タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/infra (2)

  • 銀行業界におけるSIerの勢力図を知っていますか?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ

    金融業とITが一体化してからすでに久しく、いまや、あらゆる金融決済業務はITシステム無しでは語れません。私たちの生活に最も身近な銀行業界も例にもれず、東日大震災の義援金口座トラブルの際には、お金のやりとりが滞って多大な影響を受けた方も多かったと思います。 これほど重要な業務を支えるITシステムとなると、その開発や維持には多大なコストが発生するもので、日経コンピュータ(2010年4月14日号)によれば、100億~200億(オープン系~メインフレーム)の初期開発費用が発生すると述べられています。 10年以上前までは、こういった銀行の根幹を支える勘定系システム(預金・貸出・為替業務を支えるシステム)を独自開発する銀行は多く、これの開発を得意とする国内SIerの一部は「メインフレーマー」と呼ばれ、カスタムメイドを重ねに重ねたシステム維持運用を当たり前のように提供していたのです。 しかし、業務の集

    銀行業界におけるSIerの勢力図を知っていますか?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ
  • ABEND(アベンド)は一般的な技術用語?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ

    システム開発では、ABEND(アベンド)という用語があります。 これはabnormal end(異常終了)を短縮した呼び方で、「プログラムがABENDした」という風に使います。 ある開発現場では当たり前のように使われている一方、違う開発現場では現在においてもまったく通じなかったりするので、どれくらい一般的な言葉なのかが気になります。 今ではスペースアルクの英語辞書にも掲載されていますが、数年前までは登録されていませんでしたね。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=abend&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je ちなみに、システム開発に関係ない人々に使ってもほとんど通じません。 余談ですが、以前、入社1年目の人と仕事をした際、「あの人とはプロ

    ABEND(アベンド)は一般的な技術用語?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ
  • 1