タグ

2013年5月11日のブックマーク (3件)

  • 僕の頃の手塚治虫

    オッス!おら第二次ベビーブーマーだぞ。 1974年生まれぐらいの人から見て、手塚治虫ってこんな感じに見られてたなあっていう話。 僕が子供の時は各界に権威者つーか、記号みたいな人がいたのね。 美空ひばり=歌うまい、みたいな。石原裕次郎とかさ、リアルタイムじゃ「太陽にほえろ」しか知らんけど、あの固太りのおっさんのどこが恰好いいの?とか思ってても、裕次郎=二枚目、みたいな記号が権威をもってたんですよ。 いまさ、例えば歌姫って言っても、こーだくみも歌姫なら、浜崎だって歌姫でしょ。僕が子供頃だったら歌謡曲の女王ってたら美空ひばり、ミスタープロ野球ってたら長嶋茂雄、いや島倉千代子はどうなの、とか王貞治の方が記録を残してるよとか、そういう異論は通用しなかった時代なのね。 で、そういう時に、手塚さんは漫画の神様。 今だって神様だけどさ、もう当時はカテゴリー的には昭和天皇と同じカテゴリーなのよ。美空ひばりと

    僕の頃の手塚治虫
    Pokopon
    Pokopon 2013/05/11
    id:norton3rdさんの時代だと漫画単行本は「買うもの」ではなく「借りるもの」で、貸本屋にハードカバーの漫画が並んでたと思う。鈴木出版の手塚治虫全集とか。
  • 珍菌賞外伝~相良先生伝説~

    相良直彦先生 京都大学名誉教授 菌類学 動物の排泄跡や遺体分解跡に発生するアンモニア菌の権威。 動物学者もなかなか見つけられないモグラのトイレをアンモニア菌から掘り当てることはきのこファンには有名。 主な著書:「きのこと動物」(築地書館)など 科学カフェ京都における講演記事> http://ameblo.jp/kagaku/entry-10040093300.html

    珍菌賞外伝~相良先生伝説~
    Pokopon
    Pokopon 2013/05/11
    生きてるのは冷蔵庫。死体まるごとは冷凍庫。ただし死体の一部(牛とか豚とか鶏とか魚類とか)だけは冷蔵庫。うちの場合は分けてる。
  • 「文化の日を明治の日に」 維新議員の提案に菅氏期待感 - MSN産経ニュース

    11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改めてはどうか-。10日の衆院内閣委員会で祝日法改正に関する質問が飛び出し、菅義偉官房長官は議員立法による改正を念頭に「国民の理解が大事。各党各会派が議論し、まずは(改正に向けた)雰囲気をつくってほしい」と期待感を示した。 質問したのは日維新の会の遠藤敬氏。平成19年に昭和天皇の誕生日にあたる4月29日を「みどりの日」から「昭和の日」に改めたことから、明治天皇の誕生日にあたる11月3日も「『明治の日』に改めなければ首尾一貫しない。明治は近代化を進めた輝かしい時代だ」と訴えた。 かつて昭和の日制定推進の議員連盟に参加していた菅氏。祝日法改正の“先輩”として「国民の理解をいただき、『昭和の日』を制定できたことを思い浮かべながら、政府として議論を待ちたい」とエールを送った。

    Pokopon
    Pokopon 2013/05/11
    「明治の日」を作るんだったら、安倍晋三の嫁の爺さんが社長をしてた「森永の日」も。森永ヒ素ミルク中毒事件が表面化した8月24日はどうかな。