ニュースに関するProjectKのブックマーク (373)

  • 毎月の使用明細で電気料金がタダに!? 「エネくじ」始まる | CSRコミュニケート

    ProjectK
    ProjectK 2012/10/23
    エントリーのプライバシーポリシーを見てちょっと思ったんだけど、これ電気料金を含めた個人情報を提供し、それに応じた広告配信を了承する内容になっているような・・・。
  • 全席優先席なのに「最優先席」を新設する地下鉄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市交通局は、電車内の全ての座席を優先席に指定している横浜市営地下鉄に「ゆずりあいシート」を今月下旬から新たに設置する。 高齢者や体の不自由な乗客、妊娠中の女性などに利用してもらうための座席で、9月から全車両での実施を目指しているが、市民からは「全席優先席で根付いてきた譲り合いの精神に逆効果を与えるのではないか」との指摘も出ている。 ゆずりあいシートは1車両に最大14席設けられ、現在、各車両に1か所、オレンジ色のつり革で区別している「携帯電源オフエリア」にステッカーを貼って表示する。2003年12月からスタートし、国内唯一となっている全席優先席の制度も継続する。 ゆずりあいシートを新設するきっかけになったのは、市交通局が11年8月に行ったアンケート調査だった。高齢者約340人のうち、「席を譲られる」と回答したのは49%にとどまり、市交通局が「全席優先席がシステムとして機能しているとは言い

    ProjectK
    ProjectK 2012/07/04
    譲られるのを当然と思っていれば、譲られた事は記憶に残らず、譲られなかった事ばかり記憶に残るんじゃないかと思うけどね・・・。
  • スチール棚を粗大ゴミとして処分すると「5年以下の懲役」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン オフィスから出てくるゴミで厄介なものといえば、使わなくなったデスクやスチール棚といった什器・備品だろう。普段、ゴミ箱に出しているものとは違うので、ビル管理会社や引き取りに来てくれる清掃業者さんにどう処理すればよいか確認しなければならない。 組織改編や人事異動で不要になったスチール棚を捨てようとしたとき、清掃業者さんが「粗大ゴミとして持っていきますよ」と“親切にも”言ってくれたら、あなたの会社ではどうしているだろうか。「ありがとう。ではよろしく」とお願いしてはいないだろうか。 実はこれをやってしまうと、「5年以下の懲役、または1000万円以下の罰金」の対象になる可能性があるのだ。 使用済みのボールペンも産業廃棄物 その理由を説明する前に、読者の

    スチール棚を粗大ゴミとして処分すると「5年以下の懲役」:日経ビジネスオンライン
  • 欧米企業で株主の乱 高報酬に反発、CEO辞任も - 日本経済新聞

    【ロンドン=松崎雄典】米欧の企業で今年に入り、経営陣と対決する株主の発言力が目立って強くなってきた。米大手銀シティグループでは役員報酬案を否決し、英国では保険大手アビバなど大企業の最高経営責任者(CEO)を相次ぎ辞任に追いやった。業績低迷で会社側の立場が相対的に沈む半面、世論や規制当局の間で広がる企業の高額報酬への反発が追い風となり「株主の春」と評されるほどに存在感を高めている。英国で最も注目

    欧米企業で株主の乱 高報酬に反発、CEO辞任も - 日本経済新聞
    ProjectK
    ProjectK 2012/06/07
    しかしよく考えるとその昔最強だったのは株主(資本家)だったはず。経営者が何時の間にか立場を逆転させていたって事なんだろうか。
  • 企業のCSR情報開示:10のサステナビリティ・トレンド : CSRニュース/企業の社会的責任:シータス&ゼネラルプレス

    ProjectK
    ProjectK 2012/03/27
    世界トップ企業250社が全世界の企業の何%にあたるのかは分からないが、CSRをトレンドとしてとらえるにはそうしたその他の企業の動きが重要ではないかという気がしなくもない。
  • 宮崎淳さんにトルコ全土で哀悼の意 大統領は天皇陛下に感謝の書簡

