タグ

2011年4月9日のブックマーク (12件)

  • 原発と自動車 - 紙屋研究所

    原発に由来する放射線の影響を「小さく」感じさせる工夫は、昔からいろいろと考案されてきた。 自然放射線や医療被曝を引き立て役にもち出して他の被曝を「とるに足りない」と印象づける手法は、放射線の影響をできるだけ少なくしようという前向きの姿勢とは言い難いものです。私はこうした自己弁護的な姿勢を、「悪しき相対性理論」と呼んでいます。 (安斎育郎『原発 そこが知りたい 増補版』P.11) 最近よく聞かれるのは、自動車事故やがんの総数との比較だろうか。 国立がん研究センターがん対策情報センターの祖父江友孝がん情報・統計部長によると、100ミリシーベルトに短期間に被ばくした場合の発がんリスクはそうでない時の1・06倍。短期間に浴びると体内での遺伝子の修復が間に合わないが、同量を長期間かけて浴びた場合は修復機能が働き、リスクはさらに低くなるという。 もちろん危険性がゼロではない以上、被ばく量はできるだけ少

    原発と自動車 - 紙屋研究所
  • OHTSUKA Ko-hei on Twitter: "原発を10mの津波から守る完全な防備をしたとして、その建設コストを反対派は容認したのか?みたいな奇矯な論が出てるけど、実際には反対派の方が津波対策をしっかりしてくれと言ってた以上、『原発側が災害対策しようとしたけどコストで反対された』という実例を出さない限り、単なる藁人形たたき。"

    原発を10mの津波から守る完全な防備をしたとして、その建設コストを反対派は容認したのか?みたいな奇矯な論が出てるけど、実際には反対派の方が津波対策をしっかりしてくれと言ってた以上、『原発側が災害対策しようとしたけどコストで反対された』という実例を出さない限り、単なる藁人形たたき。

    OHTSUKA Ko-hei on Twitter: "原発を10mの津波から守る完全な防備をしたとして、その建設コストを反対派は容認したのか?みたいな奇矯な論が出てるけど、実際には反対派の方が津波対策をしっかりしてくれと言ってた以上、『原発側が災害対策しようとしたけどコストで反対された』という実例を出さない限り、単なる藁人形たたき。"
    R2M
    R2M 2011/04/09
    むしろ原発の推進理由にコストが安いというのがある以上、コストを掛けない事に対するインセンティブが推進側には存在するような。
  • 震災復興関連の法案がまだ一本も通りません - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    よりによって産経に書かれているというのがまたアレではございますが、悩ましいところでございます。 のろのろ国会…震災関連立法大幅遅れ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040823110036-n1.htm すでに阪神淡路大震災で無能の謗りを受けた村山内閣未満のパフォーマンスになってしまった汚名を着るのは確定の状態ですが、民間部門では生産能力の回復へ向けた動きが政府とは別に立ち上がり始め、何と言うか「民間の復興政策離れ」みたいな感じになってきています。 とはいえ、被災者は資産や生活の糧を失ったまま避難生活を継続しているのもまた事実なので、被災者の救済に直接関係する法案を緊急、復興関連を短期、地域経済の促進を長期とするような方策を「いっぺんに」ではなく「優先順位の高いところから徐々に」やるほうがいいと思うんですけどね。 あと、

    震災復興関連の法案がまだ一本も通りません - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    R2M
    R2M 2011/04/09
  • 原子力はやめよう - シートン俗物記

    20年以上前になるのだが、学生の頃にチェルノブイリ原子力発電所事故が起きた。 私はすでにスリーマイル島(TMI)原子力発電所事故の経験を経て原子力というものに疑問を持っていたのだが、チェルノブイリはハッキリと原子力反対、へと押しやった。当時、物理学科の仲間にもそうした意見を表明する者も少なくなく、我々はささやかではあるが「反原発」活動を始めた。 今でも鮮明に覚えているのが、学科の教授達を交えた討論会で、学生・教員の区別無く「原発は是か非か」について話し合った。 意外というべきか、教授の中にはハッキリと反原発の立場に立つ先生もいた。核物理の教授は「原子力は必要だ。安全措置を施してある日の原発で事故が起きることはありえない」と述べた。 だが、大方の先生の意見はこうだった。 「原子力は既に電力の4分の1を占めている。代替手段が無ければ原子力は仕方がない」 つまり、消極的賛成、という事だ。 その

