タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (550)

  • 漫画・アニメオタクや同人作家があまり結婚しない理由

    男女問わず、漫画・アニメオタク同人作家はいい歳して独身が多いように見えるんだが、その理由には男女の意識の違いがあるのではないか? 男性側結婚後も今の趣味を続けたい。 できればその趣味に理解のある女性が良い。 ⇒オタクの女性を探す 女性側流石にそろそろ結婚とかを考えなくてはならないのでオタクからは足を洗わないという感覚。 結婚後も今の趣味を続けるのなら、旦那にばれない程度に。 ⇒一般人の男性を探す 上記からいえることまず、男性側が上記の理由からオタクの女性にアプローチしても、当の女性は一般人男性との結婚願望が強いので空振りに終わる。 女性側の考えは一見堅実だが、世の中の男女の数がほぼ同数である事を考えると、それがどの程度功を奏しているのかは不明。 ただ、オタ女性社会の中では「一般人男性と結婚した」という話の方が多い為、これが正しいという結論になるのも無理はないのではないかと思う。 これには

    漫画・アニメオタクや同人作家があまり結婚しない理由
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/17
    オタ優先して彼女に割けるリソースが減ると彼女に不満が溜まりがちだし、彼女優先するとオタに集中するリソースが減ってオタに不満が溜まりがちだし、マネジメントが難しい。
  • 横だけどおかしくない。 童貞は(架空の女性しか相手にしてないから現実の..

    横だけどおかしくない。 童貞は(架空の女性しか相手にしてないから現実の)女(がどういうものか)を知らないが、処女は(変なのがわらわらよってくるので現実の)男(がどんなにしょーもないか)を知っている。

    横だけどおかしくない。 童貞は(架空の女性しか相手にしてないから現実の..
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/16
    一部の異性だけを見て全体を知った気になるというありがちな。「変なの」に寄って来られやすい属性持ってたり環境に居る人は、その一部が異性の全てだと思って異性不信になりがちってのはあると思う。男女共に。
  • 低能無責任過ぎて生きていくのが辛い

    21歳女、中卒、時給1500円でIT関係の職場で週4で一日5時間働いてるこの会社には高校中退してから18歳で入社してフルタイムで働いてた学歴不問で入れる会社はほとんどブラックだとか言うけど、ここは意味不明なくらい待遇がよく有給も取れるしボーナスも出た飲み会の雰囲気もいいし、同僚で集まってバーベキューやスノボや温泉やいろんなところ行った私は比較的誘われないほうなのに色々イベントに参加できたので他の同僚はもっと色々やってたと思うリア充が多いけど非コミュもハブられない、当にいい雰囲気の職場だった高校中退した時点で私の人生終了したと思ってたけど、終了してなかったと思いなおした、当に奇跡だったでも2年目になって意気消沈、意欲減退どころか消滅、ベッドから起き上がれなくなって一週間連続無断欠勤とかを繰り返すようになってクビになった社保や交通費があるから私が在籍してるだけで私の存在が赤字になってたし同

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/14
    ”増田に投稿した架空の人格による体験談(その時々によりポジティブスイーツであったり守旧派のオッサンであったりする)がブクマ三桁行くと嬉しい”これも架空の話というオチのよく訓練された増田創作かな…
  • 地元で生きて行くと決めたつもりだった…

    地方在住34歳 地元高校卒業後、地元の専門学校へ 就職活動らしい就職活動はしないままに、担当教員のすすめで地元の中小企業に入社 (あとで知ったが、教員と会社の人事が創価つながりだったらしい) ※自分は全くの無宗教だが、そういや初めての彼女も創価だったなぁ 正社員、サビ残(月60~70時間)、ボーナス6年で3回(各10万程度) 年休消化すると怒られる、初任給手取り16万、退職時手取り18万 若かったこともありガムシャラに働きほどほどに遊んだが、 東京や大阪友人に会いに行くたび、その生活を見ては羨ましく思った 同時にほとんど就職活動せず流されるままにここまできた自分を悔やんだ 都会生活は地方でしか生活をしたことがない自分にとって眩しすぎた 6年後、某大手企業の孫会社へ転職 面接では何年か都会(東京or大阪)勤務をしてもらうかもしれないとのこと 3年で正社員になれるとの話だった 『なんでもやる

