タグ

2009年4月3日のブックマーク (30件)

  • BBC NEWS | Americas | Yoko Ono auctions art for autism

    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 裁判で問われる証言と記憶の心理学: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/26/4204375 日経サイエンス2009年5月号 の続きでもある。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001US5R5O/showshotcorne-22/ 日経サイエン

  • 『子どもの命より自動車を優先する国は日本以外にない - 「官から民へ」で国民は排除される』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 動向が気になる学者というのが私には何人かいるのですが、東京大学の神野直彦教授もそのひとりです。その神野教授の講演録が、協同総合研究所のホームページ に掲載されているのをみつけました。「新しい働き方を考える~まちづくりと市民による仕事おこし」と題した講演で、2003年とちょっと古いですが、講演の一部に、「公(おおやけ)というのは何か」「公共とは何か」について語っているところがあり、国による公共サービスのあり方を考える上でも、非常に興味深かったので紹介します。(いつもの私の勝手な要約によるまとめですのでご了承ください。byノックオン) 日には「公(おおやけ)」の思想がありません。「公」というのは何か、「公共」とは何でしょうか? 「公園」というのは、ドイツの文学者ゲーテがつく

    Nean
    Nean 2009/04/03
    官≠公であることも忘れちゃいけないと思う。先進国首都の中では、東京の人口一人当たりの公園面積、緑地面積の少なさは異様だったりするけど。
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
    Nean
    Nean 2009/04/03
    椅子と机、あと文房具、とくに毛筆も慎重に選ぶべき道具。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県公立高入試「国語」で出題ミス、選択肢に正答なく全員正解に 入試では19年ぶりのミス 当日に校長らから指摘

    47NEWS(よんななニュース)
    Nean
    Nean 2009/04/03
    ちょっとなんかしらてぬきっぽくみえなくもない。でもチャリティのための苦肉の策なのかな、パズル仕様なのは。
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 屋久杉キーボード: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- 府中の伊勢丹でいま長崎鹿児島物産展をやってるんですが、ちらしに屋久杉 を使ったキーボードが出ていました。値段は、262500円。\(^O^)/ 1923年に世界遺産に登録された神秘の島、屋久島。樹齢1000年以上といわれ る「屋久杉土埋木」を使用した木製のパソコンキーボードだそうです。 注文生

    Nean
    Nean 2009/04/03
  • えっ?高速道周回するとETC「0円」に…想定外で改修へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ETC(ノンストップ自動料金収受システム)装着車への新料金割引がスタートした28~29日、石川県内の北陸道インターチェンジ(IC)で、利用料金が「0円」と表示され、ゲートが開かないトラブルが少なくとも3件あったことが2日、わかった。 中日高速道路会社金沢支社によると、トラブルは同県内のICから北陸道に入った車が、東海北陸道と名神高速を利用し、富山県小矢部市や岐阜県高山市、愛知県一宮市、福井市などを経由して、一度も高速を降りずに周回し、同じICから降りた場合に発生した。申し出があったのは3件だが、「実数はつかめていない」という。 同区間は約490キロあり、金沢東ICから出入りした場合、料金は9200円。割引制度を使うと料金は1000円となるが、「周回走行は想定外の走行」(同社)のため、0円と表示され、ゲートも開かなかったという。また、全国の周回走行が可能なルートで同様の事態が想定され、同社

    Nean
    Nean 2009/04/03
    いっそただにしたってええんちゃうやろか。
  • エープリルフール、世界中のマスコミが偽情報を発信

    マダガスカルの首都アンタナナリボ(Antananarivo)で、反政府デモに集まった支持者らにVサインを掲げるアンドレイ・ラジョエリナ(Andry Rajoelina)氏(2009年2月7日撮影)。(c)AFP/Walter ASTRADA 【4月1日 AFP】「中国がオーストラリアのクリケットチームを買収した」「超音速旅客機コンコルドが6月に再び空を飛ぶ」「マダガスカルの暫定大統領がケニアでDJをやるそうだ」――エープリルフール(April Fool)の1日、世界中のメディアで偽情報が飛び交った。 ケニアのデイリーメトロ(Daily Metro)紙は、3月に大統領を追放してマダガスカルの新指導者となった元DJのアンドレイ・ラジョエリナ(Andry Rajoelina)氏(34)を肴(さかな)にした。第1面にヘッドホンをつけたベビーフェースのラジョエリナ氏の顔をでかでかと掲載、その下に「『

