タグ

批判と教育に関するOSATOのブックマーク (180)

  • 子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    『インターステラー』というSF映画がある(2014年公開)。滅びゆく地球にかわる居住地を求め、宇宙へと旅立つ宇宙飛行士たちを描いた壮大な物語だ。 著名な理論物理学者であるキップ・ソーンが科学面を監修し、ワームホール、事象の地平面、特異点など、最新の知見による正確な設定とリアルな映像が大きな話題となった。映画のために作られたブラックホールのCGに基づいて、ソーンらは一編の学術論文まで出している。 映画の舞台は近未来のアメリカだが、「科学」を取り巻く環境は芳しくないという設定だ。NASAは地下への潜伏を余儀なくされ、主人公の娘が通う小学校で使われている教科書には「アポロ11号の月面着陸は、ソ連に対するプロパガンダのための捏造だった」と書かれている。 このシーンを観たとき、私は笑えなかった。「科学を疑う」「客観的事実を軽視する」「理性より感情にしたがう」といった態度の広がりは、実際に世界中で進行

    子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(伊与原 新)

    人はなぜ、「科学らしいもの」に心ひかれてしまうのか……? 東京大学大学院で地球惑星科学を専攻、大学勤務を経て小説デビューし、「ニセ科学」の持つあやしい魅力と向き合うサスペンス『コンタミ 科学汚染』を上梓した作家・伊与原新氏。同氏が生み出した、ニセ科学に魅せられた科学者・Dr.ピガサスが今回語るのは、未来を担う子どもたちの教育現場に忍び込むニセ科学。「科学っぽい、ちょっとイイ話」に、あなたも騙されていませんか──? (これまでの記事はこちらから) 「Post-truth」時代の教育とは 『インターステラー』というSF映画がある(2014年公開)。滅びゆく地球にかわる居住地を求め、宇宙へと旅立つ宇宙飛行士たちを描いた壮大な物語だ。 著名な理論物理学者であるキップ・ソーンが科学面を監修し、ワームホール、事象の地平面、特異点など、最新の知見による正確な設定とリアルな映像が大きな話題となった。映画

    子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(伊与原 新)
    OSATO
    OSATO 2018/08/28
     「背後にニセ科学が存在している時点で、これらを使った授業は教育に値しない。」<これに尽きます。
  • 子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か

    リンク ブルーバックス | 講談社 子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か(伊与原 新) 人はなぜ、「科学らしいもの」に心ひかれてしまうのか……? ニセ科学に魅せられた科学者・Dr.ピガサスが今回語るのは、未来を担う子どもたちの教育現場に忍び込むニセ科学。「科学っぽい、ちょっとイイ話」に、あなたも騙されていませんか──? 315 users 627 講談社ブルーバックス @bluebacks_pub 【「ニセ科学教育」を進める人々の正体】 昭和に創作された「江戸しぐさ」やニセ科学的な要素を多分に含む「親学」の普及に最も影響力がある団体は、「TOSS(教育技術法則化運動)」という教育研究サークルだ……。 gendai.ismedia.jp/articles/-/572… #ブルーバックス 2018-08-26 12:31:20 KokyuHatuden @breathi

    子どもたちの教育に「ニセ科学」が忍び込んでいる事実をご存知か
    OSATO
    OSATO 2018/08/28
     そして政治家と芸能界にも。
  • EM菌が各地で「環境教育」として使われていることの問題 - wezzy|ウェジー

    今月12日、愛知県南知多町の公式ツイッターアカウントが、EM菌(後述)を使って川をきれいにすることを推奨する投稿を行っていた。 EM菌で川をきれいに! 町では役場(環境課)、役場各サービスセンター(両島を除く)、師崎公民館で無料配布をしています。 EM菌の詳しい説明はリンク先で確認できるよ。 ぜひ河川の浄化にご協力ください。https://t.co/uZOAcOndR9#umihitokokoro — 南知多町 (@minamichita_tw) 2018年3月13日 ツイートの中で紹介されている資料でEM菌のことは「品加工などに利用される安全で役に立つ乳酸菌や酵母菌といった微生物を集めたもので、様々な汚れをきれいにして、ものを腐らせる菌を抑え働きを持っています」と説明されている。南知多町はこのEM菌を、役場庁(環境課)や役場各サービスセンターなどで無料に配布し、河川の浄化に利用してほ

    EM菌が各地で「環境教育」として使われていることの問題 - wezzy|ウェジー
    OSATO
    OSATO 2018/03/22
     「怪しいもの、トンデモなものにダマされないためのリテラシーを手に入れることであり、自治体、学校などの機関こそ、その要のひとつであるはずだ。」<まずは危機感を持つ事が大切。
  • (教育者の方々へ)EMの本を見て考えてほしい事 - 杜の里から