    トルコ東部で発生した地震で、救援活動のため現地を訪れていたNPO法人「難民を助ける会」の宮崎淳さんが亡くなったことに、トルコではインターネット上で哀悼の意を表す人が現れている。 トルコの大統領は天皇陛下に書簡を送り、宮崎さんへの弔意を示した。遺体がトルコを離れる際は、空港でトルコ政府によるセレモニーが行われた。 「トルコ国民は自己犠牲の精神を決して忘れません」 トルコ東部では現地時間2011年11月9日、マグニチュード5.7の地震が発生、宮崎さんが宿泊していたホテルが倒壊した。数時間後に救出、病院に搬送されたが、その後亡くなったという。 同地では10月23日、死者600人に上る大地震が起き、宮崎さんは現地で救援活動に携わっていた。そのさなかに被害に見舞われ、日だけでなくトルコの人たちも胸を痛めた。事故後ツイッターでは、英語で「勇敢な宮崎さんの死を大変悲しんでいます」「宮崎さんこそ手とな

    宮崎淳さんにトルコ全土で哀悼の意 大統領は天皇陛下に感謝の書簡
    ProjectK
    ProjectK 2011/11/15
    ちなみに東日本大震災でこのように扱われた外国人っているんだろうか。国として国民としてどれだけ感謝の意を表明しているだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):園田政務官、原発の浄化水飲む 「飲んだら」と言われ - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力記者会見で、浄化処理した福島第一原発の放射能汚染水を飲む園田康博・内閣府政務官=31日午後、東京都千代田区内幸町の東京電力店、小川智撮影  内閣府の園田康博政務官は31日、東京都内での記者会見の席上、東京電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した水を飲んだ。「低濃度だと証明するために飲んだらどうか」とのフリーライターの求めに応じた。  会見は福島第一原発事故の政府・東電統合対策室が週2回開いている。園田政務官が飲んだのは5、6号機の原子炉建屋に津波でたまった水。これを浄化、脱塩処理したものをコップ半分ほど一気に飲んでみせた。通常は基準以下であることを確かめて海に放出するレベルの濃度だが、事故後は地元自治体や漁協の反対で施設内に保管、一部を敷地内に散水している。  10月10日の東電主催の会見で、フリーライターが「第一原発に立ち

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/31
    所詮フリーライターってのはこの程度のレベルなんだなぁ・・・という話。相手が飲んだってことは、その後自分も飲む覚悟が必要だよね、少なくとも。
  • 酸性雨降る・脱走ワニ目撃…タイでデマ“氾濫” : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=深沢淳一】タイの洪水被害が拡大する中、ネットの交流サイト「フェイスブック」などで「首都バンコクが洪水になれば酸性雨が降る」などといったデマが広がり、住民の首都脱出に拍車をかけている。 政府はデマの否定に躍起だが、当局の情報が信用されていないことも風評拡大の背景にある。 タイは東南アジアの中でも、若者を中心にフェイスブックや簡易投稿サイト「ツイッター」の利用人口が多い。洪水の冠水地域が中部アユタヤからバンコクに近づくにつれ、デマも頻繁に飛び交うようになった。 「ある工場は硫酸1億トンを保管しており、冠水すれば外に漏れ、蒸発してバンコクに酸性雨を降らせる」。誰かがこうしたデマをスマートフォン(高機能携帯電話)の音声転送機能で発信し、ネット上で広がっている。 「酸性雨は洪水より危険だ。金持ちはバンコクから逃げ出した」とパニックをあおるような書き込みも見られる。 水道水についてもネット

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/29
    笑うのは簡単だが、では日本では?と考えると、傍観者であるってのは一面必要な事でもあるよな、と思ったりする。
  • asahi.com(朝日新聞社):すき家強盗容疑の少年 「狙いやすいとネットにあった」 - 社会

    印刷  兵庫県姫路市の牛丼店「すき家」から約100万円を奪ったとして、県警に逮捕された無職少年(18)が、このほか今夏以降に姫路市周辺や岡山市の牛丼店が襲われた6件についても「自分がやった」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。「『すき家』は狙いやすいとインターネットに書いてあった」と話しているという。  県警は28日にも、9月に姫路市の別の店で約15万円が奪われ、隣の高砂市の店に押し入られた事件に関与した疑いで、無職少年と建設作業員の少年(18)=いずれも姫路市=を強盗と建造物侵入容疑で再逮捕する。  県警によると、無職少年は姫路市周辺と岡山市で8月以降に「すき家」6店と「なか卯」1店が狙われた事件(被害総額約200万円)について「全て自分がやった。金はパチンコなどに使った」と話しているという。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンクすき家狙った強盗頻発 1人勤

