2023年1月1日のブックマーク (31件)

  • 【週報・目標管理#032】2022年12月24日〜12月30日:来年も「何をしないか」をしっかり管理していきます - 歌をメインに外国語をまなブログ

    今年5月から、ブログのネタのひとつとして始めた【週報・目標管理】ですが、約半年間毎週更新することができました。 私は元来、いろいろなことに関心を示す一方、始めたものの途中で投げ出すことも多々ありました。 来年もこの目標管理を続けて、やることとやらないことを明確にしていこうと思います。 もっとも、語学ならフランス語に集中するとかした方が効率が良いことは分かっているのですが、わちゃわちゃしたブログにしたいので、、 、、今回は、12月24日(土)から12月30日(金)までの報告となります。 1.フランス語 引き続き仏検3級の問題集を解いていますが、問題文全体のレベルが上がっているため、単語を調べたり進捗に時間がかかっています。 今週は90分で3ページしか進みませんでした、、 また、外国語ニュース読解ブログ『Let's Learn Forein Languages with the News』に以

    【週報・目標管理#032】2022年12月24日〜12月30日:来年も「何をしないか」をしっかり管理していきます - 歌をメインに外国語をまなブログ
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2022年を振り返る - もみじの備忘録

    今日は2022年を振り返ります。 2022年の出来事 2022年の振り返り 2022年、残念だったこと 2022年もあとわずかになりました。 今年、この相変わらずとっちらかった雑記blogを読んで下さったみなさま、どうもありがとうございました。 また、こちらが読者としてblogを読ませていただいてるブロガーさん達にも感謝です。ありがとうございました。お互い、今後も長く続けられるといいですね。 来年も、どうぞよろしくお願いします。 2022年の出来事 もみじ家の2022年の出来事と言えば、「兄ザル就職」と「弟ザル大学院進学決定」です。 兄ザルが社会人なんて信じられませんが、ちゃんと真面目に勤めてるようです。 弟ザルの大学院はまさかまさかでした。特に教育費の計算的に、くー(笑) 自分自身の2022年は、たいした出来事はなく、血液検査で初めて引っかかったことくらいでしょうか。 悪玉コレステロール

    2022年を振り返る - もみじの備忘録
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 新年おめでとうございます~ - ネコと暮らす天然人!

    新年おめでとうございます。 今年もお立ち寄りくださいませ~ 去年出来なかった事、今年は実現すべき行動です! 更なる飛躍の年になりますように~ 皆さまのご健康ご健闘を念じつつ今年の幸運が沢山降ってきますように~~~ 引き続き宜しくごひいきのほどお願い奉りますです*** 同居人のテッドくんからもよろしくとのこと。。。 オイラからもよろしくです! 高い所から失礼ごめんです(-_-;)

    新年おめでとうございます~ - ネコと暮らす天然人!
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 『新年あけましたね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    地球上の皆々様方、 新年あけましておめでとうございます!!! こんなブログですが、 今年はとっととクズ太郎のことを片付け、 楽しい話題を中心に書こうと思っておりますので 今年もよろしくお願いいたします。 さーて!新年1発目ということで、 2023年の初笑いに、 こちらの動画をどうぞ!!!!!! 【元外資系CA36歳独身女】 大バズり動画集まとめ♡ こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓ www.youtube.com YouTubeにお勧めされたので 観たのですが、 東京人と大阪人の違いが よーく分かる動画で めっちゃおもろかったです。 爆笑してしまい、 新年早々、腹痛しです🤣🤣🤣 東京のオフィスレディーは、 ほんまにキラキラしてますからね。 CAさんともなれば、キラキラ度合いは 別もんでしょう。 東京のCAさんの動画終わりの まばたきが異様に多いのがツボにはまる🤣 憧れだけの存在で見るだけなら

