タグ

2005年11月21日のブックマーク (11件)

  • 2005-11-20

    非モテは いつを出版するのだろうか? いつユリイカで大特集されるのだろうか? 私は屋でメガネ男子のとか見ながら、「も〜い〜く〜つね〜る〜と〜ユリイカ非モテ特集〜」ってな感じでず〜っと待ってるわけなんですが、なかなかそういう日は来そうにないです。今のこの非モテ論客陣とか議論の内容を見てると、絶対「51回目の肩爆弾」*1とか「某悪あが記」よりは絶対面白いになると思うんですけどね*2。 まぁ多分お前等のぐだぐだぐだぐだルサンチマンなんて聞きたくねぇよという事で書籍化される事は一生ないと思いますので*3、そういう場合どうしたらよいか。おわかりですね。妄想上で作ってみよう。という事で、非モテムック=「ひもてのほん」の登場です。とりあえず表紙は王欣太先生に書いていただきますか。それか、例の光栄*4の三国志のパッケージイラスト書いていただいている人に非モテの論客とか非モテ的な物・事を三国志風に書

    2005-11-20
    Masao_hate
    Masao_hate 2005/11/21
    参考意見。
  • 文学フリマへ行ってきました - 視基aB

    生まれて初めて同人誌の即売会へ行きを購入しました。文学フリマは笙野さんのに登場するイベントであり、僕にとってはほとんど架空の存在だったわけですが、実際行ってみるとあっけない、確かに、文学フリマでした。買いたいが四冊あったのでぐるりと会場を回って購入、あとは知り合いの方が出店していたので少し話をして一時間くらいで出ました。趣味のウェブデザの徳保さんにも挨拶できました。挨拶したというか、読んでます、といっただけでさすがにリスペクトしてます、マイミクにしてください、とは言えませんでしたが。一日中いる、と書いてあったのでいつ行っても大丈夫なのかと思ったら、15時時点で今来たところだったそうです(11時開始、16時終了です)。 僕はのタイトルだけを日記に書くことに反対する立場を取っているので、ここに買ったもののタイトルを書くわけにはいきませんが、どれも、行った良かった、という感じです。過去の

    文学フリマへ行ってきました - 視基aB
    Masao_hate
    Masao_hate 2005/11/21
    "想定できる読者のターゲットが狭すぎるのが凄いなぁと"僕もその層のひとりとして買わせていただきました。
  • 精神科医ゆうきゆうが指導!偏差値40からの恋愛ゼミナール | Woman.excite:ウーマン・エキサイト

    みなさんこんばんは。ゆうきゆうです。 今夜もエキサイティングな恋愛講義をお届けいたします。 今回のテーマは「男の誘い方」。 美川憲一も大喜びの内容ですので、ぜひ読んでみてくださいね。 実は、心理学者ランガーによって、こんな実験が行われたことがありました。 コピーを取っている人に近づいて、以下のA〜Cの言葉をかけながら、先にコピーをさせてくれるように頼んだのです。 A「先にコピーを取らせてくれませんか?」と、普通に頼む。 B「急いでいるので、先にコピーを取らせてくれませんか?」と、理由を言いながら頼む。 C「コピーを取らなければいけないので、先にコピーを取らせてくれませんか?」 と、ぜんぜん理由になってない理由を言いながら頼む。 …するとその結果、承諾率は、Aが60%で、Bが94%でした。 ここまでは納得できるはず。 でも、ここからがこの実験の面白いトコ。 なんと、C

    Masao_hate
    Masao_hate 2005/11/21
    恋愛は理屈ではないという好例。
  • 「第一回 東京ブロガーカンファレンス」途中退場 - ガ島通信

    渋谷で開かれたカンファレンスというか飲み会に参加。会場への到着が最後にはならなかったのでキングオブ東京ブロガーにはならなかったはず(欠席裁判ということもあるがw)。私の席は、結婚式帰りのアオザイ女性に目を奪われるDan0.2さん=ルービックキューブは六面そろえられたのだろうか?=と近江商人改めウェブ2.0商人さんの間。大変楽しいひと時でした。Parsleyさん、palさんらもう少しお話したかった方がいらっしゃいましたが、次の会合へ参加するため途中退場。残念でした… そういえば、gotanda6さんへのプレゼントを忘れた。『持ち帰りにくいもの』というオーダーだったはずなので、「ブログ・ジャーナリズム―300万人のメディア」でも良かったか… さらに、ミズタマのチチさんが用意していたアフロをかぶるのも忘れていた… さらに、さらに、トレジャーハンターミッションの報告。切込隊長への質問。Q(ガ島).

    「第一回 東京ブロガーカンファレンス」途中退場 - ガ島通信
  • 第一回東京ブロガーカンファレンス - otsune風呂

    id:Masao_hateさんが非モテ原稿を。(ある事情で、これ以上細かい事は書けないが、ブログ書籍化の倍率を設定しておけば良かったなぁ) kirikラジオにいつかゲスト出演しようっと Perl界隈とは違って、小飼弾さんの空気の読めなさっぷりに慣れている人が少なかった ガ島通信さんは真性引き篭りを訴えないことにした catfrogさんの無邪気キャラを「空気が読めない」と表現 「naoya氏は、もともとの厨キャラを素直に出すか、もしくは会社的に徹底的に隠すかのどっちかにした方が良い。変にブログだけmiyagawaさんの真似になっている気がする」という発言にハッとさせられる。たしかにアイデアミーティングで「それを修正しないとまた文句がでるんでしょ」などの厨キャラが見え隠れしていてボロが出ている気はする アルファブロガーを見て気で「ブログを書いて有名人になる」と勘違いした若者のことを「アルフ

    第一回東京ブロガーカンファレンス - otsune風呂
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 第一回東京ブロガーカンファレンスを振り返って

    Masao_hate
    Masao_hate 2005/11/21
    非モテ界隈へのフォローありがとうございます。
  • 真性引き篭もり/東京ブロガー[オフレポ]

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • この辺で「東京ブロガー」ってのをDISっておく - umeten's blog

    個人的な感想としては…セカイって狭いと改めて実感。毎度こういう会の度に、共通の知人とかバックボーンとかで繋がりがある人が見つかるのは、普通に不思議だ。 「第一回東京ブロガーカンファレンス」雑感、雑想、その他-Parsleyの「添え物は添え物らしく」 ……なにこの寝言ポエム。もうね、アホかと馬鹿かと。 東京に住んでて、メディア系の仕事してて、ブログ書いてて、オフ会に参加するような連中だったら、どっかでつながってるほうが当たり前だろうが! 確率的に考えてもそうだろうがよ!! なぁにしれっとスッとぼけたカマトトぶりっ子してやがるんだか。

    この辺で「東京ブロガー」ってのをDISっておく - umeten's blog
  • 体中にサインしてもらいました。 | ミズタマのチチ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    体中にサインしてもらいました。 | ミズタマのチチ
    Masao_hate
    Masao_hate 2005/11/21
    アフロさん。
  • 欲しいのは「陰口で繋がる自由」 : ARTIFACT —人工事実—

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    Masao_hate
    Masao_hate 2005/11/21
    いろいろ考えさせられる。
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 第一回東京ブロガーカンファレンスのレポ 【全体的に人物説明追加】