    エープリルフール、世界中のマスコミが偽情報を発信
    Nean
    Nean 2009/04/03
    ネットでは、増えたぶん芸のないノイズも増えた気がする。もっと嘘の技芸を!
  • 集団の無責任:「傍観者効果」研究を生んだ殺人事件 | WIRED VISION

    前の記事 ノートパソコンを遠隔で「活動停止」:エリクソンとインテル 産総研チームによる「最も暗黒な物質」 次の記事 集団の無責任:「傍観者効果」研究を生んだ殺人事件 2009年4月 2日 Tony Long 38人の隣人が目撃したり声を聞き付けたりしていた中で、Kitty Genoveseさんは殺された。 1964年3月13日に、28歳のCatherine(Kitty) Genoveseさんがニューヨーク市の自宅アパート付近で、29歳の男にナイフで刺殺される事件が起きた。Genoveseさんは35分間の間に3度襲われたが、その間、隣人たちはGenoveseさんが助けを呼ぶ声を無視した。 警察によると、Genoveseさんの助けを呼ぶ声を聞いた人は少なくとも38人にのぼり、彼らの何人かは現場を目撃した可能性もあったという。だが、誰もGenoveseさんを助けに行かず、警察に通報したのは1人だ

  • アダルトな人々のSEO|Sphinn Japan Blog

    今から3年年ほど前になりますが、キーワード「高収入 アルバイト」をメインターゲットとした求人サイトのSEOを請け負ったことがあります。 女性向けの高収入アルバイトですから、風俗店等の求人ということで、競合サイトは風俗業界の店舗やそれらの運営を行っている組織となります。 当時、これらの競合サイトの分析を行ったり、大手風俗グループのWeb担当者などから聞いたりした話を元に、彼らが行っていた手法の中から、興味あるものをいくつかお話したいと思います。 相互リンクのアルバイト アルバイトを雇い、自社サイトへの相互リンクの申し込みをさせます。相互リンクを結んだ件数で給料を支払うというものです。 これくらいは他でもやっていますかね。 サイトの買取り こちらも一般的にもよく行なわれていますね。しかし、風俗関係のお店は浮き沈みが激しいため、新規のお店もあれば、消えていくお店も多いため、常に同業者の動向をチェ

    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 藤川ゆりも健闘。「美しすぎる世界の女性政治家」全65人プロフィール一覧[絵文録ことのは]2009/04/02

    スペインのフリーペーパー「20ミヌートス(20minutos)」サイトにて、「MC Larossa」というユーザーが暇つぶしに作った投票リストが話題を呼んでいる。題して「世界で一番かわいい政治家はだれだ?(¿Quién es la política más linda del mundo? - Listas - 20minutos.es)」投票だ。 この中に「美しすぎる市議」藤川ゆり八戸市議が入っており、赤丸急上昇の勢いを見せている(まあどうせ例の某巨大ネット群衆が組織票を入れているのは間違いないのだが)。 そこで、これらの65人の女性政治家全員のプロフィール等をまとめてみた。 産経の記事では「同紙が独断と偏見で選んだ世界30カ国、計65人の「美人政治家」が対象」と書かれているが(藤川ゆり市議、"美しい女性政治家"世界4位に - MSN産経ニュース)、ランキングを作ったのは一ユーザーである

    Nean
    Nean 2009/04/03
    「美」についての再定義が必要な……といえば野暮か。
  • 査読を信用しない - jun-jun1965の日記

    http://sociology.jugem.jp/?eid=277 確かに社会学にはそういう傾向があるのかもしれないが、少なくとも私は査読者って信用していないんだよね。 たとえば私のこの論文は、結果として明治大学の紀要に載せたんだが、 http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20050814 田中貴子さんがよく寄稿している日文学協会の『日文学』に投稿して没になった。短すぎるから、というなら仕方ないと思いつつ、没の理由を聞かせてくれと言ったら、もちろん無記名の返事が来て、 「『源語提要』の著者が五井蘭洲であることは、伊井春樹編『源氏物語注釈書・享受史事典』に暗に示されているから」というのだよ。なんで「暗に」示すのか。明に示せばいいではないか。私はそれで日文協を脱退して、「まじめにやれ」という手紙を書いておいた。田中貴子の「安徳天皇女性説について」なんて、エッ

