タグ

2007年10月23日のブックマーク (14件)

  • タダは国を滅ぼす〜高速道路も年金もタダにできるわけない - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    タダは国を滅ぼす〜高速道路も年金もタダにできるわけない 最近、タダ(無料)をありがたがる風潮が高まっているのを感じる。「なんでもタダがいい」といった考えに染まると、この国は滅んでしまうのではないだろうか。今回は、いくつか事例をあげながら、タダが蔓延する風潮について考えてみたい。 杉並区では、子育て中の親がコンサートをタダで鑑賞できる 杉並区は子育て中の区民に対して、ベビーシッターを雇ったり、コンサートを鑑賞するのに利用できる金券「子育て応援券」を配布している。金額は、0〜2歳児の子供1人あたり年6万円、3〜5歳児の子供は年3万円だ。利用率は9割近くに達しているとのことだ。 この金券のコストは税金で賄っている。子育ての応援が目的ならば、保育園を、働く女性により使いやすくするなどの政策で対応するのがスジだろう。コンサート鑑賞などの“気分転換料”を親に直接支払う、というのは話が違う。

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    id:dankogaiがタダと高品質が両立するというようなエントリ書いてたと思うのだが見当たらないな。それとあわせて読みたい感じ
  • 未来が見えない人には、未来を見てる人は狂人に見える - MAiDUG

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    うん、そのとおり
  • モス「逆まわし開け」解答編(たぶん。でも忘れない) - 小学校笑いぐさ日記

    (実際に解説してるのは、少し下の「買ってきた」から。せっかちな人は、写真があるとこまで飛ばしてください) ていうか、写真だけ見ても意味は通じます。 前説 はじめは最初です。つまり普通方向。*1 ちょっと前に話題になった「モスバーガーをきれいにべる方法」、通称「逆まわし開け」について。 色々検討の末、正解か、かなりそれに近いところまで来た、と確信を持てたので、ここで公開。 ……と、ここまで書いた時点で、すでに 「あれは釣りだろ?」 「各行の末尾を……」 とかいう声が聞こえてきそうですし、事実そうなんだと思いますが、あれだけ 「よくわからないが筋が通っている(ように見える)」 文章の背後には、やっぱり「何か」が存在しているはずだ、と考えます。*2 ついでに言うと、稿を縦読みとかしても無駄ですのでま。*3 あのように、意味不明でありつつ前後で矛盾していない文章、というのをゼロから書いたとした

    モス「逆まわし開け」解答編(たぶん。でも忘れない) - 小学校笑いぐさ日記
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    おおお、本当に存在するのか、逆まわし開け。
  • 改変の連鎖とニコニコパブリックライセンス - アンカテ

    オープンソースの歴史を考える上で、GPLというライセンス文書の存在は極めて重要だと思います。そのGPLがオープンソースに果たした役割と、「初音ミク」現象においてGPLに相当するものは何か(仮称「ニコニコパブリックライセンス」)ということを考えてみました。 オープンソースの歴史を解説した良エントリがあったので、ついでにその紹介もしながら、ちょっとそのあたりの解説も試みてみました(その分長文になってしまいました)。 「初音ミク」と「初音ミクのようなもの」 デジモノに埋もれる日々: ”初音ミク” と ”初音ミクのようなもの” 1つ文脈整理として考えたいのは、 ”初音ミク” なのか ”初音ミクのようなもの” なのか という点です。(「バールのようなもの」みたいなお話ですみませんが。) たとえば、 ・初音ミクすごい! 歌手の仕事がどんどん減っていくかも! というお話と、 ・初音ミクで作った曲はレベル

    改変の連鎖とニコニコパブリックライセンス - アンカテ
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    なるほど、空気ライセンスか。法文の信頼を取り戻さないと国内ではライセンスが無意味になりそうってのも理解できるなあ。なるほどなあ……
  • ユメのチカラ: 開発工程を別々に担当してはいけない

    古典的なウォータフォールモデルでは、ソフトウェア開発を要求仕様分析、概要設計、詳細設計、実装(コーディング)、内部テスト、統合テスト、運用、保守みたいな工程にわけ、通常は各工程を別々の人が担当するというような方法がよくおこなわれている。 特に、要求仕様の分析、概要設計などは上流工程などとよばれていて、詳細設計、実装とは別の人ないしは組織が担当する。実装とかテストは下流工程などとよばれている。 よくあるパターンとしては元請けが上流工程を、下請け、孫請けが実装やテストなどを担当し、人月単価も下流の方が安い。 ウォーターフォールモデルでは各工程毎に成果物(仕様書や各種ドキュメント、プログラム)が大量に生産される。各フェーズ毎に定義された成果物がそろってから次のフェーズに移行するというのが建前なので、各フェーズでのドキュメントはどうしても冗長になりがちである。 一度固定した文書は次のフェーズで変更

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    あー、そんなことやってりゃiPhoneみたいなソフト書けるわけないわな。既存のソフトハウスとは無関係にやらないとダメってことだなあ
  • benli: YouTubeとニコニコ動画と受忍限度