    『新年あけましたね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。動画面白いですww私も目標立てたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2023年明けました! 今年もよろしくお願いします。 - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. あけましておめでとうございます。 日、例年通り近所の神社へ参拝に行ってまいりました。昨年とは異なり天気も良かったせいか時間帯が違ったせいか、それなりに参拝客がおりました。 後ろに並ばれるとゆっくりも拝んでいられない。。。といった感じでしたが(笑)、 こういったことで賑わうのはいいですね! 皆さん明るいオーラというか、新年にかける意気込みのようなものをまとって集まってますから、、、正の「気」がいっぱいな感じで。 さて、年頭にあたり今年の目標。 卯年にちなんで、、、 「危険を察知したらすぐに巣穴に逃げ込む」 それは冗談としまして。。。 情報収集能力を上げられたらいいと思いますが、どちらかというとそういうのとは対極な暮らしをしてますので、そうですねぇ。。。 数年前とかぶってしまいますが、「自分にストレスとなるよ

    2023年明けました! 今年もよろしくお願いします。 - rising_spiritのブログ
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
  • 大晦日はTSUTAYAのブックカフェでのんびりした - チェロとお昼寝

    大晦日というものは、主婦がのんびりしてるのはあり得ない! と、思う方々は多いのかもしれませんが。 もう還暦近くなると、怖いものが減ってきて。 午前中に、料理も出来上がって、午後から息子は塾に行って、夜まで帰ってこない。。 出かけるか! と、夫と珍しく意見があって、車で外出。 この時期に車でデパートなんて行ったら大変なことになりますので。 向かうのは小さなお店ばかり。 久しぶりに外ランチをし、買い忘れたものを買って、そばを受け取り、ワインを買って。 最後はTSUTAYAブックカフェでお茶。 ここのTSUTAYAは、レンタルは無し。 大きな屋さんとスタバ。そして映画館があります。 ブックカフェですので、雑誌でもでも、お茶を飲みながら読むことができる。 横浜はブックカフェが少ないので、貴重な空間。久しぶりに行ってのんびり。 とは言え、ワクワクしながら雑誌を読んでる私と、何故かスマホを見て

    大晦日はTSUTAYAのブックカフェでのんびりした - チェロとお昼寝
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 元旦 - 今を大切に生きる

    新年あけましておめでとうございます。 昨年はブログを通じてのご交流ありがとうございます。年もよろしくお願いいたします。 2023年が始まりました。つい数時間前がもう昨年不思議です。 2022年のみならず、ここ数年は当たり前だと思っていたことが、実は当たり前ではない。とてもありがたいことだと感じることがたくさんありました。 その気づきからも、2023年はより個人としてこころ豊かに生きていきたいと思います。 個人といっても、自分だけが良ければいいというのではありません。個々人がこころ豊かに自分を生きていることは、周りにも良い影響を及ぼす。うまく表現できませんが、自分で自分がこころ豊かに生きることを選択していくことが、より良い方向に進むことになるように感じており、そうありたいと思っています。 この1年が皆さまにとりまして、幸せに満ち、こころ豊かな年になりますように心からお祈りしております。 2

    元旦 - 今を大切に生きる
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。pleasant breezeさま、始めまして。ルーナっこと申します。ご訪問ありがとうございます。読者登録させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
  • 2023年☆彡新年のご挨拶 - mika『コレコレズ』blog

    あけましておめでとうございます いつも、ブログをご覧くださり ありがとうございます 2023年もよろしくお願いします(^^♪

    2023年☆彡新年のご挨拶 - mika『コレコレズ』blog
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世本年もどうぞよろしくお願いいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2022年、ぎりぎりの振り返り記事 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! いよいよ12/31、今は23:35です。 こんな時間から記事を書き始めてみますw 色々ありましたねぇ 2022年、振り返ってみると色々な事がありました。 まず転職。幸いにして好条件で1年契約の業務委託として契約を結んでくださった企業があり、とっても助かりました。 次に、前述の転職と関連しますが株式投資の開始。 これがなかなかに面白い、ただし勝ててはいませんがw 未だ知らない事が多々あって、新たな発見がよくあります。 次に、このブログの毎日更新の終了。 時間の使い方を見直したくての決断でしたが、見直しについてはまだまだな感じです。 あと、父が亡くなったというのもありました。 それから、2022年…というのからは少し離れるかもですが、嫁に行った妹が第二子を妊娠中で、今かなりおなかが大きくなっています。 上の子は女の子(2歳半)ですが、次も女の子のようで、こちらは来年誕生

