タグ

2016年8月4日のブックマーク (9件)

  • 他社経験者たちに求めるスパイス・アドバイス機能:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 降りそうで降らない雨。道は濡れています。 ===ほぼ毎朝エッセー=== 拡大する事業を成り立たせるには人が必要です。ところが、人を採用するのはとても大変、お金にも限りがあります。それでも事業を成り立たせる必要がありますよね。 「さぁどうする?」 中途採用を中心に急速に人を補充するのは一つの手段でしょう。 e-Janでは過去6年、一部例外を除いて採用を新卒で行ってきました。若手が若手を育てながら、新しい事業への対応を進める中で、事業を何とか成り立たせようとしてきたのです。これはこれで大変良く機能しています。一方、e-Janのここ半年の傾向として、別な職場や職業を経験したことがある人たちが入社する率が徐々に上がってきています。 どこでもそうですが、新卒で採用された人たちには、他の会社との比較ができません。どの会社にもそこに入らなければ分からないことは多いです。派遣社員の経

    他社経験者たちに求めるスパイス・アドバイス機能:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    Mamiccho
    Mamiccho 2016/08/04
  • ポケモンGOを開発したナイアンティックって何者?:ビジネスに役に立つIT業界の舞台裏:オルタナティブ・ブログ

    世界的大ヒットになった「ポケモンGO」ですが、任天堂の株価急騰後、同社への業績の影響が限定的と発表されたため、株価が急落しています。もう既に皆さんもご承知かと思いますが、「ポケモンGO」の開発、運営元はナイアンティックという会社で、任天堂にはポケモンのライセンス料のみが入ってくるということでした。 ナイアンティックは、2013年から「Ingress」という位置情報ゲームを正式運用していましたが、今回はポケモンと組み合わせる事で、爆発的なヒットになりました。 つまり、、 「人気キャラクター」x「拡張現実」x「位置情報」 この3つの組み合わせがヒットの要因となりましたが、「拡張現実」と「位置情報」の2つをナイアンティックが持っているという事になります。スマホゲームで、様々な人気キャラクターを使ったゲームが流行りましたが、同じように他のキャラクターを使ったゲームやアプリケーションが出てくると予想

    ポケモンGOを開発したナイアンティックって何者?:ビジネスに役に立つIT業界の舞台裏:オルタナティブ・ブログ
    Mamiccho
    Mamiccho 2016/08/04
  • 人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース

    東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。人工知能は、このほかにも医師では診断が難しかった2人のがん患者の病名を突き止めるなど合わせて41人の患者の治療に役立つ情報を提供していて、専門家は「人工知能が人の命を救った国内初のケースだと思う」と話しています。 このうち60代の女性患者は当初、医師から「急性骨髄性白血病」と診断されこの白血病に効果がある2種類の抗がん剤の治療を数か月間、受けましたが、意識障害を起こすなど容体が悪化し、その原因も分かりませんでした。このため、女性患者の1500に上る遺伝子の変化のデータを人工知能に入力し分析したところ、人工知能は10分ほどで女性が「二次性白血病」という別のがんにかかっている

    人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース
  • 真田丸『第23話』解説。北条軍が無謀な「籠城戦術」を選んだ理由 - まぐまぐニュース!

    NHK大河ドラマ『真田丸』を放送直後にワンポイント解説する人気連載シリーズ。今回は「小田原の役」における北条軍の戦略について。戦国の世で生き残る術を知っていたはずの北条家が、なぜ「小田原の役」で無謀な「籠城戦術」を選んだのでしょうか?そこには秀吉軍の思いも寄らない攻勢があったようです。 今回のワンポイント解説(6月12日) 今回は、小田原の役における北条軍の戦略について解説しておこう。一般に、北条軍はこの戦いで籠城戦術を採用し、秀吉軍の兵粮が尽きるのを待っていたと言われている。でも、援軍の アテもないのに籠城をつづけていたら、いずれはジリ貧になるのが戦理というものだ。戦国乱世をしたたかに生き抜いてきた北条家が、そんな勝ち目のない選択をするだろうか? 実はこの時期、北条氏政は伊達政宗としきりに連絡を取っており、南下した伊達軍との連携に期待していたことがわかっている。そればかりではない。北条軍

    真田丸『第23話』解説。北条軍が無謀な「籠城戦術」を選んだ理由 - まぐまぐニュース!
    Mamiccho
    Mamiccho 2016/08/04
  • Kindle Unlimited、試してわかった「流行る理由」