    しばらくEMの話題から離れていた間に、いつの間にかまたEM問題がクローズアップされる様になっていました。 「ねとらぼ」より 【「EM菌でプール掃除」「花粉症が治った人も」山形県小学校ブログ、科学的根拠なく炎上 学校ではなく町単位での取り組み】(→こちら) 記事中でも述べられている通り、学校教育EMが取り上げられる事の問題については、その科学的根拠の曖昧さなどから以前から指摘されてきました。 そしてネット内や専門家の間では「EMはニセ科学」とか「EMは宗教」などと批判されている訳ですが、その根原因を作っているのは、当のEMを推進する側の怪しい言説によるものであるという事を教育現場の方々はもっと知るべきだと思うのです。 今月、EMに関する新刊が発売されましたが、そこにはの内容が詳しく紹介されていました。 それがまた凄い内容で、特に教育に携わる先生方にはぜひご覧になっていただきたいと思い、

    (教育者の方々へ)EMの本を見て考えてほしい事 - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2017/09/21
     教育現場の先生方、ぜひお読み下さい(行政の方も)。
  • EM菌への理系としての態度 - SALABO’s diary

    以下、記事でEM菌について書いてある。 今更のネタだけど、理系の自分が考えるEM菌への態度を記します。 dimofsoul.mitona.org 先ず前提として、EM菌を池や川に撒く行為に関して有益だとする科学的根拠(実験結果)が無い上に、むしろ有害だという意見があるという事です。 有益が有害か分からない事に対して「どちらか分からないから"いいじゃん"」は通りません。 「有害かもしれない」時点で、行うべきではありません。 次に、実態としてのEM菌について。 上記ブログでは、 (子供に対して)『「有るかもしれないし無いかもしれない」ことを伝えた上で、その見分け方を自ら見極める方法を伝えるのは、とても意義のあることだと思います。』 とあり、それは論理的にはというか、理想としてはその通りだと思うのですが、現実としてはEM菌は有益と信じた人が有益である前提で活動しているのが実態です。 疑義のある事

    EM菌への理系としての態度 - SALABO’s diary
    OSATO
    OSATO 2017/09/18
     「(特に子供に対しては)「有害かもしれない」時点で、行うべきではないと思います。」<同感。そもそも、有害かも知れないなどと教えない所が一番の問題ですね。
  • 琉大写真部さんのツイート: "EM菌で何より問題なのはあの研究の所為で亜熱帯果樹園芸学教室が潰れた事でしょうか…本当に琉大、沖縄に必要な物が似非科学により無くなった…闇が深いで�

    琉大写真部 @ ryukyu_photo サー棟1F男子トイレ横で不定期に活動中。高いカメラないと入れないんじゃないの?いえいえそんなことありません。カメラはスマフォでも大丈夫!写真に興味のある人募集中!公式アカウント生物部の質問もどうぞ

    琉大写真部さんのツイート: "EM菌で何より問題なのはあの研究の所為で亜熱帯果樹園芸学教室が潰れた事でしょうか…本当に琉大、沖縄に必要な物が似非科学により無くなった…闇が深いで�
    OSATO
    OSATO 2017/04/17
     何せあの民主党ですら、2002年沖縄ビジョンでEM菌を紹介してるぐらいですからねぇ…。→http://www1.dpj.or.jp/news/?num=10686「環境教育」「有用微生物群技術の活用」など。
  • 岐阜県関市教育委員会の学校教育での無責任なEM菌容認姿勢を批判する ~昨年度新たに3校もEM菌の実践 - 身勝手な主張

    昨年度、このブログでエセ科学の疑いが濃く、子どもに嘘を教えるEM菌の発酵剤や団子作りの実践を 厳しく批判してきた。具体的には教育委員会自体が容認していると思われても仕方がないように思えるが、 一応学校だよりなどで確認できた瑞浪市の陶小学校・瑞浪小学校にはメールで抗議した。 その後、瑞浪市と同様に関市の小学校でもやはり「子どもに嘘を教える」EM菌の実践が行われていた ことが判明した。 関市の次の小学校 上之保小学校(校長名・・御子柴) 私のブログ 「岐阜県の小学校でまた1つ、子どもに嘘を教える関市立上之保小学校のEM菌溶剤づくりの実践を批判する」(2017年2月 4日) 洞戸小学校(校長名・・興戸浩道) 私のブログ 「岐阜県関市教育委員会管轄下の洞戸小学校のEM菌の実践を批判する ~学ばない校長のあほらしさ」 (2017年3月16日) に対しても、同様な抗議をした。併せて、教育委員会に対して