    2022年、ぎりぎりの振り返り記事 - Little Strange Software
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 【かえる🐸の雑記28】あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いいたします!!~個人事業主139日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ

    あけましておめでとうございます!2023年の始まりでございます。 こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって139日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第80回目は『あけましておめでとうございます!!』です 昨日の大晦日と同じく、1分早い「フライングあけましておめでとうございます!!」です。 毎日更新のため、フライングすることをお許しください… そういえば、今年の目標の「健康で新年を迎える」は達成することはできませんでした。 一昨日くらいからまたもや帯状疱疹が出来ており、帯状疱疹とともに年を越します。 もう、痛いのは大晦日まででしたので、痛みはなく年越しできます。 今回は鼻に集中してできてしまったため、赤鼻のトナカイ状態です。 遅れてきたクリスマスですね… マスクすればわからないので、お出掛けには支障ありませんが… ただ、毎回そうですが症状が軽いのが救いです。

    【かえる🐸の雑記28】あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いいたします!!~個人事業主139日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。お身体ご自愛ください。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • あけましておめでとうございます - 子持ちワーママの独り言

    新年のブログ初めは実家から。お客様扱いでノンビリ。孫との3年ぶりの再会に祖父母はビックリしっぱなし。 子供たちは家の中でジッとしていられないので近くの公園に連れて行ってスノーサッカーもズボンも雪でびしょ濡れ。遊んでたら暑いらしくて腕まくり。(気温2度) ワンコ飼ったこと無いけどお外大好きでワンコもこんな感じかしら。 今年も一年間健康で過ごせますように。

    あけましておめでとうございます - 子持ちワーママの独り言
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。雪のイラストのウサギさん、可愛らしいです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 小晦日 - OPLLになった田舎者

    繊細さんへ 辛口記事になる確率は 12% です 目次 特定医療費(指定難病)受給者証 年越しそば 今年を振り返って 特定医療費(指定難病)受給者証 今年は例年通り、9月下旬頃、郵送されてきました。 年越しそば 年越しそば、調理に失敗した時は、これをべます 今年を振り返って 人生初の白髪染め 今年8月、京都府もコロナ陽性者が増えて、今まで利用していた散髪屋さんだと、予約できないので変えることにしました。 予約が出来る散髪屋さんを見つけて行ったら、メニューに白髪染めがありました。 早速、人生初の白髪染めを経験しました。 ほんの少し赤黒い感じがしましたが、不満は全くありませんし、白髪染めして良かったです。 自然とふれあう機会が減りました 四国に住んでいた時、自然が豊かで、海も山も近くて綺麗で、温泉に入ったり、お散歩を楽しんでいました。 京都に戻ると、周りは何もないド田舎なのに、山で囲まれていて

    小晦日 - OPLLになった田舎者
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。貴重なスターや、優しいコメントが、励みになりました。本年も楽しく過ごせますように。どうぞよろしくお願いいたします。
  • 【モンスト まとめ】今週の超個人的モンスト出来事まとめ12/25~12/31編。と大晦日オールスター感謝ガチャ結果報告会。 - coltのモンストまとめノート

    ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 日のお題 今週のモンストまとめ12/25〜12/31編。 さて、まずはご挨拶から。 皆様、新年明けましておめでとうございます!!! 今年も変わらずのお付き合いよろしくお願いします🙇🏻 2022年はどんな年だったでしょうか? 良い事も悪い事ももう過去の話。 また2023年から新たな気持ちで駆け抜けていきましょうね。 さぁ、新年の挨拶はこれくらいで良いかな? 早速ですが、モンストのお話に入っていきますよ。 ども。coltです。 今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。12/25〜12/31編。 今年もきたぞ!!超獣神祭限定新キャラ【ヤクモ】登場!! 2022年もお疲れ様でした。大晦日限定オールスター感謝ガチャ結果報告!! 今週のモンストまとめ。 今年も変わらずいつものようにモンストまとめ記事を書いていきますね

