タグ

笙野頼子に関するPortunusのブックマーク (23)

  • 笙野頼子関連の民俗学概説書 - Close To The Wall

    笙野頼子作品の関連文献漁りをさぼっていたので、手軽なものから読んでみる。近作についてはドゥルーズの『千のプラトー』が下敷きになっているのでこちらも文庫版を入手はしているけれど、読むのは先になりそう。 植島啓司、鈴木理策 - 世界遺産 神々の眠る「熊野」を歩く 世界遺産神々の眠る「熊野」を歩く (集英社新書 ビジュアル版 13V) 作者: 植島啓司,鈴木理策=編出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/04/17メディア: 新書購入: 6人 クリック: 36回この商品を含むブログ (28件) を見る全ページフルカラーの新書で、熊野を豊富な写真によって紹介している。実地に熊野の様子を踏査しながら著者自身の熊野考、聖地考を述べている。鮮やかな写真が数多く掲載されていて紀行としても興味深いし、いろんな話題を概観することができるので、熊野ガイドとしては入りやすいと思う。 兵藤裕己 - 琵琶法師―

  • 案ずるより生むが易し: ubicast Bloggerではじめる複数ブログ運営

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

  • 幽界森娘異聞

    ―BとTの架空対談― 〈B:首都圏在住の売れない作家。20代から作家を志すも、10数年たってもうだつが上がらず。T:その友人。Bとはもはや腐れ縁であり、人も諦めている〉 T:森茉莉(すごい、一発で変換できた。えらいぞ、ATOK13)ってさ、読んだことある? B:うん。「甘い蜜の部屋」とか「恋人たちの森」とか。 T:「贅沢貧乏」とかのエッセイは? B:そっちは読んでません。 T:それはまた、どうして? B:わず嫌いかな。今から思うと。モノに執着してる、モノへの執着を語るような文章って好きじゃなかったのね。だって、モノなんて、いくら執着したって、お墓の中までは持っていけないわけでしょ。ブランド物の服とか高い宝石とか身につけて、どんなに着飾ったところで、死んでしまえばみんなお骨になっちゃうんだから。人は誰でも生まれたときは素っ裸だし、あの世へ持っていけるのは、観念とか記憶だけ。だ

  • 今週の本棚・この人この3冊:森茉莉=笙野頼子・選 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇森茉莉(まり) <1>贅沢貧乏(森茉莉著/講談社文芸文庫/1103円) <2>恋人たちの森(森茉莉著/新潮文庫/580円) <3>記憶の絵(森茉莉著/ちくま文庫/798円) 時代の変わり目、避けられぬ災禍の中、人は不幸にあった時どうするだろう。例えば家庭を、財産を失った時、愛してくれた人が死んでしまった時。 かつての「仲間」からさえ誤解され誹謗(ひぼう)された時、我が子に土地も預金も差し出して報われなかった時。唯一頼る相手からついに疎まれた時。親友がライバルと気付いてしまった時、そんな否応(いやおう)ない、「孤独」の中で。 文学があれば幸福な時がある。思考が無限に思え内面が輝く瞬間を文に残して。 森茉莉は生涯「幸福」な作家だった。それは「記憶の絵」の幸福や「空想」の幸福、作家の文の中に蘇(よみがえ)る幸福である。戦後の喪失の中で彼女は、「薔薇(ばら)色」の世界を見て「愛」に生きた。その絢

    Portunus
    Portunus 2011/08/03
    「無常の世の中を生きられる文を彼女は書いた。抹香臭くない曇り硝子(がらす)の愛。」『硝子生命論』を連想した。あの作品の孤高の美意識は森茉莉から来ているのだろうか。
  • 徹底検証!前号田中怪文書の謎(「三田文学」2008年春季号)

    Portunus
    Portunus 2011/06/10
    やっぱこのひとたち「最高峰レト読まレト」かなあ。
  • 何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる - Close To The Wall

    「何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる 自分で蒔いた種でもないのに 咲き乱れた花摘まされる」 ある記事を読んでいたら、この歌詞が浮かんだ。歌は、仲井戸“Chabo”麗市の「遠い叫び」のサビのフレーズだ。この曲は元々チャボが所属していたRCサクセションのアルバムの曲だったのを、アニメ「serial experiments lain」のエンディングテーマとしてソロで再録したもの(のはず)。イントロから切り込むギターはバッキングからソロまでとにかく格好いいし、浮遊感のあるキーボード、やさぐれた詞、どれも印象的で抜群のインパクト。私的邦楽史上、ベスト5くらいには好きな曲で、これをエンディングにながすセンスには驚愕した。*1 で、チャボのアルバムとしてはこの曲が収録されているのはこのベスト。 CHABO’S BEST HARD&Heart(HARD編) アーティスト: 仲井戸麗市,CHABO