    岐阜県関市教育委員会の学校教育での無責任なEM菌容認姿勢を批判する ~昨年度新たに3校もEM菌の実践 - 身勝手な主張
    OSATO
    OSATO 2017/04/11
     教育現場に対するEMの批判は、ただニセ科学だからだけではなく、何が問題なのかを具体的に示すのが重要かと思います。でなければただクレーマー扱いされるだけなので、そこがEM問題の難しい所です。
  • 数か月活動していた元教員の私が語る、TOSSに入った理由・辞めた理由

    小学校教員時代、私はTOSSに数か月所属していたことがあります。 TOSSを知らない方のために一応説明しておくと、TOSSとは、Teacher’s Organization of Skill Sharing(教育技術法則化運動)の略で、元小学校教員・向山洋一を代表とする、教師の教育技術についての方法を提唱する集団のことです。 平たく言うと、教員の私的な勉強サークルです。 このTOSS、教育業界でも賛否両論があるのですが、今回は実際に数か月所属し、活動していた私がTOSSに入った理由・辞めた理由について、まとめました。 ◆私がTOSSに加入した理由 インターネットで近所で活動していることを知った私は、お試しで何回か勉強会に参加しました。 その勉強会は10人前後の規模で、先生たちは近隣の自治体から集まってきているようでした。 勉強会の内容は、各々が実践した教室での成功指導例を発表・共有をしたり

    数か月活動していた元教員の私が語る、TOSSに入った理由・辞めた理由
    OSATO
    OSATO 2017/03/20
     「著名な先生方を尊師の如く崇めていて、内容を精査せず、“その先生たちが言っている指導法=正しい”みたいな場面が多く見受けられました。」<これ、宗教どころかカルトにハマる人の典型ですね。
  • 教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    『中央公論』2015年12月号 【“疑似科学”と科学の間】(02) 教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 https://t.co/i7wXhHbZZq ↑から引用。 川端「左巻先生が、初めに学校で“疑似科学”が教えられていることに気付いたのは、いつだったんですか?」 左巻「高校で化学を教えていた頃、水に関するを執筆したんです。そのが書店でどんな風に陳列されているのか見に行ってみたら、僕のの隣に“水からの伝言”(波動教育社)という写真集が並んでいて、そちらのほうがよく売れている。それで、興味を持って読んでみると、『水の入った容器に“ありがとう”という言葉と“ばかやろう”という言葉を書いた紙を貼り付けておいてから、それらの水を凍らせると、“ありがとう”を見せた水は美しい六角形の結晶に成長し、“ばかやろう”を見せた水は崩れた汚い結晶になるか、結晶に

    教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 - 左巻健男&理科の探検’s blog
  • TV見せぬ「親学」や江戸しぐさが教育現場に広がる理由

    国有地払い下げ問題ばかりか愛国教育も話題となっている「森友学園」の籠池泰典理事長は保守系団体・日会議大阪の役員だが、この日会議の影響力は全国の保育園・幼稚園にも広く浸透している。 その象徴が、日会議の政策委員である教育学者、高橋史朗氏が提唱する「親学(おやがく)」だ。戦前の教育を再評価し、道徳教育を重視して、テレビを見せないなどの復古的子育て法を唱え、その実現のためにまず親を教育すべしとするものである。これを幼児の保護者に実践している。 高橋氏が理事長を務める親学推進協会によれば、現在、親学の基と基礎的なコミュニケーション・スキルを修得した「親学アドバイザー」は全国に約1300人おり、親学アドバイザーが職員の保育園・幼稚園も全国に広がっている。特に埼玉県では、公表されている施設だけで64もあるという。 関西でも人気が高く、2012年5月には、大阪維新の会が親学をベースにした「家庭教

    TV見せぬ「親学」や江戸しぐさが教育現場に広がる理由
    OSATO
    OSATO 2017/03/08
     ぜひTOSSにメス入れて。
  • 元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由 - トウマコブログ

    2分の1成人式、子どもたちが親に「育ててくれてありがとう」と感謝を述べる行事。 先日、私が小学4年を担任していた頃にこの行事を取りやめた経験をツイートしたところ、三千リツイートを超える反響がありました。 2分の1成人式、私は小学校教員時代、直前に父親を亡くした子どもが学級にいたので取りやめた。 個人情報だからやめた理由を言うことができず、保護者から猛烈なクレームが来た。(子ども達は何も言わなかった) どうやら「今まで育ててくれてありがとう」的なことを我が子に言われたかったらしい。 https://t.co/ubgdg2ZFq0 — 青赤元教員 (@makoto_touwa) 2016年12月29日 今回改めて、2分の1成人式をやめるべき理由について、5つにまとめました。 1.いらぬ苦痛を受ける子どもがいる 何といってもこの理由です。この行事によって苦しむ子どもが確実にいます。 私が挙げられ

