タグ

2016年10月20日のブックマーク (31件)

  • - Archives Page 1 | NVIDIA Blog

    It’s time to get a little wicked. Members can now stream No Rest for the Wicked from the cloud. It leads six new games joining the GeForce NOW library of… Read Article Welcome to the wasteland, Vault Dwellers. Bethesda’s Fallout 4 and Fallout 76 are bringing post-nuclear adventures to the cloud. These highly acclaimed action role-playing games lead 10 new titles joining… Read Article

    - Archives Page 1 | NVIDIA Blog
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    ほう、nvidia チップ載せてるのか。
  • Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) - ニュースリリース : 2016年10月20日 - 任天堂

    任天堂株式会社(社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)はこれまで、「NX」という社内開発コードネームのゲーム専用機を開発中である旨公表しておりましたが、この度その製品の正式名称を 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」 に決定いたしました。 Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。Nintendo Switchが実現する新しい体験の一部を紹介する短いビデオを日任天堂公式ホームページ内の以下のURLにて公開いたしましたので、ぜひご覧ください。 https://www.nintendo.co.jp/switch/ テレビ等のご家庭のモニターとHDMIケーブ

    Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) - ニュースリリース : 2016年10月20日 - 任天堂
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    2つあれば4人で遊べるっていうのけこうすごいよね。ゲームを楽しむ場面を増やすよなあこれは。 無理に2画面にしなかったのも英断だ。
  • 銀執事@.I ω I @ on Twitter: "知人カップルの別れた理由とその時の会話 https://t.co/iO4XCRwMuL"

    知人カップルの別れた理由とその時の会話 https://t.co/iO4XCRwMuL

    銀執事@.I ω I @ on Twitter: "知人カップルの別れた理由とその時の会話 https://t.co/iO4XCRwMuL"
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    正直者はどこにいくのか……
  • 【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

    【Nintendo Switchホームページ】 http://www.nintendo.co.jp/switch/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    スーファミ以来の2コントローラー搭載だ!!! 左右独立で使ってもいいし2人で使ってもいいし別の大型コントローラで遊んでもいいわけか。持ち歩けるけど持ち歩かなくてもいい、と。ふーむ。
  • 【電通過労自殺】「他社の方がひどいのでは?」現役社員が思うこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【電通過労自殺】「他社の方がひどいのでは?」現役社員が思うこと
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    あとはハラスメント対策ってことなんじゃないかしらね……。
  • 小学校図書室でラノベが禁止された件について、小学校教師に聞いてみた: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    朝読書いいね。本は何か読んでないとなあ……。思考力がつかないもんな……。
  • 映画料金1800円は高い! ネットアンケ回答で最多の「妥当な額」は...

    大人気の映画「シン・ゴジラ」や「君の名は。」のヒットで、最近も映画館に足を運んで観た人は少なくないだろう。 その一方で、「1800円」(大人)の映画鑑賞料金が「高い」との声が、インターネットに寄せられている。スマートフォンの映画アプリ「映画ランド」を運営するホットモブ・ジャパンが「第1回 映画館及び映画鑑賞に関するアンケート調査」(有効回答10代~60代以上の個人3031人)の結果を、2016年10月18日に発表。86%の人が現在の映画鑑賞料金が「高い」と回答した。 男女とも10代の映画鑑賞が増える 映画館などの娯楽施設でつくる全国興業生活衛生同業組合連合会(全興連)によると、全国には約3400台のスクリーンがある。映画館といえば、ひと昔前であれば、一つの映画館に1つのスクリーンが一般的だったが、「名画座」を含め、そういった昔ながらの映画館が姿を消し、最近は一つの施設内に複数のスクリーンが

    映画料金1800円は高い! ネットアンケ回答で最多の「妥当な額」は...
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    4DXが1800円ならまだわかるんだがな。消費者物価指数を考えると昔は500〜600円で見れたんだよね映画。 http://www.garbagenews.net/archives/1190939.html
  • 日本のアニメ・マンガが現時点で世界で羨望の対象になっている最大の理由は

