タグ

ブックマーク / gadget-shot.com (4)

  • Android N Developer Preview配信開始。NexusシリーズにOTAでアップデート可能。Nexus 5は配信対象外

    Android 6.0 Marshmallowの次期バージョンとなるAndroid Nの開発者向けプレビュー版が配信開始されました。 Android Nは画面分割などの新機能を搭載したAndroidの次期バージョン。今回Android N Developer Previewが配信されているのはGoogleのNexus 5X・Nexus 6・Nexus 6P・Nexus 9・Nexus 9G・Nexus Player・Pixel C。残念ながらNexus 5は今回対象外となっているようです。 アップデート方法は従来の方法で公式ページにてファクトリーイメージをダウンロードしてPCからアップデートする方法と、GoogleAndroid Beta Program公式ページにてアップデートしたい機種をGoogleアカウントで登録する事によってOTA配信により端末側で直接アップデートする方法がありま

    Android N Developer Preview配信開始。NexusシリーズにOTAでアップデート可能。Nexus 5は配信対象外
    NSTanechan
    NSTanechan 2016/03/10
    は?N?もうN?
  • iPhone 6sの下部に「戻るボタン」など2カ所キーを追加できる保護ガラス「GLASS PRO+」が革新的で手放せない!

    機能 画面下のホームボタンの左右に透明のタッチエリアができるので、そこを触ることで画面上部の左右のナビゲーション部分にタッチしたように判定してくれます。iPhoneアプリのほとんどはAppleのガイドラインに沿って作られているため、この部分のボタンの座標が変わらないのが今回のタッチキー搭載保護ガラスのポイント。設定アプリやメッセージアプリ、多くのTwitterクライアントやニュースリーダーなど、画面上部の左右にナビゲーションが出てくるアプリであれば全て画面下部から操作可能となっています。 実機動画 実際に操作している動画を撮影してみました。言葉で説明されるよりはるかに分かりやすいのではないでしょうか。iPhone 5sからiPhone 6になり大画面化についていけない人はもちろん、iPhone 6s Plusを使っているユーザーにも非常に重宝しそうです。 GLASS PRO+はAmazon

    iPhone 6sの下部に「戻るボタン」など2カ所キーを追加できる保護ガラス「GLASS PRO+」が革新的で手放せない!
  • 2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ

    ちょうど4年前の2010年の12月30日に「Macに最初に入れるべき20個のアプリ」という記事を書きましたが、直後にMac App Storeがサービスインし、選べるアプリのバリエーションも増えたので4年越しに同じ記事を書いてみようと思います。 1. 1Password 言わずと知れたパスワード管理アプリ。iOS版ではDropbox同期でTouchIDの指紋認証によりログインできるので、併せて使うと利便性が高まります。 ブラウザの拡張機能はSafari、Firefox、Chrome、Operaなどの主要ブラウザに対応しており、キーボードショートカットで自動入力が可能。Windows版・Android版もあり、クロスプラットフォームなパスワードマネージャーとしてのデファクトスタンダードといった感じです。 1Password – AgileBits Inc.(Mac App Store) 2.

    2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ
  • au回線MVNOの「mineo」がiOS 8.X系への対応を断念、iOS 8.1でも利用不可

    au回線を利用した「格安SIM」のmineoを提供しているケイ・オプティコムが、iOS 8.Xにおけるサービスの自社対応を断念したことを発表しました。 mineoは格安SIMを提供するMVNO業者の中でも唯一au回線を利用したサービスを提供していましたが、iOS 8の仕様変更によってiPhoneiPadでの利用が出来なくなっていました。日リリースされたiOS 8.1においても利用出来ないことが判明したため、ケイ・オプティコムはmineoのiOS 8対応を断念した模様です。構成プロファイルの提供などでの自社での対応も難しいと判断されており、同社は引き続きAppleにmineoサービスが利用できるように要望していくとのこと。 月額の安さや家族内でのパケットシェア、翌月への通信量繰り越しなどMVNOの格安SIMとして優秀なサービスを提供しているmineoですが、iOS系で使えなくなってしまっ

    au回線MVNOの「mineo」がiOS 8.X系への対応を断念、iOS 8.1でも利用不可
  • 1