タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人生と社会に関するNOV1975のブックマーク (18)

  • 役に立つか否か、という事 - Interdisciplinary

    三角関数が役に立つのか、とかその辺の話。 そもそも、役に立つというのは、誰にとってとか何にとってといった所とセットにして考えないと意味の無いものです。したがって、それを設定せずに単に、○○は役に立つのか?と問う事にも、意味はありません。 三角関数なんて役に立たない、という発言は、その人自身にとっては使う機会も無く、業務等での必要も無かった、などから導いた、正しい答え、なのでしょう。 考えてみれば、三角関数に限らず関数は、数学という壮大な理論体系の一部であり、応用的には現象の構造を記述し、あるいは予測や制御に用いる強力なツールでもあります。 たとえば、我々が利用する、科学技術の産である所の工業製品は、それらの知識を応用して製造されたものであって、その意味では大いに役立てられていると言えます。今みなさんがこの文を読む際に用いている、PCなりスマホなりの情報機器も、それら知識の賜物、と言えるでし

    役に立つか否か、という事 - Interdisciplinary
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/08
    世の中にはこういう物がある、ということと考え方のプロセスを学ぶ、という点において、浅く網羅的に勉強できた高校・大学には感謝している。
  • 糸偏がヘタクソだった(追記)

    社会人になってからめっきり字を書く機会が減ってしまったから忘れていたんだけど、子供の頃私は糸偏が綺麗に書けなかった。 仕事上なにかを書くときはアルファベットなことが多くて、丁寧に字を書くことなんて滅多にないから忘れていた。さっき珍しく部署内の人への書き置きを書いていて思い出した。 小学生の頃、フランスの日人学校に通っていた時期があった。駐在年数の長い子が多い学年で、みんな少し日語がおかしかった。いろんな地域の方言や、英語、仏語、独語の単語が滅茶苦茶に混ざったニホンゴで会話していた。珍しく出入り(転入や帰国)の少ない学年だったこともあって、とにかく言語への頓着が薄かったんだと思う。 「書き」に関しても同じで、綺麗に文字を書こうという意識が、少なくとも私にはあまりなかった。高学年になれば「日にいた頃習字教室に通っていました」というような子がひとりふたりいたんだろうけど、残念ながら低学年の

    糸偏がヘタクソだった(追記)
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/18
    カッコいいが動機になるってすごい大事よね(幼少のころから楽器とか踊りを習わされている人の転換点とかもそこ)
  • finalvent氏の羽生選手に関する記事に寄せて

    この記事(http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2018/02/post-4b9b.html)については筆者だけでなく、ブコメでの反応を見ても来混ぜるべきでないものを混ぜて考えている人も多く危惧を抱いたので私の考えを簡単に記しておきたい。 氏の主張としては「怪我が悪そうなので回復を第一に考えて出場しないほうがよかったのでは?」というものだ。そこそこのボリュームの記事なのでほかにも色々書いているが、煎じ詰めるとこの一言であろう。しかし決定的に間違っているのがこの「回復を第一に考えるなら」という前提の部分である。一見正しそうだし、実際多くの場合正しいのでたちが悪い。多くのブクマもこの一見正しそうなマジックワードに騙されている。 「回復を第一に考えるなら」という前提の何が間違っているのか。ここではこれを「回復してどうするの?」という問いに

    finalvent氏の羽生選手に関する記事に寄せて
    NOV1975
    NOV1975 2018/02/21
    単純な話、「本人が本人の意思以外の要素で決断しているか否か」しか問題ではないし、本人の意思であればそれを認めないのは大人だと認めてないのと同じよね
  • ためらいながらではあるけど: 極東ブログ

    人と限らず多くの人がフィギュアスケートの羽生結弦選手の活躍を賞賛しているなか、こういう意見を述べるのも、悪意のように取られるのではないかと恐れるが、自分としては若い選手の将来を思ってこういう意見もあるという、一つの小さな例として、ためらいながらではあるけど、書いておきたい。繰り返すが、こう思う人もいるというくらいの些細なブログ記事であり、強く望むという大それた主張ではないし、私はたぶん間違っているのだろうという疑念もあるので、そこは理解していただきたいと願う……私は羽生結弦選手は平昌冬季オリンピックに出場しないほうがよかったと考えていた。 理由は、NHKスペシャル『羽生結弦 五輪連覇への道』を見たおり、昨年11月の怪我が深刻なものに思えたからだ。同番組では「自らの限界を超えて五輪に挑もうとする羽生結弦」というトーンで推していたが、そしてそれ自体はスポーツ選手として素晴らしいことではある

    NOV1975
    NOV1975 2018/02/20
    大変良くわかる一方で、一流であればあるほど人生のピークが前半戦に来てしまうのがスポーツ選手というものではあるよね(最近の野球はともかく)
  • 車輪は何度でも再発明されるべきだろう