    地元で生きて行くと決めたつもりだった…
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/14
    なんかリアル。もし自分だったら、その流れとタイミングでベンチャー行くのは無いかな…「成功してる」言われても、どの程度信頼していいか解らないので。
  • 見た目はキモオタ、頭脳もキモオタ

    俺の見た目はキモオタそのもので、ほぼ90%の人間が俺をアニメやエロゲが好きなオタクだと思っている。まぁ実際少しはアニメやエロゲも好きなんだけどさ、何もそれだけってわけじゃない。みんなが普通に聴いていそうな音楽も聴くし、みんなが普通に見ていそうな映画も見る。特に好きな音楽はロックで、日語ロックではBUMP OF CHICKENやRADWIMPSが好きだ。映画は北野武が一番好きだけど、アバターやアリス・イン・ワンダーランド、シャッターアイランドのような大作も好きだ。でも一番好きなのは洋楽を歌うこと。英語の発音はとにかくカッコいい。厨二病みたいなものかもしれないけど、これだけは誰にも負けたくなかった。毎日とは言わないけれど、自分の部屋で時間があれば、好きな洋楽(Red Hot Chili PeppersやGreen Day、Weezer、NIRVANA、Oasis、Blur、Coldplay)

    見た目はキモオタ、頭脳もキモオタ
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/08
    全俺が泣いた。そういう見下してるのが目に見えてる連中にはいい薬。
  • 非オタ女に効く萌えポイント

    ■高校生設定 彼女たちにとって最強に萌える時期は高校生らしい。 主人公とその彼氏、共に高校生。 ■夫婦漫才 イジられ愛されキャラの主人公が、ドSな彼氏にイジられるっていうパターン。 周りは爆笑で、主人公「もう~・・・」みたいな感じ。 そしてイジりの内容は「老け顔」「顔がデカい」などのシャレにならないものではなく、 「天然」とか「チビ」なんていう、中傷になってないような可愛い内容で、口調だけは中傷。 そして彼氏の語尾には暗に「だがそこがいい」が付加される。 ■美男美女カップル 男性向け創作物では美女と醜男(あるいはオッサン)の組み合わせにして、 視聴者に自己投影させる形式のものが多いけど、 女性向けのものは二人とも美しいことが多い。 (おそらく、容姿が並以下の女性も、想像の中での自分は美しいことになっている) そしてたくさんの人々から「憧れのカップル」扱いされることが夢。 美人主人公にもイケ

    非オタ女に効く萌えポイント
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/08
    なんか分かる。オタ女にも効くような気も。
  • ぶっさいくな男と付き合う女

    初めて会った時、服と髪はもっさり、顔じゅうほくろだらけの上に、鼻毛が出てほくろから毛が生えてる、唯一のいい所は優しげな笑顔かなぁ程度の、ぶっさいくな男だったんだよ。 どうした事か今はこの顔が大好きで仕方がない、ほくろ毛も抜くのが面白いから、抜ける程度に伸びてるの見たらひゃほーだし。 まつ毛長いとか鼻すじはまっすぐで綺麗とか、何故かいい所しか見えない。 これが恋愛で脳内物質でまくり恋人の悪い所が見えなくなる状態って奴か? 今まで普通の顔の男と付き合ってきてたのに、凄く顔の趣味の悪くなった友達が数名いた。 民族からして日人離れしたシーサーのような濃い顔をした熊のような体格のデブ男と付き合いながら 「これじゃ彼の健康に良くないから、私も手伝ってダイエットしてもらおうと思うんだけど、彼がモテモテになって浮気されたらどうしよ」 と気で心配していた友。 いや、ダイエットしても外見で女が寄ってくるタ

    ぶっさいくな男と付き合う女
  • ヤリ捨て男に悩まされながら、誠実な男を渇望する女

    世の中、ヤリ捨て男に悩まされながら、誠実な男を渇望する女がたくさんいるというのに、そのヤリ捨て男はどうして私の前に現れてくれないのだろう。 そういう女は頭では誠実な男を求めているけど、能ではヤリ捨て男が欲しいんだと思う。ヤリ捨て男の遺伝子は繁殖能力高そうだし、DNAが求めて不思議のない人材だ。だから、誠実な男がいいといいつつ、実際に誠実な男が目の前にいても性的魅力を感じずにスルーして、ヤリ捨て男とばかりセックスをする。 男運が悪いとか言っている女は傍から見ると男の趣味が悪いことがすごく多い。まともな男を紹介しても好みじゃないとか言って相手にしない。しばらくすると、またヤリチンに捨てられたとか泣き言を言ってくる。勝手にしろって感じ。 逆にヤリ捨て男が現れないのは、当にいないわけではなくて、元増田がそういう男を能では欲していないということではないのかな。ヤリ捨て男はたくさんいるのに、目の