    兼光ダニエル真 @dankanemitsu Dan Kanemitsu-Translator, designer, writer, etc. 英和和英翻訳&通訳・文化考証・演技指導、創作 Art: pixiv.me/dankanemitsu Alt: @dankanemitsu@pawoo.net translativearts.com 兼光ダニエル真@C99二日目12/31東ヨ06a @dankanemitsu 日のコンテンツに限った話ではありませんが、「許容」と「圧迫」の話を少々。日のアニメ・マンガが現時点で世界で羨望の対象になっている最大の理由は「自由」「豊富」「多様」だからです。だれでも感情移入できる対象物が沢山揃っており、特定の作風を強要せず、複数の市場が共存している。 2016-10-19 15:31:50

    日本のアニメ・マンガが現時点で世界で羨望の対象になっている最大の理由は
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    この方、シン・ゴジラのスタッフロールでもお名前を見かけたな。ブログの方も機能ブクマしたけどこちらも。
  • ライトノベル作家政治家を目指す

    橘ぱん @pan_baron いきなりですが、木緒なち先生とかとも相談した上で一応現役はってる作家がもう少し政治に関わるのもアリなんではってことで小池百合子先生の小池塾に応募しました。受かれば山田先生や赤松先生の表現の自由を漫画やラノベやエンタメ側から守る手助けになれればとも思います(続 2016-10-20 00:32:15 橘ぱん @pan_baron また表現の自由も大事なんですが、不幸にも父が60代後半で突然死し、母が60代後半で認知症にんり家庭介護を経験した身として、これから団塊ジュニアに一気に来るであろう介護問題にも、あとクリエイター団塊ジュニア問題にもアンテナ貼れればなぁと思ったりしています(続々 2016-10-20 00:34:25

    ライトノベル作家政治家を目指す
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    ほうほう。いろんな業界から政治家が出るのはいいことだよなあ。
  • イラスト騒動を分類する試み - すちゃもく雑記 2nd

    タイトル 画像 イメージ戦略*1 公共性*2 萌え表象 R18元ネタ 公式声明*3 備考 人工知能学会誌 レ レ*4 - - ○ コンテンツ文化史学会ポスター レ*5 レ*6 レ - ○*7 のうりん レ*8 レ レ - × 描かれたキャラクターが嫌がっているという指摘あり 碧志摩メグ レ レ レ - ×*9 イメージ戦略、公共性、萌え表象が均等に批判された印象 くまてつ - レ*10 - レ △*11 駅乃みちか レ*12 -*13 レ - × 公式声明以外の凡例:レ:批判の重点が置かれたもの、レ:批判された、レ:一部批判された -:批判されなかった、あるいは批判は失当 公式声明の判例:○:公式声明があった △:一部公式声明があった ×:公式声明がない 10/21 21:50 saebouさんの指摘によりコンテンツ文化史学会ポスターの重点を変更 *1:組織イメージ、職業イメージ *2:典

    イラスト騒動を分類する試み - すちゃもく雑記 2nd
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    この「萌え表象」ってのがよくわからんのだけどな……。いつも言ってるけど萌えは多様なので、メガネかけてたらメガネ萌えの萌え表象なのか、みたいな話になってしまう。
  • 駅乃みちかを批判的な人は、駅前放置自転車キャンペーンも批判する?

    放置自転車,クリーンキャンペーン,対策,東京都 http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/kotsu/kakusyutaisaku/jitensha/houchi/special/japanese/index.html 駅乃みちかと上記キャンペーンのイラストに差はほとんどないと思う。 こちらのキャンペーンはすでに山手線主要駅にポスターとして張り出されており、多くの人が目にしているはず。 胸元の影が明確に描かれており、性的に見えなくもない。 これが批判されなかったら、駅乃みちかはエロゲーぽいビジュアルだったから、という残念な感じだ。