    原子力はやめよう - シートン俗物記
    R2M
    R2M 2011/04/09
    2ch地熱スレで温泉に影響の与えない閉鎖系のDCHEとか見たが興味深かった。だが高温岩体発電に敗れ地熱全体が敗れどうしようもない状況らしい。ただ費用の大半が坑井掘削費だから技術革新でコスト削減できるのが良い。
  • やしきたかじんの極右番組で「津波による原発のメルトダウンは絶対にない」と断言していた小沢信者御用達の電波芸者政治家・原口一博 - kojitakenの日記

    この動画もひどい。昨年(2010年)の動画らしい。 原口元総務大臣の発言(ツイッター上でのチリ沖大地震による津波情報について) あのときですね。 一番怖かったのは「津波が押し寄せてきて、原発がメルトダウンする。」っていうのがツイッター上でダーッと広がっていったんです。そうすると、「原発というのは東京湾ポイントから13m上にあるから絶対にそれはありません。」と言うことで、サーッと(騒動が)引いていくわけです。<中略> みんなが正しい情報を知ることで安心できるわけです。 さすがは小沢信者御用達の大政治家・原口一博大先生だね。「みんなが正しい情報を知ることで安心できる」かあ。首都圏では見られないやしきたかじん司会の極右番組で、こんなご託宣をしていたわけね。

    やしきたかじんの極右番組で「津波による原発のメルトダウンは絶対にない」と断言していた小沢信者御用達の電波芸者政治家・原口一博 - kojitakenの日記
  • 「コパ・アメリカを日本のための大会にしてもいい」アルゼンチンサッカー協会会長 欧州組招集を確約 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 19:15:54.59ID:W+qFxa130 南米連盟がコパ・アメリカの欧州組招集を"確約"、欧州組28人のリストも作成 日サッカー協会の小倉純二会長が8日、南米から帰国し、成田空港で報道陣の取材に応じた。7月の南米選手権(コパ・アメリカ)出場辞退をめぐり、開催国であるアルゼンチンサッカー協会のフリオ・グロンドーナ会長から「アルゼンチンとしては何としても日に参加してもらいたい。コパ・アメリカを通じて日の皆さんにアルゼンチンの気持ちを伝えたい」と再考を促された小倉会長は、欧州組の招集について南米連盟が責任を持って実現させるとの“確約”を得たことを明かした。 南米連盟の主催大会であるコパ・アメリカでは、南米10ヵ国の代表チームは欧州クラブ所属の選手の招集にも強制力があるが、招待国である日にはない。 来年6〜7月にEUR

    「コパ・アメリカを日本のための大会にしてもいい」アルゼンチンサッカー協会会長 欧州組招集を確約 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • ウソと二枚舌とゼロリスク

    部屋とワイシャツと私、みたいなタイトルになっちゃった。 西條剛央さんから、被災地でノロウイルス感染症が流行しているとき、そこに支援に行けるか、という質問を受けた。 行ける、と僕は回答する。 ノロウイルスは水や物などを介して、「触る」ことで手から他者に感染する。これを接触感染という。このパターンでの感染が、ノロではほとんどだ。もし、支援が「医療や介護」が目的でないのなら、ウイルスを排泄している患者に触れなければ、リスクはかなり小さい。無症状でウイルスを有している潜伏期にあるものもいるかもしれないが、彼らから感染するリスクは相対的にはかなり小さい。下痢したり吐いたりしている人に触らなければ、通常の支援はできますよ、というのが僕の回答。 とはいえ、「厳密に言うと」この回答は正しくない。ときに、ノロウイルスは吐物がミスト化して吸い込むことで感染する事例もあるからだ。そういうことを考えるとマスク

  • 被害者に対して「外野からの意見」の是非

    董卓(不燃ごみ) @inumash @francesco3 疑心暗鬼に陥るのは分かりますが、 @tsuda さんがソラノート側と通じている証拠は全くありませんし、メディアとしての影響力が和解金/賠償金の妥当性を図る尺度になることは過去の判例からみても明らかです。よって件のコメントは不当なものではないと思いますよ。 2011-04-07 16:24:04 董卓(不燃ごみ) @inumash @francesco3 ブクマは「対象への言及」と「事象の分析」が混在する場所であり、件のtweetは後者に当るものだと思います。客観的に見て、あれはフランチェスコさんの主張を不当なものとするコメントではい。ので、津田さんを「ソラノート一味」として扱うのは間違いだと思いますよ。 2011-04-07 16:31:20