    【モンスト まとめ】今週の超個人的モンスト出来事まとめ12/25~12/31編。と大晦日オールスター感謝ガチャ結果報告会。 - coltのモンストまとめノート
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)
  • 朝日酒造【朝日山百寿盃カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝からお酒を飲み、一休みし、近くの神社に初詣へ行きました。午後から雨が降ったり止んだりの正月です。 ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」シリーズ。25目は、「朝日山百寿盃カップ」プレミアム清酒「久保田」の蔵元の辛口をブリカマ塩焼きを肴に美味しく頂きました(笑) 【朝日酒造HP引用】朝日酒造のふるさとは、新潟県長岡市越路地域。水田と里山が豊かに広がる風景には、春は新緑、初夏にホタル、秋の紅葉、冬の雪と四季折々の表情が浮かびます。 程よいサイズ感の「カップ酒」。そんな飲み切りサイズのカップ酒は、おうち飲みで日酒を気軽に楽しみたい時にぴったりです。記事では、カップ酒の基情報や、新潟の酒蔵が手がけるおすすめ商品とともに、その魅力を堪能できる楽しみ方を紹介します。 【撮影場所 自宅:2022年12月22日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願い

    朝日酒造【朝日山百寿盃カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2022年をほんの少しだけ振り返ってみたところ...(自己肯定しちゃいます)【TOMOさんの戯言その7】 - TOMO san .CLUB

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 この記事は、個人的な悩み、迷い、喜怒哀楽 を綴る日記のような記録です。 その瞬間の記録であり、後々、読み返したら、成長していることが実感できるといいなぁ~ との思いから 記録してみようかと・・・。 なので、 あまり考えずにただ書いていくので、『答えがない!』とか『話が飛んだ!』ということも多々あるでしょう。 支離滅裂な内容になるかもしれません・・・。 今回は、2022年を少しだけ、振り返ってみることにしました。 この少しだけってのが、私には良いのかもしれない。 もしも、気で振り返ってみようと思うと、いろいろ、まとめることから始めたりするだろうから... 記事がアップされるころには、2023年になってしまうだろうからね。 それでは 始めてみよう! (自分に言ってる??) この記事の目次 2022年は自分にとってどんな年だったんだろう

    2022年をほんの少しだけ振り返ってみたところ...(自己肯定しちゃいます)【TOMOさんの戯言その7】 - TOMO san .CLUB
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 謹賀新年 卯年の新相棒 - ツレヅレ食ナルモノ

    新年明けましておめでとうございます。 卯年の始まりの日に新しい箸置きをおろしました。 この表情と言い、ポーズと言い、たまらん。 六角橋で陶房とギャラリーや教室を営む『手づくり器 とぼねる』さん。 この投稿をInstagramで見る 手づくり器 とぼねる(@toboneru_utsuwa)がシェアした投稿 こんなに愛らしい一輪挿しもありました。 箸置き好きの私に、どストライク。これで新しい年も美味しいごはんがべられそうです。 だけど、今は断中。 明後日の朝飲めるお味噌汁を楽しみに待ってるところです。 2023年もべて飲んでの自己満足日記をお読みくださる皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。 【新品】4日間で脂肪だけをキレイに落とす 筋肉が落ちない究極の楽やせファスティング 坂田武士/著 価格:1,320円 (2022/12/27 18:27時点) 感想(0件) ☆メインブログ☆

    謹賀新年 卯年の新相棒 - ツレヅレ食ナルモノ
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。美味しいモノを一緒に楽しめました(^_^)本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 地元つぶやき pちゃ日記 - しなやかに〜☆