    ヤリ捨て男に悩まされながら、誠実な男を渇望する女
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/05
    ←温故知新age。
  • オタクのいる風景

    中学生のころの教室の様子。40名程度の生徒のなかにはいろいろな派閥やグループがあり、その中にアニメ・漫画好きな男女数名のグループがあった。典型的な「オタク」グループだったといってよいだろうと思う。 しかしその面子は様々だった。典型的な内向的文学少女、子供っぽさが目立つ者、ほとんど誰とも喋らない者がいる一方で、今や司法の場で活躍中のあらゆる点で秀才だった女子も含まれており、外国映画と文学を愛し、少女漫画を巧みに描く彼女はその中で一目おかれているようにみえた。グループの外部へと気軽に越境できる者もいれば、そこに閉じ込もるしか術のない者もいた。しかし客観的にはやはり彼ら/彼女らはひとつの具体的なグループであった。グループとそれ以外の者の関係を客観的に見た場合、そこにはグループへの蔑視感情があったように思うが、5・6名ほどだった彼らはそうした状況に文字通り背を向け、楽しげに過ごしているように見えた

    オタクのいる風景
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/30
    ひと昔前のシロクマさんみたいな文章だな、と思った。
  • ネトゲでは女ってだけでモテるって言うけど

    それはネトゲやってる男にしかモテないわけで。 ネトゲ廃人にモテてどうすんだ…と思ってしまう。 男にもそういう場はある。 BL専門のコミケに参加したり、女性向け恋愛ゲームのキャラのコスでもすれば、 男ってだけでモテる。 東京に来てからそんな風になっちゃった男友達がいる。 電話帳は女の名前ばっかり。男の知り合いは旧友しか居ない。 でも私は「腐女子だけにモテて楽しい?」と思ってしまう。 その言葉は飲み込んだけど。 チヤホヤされたい欲の強い人が増えてる気がする。 注目されたい。チヤホヤされたい。誰にされるかは気にしない。 秋葉原でパンツ丸出しにした女も、 コミケでエロゲキャラのコスする女も、 クオリティの高い女装をしてエロ写メをうpしてる男も、 チヤホヤされたい気持ちが強すぎた結果だと思う。 私は好きな人に好いてもらえれば嬉しいけど、 好きでない相手に好かれても嬉しくないので、 誰でもいいからチヤ

    ネトゲでは女ってだけでモテるって言うけど
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/30
    当たってると思う。
  • こないだまで年齢=彼女いない暦の僕が、この度めでたくtwitter結婚することになったよー\(^o^)/

    こないだまで年齢=彼女いない暦の僕が、この度めでたくtwitter結婚することになったよー\(^o^)/ アニヲタの僕が結婚することになった彼女と出会ったのは最近やたらと話題のtwitter。 僕は1年くらい前に、アニヲタ仲間からtwitterやろうぜ!と誘われて、それからなんとなくぬるぬるtwitterしてた。 しばらくは普通に仲間と他愛もない話をしたり、アニメの実況したり会社の愚痴書いたり、まぁ普通に使ってた。 ある時、僕は今までに見たことのないようなアイコンの人にフォローされた。 今までフォローされたりフォローしてた人のアイコンといえば、アニメアイコンばっかりだったし、僕自身も嫁(二次元)アイコン。 フォローしてくれたのは自分撮り?の実写アイコンの女性。 後に詐欺写真だとわかるんですけど、めちゃくちゃ可愛い!! 色が白くて目がくりっとしてて髪の毛もふわふわで…。 男子校卒で大学の学部

