タグ

animeに関するMihukaeruのブックマーク (19)

  • 【替え歌】 金木じゃなきゃダメみたい 【変態喰種月山くんOP】

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2014/10/22
    歌詞も唄も秀逸すぎて困る
  • TVアニメーション「WORKING!!」

    AbemaTVにて、11/23(木・祝)「勤労感謝の日」当日に「WORKING!!」シリーズ全作一挙放送決定! 2017.11.07 AbemaTV「深夜アニメチャンネル」にて、11/23(木・祝)「勤労感謝の日」当日に、「WORKING!!」シリーズ全作の一挙放送が決定致しました。 また、放送終了後24時間は無料見逃し視聴も可能です。さらに、放送を記念して「原作コミックス全巻」が抽選で1名様に当たるプレゼントキャンペーンも実施予定です。放送をお楽しみに! <放送日時> 11/23(木・祝)8時「WORKING!!」:https://abema.tv/channels/midnight-anime/slots/8Sy7YcpdhQPXnw 11/23(木・祝)14時「WORKING'!!」:https://abema.tv/channels/midnight-anime/slots/8TQ

    TVアニメーション「WORKING!!」
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/09/18
    (ぽぷらが)ちっちゃくない!?(店長が)ふてぶてしくない!?ちっちゃさはともかく、ふてぶてしいキャラは原作者の売りのひとつなのに…
  • 安達元一 ブログまとめ5 | ごったニメーションblog - 楽天ブログ

    安達元一 ブログまとめ5 その後も、安達のドラえもん記述の記事にはコメントが寄せられ続け、さすがに安達も折れたのか、とうとう9月18日付けの記事で「ドラえもん意見交換室」という場を設けることになった。 「アニメ「ドラえもん」を愛する人のための討論室です ドラえもんが好きで、今まで以上にアニメドラえもんを素晴らしくして行こうという方だけ発言下さい ※ちなみにドラえもん公認の討論室ではありません 単純に非公認の意見交換の場とお考え下さい ただのドラえもんへの悪口やストレス解消としか思えない意味のない誹謗中傷など低レベルな発言は御遠慮下さい <ルール>1,ただの感情的な文句はそこから何も生みませんので具体的&建設的な意見をお願いします。 (以下略。残念ながら、すぐに削除されたため、ネット上では全文見つけることができなかった。)」 当初、安達は、3回に分けてテーマを決めて意見交換を行おうとしていた

  • 【合作】ドラゴンボール流星群【318祭り】‐ニコニコ動画(ββ)

    制作期間約半年。総勢17名のMAD作者による合作MADです。元ネタ:ニコニコ動画流星群(sm2959233)318祭り@wikihttp://www1.atwiki.jp/birdstadium/

  • いよいよ明日発売! 「タツノコ VS. CAPCOM」キャラ紹介第6弾は“バツ”“ロック・ヴォルナット”“ポリマー”“ハクション大魔王”

    いよいよ明日発売! 「タツノコ VS. CAPCOM」キャラ紹介第6弾は“バツ”“ロック・ヴォルナット”“ポリマー”“ハクション大魔王” 編集部:ONO カプコンの対戦格闘アクション,「タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES」が,いよいよ明日(12月11日)発売される。価格は7340円(税込)。 これまで6週間にわたってお伝えしてきた登場キャラクター紹介だが,それもついに最終回。作に登場する全22キャラクターと,それぞれのミニゲームがすべて明らかになったわけだ。 キャラクター紹介のトリを飾るのは,カプコンサイドが私立ジャスティス学園シリーズからバツ,ロックマンDASHシリーズからロック・ヴォルナットの二人,タツノコサイドが「破裏拳ポリマー」のポリマー,「ハクション大魔王」のハクション大魔王の二人だ。恒例の対戦ムービーをアップしたので,発売に備

    いよいよ明日発売! 「タツノコ VS. CAPCOM」キャラ紹介第6弾は“バツ”“ロック・ヴォルナット”“ポリマー”“ハクション大魔王”
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/12/11
    攻撃時、(怖くて)相手を見れない所に大魔王らしさが出てるな
  • 【MAD】天-天和通りの快男児 最終話「欠片」より

    コラ+手描き(トレス含)/天最終話+回想+個人的妄想/細かいミスに焼き土下座 【mylist/21616126】電車SE:Senses Circuit様【http://www.senses-circuit.com/】

    【MAD】天-天和通りの快男児 最終話「欠片」より
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/10/01
    狂気の沙汰ほど面白い(素晴らしい)とはこのこと/電車や風景は流用しているそうなのでMADの範疇には入る(ネタにマジレスご容赦を)
  • 【MAD】銀と金 アニメオープニング風/H.T‐ニコニコ動画(秋)