    駅乃みちかを批判的な人は、駅前放置自転車キャンペーンも批判する?
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    これは全体的に若く細く描かれてるからいわゆる色気がないだけだねえ。ちな「媚びた表情」とか「おしっこ漏れそうな内股」とか「紅潮した頬」と表現されてるものは元の駅乃みちかに全部ある。
  • Budou: 日本語のための自動折り返し制御ツール

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    Budou: 日本語のための自動折り返し制御ツール
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    単語区切りがない言語というとタイ語が思い浮かべるが、タイ語にも対応できるかもという話も書いてあるね。 単語塊ごとにspa nタグで分割してくれるのか。で、それを inline-block へ、と。
  • 「日本のものは心をきれいにする」=違法グループ「字幕組」が中国にもたらしたもの

    18日、中国の海賊版DVDに欠かせない存在である「字幕組」のメンバーの逮捕が波紋を広げている。彼らはどのような目的で活動し、中国に何をもたらしたのか。資料写真。 2016年10月18日、中国の海賊版DVDに欠かせない存在である「字幕組」のメンバーの逮捕が波紋を広げている。彼らはどのような目的で活動し、中国に何をもたらしたのか。 「字幕組」(ファンサブ)は、違法に入手した映像に勝手に字幕を付け、ネット上に配信するグループの総称だ。そんな字幕組のメンバーの1人が、京都府警に逮捕されたというニュースが流れたのは9月28日のことだった。字幕組の摘発は日初だという。 字幕組には複数のグループが存在し、グループ内で日で番組を録画し中国に送る者、翻訳する者、校正する者など、役割が分かれていて、放映からわずか数時間後には字幕付きの海賊版動画となってネット上で公開される。違法ではあるが、その技術はプロ並

    「日本のものは心をきれいにする」=違法グループ「字幕組」が中国にもたらしたもの
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    そうなんよな……。これだからあんまりファンサブには文句言いにくい。 chunchyroll とかやっと出てきたけど、あれも中国から見れるんかな……。
  • 米Amazonの「Apple純正」電源ケーブル類の9割は偽物!Appleが提訴 - iPhone Mania

    Appleが、米Amazonで販売されているLightningケーブルや電源アダプタの9割が偽物であることを明らかにしました。偽物の使用による発火事故が報告されており、Appleは偽物を卸売りしていた企業を相手取り、訴訟を起こしています。 米Amazonで販売の製品をAppleが購入して調査 米Amazonで、Apple純正として販売されているLightningケーブルや電源アダプタを、Appleが購入して調査したところ、その9割が偽物であることが判明しました。 これらの偽物はサードパーティ製品ではなくApple製品として米Amazonで販売されており、消費者はApple純正品を購入したつもりが、偽物を買わされていたことになります。 怒りと失望のカスタマーレビュー 米Amazonで販売されていた偽物のページには、購入者から「使用中に発火した」と黒こげになったACアダプタの写真付きでレビュー

    米Amazonの「Apple純正」電源ケーブル類の9割は偽物!Appleが提訴 - iPhone Mania
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    タイにもiPhoneの充電器とそっくり同じものがやけに安く売ってて、偽物なんだろうなあとは思ってみてたな……。認定ストアからじゃないと絶対に買わないわ。
  • エロの抑圧、萌えへの侮蔑。「駅乃みちか」への乱暴な批判は、「女性の身体はエロく卑猥なので、表現として不適切、表現すべきでない」につながる - messy|メッシー

    東京メトロの公式キャラクター「駅乃みちか」の、萌えキャラバージョンが波紋を呼んでいます。 「駅乃みちか」は、2013年秋から東京メトロ駅ポスターなどで活躍している、「東京メトロサービスマネージャーで帰国子女の23歳女子」という東京メトロ公式キャラクターです。 3~4頭身程度で、近年流行の萌えキャラゆるキャラとは違った、素朴なテイストのイラストながら、メトロポスターではあざとそうな一面もあるキャラクターとして、東京メトロの利用者にはその存在がじわじわ浸透していたのではないでしょうか。 さて、数日前から問題視する声が(主にTwitter上で)相次いでいる“萌えキャラバージョン”の「駅乃みちか」は、東京メトロ公式キャラクターとしてのデザインがリニューアルされたものではありません。萌えキャラクターコンテンツのひとつである『鉄道むすめ~鉄道制服コレクション~』(トミーテック)の企画に参加するために、