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/28
    さてこの「インターネット」には、大手メディアニュースサイトによる報道などは含まれているだろうか。違うものとして「報道」されるのだろうか。
  • 事件発生で巡回指導見送ったら…すき家に強盗 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    26日午前3時50分頃、東京都国分寺市多の牛丼店「すき家国分寺多店」に男が押し入り、男性アルバイト店員(20)に包丁のようなものをちらつかせ、「金を出せ、レジを開けろ」と脅し、現金約5万5000円を奪って逃げた。 店内には店員が1人だけで、けが人はなかった。警視庁小金井署は強盗事件として捜査している。 発表によると、男は25歳前後で身長約1メートル75のやせ形、いずれも黒の帽子、トレーナー、ズボンを身に着け、白いタオルで顔を覆っていた。 警察庁は、25日夜~26日未明にすき家の全国の店舗を対象に抜き打ちで防犯体制を点検するよう全国の警察部に指示。小金井署は国分寺多店を含めた小金井・国分寺市内の4店舗を巡回する予定だったが、他に事件が発生したため同店は実施されなかった。

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/26
    こんだけ報道されていたら「狙い目だ!」と勧めているようなものだからなぁ・・・。捕まってそういう自供をする犯人がいたらちゃんと報道されるんだろうか。ゲームとかだと簡単に槍玉にあがるけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):床下の瓶に放射性物質 世田谷の高放射線問題 文科省 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力放射性ラジウム226が検出された数十の瓶。一部に粉末状のものが入っている=文部科学省提供高い放射線量が測定された現場周辺には報道陣が集まっていた=13日夕、東京都世田谷区弦巻5丁目、河合博司撮影  東京都世田谷区弦巻5丁目の歩道の一部から高い放射線量が測定された問題で、保坂展人区長は13日夜、隣接する民家の床下にあった瓶から放射線が出ているとみられる、と発表した。文部科学省は14日未明、瓶は数十あり、中に放射性物質のラジウム226とみられる粉が入っていたことを明らかにした。  東京電力福島第一原発の事故の影響で、各地では局所的に放射線量の高い「ホットスポット」の存在が明らかになっているが、区は、今回は原発事故とは関係がないとみている。  瓶からは毎時30マイクロシーベルト超の放射線が出ている可能性があった。歩道では13日午前、高さ1メートルの地点

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/14
    原発と無関係という文脈で語られている事が、この問題への社会の関心が何かを示しているともいえるが、そもそも関係なくたって問題であることは間違いない訳で、きちんと追求する姿勢を持ちたい。陰謀論とかでなく。
  • 新聞の震災報道「評価」73%…全国世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が15日からの第64回新聞週間を前に実施した全国世論調査(1~2日、面接方式)で、東日大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐる新聞報道を評価する人は73%に上った。「評価しない」は18%だった。 震災と原発事故に関する報道で、評価できるメディアを三つまであげてもらうと、「政府の復旧・復興対策の問題点を的確に指摘した」という点では、「新聞」58%が最も多く、「民放テレビ」53%、「NHKテレビ」50%などが続いた。 「被災地や被災者の様子を詳しく伝えた」との点では、多い順に「NHKテレビ」71%、「新聞」66%、「民放テレビ」61%などだった。 「被災者の生活に役立つ情報を提供した」との点は、「NHKテレビ」54%、「新聞」52%、「民放テレビ」49%が同水準だった。「原発事故に関する情報を分かりやすく伝えた」という点も、「NHKテレビ」61%、「民放テレビ」58%、「