    こないだまで年齢=彼女いない暦の僕が、この度めでたくtwitter結婚することになったよー\(^o^)/
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/29
    頼むからネタであって欲しすぎる。
  • アマチュアなら分際を弁えろ。プロならアマチュアを見下すな。

    http://anond.hatelabo.jp/20100626154643 結論は題名に尽きると思う。 あなたのいる環境がどうなのかは知らない。周囲がプロ予備軍なら、厳しい言葉がかけられるのは当然なので何も言わない。以下は関係ないので読み飛ばしてもらいたい。 しかしあなたのサークル仲間が基的にアマチュア集団なら、あなたはその人たちを見下すべきじゃないと思う。レベルが低いプロはプロ失格なのは当然だが、それは裏を返せばアマチュアはレベルが低いからと言って非難される筋合いはないということでもある。 私も学生時代に似たような風潮があった。ちなみに状況は別の増田が書いてた 美術系大学や美術やデザインとは関係ない所でも有名大学の漫研なら昔から多数プロ漫画家を輩出している。 に近い。もう少し絞ると、それなりに名の知れた総合大学のクラシック音楽系サークルで、要するにアマチュア集団の中に、ごく稀に突然

    アマチュアなら分際を弁えろ。プロならアマチュアを見下すな。
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/28
    スラムダンク赤木キャプテン涙目。
  • ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読んだ。 以前嘘話を書いた人間の感想としてこれは嘘話だとは思う。 だけれども、すべてが嘘ではないと思う。 増田で嘘を書いたときの気持ちを振り返ってみる。 私が書いたのは父のやりきれない叫びを 自分の声として語ったものだった。 だから違和感があったけれども、自分なりに 目の前で苦しんでいる父の気持ちを 理解しよう、追体験しようって気持ちもあった。 目の前で苦しんでいる人がいるとき、 何もしないで通り過ぎることは難しい。 せめて少しでも理解したいと思う。 そんな時、こういう理解でええのかなーって人にも聞きづらくて また、彼の悩みが正しいのかどうかも判断つきかねて、 あるいは何かヒントが欲しくて、 人じゃないけど誰かに話を聞いてもらいたくなる。 ただ、

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..
  • 妻が私の両親を嫌う理由は? - はてな匿名ダイアリー

    もうすぐ、子供が生まれる。男の子。 我々夫婦は、の実家に近い所に暮していて、私の実家からは車で1時間位。私はたまに実家に顔を出しているが、が私の実家の両親と会うのは、年2??3回。私は長男だが、家を出てちょっとした都会でプログラマ的な仕事をしている。そんな中、私の実家の両親が、我々の様子を見に来たいと言う。子供が生まれる前にお祝いも渡したいらしい。その事をに話したら、 「やだ!プレッシャーになる!」私「でも、何する訳でもないし、ただ様子見に来るだけだから」妊娠してこんなに大変な思いしてるのに、あなたは私の気持ちを少しも分かってくれない!気遣ってもくれない!」 そんなこんなで、うちの両親には、様子を見に来るのをお断りしました。が「私が拒否したなんてぶっちゃけた断り方をしたら、ぬっころす」的な事を言うので、その日は病院に行くとか適当な理由付けて。 そして日。私の両親から再び、明

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/24
    けっこんこわい。
  • 【逃げられ男にならないための八ヶ条】

    はいはいテンプレテンプレ。 【逃げられ男にならないための八ヶ条】 1. 嫁の無言を許容だと思うな 2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時 3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士 4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな 5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え 6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ 7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ 8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する 補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。 上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。 ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。

    【逃げられ男にならないための八ヶ条】
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/24
    肝に銘じる、というかこれは怖い。
  • 工場に恨みを持ってるなら殺人者になる前にやる事がある。

    自分は、某会社の某工場で、人事や総務系の仕事をしている社員だ。 マツダの事件、他人事じゃない。うちの会社にもアルバイト、パート、派遣、業務請負、子会社社員、様々な人達が働いているからだ。でも、少なくとも偽装請負や派遣法に沿わない事はやっていないと胸を張れる。社名を出してこれだけ健全ですよとアピールしたいくらいだ。健全なのが当たり前なんだけどさ。 法的には問題は一切無いと言えるんだけど、それでも様々なトラブルが起きる。全くの逆恨みで行動する人なんかもよく出てくる。そのような問題が起きたときの対応なども私がやらなくてはならない。今まで起きた事件、恐らく逆恨みで嫌がらせされたんじゃないかと思われる事件を特定されない程度に脚色して列記してみる。 ・生ゴミを敷地内に投げ込まれる(掃除が大変だった) ・大量の紙おむつを敷地内に投げ込まれる(事業系のゴミとして出せなかった。関係者が小分けして自宅で捨てて

    工場に恨みを持ってるなら殺人者になる前にやる事がある。
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/24
    この人、偉すぎる。感動した。
  • 2年付き合った彼氏と何もしなかったのに通りすがりのリア充と色々してしまった