    エロの抑圧、萌えへの侮蔑。「駅乃みちか」への乱暴な批判は、「女性の身体はエロく卑猥なので、表現として不適切、表現すべきでない」につながる - messy|メッシー
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    元々批判したのも中年男性みたいだしな。結局は女性性そのものへの弾圧や抑圧に繋がるし、海外でそれが進行してることは憂うべきことであって真似すべきことではない。
  • 任天堂株式会社 on Twitter: "【お知らせ】本日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。3分ほどの短い映像ですが、よろしければご覧ください。 https://t.co/QNYCwf5cun"

    【お知らせ】日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。3分ほどの短い映像ですが、よろしければご覧ください。 https://t.co/QNYCwf5cun

    任天堂株式会社 on Twitter: "【お知らせ】本日10月20日23時より、全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の映像を、任天堂ホームページで公開します。3分ほどの短い映像ですが、よろしければご覧ください。 https://t.co/QNYCwf5cun"
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    お、23時か。 どんなものになるのかなあ
  • Kazuko Ito 伊藤和子 on Twitter: "私にはよくわからないですね。 なんでこれだけやり玉にして、他にもっとひどいことが社会にあふれているというのに、それには黙ってるのか。 リアルな女性に対する人権侵害はたくさんあるので、エネルギーはそちらにさくべきではと、個人的には常… https://t.co/ySNOU712NB"

    私にはよくわからないですね。 なんでこれだけやり玉にして、他にもっとひどいことが社会にあふれているというのに、それには黙ってるのか。 リアルな女性に対する人権侵害はたくさんあるので、エネルギーはそちらにさくべきではと、個人的には常… https://t.co/ySNOU712NB

    Kazuko Ito 伊藤和子 on Twitter: "私にはよくわからないですね。 なんでこれだけやり玉にして、他にもっとひどいことが社会にあふれているというのに、それには黙ってるのか。 リアルな女性に対する人権侵害はたくさんあるので、エネルギーはそちらにさくべきではと、個人的には常… https://t.co/ySNOU712NB"
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    ほう。まなざし村価値観には順じないと。意外だな。
  • <君の名は。>新海監督「価値観訴える映画、作りたくない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    アニメ映画「君の名は。」の勢いが止まらない。興行通信社の調べで8月下旬の封切り以来、週末の観客動員数は8週連続1位、累計約1200万人超。世界89の国・地域での配給も決まった。新海誠監督(43)に、ヒットをどのようにとらえているのか聞いた。【聞き手・最上聡】(一部映画の内容に触れている部分があります) ◇アニメの受容のされ方が変わった --10代の若者を中心に広がっているヒットですが、特徴として観客の男女比の差が少ないという分析があります。 新海 僕がアニメを作り始めて14年になりますが、今作で何か急に変わったという意識はありません。少しずつ時間をかけての変化がありました。(劇場3作目の)「秒速5センチメートル」(2007年公開)まで、観客はほとんど男性でした。次の「星を追う子ども」(11年公開)で女性が増えたかな、と。作品に女性が楽しめる要素があったのかもしれませんが、(作で瀧役

    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    ここ14年で萌えアニメがどんどん女性層にも受け入れられてきたってことでもあるんだろねえ。元々アニメファンって女性の多いジャンルだしな……。
  • 公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」

    tentarou @konomi060 公立小学校と中学校で学校司書をしてます。日々勉強中です。子供の学校では読み聞かせボランティア、学校図書館ボランティアもしています。今やりたいこと はブックトークです。絵が大好きです。俳優では、窪田正孝さん、竜星涼くんに注目しています!