    自分が出演したテレビ番組(って数回しか出ていませんが。)をYouTubeにアップロードされるのと、ニコニコ動画にアップロードされるのとでは、全然等価ではないように思います。 前者の場合、その映像なり情報なりをできるだけ多くの人に知ってもらおうというある種の善意を感じますが、後者の場合、その映像なり情報なりをネタにして遊んでやろうというある種の悪意を感じるからです。著作権だ、著作隣接権だという財産権以前の問題として、自分をネタにして公然と玩ばれない権利というのが、人格権ないし幸福追求権の一内容としてあって、ニコニコ動画の場合、この種の権利を侵害しているのではないかという気がするのです。 侵害されるのが著作権や著作隣接権なりの財産権のみであれば、プロモーション効果等を重要視して許諾システムにより事実上、または報酬請求権化により立法上、動画共有サイトを合法化していくというのはありだと思うのですが

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    人が不快と感じるものが何かという基準の問題だなあ。ネタにされるのが不快と感じる人が多数ならそうなるんだろな。人が笑ってるの見るのが不快という人もいるが笑顔はあちこちに溢れてるし、制限されることは無い
  • MD5は復号できる!? | ブログが続かないわけ

    前回のエントリ(パスワードを平文で管理するのはダメだ)のブクマコメントでYappoさんから貴重な情報を頂いた。 MD5が復号できるというのだ。 しかも、それができるDigest::MD5::ReverseというCPANモジュールがあるという。 これには驚いた。いろいろな情報を当たったところ、やはりMD5などのハッシュは復号できないと書いてあるからだ。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~h-it/mlcont/mc0200.htm http://gimite.net/bcbqtree/qtreemain.cgi?mode=thread&thread=376 http://www.postgresql.jp/document/pg803doc/html/encryption-options.html しかし、こういうところでいう「復号できない」というのは「復号するアルゴリ

    MD5は復号できる!? | ブログが続かないわけ
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    うわー、ハッシュのDBなんて集めてる人いるのか。これじゃいくら長くしても使っても無駄になっちゃうなあ。恐るべしストレージの大容量化
  • 薬害肝炎全国弁護団

    出産や手術の際に、血液製剤が止血剤として頻繁に使われていました。 1964年から1994年までに、出産された方、手術を受けられた方には、知らない間に血液製剤が投与され、C型肝炎になった人たちがいます。 その被害者たちが、国や製薬企業に対して裁判を起こしました。その中では、国と製薬企業の法的責任を明確にし、すべてのウィルス性肝炎患者が安心して治療を受けられる体制と、薬害の再発を防止するための体制をつくることを求めて活動してきました。 その結果、2008年、薬害肝炎被害者を全員一律救済するための法律が制定されました。2009年には肝炎対策基法が制定され、B型肝炎とC型肝炎の患者に対する、良質で適切な医療の提供などによって肝炎を克服するための対策が、法的な根拠に基づいて実施されることになりました。 しかし、現在も、救済されていない被害者は多く残されています。また、再発防止体制づくり、治療体制づ

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    「1969年から1994年頃までに、出産された方、手術を受けられた方には、知らない間に血液製剤が投与され、C型肝炎になった人たちがいます」まじでー。そんな広範囲な話だったのかよ
  • YouTube - Broadcast Yourself

    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    さっきのやつのYouTube版。いやほんとすごいわ
  • 初音ミク3D、発進!!

    初音ミク(3D)、はちゅねミク、雑音ミク、ルル(オリキャラ)を動かしてみました。■音→sm1097445、お借りしました。ありがとうございます。■マイリストです。宜しければ他のもどうぞ。→mylist/2729765

    初音ミク3D、発進!!
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    うわー、3D動画のクオリティばかみたいにたかい! こりゃすげー
  • おかえり、お兄ちゃん

    精一杯の歓迎

    おかえり、お兄ちゃん
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    生還かそれとも……。でもやっぱり家に帰りたいんだろうなあ、みんな
  • MIAKO-NET みあこネット方式普及支援プロジェクト

    【お知らせ】 2008年4月1日(火) 京都アイネットによる基地局運営が終了し、自律分散型のサービスとなりました。現在、京都大学、京都医療センターでの運用が始まっています。 【お知らせ】 2007年12月3日(月) お知らせ ~2008年4月以降について~ 【お知らせ】 2007年9月13日(水) 9月21日(金)マルチメディア推進フォーラムにて岡部事業統括責任者が講演 【お知らせ】 2007年4月25日(水) 停電によるサービス一時停止のお知らせ 【お知らせ】 2007年4月25日(水) みあこネット規則改正のお知らせ 【お知らせ】 2007年4月25日(水) 運営体制(総括技術責任者)変更のお知らせ 【お知らせ】 2006年11月13日(月) 京都アイネットによる「みあこネット方式京都公衆無線サービス」 新規基地局オーナ受付開始について

  • http://twitter.com/tsuda/statuses/356013582

    http://twitter.com/tsuda/statuses/356013582
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    なるほど、そういうモデルかー。オープンソース的だな
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/354642082

    http://twitter.com/tsuda/statuses/354642082
    KoshianX
    KoshianX 2007/10/23
    ひどいな。我々消費者の味方になる人が音楽業界の敵というなら、音楽業界の敵は消費者そのものってことだぜ? わかってねーんだろうなあ