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/14
    いやこの世論調査って意味があるんでしょうか・・・。
  • 強気の小沢節「もっと勉強してから質問して」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われ、全面無罪を主張した小沢一郎民主党元代表。6日夕に開かれた記者会見では、記者に逆質問するなど、強気の姿勢を貫いた。 記者から「国会で説明するつもりはあるのか?」と聞かれると、小沢氏はマイクを手に「君はどう考えているの。あなたの見解は」と語気を強めて聞き返した。記者が「国会での説明も一方では重要なことかと思う」と述べると、再び「じゃあ、君は三権分立をどう考えているの」と逆質問。「司法は司法で独立してるわけでしょう」とたたみかけ、「もうちょっとよく勉強してから、質問してください」と、記者をたしなめるように答えた。 テレビや新聞が行っている、小沢氏についての各種世論調査についても「デタラメとは申し上げませんが、全国民の意見をまんべんなく拾っているとは思っていません」と批判した。

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/06
    こういう記事が、いわゆる一般ブロガーのブログとどう違うのか、どこがジャーナリズムなのか、良く理解できない。いや、記者ブログならありでもいいけどさ・・・。
  • 失言を警戒?首相「ぶら下がり取材」取りやめ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    記者から連日質問を受けることを避け、失言や政権の問題を追及されることを回避する狙いがあるとみられる。これにより、国民に首相が説明する機会が少なくなるのは確実で、都合の悪い時は記者会見が見送られる可能性があるだけに、首相の発信の仕方を疑問視する声が広がっている。 首相は3日、視察先の埼玉県朝霞市内で記者団に、「『ぶら下がり』という形ではなく、会見方式のようにじっくり尋ねてもらい、答えるものをある程度の頻度でやりたい。(視察)現場に来た時のぶら下がりは適時行っていきたい」と述べた。ただ、記者会見開催のタイミングについては、「必要に応じてやる」と述べ、言質を与えなかった。 首相は9月2日の就任後、取材対応について約1か月かけて検討してきた。首相に近い複数の民主党議員が「ぶら下がりより、必要な時に発信した方がいい」「準備にも時間がかかるし、やめるべきだ」などと進言した結果、最終的に首相が判断したよ

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/05
    ぶら下がり取材を受ける代わりに、質問者の情報も含めてすべて記録して官邸側で公開すればいいんじゃないかな。オフレコじゃなく「取材」なんだから、会見と一緒でしょ?
  • asahi.com(朝日新聞社):アプリ利用時間や回数丸わかり 「アップログ」に批判  - 社会

    印刷 関連トピックスKDDI端末に表示された、アップログが情報を送信する許可を求める画面。文言は3日に改修される前のもの「アップログ」の仕組み  スマートフォンの利用者がどんなアプリ(ソフト)をいつ、何回使ったかを記録して好みを分析し、興味を引きそうな広告を配信する。そんなプログラムが現れ、インターネット上で批判を集めている。プログラムは電話帳など無関係に見えるアプリに組み込まれ、アプリ利用者への説明が十分ではないからだ。  このプログラムは、ベンチャー企業「ミログ」(東京)が作成した「アップログ」。基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末向けで、先月27日からアプリ開発者向けに無料で提供されている。  プログラムを組み込んだアプリがスマートフォンに導入されると、端末の固有番号、他に導入済みのすべてのアプリの名前、各アプリを使った時間帯などのデータを1日1回、同社に送信する。ア

    ProjectK
    ProjectK 2011/10/05
    これって結局本人の了承を得ていない個人情報の提供にあたるんじゃないだろうか・・・法的にはさておき、道義的には。もっとも説明はしているのか・・・。
  • 鉢呂前経産相の不適切発言では報道にも違和感あり。新聞はすべてを署名記事にせよ

    出口治明 立命館アジア太平洋大学(APU)学長 1948年、三重県美杉村生まれ。 京都大学法学部を卒業後、1972年、日生命保険相互会社入社。 企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。 ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。 同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。 2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命保険株式会社に社名を変更。 2012年、上場。社長、会長を10年務めた後、2018年より現職。 訪れた世界の都市は1200以上、読んだは1万冊超。 歴史への造詣が深いことから、 京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では世界史の講義を受け持った。 おもな著書に『哲学と宗教全史』(15万部突破)、『生命保険入門 新版』(岩波書店)、『仕事に効く教養としての「世界史」I・II』(祥伝社)、『全世界史(上)(下)