    何の罪も無いはずなのに 何らかの罰を受けてる - Close To The Wall
  • 案ずるより生むが易し: ubicast Bloggerではじめる複数ブログ運営

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

  • 案ずるより生むが易し: ubicast Bloggerではじめる複数ブログ運営

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

  • Moji Pest Control

    When you hear the word sunroom many different pictures come into your head.  First and foremost is how much will it cost?  For those interested in these types of additions, price shouldn’t be a factor.  You need to look at this as an investment in your home and you will get the monetary value back out if and when you sell your home. This is why sunroom additions in Columbia, SC are so popular.  Pe

  • News Handler[WEBLOG SYSTEM]

    AFTERTOUCH surreal SxGx maniac cinema&book; review *めぐりあうたびに溺れて 見失うたびに胸焦がしてた* InverseDiaryFunction SxGx キェェェェ N山家の人々 Dairy ☆質問ダイアリー☆ ネタ帖 むらみぃ 世の中とあたしの繋がり GOOBERS ++今日のechiko++ ロストマインドガール * mayumi blog * モウソウtagebuch 読書感想日記☆ネタバレ注意警報! 癌と煙草と酒と 俺の道 toro's blog. ++ torog ++ ココアシガレット・アンダーグラウンド Deportare gorf net AFTERTOUCH surreal 2ちゃんねるの超怖い話 maniac cinema&book; review CARLTON1976 平凡な日々 秘密のホンネ ゴリラ秘話。 L

  • 笙野頼子 - 小説神変理層夢経・序 便所神受難品 完結編 一番美しい女神の部屋 - Close To The Wall

    文藝 2011年 02月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2011/01/07メディア: 雑誌 クリック: 11回この商品を含むブログ (9件) を見る笙野頼子 - 小説神変理層夢経・序 便所受難品その前篇 トイレット荒神 - Close to the Wall 『地神ちゃんクイズ(文藝2010年冬号掲載)』(笙野頼子):馬場秀和ブログ:So-netブログ 『一番美しい女神の部屋(文藝2011年春号掲載)』(笙野頼子):馬場秀和ブログ:So-netブログ 中篇をはさんで発表された序章の完結編。中篇は馬場秀和さんが書いた感想を読んだら、ふむ、と思って屋上屋を架すことはないなと記事を書かなかった。今回も、掲載紙の発売日当日に馬場さんの感想がアップされていてその素早さにはほんとにビックリした。まあそれはさておき私もとりあえず感想を書いておく。 元々中篇の号には後篇が載るは

    笙野頼子 - 小説神変理層夢経・序 便所神受難品 完結編 一番美しい女神の部屋 - Close To The Wall
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 東京SF大全17『渋谷色浅川』 | TOKON10実行委員会公式ブログ

    ※この原稿は岡和田晃の単著『「世界内戦」とわずかな希望――伊藤計劃・SF・現代文学』(アトリエサード/書苑新社、2013年11月発売予定)に加筆のうえ収録されたので、削除させていただきました。

    東京SF大全17『渋谷色浅川』 | TOKON10実行委員会公式ブログ
  • Twitter / 佐藤亜紀: 結局のところ、女はエロ書いてりゃいいんだよ、そこらで ...

    Portunus
    Portunus 2010/12/15
    「そこらで誰とでもやって、ててなし子こさえてその経験書いたら出してやるよ」これ笙野頼子がいわれたらしい。
  • 私の知ったこと : 笙野頼子さんは、巽孝之に騙されてかわいそう - livedoor Blog(ブログ)

    笙野頼子さんは、巽孝之を信じちゃったのが不幸だったね。安藤礼二だのラリイ・マキャフリイ(笑)だの ごみくずを信じたら地獄に落ちてしまうね。このようなくず評論家は責任も絶対とらないからね。 笙野頼子さんが「京都大学新聞」でのインタビューを見ました。 前衛なんか信じないで読者に向かって書くべきでした。 巽・安藤なんての馬鹿なんですから。 京都大学新聞 2008年3月16日号(第2415号)5・6・7面 特集 笙野頼子インタビュー「笙野流・戦う文学 いんちきな言説をブチ破れ」 ●京都時代 執筆に至るまで ―――笙野さんは三重県伊勢のご出身で、大学は立命館大学に通われていたそうですね。 京都での学生時代のことをきかせてください。 最初の2年間は東山から広小路校舎まで、一日往復5キロぐらい歩いて通ってました。 パンプスなんてはいて、だからとてもいい運動になりました。たまには8センチのハイ ヒールもは