    査読を信用しない - jun-jun1965の日記
    Nean
    Nean 2009/04/03
    《比較文学には寺田寅彦という准教授(フランス文学)が入った》
  • 森博嗣氏が「トーマの心臓」をノベライズ - www.textfile.org

    現在執筆している漫画のノベライズは、萩尾望都先生の「トーマの心臓」である。 http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2008/12/post_2277.php 森博嗣氏による。 おお、なつかしい! トーマの心臓 1 トーマの心臓 2 詳しくは、「ダ・ヴィンチ」最新号をどうぞ……。来年の夏に、メディアファクトリーから発行される予定(まだ原稿が完成していないのに書いているが、遅れることはないと思う)。 http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2008/12/post_2277.php ダ・ヴィンチ最新号…ってこれか。 ダ・ヴィンチ 2009年 01月号

    森博嗣氏が「トーマの心臓」をノベライズ - www.textfile.org
    Nean
    Nean 2009/04/03
    あのコマ割りの巧みをどう言語化するのか、捨て去るのか。人類の言語が試されることになるぞぃ。すげー覚悟。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 「言語力」って言うな! - 女教師ブログ

    財団法人 文字・活字文化推進機構 | 言語力検定Cf. 「言語力」検定、秋スタート : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)Cf. 漢字力より読解力 「言語力検定」が今秋登場 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 先日の新聞報道を見ていて驚いた。「言語力検定」なるものが始まるらしい。 2000年代半ばごろから学校教育現場で、「言語力」「言葉の力」というスローガンが静かな(あくまで静かな)ブームとなっているのは知っていたけれど、それはあくまで「スローガン」として消費されて、そして消えていくのだろうなあと思っていた。そう、「生きる力」とか「人間力」のように。 しかし、なんと検定制度が発足するという。当にこういうふざけたことはやめて欲しい。 「言語力」を、保守主義批判や新自由主義批判の文脈でやるのはそう難しい事ではない。とは言え、同時に、そういう構図で「言語力」

    Nean
    Nean 2009/04/03
    元祖「なんとか力」たる「老人力」の持っていた逆説性が失われた「ほにゃらら力」は滅びても許すよぉ。齋藤孝の罪は重いな。
  • 「自分の目で見たものしか信じない」などと言ったり思うのはよしなさい

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    「自分の目で見たものしか信じない」などと言ったり思うのはよしなさい
    Nean
    Nean 2009/04/03
    おいら北海道って見たことがないんだ。だから、北海道の実在なんて信じないもんねぇ。とか。
  • UFOのように宙を浮く「ベルシオン飛行艇」? | スラド

    ほとんど滑走することなく垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる と、その動きはまるでUFOのよう。今夏にも、人が乗れる実機での実験を検討中とのこと。 元々独自の風車を開発していた同社が、その新しい力学の正しさを証明するために開発されたというこのこの飛行艇。今のところ日より海外からの視察が多いようですが、皆さんはどう捉えますか? 航空分野に詳しい方のコメントを伺いたいところです。

    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 特集:生かせ!知財ビジネス/逆説理論で“開発” 宙に浮く飛行艇 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    世界が栃木県の片田舎で生まれた発明に大きな注目を寄せ始めた。驚異の飛行艇が現れた。 その飛行艇は両翼がない。魚のマグロが3寝たような形状である。ほとんど滑走することなく垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる。まるで水中を泳ぐ魚のように自由自在。見た者誰もがUFOの実在を信用するようになる。 ≪全く新しい航空理論≫ 飛行艇の名は「ベルシオン飛行艇」だ。栃木県に研究施設を持つベンチャー、グローバルエナジーが開発した。 視察に訪れた航空理論のある専門家は目の前で見ていながら信用せず「どういうトリックを使っているのか」と声を荒げた。 通常の航空理論は機体に備わった両翼の上下間で、機体が直進滑走する際に発生する気圧差により揚力を発生させ、空中へ舞い上がる方式であるからだ。直進速度が

