2007年6月12日のブックマーク (20件)

  • Concepts + Principles - プログラミングの原則 - DuckTyping

    「オブジェクト指向入門」によるとクラスは二つの見方ができる。 型としてのクラス モジュールとしてのクラス DuckTyping におけるクラスは「モジュールとしてのクラス」であり、モジュールとは「外部に提供されるサービスの集合」である。そして、サービスとは「機能の意味・役割」だ。 つまり、DuckTyping はクラスの提供するサービスに注目して設計することで、データ構造・型の変化へ柔軟に対応する設計方針である。 言語の仕組みとしては、サービスを実現する*1インスタンスを実行時に決定する動的束縛(DynamicBinding)によって支えられている。 DuckTypingはオブジェクト指向の概念の発明者は誰ですか?で解説されている「手続きによる抽象化手法」そのものである。 クラスはインターフェイスから知るべきである。 インターフェイスはクラスが提供するサービスを示し、実現部分からは独立して

  • プログラミング環境への妄想を書きなぐる - sshi.Continual

    http://d.hatena.ne.jp/textfile/20070612/manを見た。コードを書くのは好きだが、マニュアルやドキュメントを書くのはめんどくさい。いいきっかけなので、今かかえてる妄想を吐きだしておく。 実行可能なコードでありながら、 記述の抽象度が高く、 UML程度(あんま詳しくないけど)に把握可能な粒度の記述も可能な言語仕様であって、 そこにひとことふたことコメントを記述すれば、 そのままマニュアルとしても通用する なんていう言語は実現可能だろうか? まず、(今よくあるような)関数定義を羅列するスタイルだけでは、ちょっとのコメントだけでマニュアルとして通用するものにはならないだろう。少くとも、ぱっと見て期待する外部仕様がわかるようなもんじゃないといけない。例えばテストも同時に記述しないといけない、とか?あ、事前条件、事後条件とかを記述する言語もあったな。Eiffel

    プログラミング環境への妄想を書きなぐる - sshi.Continual
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 23軸駆動のマイクロロボット!に関するささやかな発表

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 23軸が入ってわずか全長221mmの超小型人型ラジコンロボ、EMMA-U0Aの販売を引き受けることにしました。 正直、うちの儲けは殆どないんですけど、ロボットに賭ける二人の若者の情熱と卓越した技術力に惚れ込んで、「これはぜひ商品化して会社を立ち上げるべきだ」と説得し、発売に向けて頑張っています。 CNETの永井美智子さんにも記事として取り上げていただいています 全てハンドメイドなので正直言って値段は他のロボットに比べればかなり高

    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • Harvest - おめが?日記

    Swedish Game Awards 2007よりPCゲーム部門準優勝Harvest。ジャンルはRTS(リアルタイムシミュレーション)。敵の侵攻を阻止しつつ、自軍を増強するのが目的。Mineral(鉱物)とEnergy(エネルギー)をやりくりしつつ、建造物を立てて行く。移動ユニットの類はなく建物だけで進んでいくところは、シムシティに似ている。 操作法は、マウスとキーボードの「C」。「C」を押すと建造モードになる。ホイールで建造物を選んで、クリックで建造。資源であるMineralはMineralMiner(鉱物採掘機)から、Energy(エネルギー)はEnergyProducer(エネルギー供給機)からそれぞれ得られる。エネルギーは一定距離にしか供給されないので、遠いところに伝えるにはEnegryLinkを仲介する必要がある。防戦には、DefenseTower(防御塔)とMissileTu

    Harvest - おめが?日記
  • 今度はレースゲームなの!?『Doom 3』以来の最新エンジンがついにプレビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    そういえば今年から社名にコンピュータが付かなくなった、単なるApple社がサンフランシスコにて開催中の、自社OS向け開発者イベントWWDC。Macファン以外にもすっかりおなじみ、ジョブズCEOの基調講演ではジョン・カーマック自身が登場し、Doom 3以来となる[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2474]噂の新エンジン[/url]を世界で最初にお披露目したみたい。その目指す方向とは… 既にリアルタイムで動いてるそうで、実際に"MotorStorm風"という会場の直撮りライブ画像より、ちょっとだけ見やすくレタッチ。さっそく同日に発表されたプレスリリースによると、こんな感じにアピール中。 idの新しいレンダリングテクノロジーは、これまでアーティストやデザイナーがいつも置かれて来たテクスチャメモリーの制約を事実上取り払い、ほ