    この記事が人気になっている。 京大ナンバーワン教官が教える「勉強することのホントの意味」 これがミライの授業だ http://news.livedoor.com/article/detail/13971240/ いろいろ異論があるのだけど、その中でも些細かもしれないがけっこう「ちがうだろ!」と強く思ったところ、ここ。 「昔、中国田舎に、数学がすごくできる中学生がいました。ある数学の研究者がその子の才能を見抜いて、『君は都会の学校に行って、数学の勉強をするべきだ』とアドバイスしました。しかし、その子の親は『うちで農業を手伝わせます』と進学を止めたのです。 何年かして研究者がその子に再会すると、彼はこう言いました。『先生、僕はすごい発見をしました。この公式を使うと、あらゆる2次方程式が解けるんです』。彼が見せたのは、皆さんが中3で必ず習う『解の公式』でした」 生徒たちがどっと笑う。「ゼロから

    車輪は何度でも再発明されるべきだろう
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/04
    トレーニングとしての車輪の再発明は良いんだけど、巨人の肩に乗ることも大事。今なんて巨人の肩までよじ登ることそのものが大変だけど。
  • 愚痴になるかもしれませんが、今の気持ちを正直に書きます。 - あっぱれコイズミ公式ブログ「タイのタイ冒険」

    愚痴になるかもしれませんが、今の気持ちを正直に書きます。 - あっぱれコイズミ公式ブログ「タイのタイ冒険」
    NOV1975
    NOV1975 2017/10/04
    嫌なことを単に「いやなこと」とだけ書いてそれをバネに頑張ろうとしている書きっぷりは好き。
  • 承認欲求がバカにされる社会と、そこでつくられる精神性について - シロクマの屑籠

    先日の記事では、承認欲求が社会化されていくプロセス、熟練度がアップしていくプロセスについてまとめた。今回は、承認欲求、とりわけ思春期前半の逸脱しやすい承認欲求が罵倒されたり排除されたりしやすい社会情況と、その問題について振れてみる。 昨今、思春期前半の承認欲求が馬鹿にされたり、批判に曝されたりする機会が増えたように思う。 わかりやすいところでは、中二病を馬鹿にする風潮だ。いい歳した大人の中二病が揶揄されるのはまだわかる。だが十代の若者の不器用なレクリエーションまでもが、「中二病は恥ずかしいもの」「中二病はネタ」的な括りで取り扱われていて、そういうメタ情報が学生にまで周知されている。中二病のかけがえのなさを讃える声が無いわけではないが、そのような声は、中二病を笑いものにする声に比べて大きいとは言い難い。 くわえて、ネット炎上の問題が新たに加わった。2013年は、若者の“武勇伝”や“仲間内を意

    承認欲求がバカにされる社会と、そこでつくられる精神性について - シロクマの屑籠
    NOV1975
    NOV1975 2014/01/17
    社会に規範化された行為(テストで良い成績を取るとかいい大学に行くとかいい会社に入るとか)と賞賛される事のみが目的の行為(単なるウケ狙いとみられる)の間のどこかに叩かれるボーダーがあるのだろうね
  • 済美・安楽投手の連投に思うこと

    乙武洋匡 @h_ototake 1.甲子園で行われている選抜高校野球大会。済美高校のエース・安楽智大投手は、県岐阜商との準々決勝でも138球を投げ抜き、3試合連続完投勝利。準決勝にコマを進めた。最終回には、151kmを計時したという。野球ファンをわくわくさせるような怪物の登場だが、僕は手放しによろこべずにいる。 2013-04-02 07:38:30 乙武洋匡 @h_ototake 2.安楽投手は、今大会すでに529球を投げている。初戦でいきなり232球を投じたが、アメリカの高校生は一ヶ月でも200球を超える球数は投げないそうだ。成長過程にある高校生がそれだけの球数を投げることに対し、科学的に疑問符がつけられるのだろう。ちなみに、安楽投手はまだ2年生だ。 2013-04-02 07:45:14 乙武洋匡 @h_ototake 3.ところが報道を見ていると、「エース力投」など美談、賞賛の一辺

    済美・安楽投手の連投に思うこと
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/02
    こういうのは難しい。休ませなければならない、というのも将来の商品価値を考えているとも取れるわけで。続けるつもりがなければ燃え尽きても良い、というのを客観的には判断できないからな。
  • 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という言葉の意味。 - Something Orange