    Nean
    Nean 2009/04/03
    とかなんとかゆー前に、そもそも「逆説」の意味が……。
  • マスコミは国民のレベルを代表する: 宋文洲のメルマガの読者広場

    トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 向井孝夫 (11/30) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 俵谷 満 (11/29) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 前回の私のメルマガに多くの方々から厳しいご意見をいただきました。1000文字で誤解を招かない文章を書くのは無理ですし、誤解を承知のうえ、論点を絞ったのも

    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 実力アップの近道は、まず使用語彙量を増やすこと - モチベーションは楽しさ創造から

    先日ラジオで、生島淳さんが「強豪国は、強いスポーツ分野について言葉の量が多い」という話をされていました。例えば、卓球でNO1の国は中国中国では、卓球の打ち方、手足の動かし方について、専門用語が日の数倍あるそうです。 日における野球用語などの歴史を振り返ってもそうだと思うのです。10年前くらい迄は日においてはカーブ、シュート、フォーク、スライダー、シンカーくらいしか変化球に対しての言葉がなかったと思います。しかし、スプリットフィンガーやカットボール、チェンジアップ、ムービィングファーストボールなどの言葉がアメリカから入ってきて、数年した後、これらのボールがたくさん普及していったのは記憶に新しいことではないでしょうか?新しい言葉が普及していくと、それに伴いチカラがついてくるといった典型ではないでしょうか?(もちろん、実力がついてきたから、言葉が普及していったという事もあったと思いますが

    実力アップの近道は、まず使用語彙量を増やすこと - モチベーションは楽しさ創造から
    Nean
    Nean 2009/04/03
    観点は違うけれど、概念のレベルも考えておくこと。
  • Google Maps API による東京メトロ路線図

    ★ 東京都内で、地図を片手に路頭に迷う外国人観光客の姿を見かけることは少なくありません。 ★ カミサンのブログを訪れる外国人のために、Google Maps API による東京メトロの路線図を作ってみました。 ★ これは当該 html ファイルのほか、全駅の経度・緯度をリストした xml ファイル、経路を示す各色の Polyline を記述した座標リストの xml ファイルだけです。 ★ 経路の線は、どの道の地下を通っているかを厳密に描こうとすれば、曲線を多用することになり膨大な座標を記述しなければならず、すると描画に時間がかかりすぎてしまいますので、各駅間を最短距離の直線で結んでいます。・・・面倒くさいだけじゃないのか? という突っ込みはいけません。 【追記 04 Abril】 上のポストをした直後に、Google から API Version 2 が公表されました。 Google

  • 朝日新聞社からのお知らせ

    朝日新聞の新しい指針 情報の出所を明示/容疑者・被告と捜査側言い分対等に 裁判員制度が今年5月に始まる。 市民が参加することで、刑事裁判に対する理解が深まり、刑事司法への信頼が高まることを目的にした新しい制度だ。市民は、裁判員という裁判の当事者として、新聞の事件報道を読むようになるだろう。また、事前に争点が絞られて公判は短期間に行われるなど、仕組みが大きく変わる。 こうした変化に合わせ、わたしたちの事件報道も、いままで以上に正確で、埋もれた事実や背景事情を含めた事件の全体像を提示するものにしていきたい。そのためには、何が必要か。 朝日新聞社では検討チームをつくって議論を重ね、考え方を記事の書き方に反映させる「試行」を行うなどしてきた。その基的な姿勢と考え方を以下に指針としてまとめた。 「試行」については、社内外から様々な意見があった。また裁判員制度は初めての制度だけに実際に運用が始まれば

    Nean
    Nean 2009/04/03
  • Twitter、自動フォロー機能を停止へ

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    Twitter、自動フォロー機能を停止へ
    Nean
    Nean 2009/04/03
  • Yaneu Labs --- はてふ --- はてな付箋リリースしました

