://www.viruslist.com/en/weblog" target=_blank>Kaspersky Labの発表情報</a>から引用) ロシアKaspersky Labは現地時間6月8日,Javaアプレットを使って偽サイトのアドレス・バーを偽装するフィッシング詐欺が確認されたとして注意を呼びかけた。同社が伝えるところによれば,そのフィッシング詐欺はWebブラウザ「Opera」のユーザーを対象としている模様。 同社が報告したフィッシングの手口は,基的には目新しいものではない。米PayPalを装った偽メールを不特定多数に送信し,メール中のリンクをクリックさせて,偽サイトへ誘導する。偽サイトにはPayPalのログイン・ページと同じデザインを施し,パスワードなどを入力させて盗む。 “工夫”が凝らされている点は,ブラウザのアド

    Operaユーザーを狙ったフィッシング,Javaアプレットでアドレス・バーを偽装
    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    アドレス・バーの部分にJavaアプレットを使って本物のURLを表示させる手法。
  • Going My Way: 複数のPCでのFirefoxの設定を同期するGoogle Browser Sync

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    便利そうだけど、そこまでグーグルに任せて良いのか?
  • FoxyProxy と autossh で社内 Web ページを閲覧

    メンテナンス等のため社内 Web サイトを社外から閲覧する必要がある場合 SSH の port forwarding を使ってアクセスしていたのだが、その都度 Firefox の proxy を変更したりするのが面倒だった。 そんな折 FoxyProxy という Firefox 拡張機能があることを知った。 これは登録された URL パターン毎に、自動的に proxy を切り替えてくれるという優れもの。 これは便利。 autossh で port forwarding (SOCKS サーバ)を開いておくようにして、社内のホスト名/IP アドレスのURLの時はそこを経由するようにしておくと、いつでも Firefox から閲覧できるようになる。 autossh -N -f -D8090 <中継するホスト名> FoxyProxy

    FoxyProxy と autossh で社内 Web ページを閲覧
    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    SSH経由での社内Webページ閲覧とそれ以外とを自動的に切り替えてくれる方法。
  • 買い物山脈

    「買い物山脈」は、編集部員やライター氏などが実際に購入したもの、使ってみたものについて、語るコーナーです。 大地震が起きたときに家まで帰る経路を調べる地図や、非常用のトイレなど、最近、防災グッズがちょっとしたブームだ。そんな中で、売れ行きがいいと言われているのが、電源のいらない携帯電話の充電器らしい。こうした防災グッズの「新顔」があるなかで、昔から、防災グッズの定番と言われているのがラジオだ。ソニーは、手回しによる発電で駆動する防災ラジオを以前から販売している。そのソニーから6月10日に発売された新機種「ICF-B01」は、手回しのハンドルを使って、ラジオだけでなく、携帯電話を充電する機能が新たに加えられた。新機能がどんなものなのか、試してみたくなり、さっそく購入してみた。 ●体はコンパクト。さっそく手回し充電 パッケージを開けて、130×52×77mm(幅×奥行き×高さ)のボディを手に

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    Sony製の手回し充電ラジオライト。
  • 「Thunderbirdはメールの安全のために開発,累計ダウンロードは2600万件に」---リード・エンジニア Scott MacGregor氏

    「Thunderbirdはメールの安全のために開発を始めた。累計ダウンロードは2600万件に達した。従業員4万人の企業でも使用されている」---米Mozilla Corporationでオープンソースのメール・クライアントThunderbirdを開発しているリード・エンジニア Scott MacGregor氏に話を聞いた。次期版Thunderbird 2.0は今年秋リリースを予定しており,迷惑メールやフィッシングへの対策,メールの整理機能を強化するという(聞き手はITpro編集 高橋信頼) ---もともとNetscape Communicationsにおられたのですか。 はい,1998年にNetscape Communicationsに入社しメール・クライアントの開発を担当していました。現在はMozilla Corporationに所属しThunderbirdの開発を行っています。Thun

    「Thunderbirdはメールの安全のために開発,累計ダウンロードは2600万件に」---リード・エンジニア Scott MacGregor氏
    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    次期バージョンは仮想フォルダ、SPAM判定アルゴリズム改良、フィッシング・メール判定機能強化、タグ機能など。
  • IEにもFirefoxにもJavaScript処理の脆弱性--次期リリースで修復へ

    MicrosoftとMozillaが、両社のウェブブラウザに存在するセキュリティホールが侵入者によって悪用され、ファイルを盗まれるおそれがあることを認めた。だが、こうした悪用は条件的に難しく、リスクはそれほど大きくないとも話している。 セキュリティ専門家は今週に入って、「Internet Explorer(IE)」および「Firefox」、そしてMozillaのその他のブラウザでJavaScriptを処理する方法に脆弱性があると警告していた。攻撃者がこうした問題を悪用して、ファイルを不正にアップロードする可能性があり、マシンユーザーの個人情報が危険にさらされるというのである。 しかし、ユーザー側が多くの操作を行わなければ同脆弱性の悪用は難しいことから、MicrosoftおよびMozillaは差し迫った危険はなく、修正パッチをすぐにリリースする必要もないと考えている。関係者によれば、両社はブ

