タグ

ブックマーク / aba.hatenablog.com (7)

  • ゲームを作りたいプログラマはまだそれなりにいるのかね - ABAの日誌

    言語別ゲームプログラミング制作講座一覧 (id:seikenn:20080506:1210088946) これが600ブクマ越えしていることに軽く驚いた。ゲームを作りたいプログラマはまだそれなりにいるんだ。 昔のマイコン時代はプログラミングといえばゲーム製作だった。でも昨今「カーソルキーの左右で砲台(⊥←こんなの)を動かしましょう」とかプログラミング初心者に言えば「なにそのWeb0.00000001アプリ。最初はAmazonの書影をGoogle Maps上に表示するFacebookアプリからだろ常考」とかいじめられるもんだと勝手に思ってたんだが……そうでもないのかな。 ゲームプログラミングが最近は人気がないと勝手に思っている理由は、市販のゲームがすごくなりすぎてとても野良プログラマーが作れるものではなくなっているからだ。昔は「インベーダーみたいのを作ってみましょう」ってのに対してそれなりに

    ゲームを作りたいプログラマはまだそれなりにいるのかね - ABAの日誌
  • 斑鳩はプレイヤーがなんかすごいことをやっているかのようにおもてなしするのがうまい - ABAの日誌

    Ikaruga Hands-on Preview (http://previews.teamxbox.com/xbox-360/1834/Ikaruga/p1/) XBLASTGの次は斑鳩か。まあ斑鳩はさんざんアーケードでやったし、Heyにまだ置いてあるのでXBLAでやらなくてもいいかとは思う。斑鳩はまじ稼ぎをしないで5面クリアを狙うだけだったら、それほど超人的な反射神経を要求されるわけではないので、皆に広く遊んで欲しいところだ。 Ikaruga is a frantic vertically scrolling shooter that gained popularity for its level of difficulty. While the game’s difficulty level might scare a good deal of the more casual arc

    斑鳩はプレイヤーがなんかすごいことをやっているかのようにおもてなしするのがうまい - ABAの日誌
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/01/14
    ”弾幕シューもそうなんだけど、プレイヤーにおれってすげー感を与えることに成功しているゲームは、ギャラリーにこのゲームおれには絶対無理感を与えている感じもする。これらは表裏一体でどうしようもないのかな”
  • 縦シューでワイン持ちしているのはおっさん - ABAの日誌

    縦シューに限らずぶっさし系はおっさんの持ち方か。ワイン持ちするのはまだコンパネが垂直だったころのなごりとかいわれているが、実際のところはどうなんだろう。あんまり垂直コンパネで遊んだ記憶はないのだが。 ワイン持ちの欠点はサイヴァリアで中指の付け根に血豆ができることとT.A.N.K.のループレバーの扱いに慣れないことの2点。

    縦シューでワイン持ちしているのはおっさん - ABAの日誌
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/10/26
    僕は被せ持ち派。「連射王」で「格ゲーはワイン持ち、STGは被せ持ちが有効」ということが書いてあって、一時期格ゲー向けに両刀使い目指したことがあったんだけど、ワイン持ちはどうも馴染まなかったんだよな。
  • トレジャーの360用シューティングはRSシリーズじゃない - ABAの日誌

    Treasure Talks 360, Wii, and PS3 (http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3156213) 1UP: So would you consider it a new game in Radiant Silvergun "series"? Even though Ikaruga wasn't technically a sequel to Radiant Silvergun, it was the spiritual successor. MM: I would say no, actually. I know what you mean about Ikaruga being a spiritual successor and I would have to say that this game is totally diff

    トレジャーの360用シューティングはRSシリーズじゃない - ABAの日誌
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/07/16
    ゲーセンでも、出してくださいです。
  • 真の漢はグラディウスを遊ぶ - ABAの日誌

    Real men play Gradius(http://www.destructoid.com/real-men-play-gradius-28920.phtml) Be hardcore. Play a shmup. 最近の簡単でなよなよしたゲームで遊んでるんじゃねー!ハードコアゲーマーならシューティング、というべたなアーティクル。 Shmups are crazy hard, and they'll be crazy hard every time you pick them up. To win, you must exceed your current capabilities and try harder, refining every movement and button-press into an elegant orchestration of mind and bod

    真の漢はグラディウスを遊ぶ - ABAの日誌
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/02/08
    海外にもこんな熱い連中がいるなんて、それだけで嬉しくなってくるぜ!!
  • ABAの日誌 - メガドライブ用新作ソフト「Beggar Prince」2006年春発売

    アンダーディフィートのドリキャス移植決定により、ドリキャス最後のソフトの座がラジルギから奪われるなど、ドリキャスラストリリースチキンレースが白熱しているが、今あらそっていても最後のソフトにはなれないのかも知れない。メガドラ用のソフトが出るんだって、2006年に。 Sega Genesis Lives! Beggar Prince To Be Released Spring 2006(http://www.gamingsteve.com/archives/2006/01/sega_genesis_li_1.php) 今ちゃんと動くメガドラを持っている人ってどのくらいいるのか……うちのはここ数年起動してないから分からんな。その時点ですでにメガCDはトレイが開かなくなってた。悲しい。

    ABAの日誌 - メガドライブ用新作ソフト「Beggar Prince」2006年春発売
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/10
    バ……バカな!(笑)
  • そして消えるゲーセンの意義 - ABAの日誌

    接触で消える意欲(http://game.g.hatena.ne.jp/Nao_u/20050806#p1) 「斑鳩を楽しみたいけれど自力でパターンを構築するほどの腕もない」という自分のような半端な人間にとって、かなり早期にWeb上でムービーが公開されたことはとてもありがたかった。とりあえず自分でもなんとか安定する部分だけでもパターンを取り入れ、自力だけではとても到達できなかったであろう領域(というほど大げさなものでもないけど)を楽しむことができた。 来これを担うべきものは、Web上のムービーでなくて、ちまたのゲーセンで見かける知らない他人のスーパープレイだった。斑鳩が出た当初は遊ぶためだけではなく、より優れたパターンを見るためにもゲーセンに通ったものだった。1面のトラツグミ9セットを出現させるためのトラフズクへの解放パターンや、2面最後トラツグミのシングルショットによる的確な破壊、3面

    そして消えるゲーセンの意義 - ABAの日誌
    Masao_hate
    Masao_hate 2005/08/10
    最適解ムービーの功罪
  • 1