    *[hatefu:labs.yaneu.com/20090309/] はてふ --- はてな付箋リリースしました Webで技術的な調べ物をしていると、記事の間違いを目にすることが良くある。例えば、次の記事だ。 # 記事の誤り [img:bad1.png] 第10回 CSSで画面を構成する際の最重要タグ「div」の使い方を知る http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080311/295932/?ST=swd-design&P=5 この赤の下線部は私が引いた。言うまでもなくここは、誤りである。positionは指定しなければstatic扱いで、staticだと親要素になれないだけのことである。だからabsoluteでもrelativeでもfixedでも指定すれば親要素になれ、position:absoluteはその親要素相対になる。 最重要タ

    Nean
    Nean 2009/04/03
    ひょっとするとWired-Makerのほうがいいかも?
  • NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース − ネットに強い司書育成 文科省、養成課程見直し

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース − ネットに強い司書育成 文科省、養成課程見直し
    Nean
    Nean 2009/04/03
  • 公式「はてなブックマーク」Firefoxアドオン βテスト実施中 | 教えて君.net

    株式会社はてなは4月2日、Firefox上で使える「はてなブックマーク」アドオンを発表した。現在はβテストとして公開している。現在開いているページのユーザ数が即時表示される、マイページに飛ばなくてもブックマーク一覧が確認できる、ワンクリックではてブページにジャンプできるなど、はてなーにはたまらない機能が満載だ。

  • twitterがrubyからscalaへスイッチ - huixingの日記

    twitterが2007年後半に先進的なユーザーに急速に受け入れられて以後、そのruby on railsアーキテクチャーはたびたびトラブルに見舞われてきた。しかし2008年中盤にtwitterがこっそり一部コードをscalaにポートして以来トラブルはなくなった。Twitterの開発者であるAlex Payneによれば普通に考えられているRuby on RailsPHPPythonなどいわゆるアジャイルな言語はすばやい変化に対応するには見合っているが非同期的プロセスのような力仕事には、スイス連邦工科大学ローザンヌ校のマーティン・オダースキーMartin Oderskyにより開発されたscalaが合っているという。2007年のある時点でtwitterにおけるrubyベースのメッセージ・キュー・システムが増えるプロセスに対応できずに壁にぶちあたったことに気付いた。2008年中盤にはメッセー

    twitterがrubyからscalaへスイッチ - huixingの日記
    Nean
    Nean 2009/04/03
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxではてなブックマークを快適にコントロールできるアドオン「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮称)ベータ版」リリース。

    の代表的ソーシャルブックマークといえば、このブログでもお世話になっている「はてなブックマーク」ですね。 この「はてなブックマーク」を情報の入手に、メモに、コミュニケーションにと有効活用されている方も多いと思いますが、ブックマーク数が多くなってくるにしたがい、閲覧や管理がややこしくなってきます。 海外の代表的ソーシャルブックマークである「delicious」では、このようなブックマークの管理をFirefoxで簡単に行うためのアドオン「Delicious Bookmarks」をインストールすることによって、ブラウザからかなりの部分までコントロールできるようになりますが、ついにはてなからもこれに劣らず高機能なFirefoxアドオン「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮)」のベータ版をリリースしました。 「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮)」のベータ版は、はてなブックマ

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの記録情報を詳細に分析できるソフトウェア「FoxAnalysis」

    Firefoxでブラウジングすると、そのプロファイル内には履歴をはじめ、ブックマークやクッキー、フォーム記入内容など、あらゆる情報が保存されます。 これらの情報は、Firefoxで履歴やブックマーク、保存されたクッキーなどを参照すれば確認することができます。 しかし、これらの情報は、Firefoxを起動すればそれぞれ参照することはできますが、その他の目的でブラウジングの記録をデータ化することはできません。 こうした各種ブラウジング情報を抽出し、わかりやすく資料化することができるフリーソフトウェアが「FoxAnalysis」です。 「FoxAnalysis」は、FirefoxでのWebブラウジング記録を詳細にレポートとして抽出・出力できるというソフトウェアで、Firefoxのプロファイルに存在する様々な情報を表形式で取り出すことができるというものです。 ソフトは一般的なインストーラーでインス

    Nean
    Nean 2009/04/03