記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp webデザイン

    2008/07/14 リンク

    その他
    Fsiki
    Fsiki テーブルレイアウトの組み方が分からない私は新人類

    2006/06/12 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 DTP しか知らない人はそのままのスキルでウェブデザインなどできません。

    2006/06/11 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri HTMLでごちゃごちゃレイアウトを調整しなくて良いようにするためのCSSなんだけど。本来はCSS技術者が一人いれば、あとはHTMLコーダーだけで作業できる。そうでないのは未だに紙ベースとWebベースの区別がついてないから。

    2006/06/11 リンク

    その他
    humid
    humid 制作アプリ側の環境は徐々に整ってきたけど、ブラウザ毎のあまりにもいい加減な実装でデザイナーにもユーザーにも余計な負担が……。理念は素晴らしいのになあ。

    2006/06/11 リンク

    その他
    tominaga
    tominaga 最近の最大のジレンマ。代理店に技術がある人がいればと思うけど、それが最良というわけでもないだろうしなー。テーブルが何が何でも悪いというわけでもないだろうし。

    2006/06/10 リンク

    その他
    wacok
    wacok やってみてわかるけど趣味として組めるレベルと大企業サイトのcssを設計するのは全然違う。そしてテーブルに比べて自由度が低すぎるのは確か。メリットがクライアントの目に見えない。…とか思ったけど。そんなにツン

    2006/06/10 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y テーブルレイアウトが用いられる制作側の事情、スキル不足。

    2006/06/10 リンク

    その他
    amerio
    amerio スタイルシート組める人が3割くらいしかいないだろうってのが衝撃的。僕は逆にテーブルレイアウト忘れちゃってるけどね。

    2006/06/10 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta デザインとインターフェース、その溝は深い。

    2006/06/10 リンク

    その他
    hate23nanane
    hate23nanane 秀逸

    2006/06/10 リンク

    その他
    Hebi
    Hebi プロにもできないんだから素人にはなおのこと難しい…

    2006/06/10 リンク

    その他
    J2kawa
    J2kawa 良い記事。

    2006/06/10 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 結局テーブルレイアウトが多用されるのは何故か。制作会社の事情。

    2006/06/10 リンク

    その他
    chepooka
    chepooka もうだめかもしれない><

    2006/06/10 リンク

    その他
    denken
    denken 過渡期という世より。。。

    2006/06/10 リンク

    その他
    nonperiod
    nonperiod そういう視点もあるなぁ

    2006/06/09 リンク

    その他
    t_utsumi
    t_utsumi いや、1割もいないっしょ。ってか、レイアウト組めるだけでもだめだし。記事自体は良い記事よ。

    2006/06/09 リンク

    その他
    webmugi
    webmugi  同感

    2006/06/09 リンク

    その他
    i-Daisuke
    i-Daisuke 仰るとおりかと。

    2006/06/09 リンク

    その他
    tsukihito
    tsukihito スタイルシートデザインへの過渡期??

    2006/06/09 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「DTP 業界からウェブ制作に参入してくる会社をどうやって早い段階で淘汰するかが鍵になるでしょう。断言しますが、DTP しか知らない人はそのままのスキルでウェブデザインなどできません。というか、してほしくない」

    2006/06/09 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki CSSのメリットについては、あれほどW3C原理主義者たちが活動して広めてたのに……

    2006/06/09 リンク

    その他
    Kazabana
    Kazabana 「経験から言うと、日本で何らかの制作会社に所属している「ウェブデザイナー」のうち、フルでスタイルシートのレイアウトが組める人は多くて3 割くらいだと見ています」と。

    2006/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MarkupDancing ? スタイルシートによるデザインは過渡期なのかも

    World & Sociery ゲリラ・オープン・アクセス宣言 last modified on 2024-01-12 アーロン・スワーツの「...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • hoshinasia2008/05/15 hoshinasia
    • s-e-i2007/05/04 s-e-i
    • ymorimo2006/07/22 ymorimo
    • cube11922006/07/06 cube1192
    • mark_kou2006/06/27 mark_kou
    • ogrenavi2006/06/21 ogrenavi
    • nagaryo2006/06/18 nagaryo
    • cvyan2006/06/13 cvyan
    • mac02quackey2006/06/12 mac02quackey
    • Fsiki2006/06/12 Fsiki
    • miyanami2006/06/11 miyanami
    • FREDERICA2006/06/11 FREDERICA
    • k_ume752006/06/11 k_ume75
    • DocSeri2006/06/11 DocSeri
    • uehara132006/06/11 uehara13
    • humid2006/06/11 humid
    • naka22006/06/11 naka2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事