    鉢呂前経産相の不適切発言では報道にも違和感あり。新聞はすべてを署名記事にせよ
    ProjectK
    ProjectK 2011/10/04
    「平たく言えば、お上の言う通りに一所懸命働いたら所得が倍増するような恵まれた社会においては、一般に、人は、大本営発表を疑わなくなるのである。」なるほどねぇ。
  • asahi.com(朝日新聞社):東北の高速道、全利用者・車種で無料化へ 12月にも - 社会

    印刷  国土交通省は29日、東北地方の高速道路について、12月にも全利用者・全車種の通行を無料にする方向で調整に入った。東日大震災の被災地支援の一環として、第3次補正予算案に200億〜300億円を計上する見通しだ。  予算の関係で、無料化は来年3月までの暫定的な措置になる。システムを改修し、ETCでの無料通行もできるようにする見通しだ。「ただ乗り」が相次いで8月末で無料化が打ち切られたバス・トラックの無料化も復活させる方針。  無料化の対象区間は今後詰めるが、被災地周辺などに絞り込む可能性がある。国交省は曜日や時間帯を問わず無料化したい意向だが、週末限定とする案も検討されそうだ。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク〈時事通信〉休日限定で一般に拡大=東北の高速無料化で検討―前田国交相(9/9)東北の高速無料化、トラック・バスの打ち切り正式発表(8/25)東北の高速道、一般車

    ProjectK
    ProjectK 2011/09/29
    いやだから週末じゃ意味ないし。平日こそ無料にすれば動きが活発にならないだろうか。週末は・・・寄付に回すとか。
  • 従来型ライター回収進まず…27日販売禁止 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子供のいたずらなどによる事故を防ぐため、従来型の使い捨てライターの販売が27日から全面的に禁止される。 コンビニエンスストアやたばこ店の店頭には、より力が必要なボタンや2段階着火方式にした新型ライターが並ぶが、全国で年間6億個近く流通していた従来型の回収は進まず、大量に残っていると見られる。新型は高齢者に不評で、従来型の一掃には時間がかかりそうだ。 東京都新宿区の「山田屋酒店」ではたばこも販売しており、今月上旬から、家庭に残る従来型ライターを集めようと段ボール箱を使った回収ボックスを置いたが、まだ1個も回収されていない。店主の男性(63)は「子供には危険だということを誰も知らないように思える」とぼやく。 こうした取り組みは都の回収事業の一環だが、順調には進んでいない。都では、年間約6000万個が都内で流通していたと推定しており、担当者は「従来型の多くはまだ家庭などに残っている」と見る。

    ProjectK
    ProjectK 2011/09/24
    厳しいようだが「子供には危険だということを誰も知らないように思える」のではなく、自分の利便性が第一ってことだろうなあ、結局。
  • asahi.com(朝日新聞社):平岡法相が品川美容外科の献金返金へ 300万円 - 政治

    ProjectK
    ProjectK 2011/09/06
    こういう時に「自分は献金してくれた相手になんら便益を図る気はない。よって返金は必要ないと考えている」とかって胸を張って言える政治家とかっていないかな。
  • 風評に惑わされるな! 「食品添加物は危険」のウソ:日経ビジネスオンライン

    放射性セシウムの暫定規制値を超える牛肉が全国で確認され、国民の不安が高まっている。その3カ月前に、生肉料理べた幼児を含む4人が亡くなった腸管出血性大腸菌による中毒事件も重なり、肉全体への不信感は一層深刻化している。とはいえ、実際のリスクに伴って被り得る被害とは別に、リスクの実態のない“風評被害”がはびこっているのも事実。 品添加物に対する風評被害もかまびすしい。「品添加物を摂ると健康を害するのではないか」という巷の噂も科学的根拠はなく、いわゆる風評だ。品添加物への誤解を正すべく、経済学者の有路昌彦氏がこのほど、『無添加はかえって危ない』を著した。安心するためには、品添加物について正しく理解すること。間違った情報に惑わされて、不安に陥らないためのノウハウを聞いた。 (聞き手は日経BPコンサルティング・プロデューサー中野栄子) 問:今や、品スーパーに行けば、「無添加品」があ

    風評に惑わされるな! 「食品添加物は危険」のウソ:日経ビジネスオンライン
    ProjectK
    ProjectK 2011/08/17
    自分は安くて安全な食品添加物を利用した食品を楽しむので、他の人は危険で高い無添加食品を食べてくださってよいです。