    IEにもFirefoxにもJavaScript処理の脆弱性--次期リリースで修復へ
    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    攻撃者がダウンロードを望むファイルの完全なパスを手に入れるには相当量の文字をタイプさせる必要がある、と。
  • http://japan.internet.com/busnews/20060608/1.html?rss

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    Web Eye用ディスプレイには目の動きをデータ化するためのセンサー(広角カメラ・補正装置)が上下に装備されている。メガネ・コンタクトレンズを着用したままで正確な計測が可能。
  • サイトポリシー|TBSテレビ

    株式会社TBSテレビ(以下、「当社」といいます)は、当社が運営するWebサイト、アプリ、その他のサービス(以下「サービス」といいます。)について、以下のとおり利用規定を定めています。 サービスをご利用される際には規定をお読みください。ただし、サービス毎に利用規程が定められていて、それが規程の内容と矛盾抵触する場合には、サービス毎に定められた利用規程の内容が優先します。 なお規定は、予告なく内容を変更させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 免責事項 当社は、サービスに掲載する情報について様々な注意を払っておりますが、内容の正確性、有用性、安全性、その他いかなる保証を行わず、これらを担保する義務を負うものではありません。 サービスに掲載されている情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる場合があります。

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000009-oric-ent

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    「作る曲作る曲がことごとくダメ出しされて、キレたはなわがやけになって作った歌詞だったとか。」当たる法則?
  • 企業のWebマスターのための「せめてこれだけは使っておこう」 : DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 Webマスターの悩み会社からは「いまの時代、Webが重要だ」と言われ、Webマスターに任命されてはみたものの、まわりの人間や上司はぜんぜんWebについてのリテラシーは高くなく、かくいう自分も人のことは言えず、SEOやブログって言葉くらいは知ってるものの、流行のWeb2.0もなんだかよくわからないし、一体、これから何をどうしていけばいいんだろう? きっと、そんな悩みを多く抱えるWebマスターの方って結構多いんじゃないかと思う今日この頃。 とりあえず、自社のWebサイトをどうにかしようと、業者に頼んでみたものの、彼らが使う言葉はいまいち理解しきれなくて、それこそユーザビリティだとかアクセシビリティだとか、グローバルナビゲーションだとか適切なマークアップだとか、ターゲットブラウザ

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    ターゲティングの範囲が狭すぎる。リテラシーが低いユーザー、リテラシーの高いユーザー、どちらの視点も必要。Webサイト上のビジネスでロングテールを指向するならなおさら。
  • Webの情報,どう整理してますか?---はてな,Googleなどの便利なブックマーク・サービス:ITpro

    写真3●テキストや画像をハイライトすればメモとして一緒に保存できる。Webブラウザ右下に組み込まれるミニ・ウインドウ「mini notebook」でもクリップ操作が可能。Google Notebookサイトへのジャンプや内容の編集もこのウインドウからできる 日々入ってくる山のような情報---読者のみなさんはどのように整理されているだろうか。 筆者の場合,ニュースやブログ記事など,毎日大量にWebの情報を目にする。それらの中から重要なものをいかにうまく保存/整理できるかが仕事を効率化する鍵となっている。コピー&ペーストなどしてパソコン内にきちんと整理しておくのもよいが,時間がなくてそれもままならない。 そんな中,最近はWebでこれらをうまく管理できるサービスが続々登場している。今回はそうした各社のサービスを検証してみたい。 リンクだけならソーシャル・ブックマークが便利 まず,保存したいものが

    Webの情報,どう整理してますか?---はてな,Googleなどの便利なブックマーク・サービス:ITpro
    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    Google Notebook:プロジェクト毎のノートブックにまとめて、プロジェクト終了時にノートブックを別名に変更→便利。
  • [NS] 任天堂経営方針説明会 テキスト起こし

    6月7日に、都内で任天堂の経営方針説明会が行われた。岩田社長による、1時間30分弱の講演が行われ、任天堂の現状、今後の方針についての説明がなされた。現在、会場のビデオとプロジェクタで映されたスライドが公開されている。 国内でのニンテンドーDSの好調を背景に、強気の発言が飛び出したり、DSやWii今後の展開について見逃せない情報が多数、語られた。 せっかくなので、全文をテキストに起こしてみた。 カッコ内は補足、それ以外は岩田氏の発言内容だ。時間がない人は太字の部分だけ読めばたぶん大丈夫。 任天堂経営方針説明会 テキスト起こし1 挨拶/DSの売れ行きについて/脳トレの異常な売れ方/ユーザ層の変化 任天堂経営方針説明会 テキスト起こし2 北米の苦戦/Liteの供給体制改善/欧州でのnintendogsの異常な売れ方/北米版脳トレ 任天堂経営方針説明会 テキスト起こし3 ブラウザ/ワンセグチューナ

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    詳細なレポート。
  • caramel*vanilla » 引用のHTMLの記述について考えてみた

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    Copy URL +での引用方法についても。
  • nagaitosiya.com

    This domain may be for sale!

