タグ

解説に関するNemisamaのブックマーク (24)

  • 初心者向けスノーボードギアの選び方:自分に合う板、バインディング、ブーツの見つけ方を解説します

    かれこれスノーボードを初めてから10年になります。 高校2年でスキーを初体験し、大学2年の冬休みにスノボーに変えました。 それから毎年冬にはどこかのゲレンデで滑っています。年1回しか行けなかったシーズンもあれば、泊まり込みで何回も行けたシーズンも…。 新潟や東北のゲレンデが多いですねー。苗場周辺はよく行きました。 ちなみに僕のレベルは調子良い時はグラトリ*1で540(1回転半)を回せたくらいです。大学時代の話で今は無理ですが(腰が死ぬ)。 さて、スキーやスノボーを始めた時、最初はレンタル用具で済ませる事が多いと思います。 でも滑れるようになってくると自分の物が欲しくなってくるんですよね! 高いと板だけで10万円近くする物もありますが、スポーツ用品店のPB品だと板、バインディング、ブーツの初心者用3点セットが3万円前後で買えます。 スノボーの板新調しよ♡ — みるおか@レコメンタンク (@m

    初心者向けスノーボードギアの選び方:自分に合う板、バインディング、ブーツの見つけ方を解説します
  • 金属の描き方・塗り方10選 - 光沢のあるメタリック表現を学ぶ!

    みなさんは、「金属」を描く時に悩んだことはありませんか? 金属製のものは意外と多く、小さなアクセサリーから大きな武器防具と、幅広く登場します。しかも金・銀・銅と、いろいろな種類があります。それぞれに違った輝きや質感を持っているので、なかなか描き分けが難しいですよね。 日は、「金属」の描き方を解説したイラスト・メイキングを特集しました。反射と明暗のポイントを押さえると、グッと金属らしさが出てきますよ。金属は苦手という人も、参考にしてみてくださいね。それではご覧ください。

    金属の描き方・塗り方10選 - 光沢のあるメタリック表現を学ぶ!
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 京大理系数学の入試問題(2016)が面白いらしい - アジマティクス

    受験生のみなさん、お疲れ様です。どうでしたか? 2016年度京都大学理系数学の入試問題の大問②が、界隈でちょっとした話題になっているようです。 引用します。 素数 を用いて と表される素数をすべて求めよ. なるほど なるほど。わたくし受験数学は詳しくないので、そっち畑の人からはこの問題がどう見えるのかはわかりませんが、確かにもし自分でこの問題を思いついたとしたら、しばらくはハマって考えてしまいそうな感じの興味深さがあります。たくさんあるのかな? 一つしかなかったりして? そんなの証明できるの? 気になります。 解説してみた これ、私一人では手も足も出ませんでしたが、ネット上で解いてみてる人がたくさんいたのでカンニングしました。 したんですが、ちょっと前提として必要な知識が多すぎて、受験生向けにはいいかもしれないけど数学初心者にはちょっと辛いかなみたいな感じでしたので、僭越ながらわたくし必死

    京大理系数学の入試問題(2016)が面白いらしい - アジマティクス
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • After Effects 全エフェクト

    After Effectsの全エフェクトを解説 オススメ★は個人的な意見となりますので、業種、価値観によりことなりますので目安程度とお考えください。 (※解像度をOriginalに変更頂く事でフル解像度の画面でご覧頂けます) フリーで学べる動画講座 Adobe Authorized Training Center...

    After Effects 全エフェクト
  • ピタゴラ装置のタネ明かしが見られるぞ! 「ピタゴラ装置大解説スペシャル」放送決定 - ねとらぼ

    テレビで流れるとついつい息をのんで見入ってしまう、NHK Eテレの人気番組「ピタゴラスイッチ」。身近なもので複雑に組み立てられたピタゴラ装置の機構や仕組みを解説する「ピタゴラ装置 大解説スペシャル」が8月に放送されます。前半戦が4日、後半戦が11日の放送で、どちらも23時25分から23時55分まで。 どんなピタゴラ装置が登場するのか(NHKオンライン「ピタゴラスイッチ」より) 4日放送の前半戦は、ピタゴラ装置の「理」を解説する「基編」。ピタゴラ装置の奇跡のような動きは、すべて緻密な計算に基づいて作られたもの。難しくてとっつきにくい数学や物理法則の話も、ピタゴラ装置ならたのしく学べそうです。 11日放送の後半戦は、基編の応用「変化球編」。ユニークな装置が登場したり、ゲストのラーメンズ・片桐仁さんが装置の動きを予想するコーナーが放送されます。さらに、あっと驚く「見えない装置」が登場するもよ