    Portunus
    Portunus 2010/12/04
    「笙野頼子さんは、巽孝之を信じちゃったのが不幸だったね。安藤礼二だのラリイ・マキャフリイ(笑)だのごみくずを信じたら地獄に落ちてしまうね。」これ笙野作品に出てくるゾンビがいいそうw
  • 笙野頼子ばかりどっと読む

    笙野頼子ばかりどっと読む 笙野頼子作品を精読する日記です

    Portunus
    Portunus 2010/12/04
    「読んで感じ取ることと表明した語のあいだに嘘が出て来たというか、何かしら問題があるのです。」すごく誠実な方だと思う。
  • 実録・「おんたこ」とは何か - Close To The Wall

    さて、二週間くらい続いている仲俣暁生批判もそろそろ終わりたい。仲俣暁生からはまともな反論もないうえ、反論が欲しくば実名提示の上論点を整理して改めてメールにてお伺いを立てろ、と意味不明なヘタレを決め込んでおり、おそらく以降直接の反論はほぼないものと見なせるので、一度まとめておく。*1 私にとっての起点は以下の記事だ。 【海難記】 Wrecked on the Sea -続々・小説のことは小説家にしかわからないのか ここで、「文藝」での笙野頼子特集についての批判が行われた。仲俣暁生にとっては「批評の居場所」がなくなりつつあることへの危惧を表明する一連の記事の一つという位置づけになるだろうが、ここでは関係がない。 それに対する私の批判記事はこちら。 隠蔽の手段としての陰謀論 - Close to the Wall 仲俣の記事で行われている批判は、徹底して「政治的」な視点からなされている。というよ

    実録・「おんたこ」とは何か - Close To The Wall
    Portunus
    Portunus 2010/11/03
    「笙野を読んでいて、「おんたこ」が何かよく分からない、という人は、仲俣暁生の言動を注意深く見れば良い。彼が、「おんたこ」だ。」
  • speculativejapan » 『蟹工船』の次は、トマス・ディッシュの『334』を読もう。

    Using Science Fiction As a Lens on Today’s Events Science fiction is a genre of literature, film and television that combines elements of fantasy with future technology. It is often considered a subculture of its own. The first science fiction magazine was Amazing Stories, founded in 1926 by Hugo Gernsback. It was the precursor of a number of other digest magazines in formats ranging from bedsheet

  • 文庫版『金毘羅』をご恵贈いただきました。 - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)

    笙野頼子さんから、文庫版『金毘羅』をご恵贈いただきました。 まことに光栄です。 その際にGhost Soundの方で『金毘羅』にまつわるツィートを連発していたら、それらを「ショニ宣!」のモモチさんがまとめて下さいました。 http://shonisen.blog39.fc2.com/blog-entry-114.html わざわざご丁寧にありがとうございます。 ただし、批評というよりも同時代に熱心な純文学の読者だった者のオーラル・ヒストリーというところでしょうか。当時の空気を伝えることを第一として記憶で語っているので細部は違う部分もあるかもしれませんが、ご寛恕をいただけましたら幸いです。 まとめていただいた部分の最後には、以下の文章が加わります。 そうした状況において、笙野頼子の切り拓いた領域は迂回され、あるいは素通りされていったように思えます。文壇とは来、語られる作品への価値判断を担保

    文庫版『金毘羅』をご恵贈いただきました。 - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)
    Portunus
    Portunus 2010/11/02
    「その結果、どのような問題が生じているのかは、現在私たちが直面させられている文学的不毛を見れば一目瞭然」
  • 岡和田晃さんの『金毘羅』批評連続ツイート

    Flying to Wake IslandのThornさんこと岡和田晃さんが、笙野頼子さんから文庫『金毘羅』頂いた記念に、『金毘羅』批評回顧的連続ツイートをされています。 twitterされていない方々にもご覧いただきたいと思い、勝手ながら引用させていただきます。 ★は引用した記事へのリンクです。 ちなみに、岡和田晃さんのツイートはこちらでご覧になれます。 笙野頼子さまより、文庫版『金毘羅』をご恵贈いただきました。なんという光栄! 所謂「近代文学の終わり」はネオリベラリズムによる文化侵犯のシニカルな肯定にしかならず、それはフィクションにとって致命的だったわけですが、そうした状況に徹底して抗しつつ新たな領域を切り拓いた傑作です。★ 柄谷行人が「近代文学の終わり」を「早稲田文学」に発表した際、その極めて杜撰なシニシズムへ反論を試みたのは、なぜか笙野頼子と向井豊昭の2人だけでした。向井豊昭につい