    先日の「物語夜話ラジオ」がおもしろかったので、インスパイアされて記事を書いてみる。 テーマは「あきらめたらそこで試合終了ですよ」。近頃、この言葉の意味をつくづく実感するようになった。そうなのだ。あきらめたらそれまでなのだ。 以前、ぼくは、この言葉を一種の根性論として理解していた。勝負が見えていてもとにかくあきらめずさいごまで全力を尽くせ、という意味だ、と。 しかし、最近ではもうすこし違う意味に解釈している。ひとは、じっさいには可能なことでも、不可能だと思い込んでしまうことがある。そしてそう認識したとたん、当に不可能になるのだ、ということ。 たとえば、ぼくもそうだけれど、「自分は絵を描けない」というひとがいる。が、目が見えて、手が動かせるなら、物理的な意味では、描けないはずはないんだよね。 ようするにそれは「描けないと思い込んでいる」だけなのだ。もちろん、技術的な巧拙はある。そのままではへ

    「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という言葉の意味。 - Something Orange
    NOV1975
    NOV1975 2009/11/22
    一つ重要なのはあきらめなくても試合はいつか終わること。
  • 39歳女性「今は男を選べる立場じゃないし、非喫煙・コミュ力・年収1000万円の3点だけが条件」…婚活バー潜入 : 痛いニュース(ノ∀`)

    39歳女性「今は男を選べる立場じゃないし、非喫煙・コミュ力・年収1000万円の3点だけが条件」…婚活バー潜入 1 名前: モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/03/23(月) 17:10:34.90 ID:cmhYNMmF ?PLT 女子大生〜63歳まで“リアルな出会い”婚活バー潜入 全席58席で男女29人ずつの完全予約制。女性ならテーブル代 3150円を払うだけ。対して男性は、入場料とテーブル代の6300円に20%のサービス料が付く。さらに女性と同席すれば、男性がその飲み代を負担。希望によって何人もの女性と会話を楽しめる。なんだかキャバクラに似ているが、多氏は「キャバクラは疑似恋愛にすぎません。リアルな出会いが期待できる点が決定的に違う。ここは 大人の出会いの場です」と言う。 1人で来店していた天海祐希似の客室乗務員の女性(39)は「長年の飲み友達の 女性が今年元旦に結婚を宣

    39歳女性「今は男を選べる立場じゃないし、非喫煙・コミュ力・年収1000万円の3点だけが条件」…婚活バー潜入 : 痛いニュース(ノ∀`)
    NOV1975
    NOV1975 2009/03/25
    若いころの理想とはどんなものだったんだろうか…
  • 長文日記

    NOV1975
    NOV1975 2009/01/23
    目指す業界しだいってところもあるよなあ。
  • 息子(娘)の博士課程進学で親ができること

    博士課程に関するネガティブなブログはたくさんあるが、人向けの内容が多く、親向けの内容は少ないように思う。「親のすねをかじるなんて」という意見もあるだろうが、現に、今の日博士課程は、親のすねをかじればかじるほど有利になるように出来ていることは否定しがたい事実だ。息子(娘)が博士課程に進むということは、極端にいえば、「xxという会社に将来性があると思うから、2000万円ぐらい投資します」といっているのと金銭的には同じようなものだ。要するに2000万円程度の成功率の低い投資行為なのだ。それが、親の財力と子供の数から考えて、高い投資か低い投資かは、家庭環境によるだろう。もし、あなたに親として2000万円の投資に耐えられる財力がないのであれば、息子(娘)を説得して、博士課程進学を諦めさせてほしい。「教授から学業が優秀だから期待できるといわれた」と言い出しても、素直に信じてはいけない。実は、大学

    NOV1975
    NOV1975 2009/01/18
    奨学金でないなら自分で稼げよ、くらいじゃないかなあとは思う。分野にもよる。
  • 学歴なんて本当の本当にいらないんだよ - 遥か彼方の彼方から

    戯言「学歴なんて当の当にいらないんだよ」なんてことを後で言えるためにも、低ランク大学在籍ながらも頑張ろうと思ってます。学校でも僕は真面目なタイプじゃないし、活動的でもない。それでも、ブログやサイト運営*1、プログラミングや同人サークルの活動を通して高いところに登って、学歴がなくても大丈夫だよと言ってみたい。 何だかんだでほら、学歴いらないって人は高学歴じゃないですか。学歴がなくても頭がいい。あるいは強運の持ち主だったり、センスがよかったりする。 その点僕は、そのどれにも属しません。僕にしては多すぎる読者数*2のこのブログも、最初は酷かった。日記ブログの足下にも及ばないような内容です。プログラマーの才能だってない。同じ情報科の人に「プログラム出来る」みたいな目で見られてますけど、そんなの昼休みと放課後に組んで、家でもそういうや記事を読んで、ようやく初心者の一歩手前です。 運もなければ地

    NOV1975
    NOV1975 2008/06/19
    「どこで」いらないのかがポイントだよ。学歴ってショートカットだったり別ルートだったりするわけだから。学歴の先に繋がってない道に学歴がいるわけはない。
  • 404 Blog Not Found:「死ね」を「創れ」に、責任を機会に