    元小学校教員が挙げる、2分の1成人式を即刻やめるべき5つの理由 - トウマコブログ
    OSATO
    OSATO 2017/02/10
     そもそも1/2成人式自体いつから始まったのでしょうか。TOSS事例など見ると、「…へ?」としかならないのですが。→http://www.tos-land.net/teaching_plan/contents/17232
  • 「家庭教育支援法案」の裏にも…安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今国会で自民党が提出する「共謀罪」と並び、多くの人たちのあいだから「危険法案」「戦前回帰の体制づくりでは?」としていま注目を集めているのが、「家庭教育支援法案」だ。 この「家庭教育支援法案」は、〈保護者が子に社会との関わりを自覚させ、人格形成の基礎を培い、国家と社会の形成者として必要な資質を備えさせる環境を整備する〉〈保護者が子育ての意義を理解し、喜びを実感できるようにする〉(毎日新聞2016年11月2日付)などと規定し、それに沿った基方針を国や自治体が協力する、という内容。公権力が家庭内の教育に介入することを定める法案なのだ。 しかも、この法案は、安倍首相が会長となり2012年4月に発足させた「親学推進議員連盟」が立法化を宿願としてきたもの。実際、安倍氏は当時のメルマガで、同議連についてこう記している。 〈教育来「家庭教育」「学校教育」「社会教育」の三柱で行われなければなりません

    「家庭教育支援法案」の裏にも…安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 「誕生学」でいのちの大切さがわかる? - 綺麗事で子どもを追い詰めないために | Colabo代表仁藤夢乃のColaboトーク

    「誕生学」でいのちの大切さがわかる? - 綺麗事で子どもを追い詰めないために | Colabo代表仁藤夢乃のColaboトーク

    「誕生学」でいのちの大切さがわかる? - 綺麗事で子どもを追い詰めないために | Colabo代表仁藤夢乃のColaboトーク
    OSATO
    OSATO 2017/01/21
     「この記事を書いたら、数時間後に誕生学協会から、事実と違う情報になるので取り下げろという連絡があり、驚きました。」<いやはや…。相手方もかなり気にしてるのですね。
  • 「誕生学」でいのちの大切さがわかる? - 精神科医 松本俊彦

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    「誕生学」でいのちの大切さがわかる? - 精神科医 松本俊彦
    OSATO
    OSATO 2017/01/21
     これからは対象相手もよく知らなくては。>http://tanjo.org/about-birthing/
  • ニセ科学を学校教育の場に持ち込むのはいただけない | きょういくブログ

    科学的には根拠が確認されていない、もしくはデタラメだとみなされているような、いわゆる「ニセ科学」「疑似科学」について、一部とはいえども学校教育に導入しようとする動きが侵しているという。 一見人文科学的・社会科学的と見せかけての「親学」「江戸しぐさ」なども侵を図っているが、一見自然科学と見せかけた内容でも「水からの伝言」「EM」などが一部に持ち込まれている。 「EM」については、2016年の時点でも、学校教育の場に持ち込む動きが複数の学校であったことが確認された。 EMは「有用微生物群」とされ、開発者によると微生物の働きで農業の土壌改良などに応用するとしていた。しかし、河川の水質浄化などに応用するともしたことで「逆に水質の悪化につながるのでは」という疑問が指摘された。さらには放射能除去などの作用まで話がふくらんだことで、ニセ科学として無視できないレベルとして扱われるようにもなっている。

    ニセ科学を学校教育の場に持ち込むのはいただけない | きょういくブログ
    OSATO
    OSATO 2016/12/18
     ぜひ拡散のご協力をお願いしたいです。→http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/871e706de63ed97d5fa37319b78125ce
  • 教育者としてEM菌・比嘉照夫氏への疑問 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    比嘉照夫『地球を救う大変革』を再読した http://d.hatena.ne.jp/samakita/20151213 に書いたが、比嘉照夫氏が教育者としてどうなのかに疑問がある。 比嘉ゼミの学生に対してである。 学生に酒を飲ませ夢を語り、なだめたりすかしたり、ときには脅したりといろいろやって、農業へと追い込んだという。 公務員試験に合格した3人に辞退させたこともあるって。凄い教育者! 当時は学生を農業へだったが、その後EM研究機構ができると、「比嘉研究室からは…みんな強制収容所みたいにEM研究機構へ入社して貰う(笑)。」と語っている(『比嘉照夫のすべて』)。 俺は人の未来をそんなふうにしていいのかなと疑問。 ゼミ学生を押し込んだ、そのEM研究機構だが、… 「なぜ比嘉EM菌側はその批判側に圧力をかけるのか?」かけられている1人としての一考察 http://d.hatena.ne.jp/sa