    今度はレースゲームなの!?『Doom 3』以来の最新エンジンがついにプレビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • カプコン、米Valveのゲーム配信システム「Steam」に、WIN「ロスト プラネット」など4タイトルを配信

    【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/

  • Sabbu - yōsei.fi [妖精現実 フェアリアル]

    Sabbu メモ 2005年 7月11日 記事ID d50711 Sub Station Alpha の後継となるフリーソフトウェア Sabbu 0.2.5 について。 Sabbu 0.2.5 スクリーンショット 0.2.5のインストーラで同時にGTKランタイム(2.6.8)をインストールした場合、 初期状態で日語は文字化けしている。 pango.aliasesgtkrc を sabbu025ja-fix.zip内のものと置き換えれば、解決する。 上記 gtkrc のフォントサイズは10。大きすぎれば、font-size-9フォルダ内の gtkrc を、 小さすぎれば font-size-11 フォルダ内の gtkrc を使えば良い。 GTK+ and The GIMP installers for Windowsのページにある 2.6.8-1 を手動で入れた場合、 OSのシステム

  • Duck Typingは大規模プロジェクトでも大丈夫か? - rubyco(るびこ)の日記

    整数として処理したければ、オブジェクトがto_iという振る舞いを持っていることを期待してなんでもとにかくto_iしてしまうのがDuck Typingなのかなと思いました。 Duck Typing? - 18 til i die (another phase) なるほど、そうですね。 そういえば、Duck Typingでは「メソッド名がグローバル」になりますね…。ふと思ったのですが「大規模プロジェクトでメソッド名がコンフリクトしてDuck Typingが破綻する」という可能性はあるでしょうか? > 識者のみなさま。 # おお、スケーラビリティの話題じゃん。 想定解答: (0) この問いかけ自体が無意味。なぜなら…(誰かがここを埋める) (1) 大規模プロジェクトでもDuck Typingは破綻しない。なぜなら…(誰かがここを埋める) (2) 大規模プロジェクトでDuck Typingは破綻す

    Duck Typingは大規模プロジェクトでも大丈夫か? - rubyco(るびこ)の日記
  • ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • ビルゲイツによるハーバード卒業式の式辞全訳 - FIFTH EDITION

    B・ゲイツ氏、ハーバード大卒業式で講演--名誉博士号を受ける - CNET Japan この間、ビル・ゲイツが、ハーバードから名誉博士号をもらったのは記憶に新しいのですが、ハーバードの卒業式でビル・ゲイツが行った式辞がネットに掲載されていたので、それを今日は翻訳してみました。 Remarks of Bill Gates ― The Harvard University Gazette sam-karoのビジネスイノベーション探求 - ビルゲイツのハーバード卒業式の式辞・軟弱翻訳(最初と最後だけ) 原文や、他の翻訳はこちら。自分の英語力は稚拙ですので、英語ができる方は、そちらをお読みください。間違いなどがありましたら、指摘して頂けると助かります。 Remarks of Bill Gates Bok学部長、Rudenstine前学部長、Faust次期学部長、the Harvard Corpor

    ビルゲイツによるハーバード卒業式の式辞全訳 - FIFTH EDITION
    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • 逃亡者のリアリティを追求!『Splinter Cell: Conviction』Q&A | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Ubidaysで大々的にトレーラーが公開されたSplinter Cell最新作、[b]Splinter Cell: Conviction[/b]。雑踏、ショッピングモール、公園、どこにでもある場所でスニーキンアクションを行う最新作は、今までとどこが違うのでしょうか。今回、シニアプロデューサーであるMathieu Ferland氏にインタビューが行われています。シリーズのコンセプトを維持しつつ大きな変化を経た作品への視座はやはり深いものがあります。 [b][color=0099ff]WorthPlaying: (以下略)ーあなたのこのプロジェクトにおける役割を教えて下さい。[/color][/b] Mathieu Ferland:(以下略)私の役割は、プロデューサーと開発チームをサポートしより高い水準の製品を作ることです。特にConvictionが核となる新たなゲームプレイに基づいていること