    大学に入って初めて出来た彼氏とは、何もしなかった。 せいぜい、はぐれそうなときに手をつないだくらいだった。 何に関しても受け身で、覇気のない彼氏だった。就活が嫌だとうじうじしていた。 やりたくないことはいっぱいあるのに、やりたいことは一つもないようだった。 彼の皮肉は面白く、はじめはそれなりに楽しかったが、だんだん彼が愚痴ばかり言うようになり、 会うたびに憂になり、どうにも疲れきってしまったので、別れた。 予想はしていたけど、あっさりな幕切れだった。 2年の付き合いだったので、自分から振りながら、そこそこ落ち込んだ。 そんな時に、友達友達友達くらいの距離感の、ゆっくり喋るのが印象的なリア充男に声をかけられた。 私が別れたことを知っていた。女友達が多い男って、情報が早くて当に嫌だと思った。 でも、情報が早い人間や噂好きの人間はうさんくさくて嫌いだったはずなのに、私はその男相手に心情を

    2年付き合った彼氏と何もしなかったのに通りすがりのリア充と色々してしまった
  • 女子が働くことを考えた話。-6/7追記あり-

    6/7日、末尾に追記しました。 なんかちょっと思い出したし書いとく。 つれづれなるままに。 私今年負け犬になった30女子。 20のときはプータローだった。 20ときに、あるお店で女店長さんにお世話になった。 今でもときどき思い出すくらい相当酷いアレコレをやらかした。 当時かけた迷惑のすべてについて土下座で謝りたいと時々 衝動的に思う。それくらい色々やった。 やらかしながら、学んだことに、 「女が働くって凄く難しい」ということがある。 とにかく、年をとったらあかんらしい、と。 今、店長さんをはるかに越えて独身三十路になったので ちょっと覚書的に書いてみる。 自分の住んでるところは観光都市で、 地元でもそこそこがんばってる特産品のお店で そこで一年くらいお世話になった。 私がお世話になった店舗は 会社の中でも売り上げが1,2という大きい店舗で 売り上げは●億だった。 当時働いていた人は20-3

    女子が働くことを考えた話。-6/7追記あり-
  • 元非コミュがマジコンの記事を読んで思ったこと

    小学生の9割が、って話を聞いたらぶっちゃけしょうがない気がしてきた。叩かれるだろうけど。 はっきり言うけど、目の前の人間関係壊してまで法とか倫理とか守りたい人なんていないんじゃないの? 隣で「俺ゲームに金とか払わねえし(キリッ」「購入厨(笑)」とか言ってるやつ見たらドン引きするし、クリエイターの権利はいい加減大事だけど、それとは別の問題として。 マジコンの話じゃなくなるけど、俺だって大学入ったら19歳なのに酒を飲めて当たり前としてサークルの新勧で扱われたもん。犯罪です、とは言えない空気。それでも嫌だったからウーロン茶しか飲まなかったし、一年経った今でもサークル入ってないけど。ぼっちです\(^o^)/ そういえば東京大学って新入生は4月から合宿で強制的に酒を飲まされるらしいね、最高学府なのに。 なんつーかマジコン9割って聞いて『携帯電話を何歳から子供に持たせるべきか』とか『マンガはどこまで買

    元非コミュがマジコンの記事を読んで思ったこと
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/06/08
    流行りモノに疎いと学校で孤立しがちって話はそうだと思うけど、節子、それマジコン関係ない。
  • 世の中いろんなやつがいるんだなあ

    働くモノニュースより「陸上自衛隊准陸尉(51) 女装してケーキ店で注文しながらワンピースまくりあげ下半身を露出」 http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2854.html ひどすぎると思ったらこんなのはかわいいほうだった。 変態番付のガイドライン4http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1274021896/ 番付を以下に抜粋。 オレの想像をはるかに超える世界がそこにはあった。 10 :水先案名無い人:2010/05/17(月) 21:49:26 ID:aABkZMQl0 【横綱】 ・磐田市内の県立高に侵入、女子生徒のスク水着て脱糞 ・女子高生の上履きを盗みコピーしたものを見て楽しみ、逮捕→大関昇進後、今度は女子中学生の上履きを盗みコンビニでコピーし、再逮捕。ついに念願の横綱に昇進を遂げる

    世の中いろんなやつがいるんだなあ
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/05/25
    おれもきをつけよう。