    ピタゴラ装置のタネ明かしが見られるぞ! 「ピタゴラ装置大解説スペシャル」放送決定 - ねとらぼ
  • ユーザーの体感速度を高めるためのJavaScriptチューニング(前編)

    連載「Webサイト・アプリ高速化テクニック徹底解説」第2回は、JavaScriptの高速化について、まずは前編、後編に渡ってユーザーの体感速度を向上させるための方法を紹介します。JavaScriptの同期・非同期の仕組みやscript要素のasync属性、defer属性について詳しく解説します。 今回から複数回に分けて、JavaScriptの高速化をテーマに解説していきます。まずは、ユーザーの体感速度を高めるためのJavaScriptチューニングということで、単純なJavaScriptの構文によるスピードを比較するようなものではなく、主にユーザー視点からの高速化を主眼に解説します。その中で、同期・非同期といったJavaScriptの仕組みやscript要素のasync属性、defer属性などについても触れていきます。 ユーザーの体感速度を向上させる 一概にJavaScriptの高速化といっ

    ユーザーの体感速度を高めるためのJavaScriptチューニング(前編)
  • SEOにも影響するWebページ全体HTTPS化(常時SSL)の効果と実装のポイント | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn

    グーグルが、SSL化されたWebサイトをSEOの評価として優遇することを2014年8月に公式発表したこともあり、サイト全体をHTTPからHTTPSに変更する流れが加速している。SSL化に必要となるサーバ証明書発行の大手シマンテック・ウェブサイトセキュリティ(ベリサインを吸収合併)の木村泰介氏がWeb担当者Forumミーティングで登壇し、常時SSL化のメリットとデメリット、具体的な対処方法について語った。 増大するセキュリティリスク まず木村氏は、常時SSLの話に入る前に、昨今のセキュリティトレンドについて触れた。 2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックを契機に、外国人観光客を増やそうと政府や地方自治体が音頭を取り、案内表示の外国語表記とともに公共無線LANの大量設置が予定されている。しかし、通常Wi-Fi通信は暗号化されていないため、セキュリティリスクが懸念されると木村氏は

    SEOにも影響するWebページ全体HTTPS化(常時SSL)の効果と実装のポイント | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2014 Autumn
  • 【最新版】これくらいは知っときたい、源泉徴収票の見方! - みんなの給与計算教室

    こんにちは、給与計算教室です。 2014年も残すところあと2週間ほどになってしまいました。今年はソチオリンピックや消費税UP、モーニング娘。'14 道重さゆみさんの卒業と12期メンバー加入、Berryz工房の無期限活動停止発表、スマイレージ*1 3期メンバー加入などなど、当にたくさんの出来事がありましたね。 そんな2014年を気持ちよく締めくくるためにも、今日は源泉徴収票の読み方について解説します。ちょうど今ごろから来月にかけて、会社からみなさんのもとへ配布されていることでしょう。一昨年にも同じような記事を書いたのですが、法改正もありましたし、もう少し分かりやすく書き直してみることにします。 スポンサーリンク 源泉徴収票とはなんなのか すぐなくしてしまいそうな紙切れ1枚ですが、そこにはとっても大事な情報が載っています。まずは 今年一年間、あなたがいくら稼いだのか それに応じていくら所得税

    【最新版】これくらいは知っときたい、源泉徴収票の見方! - みんなの給与計算教室
    Nemisama
    Nemisama 2014/12/19
    年末調整
  • 早稲田大学のサイトリニューアルはなぜスゴイのか?

    2014年11月5日(水)、早稲田大学公式サイトが、株式会社CINRAの手により、見事なリニューアルを遂げました。 プレスリリースに書かれた彼らの目論見通り、「国内外の大学と一線を画す、最新のグローバルサイト」と言えると思いますが、なぜ、国内屈指の大規模校である早稲田の公式が、ここまで個性的なサイトになっていると感じるのでしょうか。 日々大学サイトの構築に向き合うWebディレクターの立場から、その「スゴイ」理由を、少し考えてみました。 1 – 「メディアサイト」として尖らせたから 一般的に大学サイトは、ある程度メニュー内容も共通化され、情報公開に重きを置いた「ポータルサイト」として位置づけられることが多いと思います。 しかし、新しい早稲田のサイトは、細かいコンテンツは「別サイト」に任せ、新着記事とリンク集で構成される「メディアサイト」に大きく振ってきました。 海外大学サイトでは「News」