    被害者に対して「外野からの意見」の是非
    R2M
    R2M 2011/04/09
    Twitterの様な公開された場において、もりもり発信している状況で反応をコントロールしようとしても無理。だから自分の精神を守る為にはとりあえずTwitterを休止する以外ない。
  • オペラハウスは質の高い労働者を呼び寄せる - himaginary’s diary

    という主旨の論文をミュンヘンのIfo研究所の研究員が書いた(Mostly Economics経由のEconomix経由)。それによれば、質の高い労働者は文化施設の整備された場所に住むことを好むので、オペラハウスのある場所に引き寄せられるとの由。また、そういった地域は経済成長が2%高まるという。 論文では1800年前後に建設された29のオペラハウスを対象に分析を行ったが、その際、 産業革命以前に建設された場所だけを対象にすることにより、経済成長の結果としてオペラハウスが建てられたという逆の因果関係の可能性が入り込むのを排除した。 大学や港湾といった、経済成長の原動力となり得るその他の要因について修正を掛けた。 オペラハウスが無いことを除けば似たような特性を持つ地域を比較対象として分析した。 そのようなコントロールを実施した後も、オペラハウスは有意に説明力を持つという結果が得られたとのことであ

    オペラハウスは質の高い労働者を呼び寄せる - himaginary’s diary
  • Googleの自動運転車で目指していること

    Googleの自動運転車で目指していること (TEDTalks) Sebastian Thrun / 青木靖 訳 2011年3月 男の子がみんなそうであるように、私も車が好きでした。18のときに、一番の親友を自動車事故でなくしました。あっけなく。それ以来私の使命になったのは、年に百万という人を事故から救えないかということです。まだ未完成なので中間報告になりますが、自動運転車について少しお話しします。 この概念に初めて触れたのはDARPAグランドチャレンジでした。砂漠を切り抜けた自動運転車にアメリカ政府が賞金を出すことにしたのです。100以上のチームが参加したにもかかわらず、ゴールにたどり着けたチームはありませんでした。スタンフォード大では、新たに自動運転車を作ることにしました。ハードとソフトの両方を開発しました。人間から学習させ、砂漠に放ちました。そして信じがたいことを実現しました。DAR

    R2M
    R2M 2011/04/09
  • 電気に守られるもの - とラねこ日誌

    ■停電 昨日、強い揺れと同時にパソコンの電源が落ち、その後部屋は真っ暗闇に包まれました。 一瞬、強い不安がアタマを駆け抜け、ラジオを合わせると、綺麗な歌声が流れてきました。ああ、大丈夫なんだな・・・。それでも、停電はすぐには解消しませんでした。早起きして仕事場へ向かわなければならなくなったので、早朝に目覚ましをセットし、寝る前の少しの間、携帯電話からネットに接続をし、情報収集を行いました。 そういえば、電源が落ちる前のパソコンではくだらない内容を書き込みしていたのでした。みんなはどうしているのだろうと、覗いてみると地震の影響を心配する声と、いつもと同じ風景が半々ぐらいでした。一瞬、馬鹿話に盛り上がる様子に、こっちは大変な思いをしているのに・・・などというどす黒い思いが沸き上がりかけましたが、そんなの誰のせいでもありません。寧ろ、そのおかげでだいぶ安心をえられました。そうしてどらねこを心配し

    電気に守られるもの - とラねこ日誌
    R2M
    R2M 2011/04/09
    同意。自分も消極的反対派かな。自然エネルギーの類は開発に10年単位のスパンがかかるものもあるわけで…。
  • 実際に制作された「メビウスの歯車」 | WIRED VISION

    前の記事 『iPhone』をレトロなカメラに変える竹製ケース 「ネット禁断症状」の実態調査:10カ国の違いは 次の記事 実際に制作された「メビウスの歯車」 2011年4月 8日 サイエンス・テクノロジーデザイン コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジーデザイン Charlie Sorrel じっと見ていると頭が爆発するはずだ。Photo: Berkeley Robotics この「メビウスの歯車」はあまりにも非現実的で、表現することはほとんど不可能だ。 この作品は「帯の片側にしか歯が付いていない歯車」であり、カリフォルニア大学バークリー校でロボット工学を専攻する学生のAaron Hoover氏が、さまざまな3D印刷技術を駆使して制作したものだ。Hoover氏は、このような歯車が実際に動くところのアニメーションを描こうと苦労した結果、このギアを実際に作ることが可能

    R2M
    R2M 2011/04/09
    おおおお??????あー、う(ry