    久々にブログします😊 先週は私の実家と相方さんの実家どちらにも行ってきてました。どちらも石巻市 いつもの、両親伺いで毎月の恒例なんですがコロナの事で行かない時もありました 私の方の実家では、、建前がありまして 普通ならまきでお金をまいて、それを拾うのですが、コロナのこともあって、手渡しでした 海岸沿いの中華屋です、商売繁盛願ってます マイ父と牛タン利久いきまして、、、 こちらは、牛タンに色々その土地の特色ありまして、、マグロ丼牛タン定にしました。 ハーフマグロ丼定 1240円 牛タンは勿論美味しいけど、マグロがとても美味しかったです♫ 毎度の鯨🐳お刺身 従兄弟が自宅に持ってきました こちらは相方の両親と紅葉狩り 宮城も山々が紅葉しまして、先週親と 栗駒山のほうに行ってきました♫ 天気は雨が降ったりでいまいちだったのですが 写してきました いつも行く三滝堂のお蕎麦屋「すぎやま」

    地元つぶやき pちゃ日記 - しなやかに〜☆
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    建前、懐かしいです。最近はあまり見なくなりました。昨年はお世話になりましてありがとうございました。優しいお言葉に励まされました。本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)
  • 日本株「昭和産業」を購入!配当利回り2.44%!【嫁小遣い投資】 - ド素人のお小遣い投資

    普通の会社員夫婦が投資でFIREを目指す! 家族全体でNISAインデックス投資。 夫婦では小遣い投資をしています。 家族の投資状況を発信していきます! 皆さんこんにちは! わががまた小遣いで日株を購入しました! にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! 昭和産業 昭和産業 公式サイトより 昭和産業は製粉と油脂の大手企業です。 販売してる商品をみると小麦粉、唐揚げ粉、ホットケーキミックス、用油など店頭で見かける物ばかりでした。 昭和産業の小麦粉はうちの冷蔵庫にも入ってます。 現在1株2,664円。 予想配当利回りは2.44% 十分、高配当ですね! しかも昭和産業は連続増配株なのです。 配当金の他に株主優待で昭和産業の商品が届きます。 日株には優待があるから良いですね! ヒロユキさんも優待には税金がかからないからオススメと言ってました。 株主優待だけで生活する優待仙人なる人も日

    日本株「昭和産業」を購入!配当利回り2.44%!【嫁小遣い投資】 - ド素人のお小遣い投資
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり、 ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。 お正月用のショート動画を ぴい子と一緒に撮影したので お時間がある時にでも ご覧いただけると嬉しいです。 (20秒と22秒です) 当たり前のことですが 思ったようには動いてくれず 苦労しました(笑) ぴい子さんはアフリカオオコノハズクの男の子 縁起よさげに羽ばたいて欲しい だけだったんですけど。 *ご挨拶動画・20秒* www.youtube.com 仕上がった動画です。 頑張って羽ばたきました! *まったりする動画・22秒* www.youtube.com まったりするぴい子の動画も 少し前にアップしました。 よろしかったらご覧ください。 今年もぴい子と二人三脚です! ブログはもう暫くお休みしますが、 今年も変わらぬお付き合いを していただけたら嬉しいです。 今後共よろし

    新年のご挨拶 と ショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。はばたくぴい子さんの動画、おめでたいですね。昨年はお世話になりましてありがとうございました。優しいお言葉に励まされました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2022年 年末のご挨拶。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 今年もあとわずか。 みなさんにとって2022年はどんな1年でしたか? 2023年はどんな年になるんだろう? 自分のブログに関して。 最後になりましたが。 今年もあとわずか。 さて、今年もあとわずかですね。 時間がたつのは早いです。 1年なんかあっちゅー間です。 年取るわけですww あ、この記事去年の年末のやつのほぼ使い回しですからね。 みなさんにとって2022年はどんな1年でしたか? 今年の漢字は『戦』でしたね。なんか物騒な漢字です。 2月から続いているウクライナ侵攻や黒電話のミサイル発射などにより、「戦」を意識したという声が多かったためらしいです。 それはそうと、みなさまにとって2022年は 良い年だった。 あまり良くない年だった。 飛躍の年だった。 我慢の年