    早稲田大学のサイトリニューアルはなぜスゴイのか?
  • とある診断員と色々厄介な脆弱性達

    PHPカンファレンス2020での講演資料です。 アジェンダ 誤解1: Cookieは誤解がいっぱい 誤解2: 脆弱性があるページにのみ影響がある 誤解3: 脆弱なECサイトはセキュリティコードを保存している 誤解4: クレジットカードをサイトに保存すると漏洩リスクが高まる 誤解5: ハッシュ値で保存されたパスワードは復元されない 誤解6: 高価なSSL証明書ほど暗号強度が高い 誤解7: TRACEメソッドの有効化は危険な脆弱性である 誤解8: 怪しいサイトを閲覧すると情報が盗まれたりウイルスに感染する 誤解9: イントラのウェブサイトは外部からは攻撃できない 誤解10: セキュリティ情報はウェブで収集する

    とある診断員と色々厄介な脆弱性達
  • 麦茶をこっそり麺つゆに入れ替える装置を作る|fabcross

    みなさん、Arduino使ってますか? どんな用途に使ってます? 僕が知る限り、Arduinoは世の中を便利にしたり楽しくしたりと、たいてい良いことに使われています。人類にとって、これは喜ぶべきことでしょう。しかし、独創的な作品を作りたいと考える人にとっては、辛い現実です。あなたが思いついた良い用途は、すでに先人がやっている可能性が高いからです。 いっぽう、悪い用途はどうか。ここにはまだ誰の手あかもついていない、広大な地平が広がっています。しかも、ちょっと悪魔に魂を売るだけで、簡単に自分のものにできるのです。思考回路を「お役立ち」から「悪巧み」に切り替えて、Arduinoを悪用した自分だけの作品を作ってみませんか? はじめまして。石川大樹と申します。「しょうゆをかけすぎる機械」や「メガネに指紋をつける機械」など、嫌がらせ分野を中心として雑な電子工作を製作しています。この記事では僕の作品製作

    麦茶をこっそり麺つゆに入れ替える装置を作る|fabcross
  • ワールドカップ日本代表の敗因は何か? データで浮かび上がる「コートジボワールの秘策」

    コートジボワール戦に逆転負けした日。勝負の分かれ目はどこにあったのか――データからそのポイントを探ってみよう。 RECIFE, BRAZIL - JUNE 14: Yuto Nagatomo (L) and Hotaru Yamaguchi of Japan walk off the field with teammates after being defeated by the Ivory Coast 2-1 during the 2014 FIFA World Cup Brazil Group C match between the Ivory Coast and Japan at Arena Pernambuco on June 14, 2014 in Recife, Brazil. (Photo by Jamie Squire/Getty Images)

    ワールドカップ日本代表の敗因は何か? データで浮かび上がる「コートジボワールの秘策」
  • 加算とスクリーンを正しく使い分けて綺麗な光を描くヒント

    この2つを正しく使い分けることは、綺麗な光を描く上でとても重要です。そこで今回は、加算とスクリーンがどんな計算を行い、どんな働きをするのか、解説してみたいと思います。きっと魅力的な画づくりをするヒントが見つかるはずです! (記事ではPhotoshopを中心にAfter Effects, Nukeといったコンポジットソフトについて触れますが、ここで紹介する考え方はその他のグラフィックソフトや映像編集ソフトでも応用できると思います。) ※記事内で説明する「合成の計算式」に出てくるA, Bは以下を指します。 A = 前景のRGB値 B = 背景のRGB値 (もっとも記事で説明する内容ではAとBを入れ替えても結果は同じです) A, Bは0~1の範囲です。もし8bit色深度の値(0~255)を式に当てはめたいなら、事前に255で割って0~1の範囲にしてください(例:128 ÷ 255 = 0.5

    加算とスクリーンを正しく使い分けて綺麗な光を描くヒント
  • 新国立競技場のアーチの基礎が大江戸線にドンピシャ

    このニュースから1か月たとうとしていますが、進捗ありません。なぜなのか新国立競技場の基設計が終わらない理由1 で考えてみたように雪の重みで、というのが直接の理由にはならない。建築物の積載荷重における人一人とか二人とか誤差の範囲でないといけません。そうじゃないとそもそも上に上がって作業できないし。

