タグ

SNSに関するMihukaeruのブックマーク (11)

  • AIが本当におもしろいアニメをオススメ

    AIがあなたにぴったりのアニメをオススメしてくれるサービスです。 どのアニメを何話まで見たか視聴記録を残すこともできます。 よくある「このアニメを見た人はこれらも見ています」表示もあります。 自分に合った当におもしろいアニメを知りたい人、よくある人気ランキングだとしっくり来ない人にとくに最適です。

    AIが本当におもしろいアニメをオススメ
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2010/09/09
    ある程度ネットに慣れてる人はpgrですむけど、twitterから始めた人はビクビクものだろうなぁ。/登録→削除要請→再登録を繰り返してるのならともかく、そうでなければそのままでも平気
  • おせっかいなSNS「ツツヌケ」--幽霊ユーザー生まない仕掛け

    Qriptは1月30日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ツツヌケ」を公開した。 「濃密なコミュニケーション攻撃に耐えることができますか?」がキャッチフレーズのこのSNSは、大阪のとある町にある下宿屋「ツツヌケ荘」という設定だ。新規入居を選ぶと、ユーザー登録できる。 Qriptが目指したのは「おせっかいなSNS」だ。数多くのSNSが存在する一方で、誰と交流していいのかわからない、書くことが思いつかない、書いても反応がないので面白くないといった理由から幽霊ユーザーが増えているという。そうならないために組み込まれたツツヌケの仕掛けを紹介する。 Qriptは1月30日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ツツヌケ」を公開した。 「濃密なコミュニケーション攻撃に耐えることができますか?」がキャッチフレーズのこのSNSは、大阪のとある町にある下宿屋「ツツヌケ荘」という設定だ。新

    おせっかいなSNS「ツツヌケ」--幽霊ユーザー生まない仕掛け
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/01/31
    SNSというかバーチャルコミュニケーションSNS?
  • マグマ星人に見る、SNS内でのアレな言動まとめ

    2008/4/1 update:今年もやりすぎているようです。 円谷プロの総力を結集した エイプリルフール企画「エムナナハチ」ですが、 ここのマグマ星人は、何といいますか、 mixi内のアレな言動を網羅していて大変興味深いので、 ここにまとめてみました。 足あとついてるのにコメント書かないと、 読み逃げだとかいって激怒。 (参考) (m-78該当リンク) ちょっと何かあると、 すぐ辞めるとかやっぱ辞めないとかいって いたずらに周囲を困惑させる。 (m-78該当リンク1、2) 勝手にバトンに答えておいて、 「指図すんなw」とか偉そう。 (m-78該当リンク) うかつにネタバレ。 (m-78該当リンク) 初心者を笑いものに。 軽い煽りに逆上。スルー力がゼロ。 たしなめられて必要以上に反省し、 太宰治の「生きててごめんなさい」状態に。 (m-78該当リンク) 堂々とビデオのダビングを要求。 (m

    マグマ星人に見る、SNS内でのアレな言動まとめ
  • ウルトラマンSNS:懲りすぎな円谷公式エイプリルフール

    2008/4/1 update:今年もやりすぎているようです。 ウルトラマンメビウスの最終回、 もう3回も見てしまいました…… ところで、円谷の公式サイトは、 毎年エイプリルフールが半端ないと聞いたので、 先ほどアクセスしてみたら…… ウルトラマンたちが参加するSNS、その名も 『エムナナハチ』が、できていたんです。 ……えーっとですね、 恐ろしくよくできてますよ。 まずはトップページにて、 ウルトラの父が、 「去年の4月1日はアクセスが集中してしまい、サイトを見れない人がたくさんいたようだ。 申し訳ない。父が謝ろう。 そんな事情もあり、去年見れなかった方へのお詫びを兼ねて、今年もSNSだ。UruTubeとかUrupediaとか78ちゃんねるを期待していたらすまない。」 と謝罪しつつ、 しっかりと去年のWebのトレンドを押さえた発言をしています。 ログイン直後はウルトラマンメビウスのページ

    ウルトラマンSNS:懲りすぎな円谷公式エイプリルフール
  • コトノハ - mixi で日記更新したらいつも速攻見に来るくせに何もコメント残さないアンタたち何よ!

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - mixi で日記更新したらいつも速攻見に来るくせに何もコメント残さないアンタたち何よ!
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/03/22
    質問者はネタ交じりだろうけど、○の回答者に本気の人がいるかもしれない
  • 人は何故こんなにも簡単に騙されるのだろう。(mixi読み逃げ問題)

    http://okwave.jp/qa2835346.html OKWaveでのやりとりが、2ch、はてブをはじめいろいろなサイトで話題になっているようだけど ちょっと待って欲しい。 試しに質問者・回答者のプロフィールを見てみると、 (質問者) yuioyuio さんのプロフィール 登録日 2007/03/15 質問数 1件 回答数 0件 お礼数 6件 ありがとうポイント 0ポイント 自己紹介 (ありません) (回答者1) staygold77 さんのプロフィール 登録日 2007/03/15 質問数 0件 回答数 1件 お礼数 0件 ありがとうポイント 0ポイント 自己紹介 (ありません) (回答者2) wao2007 さんのプロフィール 登録日 2007/03/15 質問数 0件 回答数 2件 お礼数 0件 ありがとうポイント 10ポイント 自己紹介 (ありません) (回答者4) ak