    2022年 年末のご挨拶。 - おっさんのblogというブログ。
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)
  • 2023年重箱に詰めたお節と高騰する食材!満開の「金のなる木」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    金のなる木が満開 新年おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします! 雪が降らずに穏やかな年明け。 わが家のお節や12月の費、縁起の良い「カネノナルキ」が満開なことをお伝えします。 スポンサーリンク 高すぎる材に悲鳴 大晦日に買い足したお寿司 金のなる木 まとめ 高すぎる材に悲鳴 年越し料理 トンカツやいも天・煮卵も詰めたので、お弁当のようになった年越し料理。 紅鮭は1カ月前の特売で、半身を買っておきました。 味付け数の子 紀文かまぼこ 鶏と里芋・タケノコの筑前煮 蕪の漬け物 鮭とキャベツの麹漬け www.tameyo.jp 12月中旬に娘が帰省し、カニやイクラはそのときべてしまったので、年越しは質素です。 神棚 神棚に火を灯して、お供えと御神酒を供えてから、年越し料理を頂きます。 大晦日に買い足したお寿司 お寿司1,380円 牛肉のカルビ肉は29日の購入品です。 3

    2023年重箱に詰めたお節と高騰する食材!満開の「金のなる木」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。年越しにはお寿司という地方もあるのですね。金のなる木はピンクの可愛らしいお花ですね。本年もどうぞよろしくお願いいたします
  • mogumogumo.jp 2022年アクセス数ランキング - mogumogumo.jp

    mogumogumo.jp 今年体験した事や感じた事を振り返って記事に書く予定だった。大晦日RIZIN40の記事だって書く予定だった。そんな書きたかったものたちが年末の慌しさのなかで消えていく。苦笑 というわけで2022年最後は当ブログ《mogumogumo.jp》の2022年アクセス数ランキングをどうぞ。 2022年執筆情報 記事投稿数 312 2021年版 ベスト10 今年のランキングへいく前に、まずは昨年のランキングをおさらい。2021年はこういった記事がランクインしました。 アイキャッチ画像から直接記事へ飛べますので、気になる記事があったらどうぞぜひ。ランキング記事が気になる方はこちらからどうぞ→《mogumogumo.jp 2021年アクセス数ランキング2022年版 ベスト10 10位~9位 10位 使わないようにしてる言葉と大切にしているGGE思考 (2月8日投稿) 記事

    mogumogumo.jp 2022年アクセス数ランキング - mogumogumo.jp
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 高台へ屋上へ走れ春怒涛 ~旅行に行きたい!⑦ 〜旅行二日目その2(気仙沼・津波伝承館) - 森の奥へ

    旅行二日目8月23日です。 今回の記事は旅行二日目その2、気仙沼・津波伝承館編です。 この日の移動はレンタカーを使っています。16時までに大船渡・盛でレンタカーを返却しないといけないので、駆け足で回っています。厳美渓(一関市)を出たのが10時半。気仙沼目指してひた走ります。 (ドライブサポーター NAVITIMEより) 私的な旅行の記録としてまとめていますので、引用や個人写真が多くて読みづらくなっている点は、どうぞご了承くださいますように。 下の赤字の部分が今回の行程になります。 一ノ関①⇒(車)⇒気仙沼⇒(車)⇒津波伝承館⇒(車)⇒碁石海岸⇒(車)⇒大船渡・盛⇒(JR大船渡線)⇒大船渡温泉(泊) なお、今回の記事は、東日大震災に関する内容を中心に扱っています。写真や資料も何点か紹介しています。巨大津波の現実も知らぬまま拙い俳句も詠みました。東日大震災は、被災された方々に今なお深い傷と