    公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    十二国記の表示がエロくて図書館から消えたとな……。猥褻認定社会ホント恐ろしいな……
  • 【カメントツのルポ漫画地獄】ヒプノセラピーに行ってきた編 | オモコロ

    ヒプノセラピーなるものを体験してきました。

    【カメントツのルポ漫画地獄】ヒプノセラピーに行ってきた編 | オモコロ
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    そんな効くのか。深い瞑想みたいなもんなのかな。にしてもオチ……!
  • 🌞🍧MCとむちゃん🍧🌞 on Twitter: "京アニの超作画を信じろ #anime_eupho https://t.co/GlJobVAw59"

    京アニの超作画を信じろ #anime_eupho https://t.co/GlJobVAw59

    🌞🍧MCとむちゃん🍧🌞 on Twitter: "京アニの超作画を信じろ #anime_eupho https://t.co/GlJobVAw59"
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    京アニすげえな……
  • 東京新聞:ワンダーコア使用中に窒息死 親族提訴「器具の欠陥が原因」:社会(TOKYO Web)

    腹筋を鍛える運動器具「ワンダーコア」を使用中に死亡したのは器具の欠陥が原因として、名古屋市の男性=当時(46)=の親族女性が、ワンダーコアの輸入販売会社「オークローンマーケティング」(同市)に七千万円の損害賠償を求め、名古屋地裁に提訴した。提訴は十四日付。 訴状によると、男性は昨年五月九日未明、自宅でワンダーコアを使用中、首につけていたネックレス二が、器具のヘッドレストか背もたれ部分のピンに引っかかり、首を締め付けられて窒息死した。

    東京新聞:ワンダーコア使用中に窒息死 親族提訴「器具の欠陥が原因」:社会(TOKYO Web)
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    ネックレスなんかつけたままトレーニングしちゃうんか……。こわいなあ……。注意喚起しないとなのかな
  • 「わいせつ性高い」 ロボットカレンダー、発売延期に

    産業用ロボットのグラビア写真を掲載した2017年のカレンダーが、ロボット人権団体からの指摘で発売を延期していたことが19日までにわかった。ロボット体をむき出しにした写真はわいせつ性が高く、ロボットへの人権侵害にあたるという。発売元は「配慮が足りなかった」として写真の差し替えを決めた。 産業用ロボットを開発する株式会社電々技研が11月に発売を予定していた「ロボットカレンダー2017」は、ロボットアームや溶接用ロボットなど産業用ロボットを毎月1機種、計12種のグラビア写真を掲載していた。 10月初旬、ロボットの人権問題に取り組む市民団体「ロボット・ライツ」は、同社に対し、収録写真のうち汎用ロボットアームがアンニュイな表情で海岸にたたずむ8月のグラビアについて「肌の露出が過剰でわいせつ性が高い」と指摘。さらに3月の小型溶接ロボットについては児童ポルノに相当するとして、カレンダーの発売中止と出荷

    「わいせつ性高い」 ロボットカレンダー、発売延期に
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    こゆのはダメだな……。こゆ批判の仕方しちゃうと女性はロボット同然だと言ってるように聞こえちゃうでしょ。も少し抽象度あげないと。
  • 萌え絵が迫害されるのは歴史が足りていないから - 本しゃぶり

    また萌え絵が迫害されている。 その理由は過度な性的表現であるにも関わらず、ゾーニングされていないからだという。 しかし、それは質ではない。 迫害されるのは、ひとえに積み重ねた歴史が足りていないからである。 今回の案件 今回問題となっているのは「駅乃みちか*1」である。 【完全に別人】東京メトロの「駅乃みちか」が美人になった!https://t.co/crO03etQH5 「鉄道むすめ」のイベントに参加するため、今風のビジュアルに変身。「ちょっと困り顔のショートボブ!これがみちかスタイル」 pic.twitter.com/8EXub6qc8J— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年10月14日 「駅乃みちか」は2013年から使われている東京メトロの公式キャラクター デフォルメされた絵柄だが困り眉で頬を赤く染めている 「鉄道むすめ」は2005年からトミーテックが展開

    萌え絵が迫害されるのは歴史が足りていないから - 本しゃぶり
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    そうそう、だから根源的には「エロいことは悪いこと」という価値観との戦いなんだよ。スラットシェイミングってやつね。
  • 萌え絵とか、性的とかあれの話