    2008年03月23日 17:12:46 投稿 【MAD】銀と金 アニメオープニング風/H.T 銀金×トライガンOP。アカギ・カイジのコラがベース。偽CM【sm2481144】のOPサイズです。 初めてH264でエンコしてみた。重かったらスマソ /マイリスト【mylist/2946822】 登録タグ:アニメ 銀と金 福伸行 H.T 販促動画(SP1) アニメ化促進動画 魑魅魍魎のスタッフ陣 お売りします…アニメ化までの距離を… アニメと見間違う程の完成度 修正版:sm4162958

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/03/25
    福本作品では天が一番好きだが、そんな事はどうでもいいくらいのハイクオリティ。
  • KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志(漫画家横山光輝氏の故郷(聖地)神戸)

    漫画家横山光輝氏の故郷・神戸で鉄人28号と三国志を中心としたまちおこしの活動をおこなっております。 街おこし活動は2006年から実施中!無料展示多数。神戸観光と共に聖地巡礼の旅にいらしてください!地図はこちら ★ ★ ★  2020秋イベント情報 ★ ★ ★ ケミカル戦隊シューファイター映像公開開始! ケミカル戦隊シューファイター 第2話 「イボタコ星人の逆襲」も公開中! [ 実施終了イベント ] ●鉄人ビアガーデン2019/8 ●水鉄砲選手権神戸大会2019 ●鉄人ダンスフェス 2019  ●「春の三国志会(はるさん)」イベント2019.3 ●ポップカルチャーセッション 2017 ●鉄人28号モニュメントXmasスペシャルライトアップ 2015 ●孔明わん、関うーたん「ご当地キャラ博in彦根」2015 ●琉球祭 2019/11 ●三国志祭 2019/11 ●三国志イベント「冬の三国志会)

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/02/05
    募金ありきで始めてもなぁ。それこそキャラグッズでも作ってその売り上げでやったほうが企画としては良いのでは?/太陽とFXは鉄人じゃないのかな?
  • くわがたツマミ

    1

    くわがたツマミ
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/01/18
    レンのポジョションをよく理解してらっしゃるw
  • 【ヤッターマン】 主題歌作者の山本正之氏、世良のカバーに落胆…読売テレビ・プロデューサーの独断に戸惑いも : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ヤッターマン】 主題歌作者の山正之氏、世良のカバーに落胆…読売テレビ・プロデューサーの独断に戸惑いも 1 名前:ブルーベリーうどんφ ★ 投稿日:2008/01/14(月) 20:06:55 ID:???0 アニメ「ヤッターマン」は1月14日からリメイク版がスタートする。初代は山正之さんによる主題歌が人気だったが、リメイク版は世良公則さんと野村義男さんによるユニットが歌う。この経緯について山正之さんが非常に悲しい裏話を明かしている。 山正之さんからのメッセージは「ベラ・ボー エンタテインメント」のサイトに掲載されている。山正之さんは初代「ヤッターマン」の主題歌「ヤッターマンの歌」を作曲を担当し、歌っている。 リメイク版は世良公則さんと野村義男さんによるユニット「音屋吉右衛門」が歌うことに決定しているが、その決定にはいろんな経緯があったようだ。デモCDがいつのまに作られ、「若い人

    【ヤッターマン】 主題歌作者の山本正之氏、世良のカバーに落胆…読売テレビ・プロデューサーの独断に戸惑いも : 痛いニュース(ノ∀`)
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/01/16
    世良さんが何で絡んできたんだ、よっちゃんに歌わせたほうがまだマシだったはずなのに。EDはごり押しで入れられたんだろうが、制作側ももう少し抵抗して欲しかった。
  • 痛いニュース(ノ∀`):実写版「ヤッターマン」ドロンジョ役に深田恭子を起用?で業界騒然

    1 名前:杏仁R φ ★ 投稿日:2007/12/04(火) 12:55:19 ID:???0 ?2BP(561) ドロンジョ役に深田恭子を起用?で騒然 09年春公開の映画「実写版 ヤッターマン」(三池崇史監督)の キャスティングが、関係者の間に波紋を広げている。 「ヤッターマン」といえば、1977年から2年間にわたり放送されたタツノコプロの伝説的人気アニメ。11月26日には嵐の櫻井翔 (25)が主演を務めることが発表されて話題になった。 そして、この映画で主演以上に注目を集めているのが悪の3人組「ドロンボー」を率いる ドロンジョ役だ。ボンデージ姿で手下をアゴでこき使うセクシーな悪女で、いわば “逆ヒロイン”といえる。そんなドロンジョ役に深田恭子(25)が抜擢されたという 情報が流れ、業界が騒然としているという。 (中略) これまで、アイドル、お嬢さまといったイメージ

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/12/05
    1号を(半分)集客狙いでキャスティングしたんだから、悪玉トリオは原作イメージに近いものにして欲しかった。いっその事>>128のキャスティングでTV版を…
  • Hollywood Express: 山寺宏一より今週の一言