    高台へ屋上へ走れ春怒涛 ~旅行に行きたい!⑦ 〜旅行二日目その2(気仙沼・津波伝承館) - 森の奥へ
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    写真を見て 改めて津波の恐ろしさを認識しました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(前編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく......GOLF 風にのせてtetsute's blog すべてのスイングに共通する重要なポイントはたったのひとつ インパクトでフェースをスクエアにもどせるスイング方法は? これさえできればミスショットは確実に少なくなる さいごに すべてのスイングに共通する重要なポイントはたったのひとつ すべてのスイングというのはもちろんドライバーからパターまでのバッグに入っているすべてのクラブのショットのことで、 どんなスイング理論にも共通する誰もが否定できない絶対的なポイントです。 それは、 インパクトでフェースがターゲットに向いていること...いいかえれば、インパクトまでにフェースをスクエアにもどせていますか?ということです。 このことは、スイングをするうえで最も大事なことで、これさえできていればスイングに関していえばその他の動作はどうでもいいのです。当はどうで

    【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(前編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)
  • あけましておめでとう - ふくすけ岬村出張所

    明けまして おめでとうございます 年も よろしくお願いします。 いつもどおり  ファンヒーターさんの 前からでした。 それでは パトロール出動です でわ またね PS:39の体調が 少し よくなりました。 たぶん コロナだったと思います 別ブログに そのうち メモっときます 人気ブログランキング にほんブログ村

    あけましておめでとう - ふくすけ岬村出張所
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 「良いお年を」連呼スイング - 素振り文武両道

    皆様、年もありがとうございました。 今年は【52,830】バットを振りました。 日は【140】振りました。 来年もよろしくお願いします。 日の素振り文武両道の概要。 2022/12/31 素振りの数 : 140 , 日の素振り文武両道の概要。 文武両道スイング, 02:28 +30 , ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄📄, おいしスイング, 03:06 +40 , カルビー, ミーノ, そら豆, しお味, 🟢🟢🟢🟢, 10:40 +30 , ツボスイング, 胃・脾・大腸区👋,大椎🦒,曲池💪, 10スイングずつ, 15:33 +30 , 謎のシールブックスイング, ❓❓❓, 22:38 +10 , 「良いお年を」連呼スイング, 🌄, 10振って3個べ、4回繰り返しました。 今月もどうもありがとうございました。

    「良いお年を」連呼スイング - 素振り文武両道
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 「第23回 チャンピオンズカップ馬券結果」本年もよろしくお願いいたします!開運!縁起のよい万馬券! #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    正月(しょうがつ)は、各暦の年始め(新年を迎える月)のことである。文化的には旧年が無事に終わったことと新年を祝う行事。正月飾りをし、正月行事を行ったり御節料理べたりして祝う。 日では、1月1日の元日のみを国民の祝日としているが、少なくとも3日までの「正月三が日」は仕事が休日になるところが多く、事実上の祝日となる。 かつての正月は、お盆と同じく、祖先の霊を呼び、慰霊する行事だった。それが次第に分化し、新年のお祝いと、一年の無病息災を願うものに変わっていった。 -Wikipediaより- 日の公営競技における投票券(とうひょうけん)とは各競技における競走対象の着順を予想して投票(購入)し、結果に即し配当を得るための券である。項の倍率は断りのない場合、現在の日で使われている100円に対する配当金を示す方式を用いる。 高額配当となる投票券 倍率(オッズ)が100倍を超える投票券は100

    「第23回 チャンピオンズカップ馬券結果」本年もよろしくお願いいたします!開運!縁起のよい万馬券! #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。よい年になりますように。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2023年・あけましておめでとうございます - 木瓜のぽんより備忘録

    明けましておめでとうございます♪ ©【あつまれどうぶつの森】の画像です 皆さまが健やかで 明るく楽しい1年をすごせますように。 今年もよろしくお願いいたします。 2023年 元旦 木瓜 にほんブログ村