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    XHTMLでの正しい引用方法について。
  • caramel*vanilla » Blog Archive » WordPressでLightboxを超簡単に使ってみる

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    正しい引用が簡単に出来るブックマークレットを公開。
  • PCにトラブル発生、30.1%の人は「独り言がふえる」 - シマンテック調査 (MYCOMジャーナル)

    シマンテックは8日、「パソコン利用時におけるストレス」に関する実態調査結果を発表した。PCのパフォーマンスに関するストレス、保存データに関するストレス、セキュリティに関するストレスを調査したもの。男女年代別の、PCメンテナンス、データ・バックアップ、セキュリティに関する意識が浮き彫りとなっている。 調査結果の発表にあわせ、同社は記者説明会を開催。同社執行役員で副社長の大岩憲三氏、同SMB & エンタープライズ マーケティング部 セグメントマーケティングマネージャの田上利博氏が出席。また、今回の実態調査の実施と分析を行ったインフォプラントから、事業推進部 企画分析部 マーケティング・リサーチャーの松澤治光氏も出席した。 大岩憲三氏 田上利博氏 松澤治光氏 今回の実態調査は、メールにてアンケートを告知し、専用のWeb画面上で回答を募った。インターネット歴3年以上の、15歳以上の男女1,1

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    「ウイルス対策ソフトを使用している人は70.1%」パターンファイルの更新やソフトウェア更新をしている人は何割?手動バックアップが39.5%、バックアップソフト利用は9.5%と低め。
  • ウェブマスターのための文字化け講座

    (序論)文字化けの発生メカニズム概論と解析方法 ネスケ4.Xで特定の文字(試・時・事・私など)が文字化けする場合 → document.writeで文字化けする漢字の規則性 → ネットスケープ4.Xのキャッシュ機構 → 2種類の解決方法 CGIで特定の文字(表・予・申・能・ソ・十など)が文字化けする → Shift_JISでCGIを作成する場合の注意点 → PHPで「表\示」「十\和田湖」「申\し込み」などと表示される場合 「(はしご高)」が使えない理由 → Windowsでは表示されるが、Macでは文字化けする文字 → Macでは表示されるが、Windowsでは文字化けする文字 → 機種依存文字チェック・プログラム(Flashフォームなど) 文字化けしないための工夫 → メタタグの指定は有効か? → 「美乳」で文字化けが直るって当? フォントを指定したら文字化けした。 → フォントの指

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    Webブラウザで発生する文字化けについて詳細な記事。Netscapeでの事例が中心。
  • Loading...

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    このシリーズもっと出てくるかな?
  • KDDI au: auからのお知らせ一覧 > auからのお知らせ

    平素は、au電話ならびにEメールサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 昨日(6月6日)6時57分より、「.」(ピリオド/ドット)を連続して使用、もしくは「.」(ピリオド/ドット)を@マーク直前で利用したEメールアドレスをご利用され、メールフィルター機能を設定しておられるお客様におきまして、Eメールが受信できない事象が発生しておりましたが、日(6月7日)8時36分に解消しております。 対象のお客様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    RFC違反を止めればいいだけなのに。
  • eXperts Connection|オンカジ 登録ボーナスのセキュリティー

    eXperts Connection はシステム エンジニアやシステム管理者を対象とし、マイクロソフトのサーバー システム製品を中心に情報交換や意見交換を行うコミュニティです。ユーザーとマイクロソフトからなるチームでテーマを厳選して議論し、情報を共有・蓄積していきます。また、エキスパート コネクションは .NET Framework上で作成されており、サイト上でソースコードを公開しています。ソースコードに対する機能追加や修正に関する議論を行うことで、お客様が作成する.NET アプリケーションの参考にすることが可能です。 eXConn Blogsでは 「マイクロソフト社員による個人または部門(チーム)の Blog」 の運用を行っています。 このブログでは、マイクロソフトでの経験を活かした部門チームが、セキュリティエンジニアを目指している未経験者達が今後取るべき資格や、IT業界においてのセキュ

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    たまにSSL v2なWebサイト見かけるが、かなりまれなのか。
  • MarkupDancing ? スタイルシートによるデザインは過渡期なのかも

    World & Sociery ゲリラ・オープン・アクセス宣言 last modified on 2024-01-12 アーロン・スワーツの「ゲリラ・オープン・アクセス宣言」の日語訳と解説です。 冒頭に戻る World & Sociery On “Google’s Ideological Echo Chamber” last modified on 2021-04-03 Google の元技術者であるジェイムズ・ダモーアが回覧用に社内で発表した “Google’s Ideological Echo Chamber” という文書を発端にして展開している論点をとりあげています。 「街場」なんて存在するのか last modified on 2015-10-27 以下の文章は、何度か途中まで書いて「くだらない」と思いながらも、再び書き直してきたものである。どうして書き直すたびに「くだらない」と

    Kazabana
    Kazabana 2006/06/09
    「経験から言うと、日本で何らかの制作会社に所属している「ウェブデザイナー」のうち、フルでスタイルシートのレイアウトが組める人は多くて3 割くらいだと見ています」と。