    最近よく問題になる表現の問題、今なら東京メトロのキャラクターの鉄道むすめイラストとか、少し前なら海女キャラのあれとか。ああいうのが「性的な表現」として批判を受け、それに対して猛烈な反発が起きるというのが、まあ最近よく見る流れだ。 個人的にはやはり問題はあると思っていて、そういう批判は真面目に考えた方がいいぞと思うのだけど、どうしてもネット上では反発が目立つ。強烈、猛烈な反発。 まあ、一見なんでもないようなものまで性的な表現として潰そうとしている、と認識すれば、そりゃ猛烈に反発したくもなるだろう、とは思う。理解できる。 たとえば、一昔前なら、女性が露出度の高い格好をしていると、はしたないとかなんだとか許されなかったりだとか、性的な表現は不適切なものとして不当な扱いを受けたりだとか。 そういったことからだんだん自由になって、今があるのに、不快だという声によってまたしても弾圧されようとしている!

    萌え絵とか、性的とかあれの話
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    単純な話であれがスタンダードになりつつあんのよ。ちな女性だけでなく男性もそやって描かれてきてるし、徐々に人気を獲得しつつある。ユーリオンアイス見ようぜ。エロいよ。
  • ワダツミ on Twitter: "「性的かどうかなんて判断する側の妄想力次第でいくらでも範囲が広がる」ってのは「有害都市」のこのシーンが伝わりやすいね!! このおっさん、実にスケベだ!! https://t.co/Z4QJGrGk6T"

    「性的かどうかなんて判断する側の妄想力次第でいくらでも範囲が広がる」ってのは「有害都市」のこのシーンが伝わりやすいね!! このおっさん、実にスケベだ!! https://t.co/Z4QJGrGk6T

    ワダツミ on Twitter: "「性的かどうかなんて判断する側の妄想力次第でいくらでも範囲が広がる」ってのは「有害都市」のこのシーンが伝わりやすいね!! このおっさん、実にスケベだ!! https://t.co/Z4QJGrGk6T"
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    ディストピアっぽいけどこれ現実に起きてるんだよな……
  • 誰も買収したくないTwitter。その理由は「ネットいじめ温床」のイメージ

    誰も買収したくないTwitter。その理由は「ネットいじめ温床」のイメージ2016.10.19 19:047,430 そうこ どなたかTwitter買いませんか? 買収話がでるも頓挫し、どうにも身のよりどころが決まらないTwitter。買収有力候補と言われていたDisney(ディズニー)からも、Salesforce(セールスフォース)からもそっぽ向かれてしまったのは、Twitter自身が抱える問題点にあるようです。問題点…、それはネットいじめ、ネットハラスメントの場となっていること。 Bloombergの報道によれば、9月末にもTwitter買収と噂されていたDisneyが手をひいたのは、Twitterというネットいじめ、人種差別、性差別など起こる乱れた場を社内に取り込むことで、Disneyの持つファミリーイメージに傷がつくと判断したからだといいます。 CNBCの報道では、Salesfor

    誰も買収したくないTwitter。その理由は「ネットいじめ温床」のイメージ
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    かつての2chみたいな扱いなんかなあ……
  • 【タイ国王死去】ネットの「王室侮辱」を糾弾 タイで頻発 黒服高騰騒ぎも(1/2ページ)

    【シンガポール=吉村英輝】プミポン国王が死去したタイで、ソーシャルメディアに「王室を侮辱する投稿を行った」として、群衆が投稿者を糾弾する騒ぎが各地で相次いでいる。多数の国民が死去を悼んで黒い服を着用し、価格が高騰する問題も発生し、政府は平静を呼びかけている。 暫定政権のプラユット首相は18日、「国民感情を傷つけるだけではなく、違法となる」と述べ、王室侮辱につながるコメントや写真をインターネットで拡散しないよう国民に求めた。タイには厳しい不敬罪があり、王室に関する報道は制限されるが、ネットでは中傷する投稿もみられる。 現地メディアによると、南部サムイ島では16日、王室を侮辱したとして女性(43)が逮捕され、警察が女性を国王の肖像の前にひざまずかせたほか、市民が女性をつるし上げる様子をネットに投稿。国王の死去で感情的になった市民らがあおるかたちで、糾弾運動は襲撃や暴行事件にも発展している。 国