    私、声優としていろんなアニメ作品や映画に携わらせて頂いておりまして、当にありがたいことと思っているのですが、最近感じることはいろんなタレントや有名人を起用していることが目立つことです。まあ、僕もそれで普段お会いすることが難しい方と知り合いになれたり、凄く刺激になることもあるんですが、中には「これはあまりにもムチャじゃないの!」と言いたくなるキャスティングもあると思います。もちろん話題性は大事ですし、お客さんがたくさん入ることはおろそかにできないのですが、当にピッタリあったキャスティングをよくよく考えて欲しいと、見る側の立場としても思います。 時には声優以外のキャスティングで、「こんなに合う人がいるんだ!」とか「普段声の仕事をしてない人がやると、こんな芝居ができるんだ!」って事もたくさんあるのですが、その逆もまたたくさんあるんですね。特に長年テレビでやってきた作品が劇場版になったとき、そ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 10月より放送開始 : 痛いニュース(ノ∀`)

    『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 10月より放送開始 1 名前: 訪問販売(東京都) 投稿日:2007/06/02(土) 18:32:14 ID:zkEnJLaQ0 ?BRZ 2007年10月〜 TBS 毎週土曜18時放送 ・監督・水島精二 ・シリーズ構成・脚:黒田洋介 ・キャラ原案:高河ゆん ・キャラデザイン:吉田健一 ・プロデューサー:竹田P(MBS) ・ナレーション:古谷徹(アムロ・レイ) http://www.gundam00.net/ http://www.youtube.com/watch?v=K9cdZK03yIA 11 名前: 入院中(大阪府)[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 18:33:46 ID:P2KK5Uhf0 だせぇwwwださすぎるよwww 12 名前: 漫画家(埼玉県)[] 投稿日:2007/06/02(土) 18:33:57 ID:B/

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/06/03
    キャラ原案、がゆんかよ・・・ 設定だけでもお腹いっぱいなのに
  • ゲゲゲの鬼太郎 : 東映アニメーション TOEI ANIMATION

    ゲゲゲの鬼太郎(第5期)の作品情報 ゲゲゲの鬼太郎(第5期) TV番組 2007年4月10日~毎週日曜日 朝9時00分~ フジテレビ系列

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/02/03
    猫娘はしかたがない・・・しかたがないが・・・鬼太郎もあそこまで行ってしまったか・・・と、思いつつ1~3期より4期が好きな自分は似非ファンかもしれない
  • tiny tiny hippo - Cute Overload

    OMG. This little Hipster is slippy-slidin' all over the place, you can totally see it. He even has 'chub." I think he has some umbilical cord action going on too. Rock on, little muddy earflaps. Rock on. Tiny pygmy newborn Hipster courtesy of sender-inner Margaret L. and News.com.

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/01/06
    コビトカバ(のはず)の赤ちゃん
  • http://www.pluto.dti.ne.jp/~raiden/anime_20.html

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2006/12/25
    すごかが的ガンダム考?(あそこまでは飛躍していないが)この記事には間違いなく、作品への愛がある
  • 「ドラえもん」の呆れた制作裏事情(1)

    18日に発売された「サイゾー」1月号に驚くべき記事が掲載されている。2005年4月に声優交代・完全リニューアルした新生「ドラえもん」が、今年(2006年)に入ってからおかしくなっているという。週刊誌のような煽り文句のサブタイトルをつけたり、千秋がドラミ役を勝ち取るまでのバラエティじみたドキュメントを放送したり、「大山ドラ復活」と宣伝しながら、実際は小コーナーで流れただけだったりと、明らかに客寄せのためとしか思えない企画・テコ入れが行われているという。そのテコ入れに絡んでいるのが、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」を手がけた放送作家、安達元一氏だというのだ。そして、彼は自身のブログで、自分が手がけたスペシャルの高視聴率を嬉しそうに自慢したがために、ドラえもんファンから多大な反発を受けたという。 実は、私はその問題になった安達氏のブログを見たことがある。動向を少し気にはしていたが、結局、

    「ドラえもん」の呆れた制作裏事情(1)
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2006/12/23
    アンパンもサザエさんもきっと裏側は似たようなものだろう。だがそれを表(番組内)には出さない(出さなかった)。この差は視聴率以外の「数字」で表れてくるのだろう
  • sidewalkcafe: 年代別TVアニメオープニングリンク集

    まとまり切らない・・・永遠に更新中 ('80年代でやめれば良かったorz) そろそろ終わりが見えてきた? ↑ 6月28日 貼れるだけのリンクは張ったつもりなので 一応これで更新を停止しようと思う 世界名作劇場なんかはほぼ全て全滅してたりするので これ以上探しても同じかな〜と思ったり まぁ年代順のアニメ放映リストには使えると思う そのうち何か再利用したいとろ 丁度1ヶ月ぐらい、しんどかったけど結構面白かったw なつかしい体験をさせて頂きましたよ、と はてなの文字数限界(半角65,000文字)に近づいてきてるので記事を分けました 1963〜1979年 http://d.hatena.ne.jp/sidewalk/20060531 1980〜1989年 http://d.hatena.ne.jp/sidewalk/20060530 1990〜1995年 http://d.hatena.ne.jp

  • 1