タグ

communicationとblogに関するMihukaeruのブックマーク (2)

  • GNJ_G頑張ろう、Nニッポンの、J人材!:ブログは、なぜポジティブなことしか書かないの? - livedoor Blog(ブログ)

    企業は人(と)なりだ…情報共有チャンネル 828。人材戦略を中心に、ブランディングからマーケティング、クリエイティブまで、もろもろの考察ネタをまな板に乗せ、考えていきます。 人の悪口を聞いてる時間ほど、ムダなものはないと思う。 愚痴も、同じ。 悪口や愚痴を言うことで、問題が解決できて、事態が好転するなら、 いくらで言うけれど、まあ、そういうことにはならないよね。 でも、悪口や愚痴を言うのが天才的に得意な人もいる。 で、そういう人は、それで自分のガス抜きをしていて、 言い終わるとスッキリとした顔になるんだよね。 聞かされるほうはタマッタものじゃないが(笑)。 で。こんな記事を見つけたよ。 ***引用開始*** お笑いコンビ「品川庄司」の品川が、 自身の人気ブログでの「自分で決めた4つのルール」を明らかにした。  その4つのルールとは、 「誰の悪口もかかない」 「愚痴を書かない」 「楽しかった

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/03/06
    返信や反応を最初から期待しているコメントって、意外とそれがにじみ出て分かるもの。特にコメ主のブログを読めば。
  • 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

    2ちゃんねるなどで、韓国中国を差別する連中を「ネット右翼」と呼ぶが、前にも書いたように、これは正確ではない。当ブログの記事についての反応を見ると、「慰安婦」のような話題については、たしかに賛同する意見が圧倒的だが、デジタル放送や著作権法などの話題では、むしろ反政府的な意見が共感を集める。彼らが朝日新聞を攻撃する理由は、政治的な保守主義ではなく、知的エスタブリッシュメントへの反発なのだ。 その意味で、政治的に中立な「ネットイナゴ」という言葉のほうがいい。ウィキペディアによれば、この言葉を定着させたのは産経新聞の記事だそうだ。たしかにこれはうまいネーミングで、1匹ずつは取るに足りない虫けらが、付和雷同して巨大な群れをなし、作物をい散らかす様子によく似ている。 ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログの記事に

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2007/06/11
    餌はあっても針がない、これでは釣られたくても釣られない…
  • 1