    Amazonはまだまだ黒船商売を続ける模様で、その最新版がKindle Unlimited。前々から噂されたり、カテゴリーが一瞬だけ見えたりしていた、月額980円で対象の電子書籍を制限なしで読めるサービス。それが8月3日午前4時に正式オープンした。さっそく使ってみたので、そのインプレッションを報告する。 実際に調べてわかった「偏り」 まずラインアップだが、発表会ではおおまかなところしか明かしていなかったので調べてみた。 Amazonのほかのカテゴリーと同じく、Kindle Unlimitedは迷うようにできている。このため、特定のタイトルやジャンルで自分が読みたいものがあるかどうかは見つけにくい。 AmazonのFAQでは次のように説明している: どのようにKindle Unlimited 対象のを探すことができますか? A: 普段お使いいただいているKindleストアからいつでも探す

    Kindle Unlimited、試してわかった「流行る理由」
  • 4億円を寄付した男の“危機感”(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月14日の朝刊各紙の首相面会人一覧に、見慣れぬ名前が載った。 「河野経夫」。 第一住宅という会社の代表取締役会長。 この人が首相官邸を訪れたのは、政府が主導する「子供の未来応援基金」に対する巨額寄付が理由だった。 その額、4億円。 「あるところにはあるもんだなあ」と思った人もいるもしれない。 しかし、河野さんの寄付行為は強い危機感に裏付けられた、より切迫したものだった。 その危機感とは何か。 埼玉県川越市にある第一住宅社にて、お話をうかがった。 寄付は1分で決めた――4億円もの寄付を即決されたと聞きましたが、当ですか? 当にあっさり決めたんです。 家内が「おとうさん寄付したら?」というから、私が「いいね」と。 1分で決めました(笑)。 実は、私の会社は同族会社でしてね。会社の純資産は90億円なんですが、息子も継ぎませんので、そのうち20億円で持ち株会をつくって、みんなの会社にしよう

    4億円を寄付した男の“危機感”(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Mamiccho
    Mamiccho 2016/08/04
  • 夏のデザインが満載!デザイン不要の高品質無料ベクター素材119選

    まもなく8月に突入!ようやく関東地方でも梅雨があけ、夏番を迎えようとしています。 この時期は、1年のうちでも特に花火大会が多く開催されるほか、海水浴、お盆、夏祭りと8月ならではの行事が満載です。 今回は、そんな様々な行事ごとを盛り上げてくれる夏にぴったりのデザインを中心に、便利なベクター素材をまとめて119個ご紹介します。 今すぐ使えるデザインばかり揃っていますので、ぜひ目をとおしてみてください。 夏シーズンに大活躍!無料ベクター素材まとめ 1. Exotic flowers card collectio http://www.freepik.com/free-vector/exotic-flowers-card-collectio_1177073.htm 鮮やかな花をデザインに取り入れた、南国風のカードベクター素材です。 2. Summer Stickers again http://

    夏のデザインが満載!デザイン不要の高品質無料ベクター素材119選
  • 書籍を出版予定です。:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    2016年8月末に書籍を出版予定です。 当初は、もう少し早く出版することを予定していましたが、予定より、遅れて8月末となりました。 書籍のタイトルは「クラウドの基」です。

    書籍を出版予定です。:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
    Mamiccho
    Mamiccho 2016/08/04
  • 『GPIFの5.3兆円の運用損は年金制度を揺るがすほどの話なのか?』 ~日本の年金制度の本当の問題点とは?~:世の中の動きの個人資産への影響を考えてみる:オルタナティブ・ブログ

    明るく前向きに自分の財産を築いていこうと頑張るみなさんに、知らないと損する豆知識や社会情勢の変化の個人の生活への影響などを、ファイナンシャルプランニングの視点から発信したいと考えています。住宅不動産相談実例を踏まえたテーマの他、政治・経済の時事も興味をもったテーマを取り上げてみたいと思います。 こんにちは!ハイアス&カンパニーの川瀬です。 GPIFが5.3兆円の運用損を出したことがニュースになっていました。 でも実はそれは大した問題ではありません。では当の問題は...? ■GPIFは年金資金でバクチを打っている? 先日、報道番組を観ていて、「これはひどいな~」と思ったニュースがありました。 それはこれに関連したものです。 <公的年金、将来に不安も GPIF15年度運用損5.3兆円> (日経済新聞 平成28年7月30日付) 『年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は29日、公的年

    『GPIFの5.3兆円の運用損は年金制度を揺るがすほどの話なのか?』 ~日本の年金制度の本当の問題点とは?~:世の中の動きの個人資産への影響を考えてみる:オルタナティブ・ブログ
    Mamiccho
    Mamiccho 2016/08/04