    人は何故こんなにも簡単に騙されるのだろう。(mixi読み逃げ問題)
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/03/22
    自分の参加しているSNSへの問題提起にはなったからOK。釣られたけど、ぱど厨とかを見てるからミクシィにもいるとは思う。http://kotonoha.cc/no/15711
  • -OKWave

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/03/16
    今はどうか知らないが、一昔前の同人系HPでもこういうことを言い出す人がいた。(年若い人が割りと多かった気がする)
  • mixiコミュジャックまとめ(3)逆恨みと脅迫[絵文録ことのは]2006/12/30

    29日夜にエントリーをアップして広く警戒を呼びかけたところ、今回のmixiコミュニティ乗っ取り犯たちは逆恨みをし、逆にこちらに対して「荒らし」呼ばわりするのみならず、脅迫、威力業務妨害等の犯罪行為を重ねるようになってきた。 極めて悪質かつ攻撃的な彼らの質をここに記録しておく。 ■当ブログでの関連記事 悪質なmixiコミュジャック事案勃発中(状況まとめ/随時更新) [絵文録ことのは]2006/12/28 mixiコミュジャックまとめ(2)乗っ取られたコミュ一覧 [絵文録ことのは]2006/12/30 mixiコミュジャックまとめ(3)逆恨みと脅迫 [絵文録ことのは]2006/12/30 mixiコミュジャックまとめ(4)事件の流れと全体像 [絵文録ことのは]2006/12/31 mixiコミュジャックまとめ(5)年末年始の新しい動き [絵文録ことのは]2007/01/05 mixiコミュジ

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2006/12/31
    手口(mixiコミュジャック)は目新しくても、頭の中身はテンプレからこえられない滑稽さ
  • 悪質なコミュジャックmixi事案勃発中 [絵文録ことのは]2006/12/28

    マサハルsp3と称するmixiユーザーその他多数のコミュニティ荒らしが出没して、mixiのコミュニティの管理人権限を次々と乗っ取り、悪質な改変を行なっている。 (記事の性質上、mixi内の具体的なページへのリンクを示しています。そのため、mixiに入っていない方は閲覧できないリンクが多数含まれますが、ご了承ください) ■最新情報:2006/12/30 マサハルsp3がmixiを退会しました。 現在、「カリスマ」云々を自称するグループその他のコミュニティ乗っ取り犯たちが、このページについて「ユーザーのIDをさらす荒らしサイト」であるかのごときデマ情報を流布しようと躍起になっておりますが、事実関係は皆さんご自身でご確認くださいませ。mixi事務局にも連絡済みですし、警察にもきちんと説明する用意がございます。むしろ、当ページを荒らし等々と称する者たちこそが今回の乗っ取り事案の実行犯並びにその協力

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2006/12/29
    運営は動かないのだろうなぁ
  • 【mixi機能要望ヲチ】ミクシィは相変わらずひどいな(笑) - べにぢょのらぶこーる

    実装されて間もない頃にチラと覗いたきりすっかり忘れてましたが、 今朝ふと思い出して久々に覗いてみました。 さすがミクシィ!期待を裏切らないハイクオリティ!朝から爆笑させていただきました。 ”他人の不幸は蜜の味”とはよく言ったものですが、 他人を蔑んで笑う方がきっとタチ悪いですね。 ここから先はひたすら下世話なネットウォッチが続きます。 心根の真っ直ぐな陽の当たる場所で生きている方はここでお引取りいただくか、 天使を麻酔銃で眠らせたうえで悪魔の囁きに身を任せ、ニヤニヤしながらご覧ください。 いきなり爆笑させるのは心臓に悪いので、徐々にレベルを上げていくことにします。 まずはmixi疲れユーザーにありがちなこのへんの要望から。 ★抜き足 足跡が残らないようにする設定もあったほうがいいのでは? 見たというのが分かると、 無駄にコミュニケーションの輪を広げなくてはならなくなるので。 僕らに言えない

    【mixi機能要望ヲチ】ミクシィは相変わらずひどいな(笑) - べにぢょのらぶこーる
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2006/12/21
    ピックアップしている内容自体は面白かったが、無理矢理笑いに持って行こうとして行けてない所がいただけない
  • ITmedia News:mixiでまたチェーン日記 善意が混乱招く

    「ロスで行方不明になった写真家の情報を提供してほしい」――mixiでこんな内容の日記が急増している。写真家のmixi日記には、情報を持たない人から応援コメントが殺到。公開制限を余儀なくされ、情報収集はむしろ困難になっているようだ。 SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」で、「mixiユーザーの日人写真家が、ロサンゼルスで行方不明。情報を提供してほしい」という内容の日記が大量に投稿されている。写真家の個人名で日記検索すると、9月28日午前11時30分現在で、1万4000件以上がヒット。多いときは1分に2~3件のペースで増え続けている。 一部のユーザーは、情報の拡散が写真家の家族などに迷惑をかけているとし、「日記を不用意に広めないで」「日記から写真家の個人情報を削除して」などと呼びかけているが、情報拡散は止まりそうにない。 行方不明のニュースは、9月15日から16日にかけ、

    ITmedia News:mixiでまたチェーン日記 善意が混乱招く
  • 1