    2008年03月20日20:00 カテゴリValue 2.0Love 「死ね」を「創れ」に、責任を機会に 身も蓋もない答えで申し訳ない。 俺にだって……勇気を出したことくらい……ある…… - らめぇ そして、それら事にありつけないひとたちの嘆き、悲しみ、恨み憎しみの行き場はこの世のどこにあるのか。 答えは、あの世。 そういった「声なき声」を代弁しようという気持ちはわからなくもないし私にだってなくもない。しかし、それらは来彼らの台詞であって代弁者の台詞ではない。「声すら上げられない」彼らのために代弁するのと、それと同じ労力を使って彼らが自ら声を上げられるまで「強くなる」手伝いをするのとどちらがいいのだろう。「代弁者」にしても「協力者」にしても、自己満足という点においては変わらないのだが。 俺にだって……勇気を出したことくらい……ある…… - らめぇ ナンパ野郎死ね! ついでにポジティヴマ

    404 Blog Not Found:「死ね」を「創れ」に、責任を機会に
    NOV1975
    NOV1975 2008/03/20
    内容はともかく「答えはあの世」じゃ問いかけに対する答えになっていないんだけど、最近そういう枕のエントリが多すぎね?
  • アクセルを踏むと走り出す。一度やってみなよ。 - 玄倉川の岸辺

    皮肉でもなんでもなく、ポジティブ思考で積極的に生きることは素晴らしい。 それなのに、「みんなもっと勇気を出そう」と呼びかける文章を読んで生暖かい気持ちになってしまうのはなぜだろう。 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 友達はオレの顔をじっと見つめながら、一言、 「だせぇ」 と言いました。 ごちゃごちゃ言ってるけど、勇気がないだけじゃん 彼は言います。 言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、 勇気がない自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。 ナンパする勇気もないやつが、出会いがないとか言うんじゃない。 この記事ははてな方面で大いに反響を呼び、500以上のブックマークを集めている。 はてなブックマーク - 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 私はなぜか「2ちゃんねる」でしばらく前に流行った「神のGTO

    アクセルを踏むと走り出す。一度やってみなよ。 - 玄倉川の岸辺
    NOV1975
    NOV1975 2008/03/18
    これアレだよね「勇気をもって宝箱を開けるんだ!」⇒「ああっとテレポーター」⇒「かべのなかにいる」
  • 労働で好きを実現しろオアダイ - 赤の女王とお茶を

    みたいになってません?なんとなく。 いろいろやるにせよ、何かを選択するにせよね。 好きがどうたらって話は昔いくつか書いたし、誰にいわれなくとも人は好きなことがしたいわけだ。誰がどう生きようと他人の人生は他人のものですしね。 ただ黄昏時とはいえ仮にも21世紀のトップクラスの先進国で、好きだの幸福だのが「労働」の文脈でしか語られないってのはどうなんでしょう。 個々人の生き方がどうこうよりも、私が気になるのはそこですね。 「労働」てのは基、世の中の需要に応えて対価を頂く作業で、まあそれを楽しむ術もいろいろあるとは思います。もし幸運にも「自分の好きなこと」「自分のできること」「世の中の求めること」が全て合致し続ければ一番よいのでしょうが、それでなければ不幸、好きなことができない、というのは人類が何千年も求めて作り上げてきた世の中なんですかね。 例えば労働でない「活動」というものもあります。 アイ

    労働で好きを実現しろオアダイ - 赤の女王とお茶を
    NOV1975
    NOV1975 2007/12/12
    同意。オアダイじゃねえだろと。仕事は好きでいたいけどfunかlikeでloveじゃなくてもね。もちろんloveでもいいんだけれど。
  • 知的好奇心解放 - マ儿コの日記 - 9・11と太平洋戦争と日米安保 

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    知的好奇心解放 - マ儿コの日記 - 9・11と太平洋戦争と日米安保 
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/11
    床暖房に負けたってのが素敵。余裕ってのは勝ち負けに響くね。
  • はてなブログ

    雨の日は、おうちでコトコトジャムづくり いちごが安くなるこの季節ウキウキして買ってしまいます。 そんないちごを使って、娘と楽しくジャム作りをしました。 雨の日は、おうちでコトコトジャムづくり 午前も午後も降水確率90%どうやっても雨が避けられない日は朝から億劫。 わたしだけなら傘を持ってささっと…

    はてなブログ
    NOV1975
    NOV1975 2007/08/23
    タイトルがっ…漢字っ…/社会が豊かになってゆとりが出来たはずなのに競争が激化し評価が厳格化しているのはなぜなんでしょうね。人の心はどんどん不毛になっていくのかな。
  • 1