    逃亡者のリアリティを追求!『Splinter Cell: Conviction』Q&A | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • 『Halo 3』これがマスターチーフの素顔・・? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Halo 3のベータ版で無理やりマスターチーフの顔を拝もうと必死にチャレンジする動画です。2人で協力してカメラを極限までヘルメットに近づけています。カメラにゴリゴリすること2分9秒、やっと一瞬だけ顔を見ることができました。 2分かけてようやく撮れた貴重な一瞬、これがマスターチーフの素顔です! [b]怖っ![/b]なんだか分かりにくいですが確かに顔っぽい・・・。この一瞬を撮るためだけに時間をかけたプレイヤー2人に拍手です。YouTubeのコメント欄には[b]「怖い」[/b]だとか[b]「死人に見える」[/b]など色々な意見がありますが一番笑ったのはこちら。 [b]「マスターチーフ=[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%B9]

    『Halo 3』これがマスターチーフの素顔・・? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • WWDC 2007 スティーブ・ジョブズ キーノート - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • 【当時の勉強ノートを公開】世界初のCPU「4004」開発回顧録(1) それは電卓の価格競争から始まった:ITpro

    世界初の電子式卓上計算器は英国Sumlock-Comptometer社が真空管(実際にはネオンガスを封入した管)を使って開発した「アニタ・マーク8(Anita Mark 8)」で,1961年10月のロンドン博覧会に出品された。私が勤めていたビジコン社(旧社名は日計算器販売)はこのアニタ・マーク8を見つけて日に輸入し,販売したが,高価過ぎて日ではあまり売れなかった。しかしアニタ・マーク8は日メーカーの電卓開発に大きな影響を与えた。 計算器の計算手段は,アナログ式の計算尺から,機械式手回し計算器,モーターを使った電動計算器,リレー式計算器,そして真空管を使った電子式卓上計算器(電卓)へと進化した。やがて,1951年に開発され「回路の時代」をもたらしたトランジスタや,ダイオードが使われるようになった。1964年には,トランジスタを使ったシャープの「CS-10A」やキヤノンの「キヤノーラ1

    【当時の勉強ノートを公開】世界初のCPU「4004」開発回顧録(1) それは電卓の価格競争から始まった:ITpro
  • http://homepage3.nifty.com/kokudo-b/roads/01nara/308/kuragari/top.htm

    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
  • 死にたい運転手にお薦めの危険な酷道R308暗峠:アルファルファモザイク

    編集元:車板より 678 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/11(月) 19:23:37 ID:/SsDUtoH0 死にたい運転手にお薦めの危険な酷道R308暗峠 ・運転歴8年なら大丈夫だろうと思っていたら運転歴20年の運ちゃんがエンストしていた ・大阪側から1分の路上で軽が頭から人家に突っ込んで倒れていた ・足元がゴツンとしたので覗いて見るとマフラーが落ちていた ・カーナビつけた初心者が誘導され、完走したら離合の技術を身につけていた ・車で壁に突っ込んで倒れた、というか突っ込んだ後から荷物とか散乱する ・上りで対向車に接近され、マニュアルも「オートマも」全員エンストした。 ・タクシーとのすれ違いの10mの間に右ドアが傷だらけとなった ・バスに乗れば安全だろうと思ったら、普通に通行不可だった ・ドライバーの1/3が事故経験者。しかも朝の抜け道として

    Nao_u
    Nao_u 2007/06/12
    毎年初日の出を見るために通っている。あれは車の通る道じゃない。
  • スーパーマリオブラザーズ ワールド9

    自作パッチにて。 9-1はフリーズ(暴走)の危険があるので、慎重に、あまり泳がないようにしました。

    スーパーマリオブラザーズ ワールド9
  • でかだんびより : Dekadenbiyori Brooktown High: Senior Year

    なんでか知らないんだが、英訳された日のブツに心惹かれるのよな。 : I don't know why, but translated Japanese things attract me. Author:Nanatuha [e-mail]:fujiwara102hotmail.com ・連続残虐殺ミカン事件、未だ収束の気配見えず。(放置新聞) 神奈川県横浜市のマンションで昨晩未明、蜜柑拓郎さん(16)と蜜柑桜子さん(15)が顔に落書きされた上に全身を剥かれてべられた事件に絡み、地元警察署の捜査部が聞き込み調査を行っている。現場付近で事件直後に、右手にサインペンを握り、奇怪な似非英語をつぶやく不審な男が立ち去ったとの目撃情報が複数あり、現在総力を挙げて不審人物の行方を追っている模様。付近に住む住蜜柑には、眠れぬ夜が続きそうだ。 最近の記事 Good Girls (03/01) Amaz