    教育者としてEM菌・比嘉照夫氏への疑問 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    OSATO
    OSATO 2016/11/28
     かつて比嘉さんのやり方に着いて行けずに止めていった人達がおりますが、EM側はそういう人達も今は敵対勢力と見なしていますね。
  • 子どもに嘘を教える岐阜県瑞浪市立陶小学校のEM菌づくりの実践を批判する ~容認する校長の無責任さ - 身勝手な主張

    私は、「江戸しぐさ」同様「エセ科学」であるEM菌の実践を学校教育から追放すべきだと思う。それは、環境浄化に効果のない EM菌をあたかも効果のあるように子どもに教えることは、結局「子どもに嘘を教えることになる」からである。 EM菌に効果がないことは、下の公的機関の実験等によってあきらかである。以下、 「小中学校におけるEMの利用を止めてほしい」 に紹介されている公的機関の研究結果にリンクを張っておく。 <岡山県>岡山県環境保健センター http://www.chieiken.gr.jp/chieiken/oky_PDF/d331.pdf http://www.chieiken.gr.jp/chieiken/oky_PDF/e331.pdf <広島県>広島県保健環境センター http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/70543.pd

    子どもに嘘を教える岐阜県瑞浪市立陶小学校のEM菌づくりの実践を批判する ~容認する校長の無責任さ - 身勝手な主張
    OSATO
    OSATO 2016/11/23
     まさにブログを始める前の自分の姿です。個人の活動にはどうしても限界がありますから、こういう活動を皆で支援する事が大きな力となります。
  • 幼稚園のプールにEM菌投入、ネットメディアで批判:佐賀・武雄市 | きょういくブログ

    佐賀県武雄市の市立北方幼稚園でのプール開きの際、「プールの水をきれいにする」として科学的には根拠がない「EM菌」を投入したとして、インターネットメディア上で問題視されている。 同幼稚園のブログでは、2016年6月3日付で以下のような内容が記載されていた。 今日3日、プール開きをしました。みんな事故なく、楽しく水遊びができますように。北方町婦人会の皆様が届けてくださったEM液も投入して、さらにきれいな水になりますようにいいお天気に恵まれて、楽しい水遊びができました慣れてきたら、少しずつ水の量を増やしていきます。 「EM」とはEffective Microorganisms(有用微生物群)の略称で、複数の細菌や酵母などを混ぜあわせた総称だという。特定の種の微生物を指すものではないが、通称として「EM菌」とも呼ばれるという。1994年にEMの概念が発表され、推進者によると農業の土壌改良などに応用

    幼稚園のプールにEM菌投入、ネットメディアで批判:佐賀・武雄市 | きょういくブログ
  • 武雄市の幼稚園がプールにEM菌投入 専門家は「まったくの迷信」

    (ã��ã�¼ã�«ã�«"EMè��"ã��æ�¸æ¿�ã��ã��)æ­¦é��å¸�ç«�å��æ�¹å¹¼ç¨�å��, ã�¼ã��ã��æ�¸ã��è¾¼ã��ã� 注æ��å��èµ·ã�³ã�¡ã�³ã��ã��æ¶�å�»ã��ã��ä¸�ã�«ã�³ã�¡ã�³ã��æ¬�è�ªä½�ã��ç�¡ã��ã��ã��ã��ã�£ã��. 極ã��ã�¦æ�ªè³ªæ�§ã��é«�ã��, ç·�æ�¥æ�§ã��ã��ã��ã��ã��æ��é�¨ç§�å­¦ç��ã�«é��å ±ã��ã��ã��ã�¨ã�¨ã��ã��. 08:16 AM - 04 Aug 2016 これをきっかけに、批判の声が多数挙がり、“炎上”という流れになった。 BuzzFeedが北方幼稚園に経緯を聞くと、きっかけは婦人会の勧めだったという。 「EM菌の使用は、婦人会の方から『水がき

    武雄市の幼稚園がプールにEM菌投入 専門家は「まったくの迷信」
    OSATO
    OSATO 2016/08/05
     常識外れの使い方である事を、勧めた方も分かってなかったという訳ですね。盲信の怖さがここに。