    新国立競技場のアーチの基礎が大江戸線にドンピシャ
  • セマンティックSEOと構造化データのマークアップに関する5つの疑問に答える(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    4. 構造化データマークアップは検索順位に影響する要素か?「検索順位に影響するか」への答えは、みんな知りたいだろう。 この質問に対する答えがまた質問で恐縮だが、グーグルが具体的な何かを検索順位決定アルゴリズムに影響を与える要素だと最後に認めたのはいつだったろうか? 僕の記憶によると、2010年に発表されたサイトの表示速度が最後だ。読者がもしこれより新しい例を知っていたら、遠慮なくコメント欄で訂正してほしい。 簡単なメンタルモデルとして、検索エンジンの順位決定要素は次のカテゴリのいずれか1つに分類できる。 人気度のシグナル ―― リンク。その質と量がとりわけ重要だ。ソーシャルメディアにおける共有をはじめとする露出のシグナルもこのカテゴリに入る。 関連性のシグナル ―― ここに入るものはたくさんあるが、大いに参考になるのは、フレーズベースのインデックス作成に関するグーグルの特許だ。 サイトのユ

    セマンティックSEOと構造化データのマークアップに関する5つの疑問に答える(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • セマンティックSEOと構造化データのマークアップに関する5つの疑問に答える(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    僕は2013年6月、サンフランシスコで開催されたセマンティック技術に関するカンファレンス『SemTechBiz 2013』(Semantic Technology & Business Conference)に参加してきた。このカンファレンスは、セマンティック技術分野のクリエイターやデザイナー、セマンティックウェブ標準に関してさまざまな取り組みを行っている技術者、検索エンジン各社の代表などが一堂に会し、セマンティック技術業界の現状について話し合う場だ。 今回のカンファレンスで焦点となっていたのはセマンティック検索と構造化データのマークアップで、schema.orgやグーグルのナレッジグラフ、さらにはBingの「Snapshot」機能が広まりしつつあることや、Open Graph Protocolの影響が増していることを反映していた。 アーロン・ブラッドリー氏は、このカンファレンスについて、

    セマンティックSEOと構造化データのマークアップに関する5つの疑問に答える(前編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • JALの不正ログイン事件について徳丸さんに聞いてみた

    高橋: こんにちは、高橋です。今日は徳丸さんをお招きして、JALの不正ログイン事件についてお話を伺います。徳丸さん、よろしくお願いします。 徳丸: 徳丸です。よろしくお願いします。 高橋: まず、事件の概要を説明します。日航空のホームページに不正アクセスがあり、JALマイレージバンク(JMB)のマイルが、Amazonのギフト券に勝手に交換される被害がありました。日航空の発表では、1月31日から2月2日にかけて、身に覚えがないマイル交換がされているという問い合わせが複数ありました。調査の結果、40人の利用者のマイルがアマゾンのギフト券、数百万円相当と交換されていたというものです。 徳丸: ここで問題となるのは、パスワードは数字6桁ということなんですよね。 高橋: やはりそこですか。パスワードが数字6桁だとどのような攻撃ができるのでしょうか? ブルートフォース攻撃 徳丸: まず、ブルートフ

    JALの不正ログイン事件について徳丸さんに聞いてみた
  • 数字6桁の暗証番号が危険なのは総当りで簡単に解かれてしまうから、というわけではない - ただのにっき(2014-02-07)

    ■ 数字6桁の暗証番号が危険なのは総当りで簡単に解かれてしまうから、というわけではない JALマイレージバンクの不正アクセスが発覚して数日、いろんな人の意見を読んでいるのだけど「数字6桁の暗証番号*1は今どきのPCなら総当りでもすぐに解けてしまうから脆弱だ」という意見がみられて、それはまぁそうなんだけど、今回のような事件に関しては適切な表現ではないと思う。 ちなみに、'000000'から'999999'までバカ正直に順番にMD5を計算し、結果を別途計算してあった正解と比較するプログラムを実行すると、手元の環境ではたった1.5秒しかかからない*2。それでもJMBの会員2700万人分を計算すると450日余りかかることになるが、これだって今どきならクラウドで100コア分調達すれば4日ちょいで解ける計算だ*3。 じゃあやっぱり総当りで解けちゃうから危ないじゃんと思うかも知れないが、この計算が成り立