    【タイ国王死去】ネットの「王室侮辱」を糾弾 タイで頻発 黒服高騰騒ぎも(1/2ページ)
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    タイの友達から送られてきた動画で見てたけど、そんなにあちこちで起きてるのか……。まあ王様人気の裏返しなんだろけど、にしてもきっつい話……
  • 萌え絵とか地下鉄のキャラとかアニメとか

    私は女である。オタクが嫌いだ。だが何故嫌いなのかと言われると言語化できない。 こういう感情が差別への入口なのだろうか。 バイト先でオタク(女)がいた。コナンの二次創作が好きでそれはエロだいう。 コナンのアニメは知ってるしファンになるのはわかるが、なぜエロの二次創作?? 著作物のストーリーやキャラを勝手に走らせていいの? なぜミステリーものとして楽しめないの? エロが好きならオリジナルのエロ漫画じゃダメなの? ゲームも気になる。主人公の女性は闘いだか冒険に行くのに大きな剣を振りかざして、 なのになんで乳首が出そうなブラと超絶ミニスカートなの?危ないじゃん。 そういう嗜好があるのは構わないし、仲間で楽しむのはいいと思う。 ただ、伊勢志摩の海女さんのとか、今回の地下鉄の女性のイラストとかは その世界から出てきてしまってるんだよね。 けど、じゃあなんで地下鉄の女性のイラストが公共性に相応しくないか

    萌え絵とか地下鉄のキャラとかアニメとか
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    今時ビキニアーマーとかギャグでもないと出てこないでは。スレイヤーズから四半世紀も経つのにのう……。
  • きのう宿泊拒否をされた話のつづき

    先週、「きのう宿泊拒否をされた話」(http://anond.hatelabo.jp/touch/20161010101352)を書いた元増田です。 遅くなりましたが、たくさんのブックマーク、トラックバック、ツイートなど、まずはありがとうございます。 かなり多くの人に読まれてしまって、ビビってしまっております。 厳しいコメントも多かったですが、優しい言葉をいただいた方、嬉しかったです。 あれから、ラブホテルの立地自治体(大阪府池田市、大阪方面へ帰る途中で寄ったのです)の保健所の衛生課に、ホームページのメールフォームから問い合わせをしたところ、宿泊拒否をしたホテルに対して指導をしていただけることになりました。 (17:55あわてて追記 先ほど保健所衛生課から指導実施のご連絡をいただきました。以下メールより抜粋。 「日、「ホテル 〇〇」に立入検査を実施しましたので、 報告のため連絡をさせてい

    きのう宿泊拒否をされた話のつづき
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    お、自治体対応したのか。これはいいね。
  • 表現の暴政

    Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 日の表現物は特定の傾向が強く、これが社会全体をゆがませていると言う持論を持つ方々が時折注目を浴びます。このような主張をされる方々は日をより良い国になって欲しいという善意に後押しされて規制の必要性を主張される傾向が強いと分析しているのですが、わたしはこのような意見に対して一貫として真っ向から反論させて頂いています。 海外報道や活動家の間で日の男性向け創作物は女性からの搾取を制度化しているという意見が時々発表さているのを皆さんもご存知でしょう。2015~2016年の国連特別報告者マオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏による発言が有名になりましたが、わたし自身BBC3のドキュメンタリー・ジャーナリストのステーシー・ドゥ

    表現の暴政
    KoshianX
    KoshianX 2016/10/20
    表現の自由こそ日本の宝。欧米が取り組んでるフェミニズムやLGBTの問題は、日本のアニメや漫画やゲームが20〜30年前に通り過ぎてきた道なんだよね。自由だからこそこういうことができた。