    2023年・あけましておめでとうございます - 木瓜のぽんより備忘録
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    あけましておめでとうございます。昨年はお世話になりましてありがとうございました。優しいコメントに、励まされています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 今年1年お世話になりました🙇‍♂️ - 二位ガン 呟く|ω・*)

    最近更新が週1程度になっております二位でおます。🙇‍♂️ 今更ですがクリスマス当日からお届けします🎤 仕事納めも終わり そして12/31日の晩御飯 今更ですがクリスマス当日からお届けします🎤 息子の友人達が遊びに来てわーキャー騒ぐ中、一人焚き火で一杯やっておりました。 それというのも 「Sが焚き火でお父さんにソーセージ焼いて欲しいんだって!」 とリクエストがあったもんですから。 うりさんごめんなさいパクリました。 レモンサワーと男梅サワーを雪でキンキンに冷やして暑っつい焚き火を前にゴクゴク飲み干し最高な休日の午後✨ そして夜 クリスマスは息子のリクエストでポテサラと唐揚げ、他にうずらの卵フライ、鴨ロースト等べきれませんでした💦 しかし息子、この時までずっと気にしてることがあったんです。 「プレゼント早く欲しい🥺」 何が欲しいかと言うとガンプHGUC(ハイグレードユニバーサ

    今年1年お世話になりました🙇‍♂️ - 二位ガン 呟く|ω・*)
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    たき火でソーセージ、いいですね(^_^)美味しくて素敵なXmasでしたね。エール・エルワッフルも魅力的です。あけましておめでとうございます。良い年になるように祈っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 笑門来福 2023 - のの日和♪

    あけましておめでとうございます。 2023年のスタートを飾るブログだから 縁起の良い記事で 始めたい♪ そこで、 お正月の縁起物といえば、、、 門松、お節、鏡、だるま、福笑い…… などなどありますが ダイヤモンド富士山✨なんて いかがでしょう。 でも「ダイヤモンド富士山って〜?」という方も いらっしゃるかも。σ(・・ ふっふっふ〜 心配ご無用🤚 nono、イメージ画像を用意いたしました! ▷ ダイヤモンド富士山 イメージ その1 ↑ 元旦8時頃、神秘的な初日の出を拝みました。 ・・・・・・テレビで、ですが。 ところで。 お気づきでしょうか? "テレビ画面撮影でおみくじ" なにげに ✨大吉✨ わーーーい*\(^o^)/* ▷ ダイヤモンド富士山 イメージ その2 ↑ やっつけ感ハンパない画像で、失礼しました💦 気を取り直して。σ(^_^; みなさん、 ダイヤモンド富士山のイメージは つ

    笑門来福 2023 - のの日和♪
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    大吉?!すごいですね!縁起がいいです。ダイヤモンド○○さんの初笑いをありがとうございます(^_^)あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 滝行 - 不適王の再建記                    

    日頃ありがとうございます。 _________________ かなり昔、一度だけ、1月か2月に滝修行なるものへ行ったことがある。 所感を簡潔に述べると、 極寒。 無意味。 非科学的。 下手したら脳梗塞か心筋梗塞。 結局、ヒドい思いをしただけで、行っても何にもならなかった。 その時に撮ってもらった写真をあとで見たら、顔も唇も青紫色、私の苦悶の表情と言い、自分の顔を初めて死人の顔だと思って驚いたことが深く印象に残っている。 私が苦しんで死んだ時はこんな顔をしているのか、と思わされたものだ。 それほどの苦痛であった。 ちなみに、その時は私の意志に関係なく強制的に参加させられたものであった。 滝修行ならぬ滝体罰である。 少なくとも、ああいうものは人に無理やりさせたり、させられるものではない。 自ら意図をもってトライしてこそ、意味のあるものであり、身に付くものである。 当然のことである。 そのアン

    滝行 - 不適王の再建記                    
    Lunakko
    Lunakko 2023/01/01
    1月に滝修行されたことあるのですか?!すごいですね!あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。