タグ

2012年11月27日のブックマーク (9件)

  • なぜJリーグが盛り上がらないのか? 今よりもっと盛り上げるために必要なことは : footballnet

    なぜJリーグが盛り上がらないのか? 今よりもっと盛り上げるために必要なことは カテゴリJリーグサポーター Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/27(火) 12:29:47.22 ID:3wwA+4wM0 日本代表は盛り上がるからサッカーが嫌いな訳じゃないんだよね? なぜJリーグが盛り上がらないのか? Sorce: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353986987/ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/27(火) 12:30:48.48 ID:Vq69JEqR0 試合見に行かないネットサポのせい 金落とさないくせに主張だけは一人前 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/27(火) 12:31:40.82 ID:

    R2M
    R2M 2012/11/27
    山形の場合は県民性というのが一番の敵というかなんというか…。ライブとかも人が入らない…。
  • 青少年への入れ墨を禁止 県が条例案を提案

    上田清司知事は26日、18歳未満の青少年に入れ墨を施す行為を禁止するため、県青少年健全育成条例の一部を改正する条例案を、12月定例県議会に提案すると発表した。 条例案では、青少年に対して入れ墨を施す行為のほか、場所の提供やあっせんも禁止する。違反者には50万円以下の罰金を適用。施行期日は来年2月1日を予定している。 知事は「判断力のない子どもたちに、入れ墨を勧める大人の側に課題があると受け止めている。罰則を与えることで抑止するという考え方を県民に理解していただきたい」と説明した。 現状では、入れ墨を消すのに高額の手術費がかかる。県青少年課によると、入れ墨を一度施してしまったことで就職や結婚に支障を来し、後悔している若者もいるという。知事は「そういう事例を生み出さないようにするのが、この条例案の趣旨。いま困っている方に関しては、個別に解決の道を探していくしかない。遠慮なく県や市の窓口に相談

    R2M
    R2M 2012/11/27
    なんとも言えん。むしろ正しいのでは、と思った。
  • 駅のエスカレーター乗り降りしまくってたら警察に捕まった : 新しいフォルダ(2)

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 20:16:22.77 ID:6QUz9Rgs0 エスカレーターフェチでエスカレーター眺めたり許可取って営業終わりに写真撮らせて貰ったりして 駅の従業員とも良好な関係でエスカレーター愛好家やってたのに酷い カメラ押収されて自宅のパソコンとかも持ってかれた 人の税金で人のコレクション見るとか税金泥棒が!!! 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 20:17:49.53 ID:1exCM8sj0 なぜ良好な関係なのに駅員は事情を説明してくれなかったのか 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 20:20:34.42 ID:6QUz9Rgs0 >>3 駅員は大丈夫すぐに返ってくるよって言ってくれた 5:以下、名無しに

    R2M
    R2M 2012/11/27
    なんというか、このニッチ過ぎる趣味なのに熱く語られると非常に良い趣味に思えてくる現象はなんと名づけたらよいのだろうか。
  • 国債バブルと貨幣バブル - himaginary’s diary

    24日エントリに対し、「信用を失う国債を抱えることでインフレーションが起きたとしても、それは好景気を意味しない」というはてぶコメントを頂いた。しかし、そこで見落とされているのは、そもそもインフレーションというものが、いかなる形であれ、貨幣という中央銀行の債務が「信用を失う」ことに相当する、ということである。中銀と政府を一体として考えるならば、貨幣が信用を失うことも国債が信用を失うことも一体政府の債務の信用が失われる点で差はなく、「信用を失う国債を抱えることでインフレーションが起きる」という表現は、単なるトートロジーに過ぎなくなる。あるいは、クラウゼヴィッツの言葉を借用して表現するならば、「国債の信用の喪失とは、他の手段をもってする貨幣の信用の喪失の延長(もしくはその逆)」なのである*1。 裏を返せば、国債への過剰な信用の結果生じる国債バブルは貨幣バブルの延長(もしくはその逆)、ということに

    国債バブルと貨幣バブル - himaginary’s diary
  • ひろゆき on Twitter: "ニコニコ生放送は、コメント出来ない生放送や、登録しなくても見られる仕組みなど、注文に応じた形で放送出来るので、ニコニコ生放送の仕組み自体を問題にするのは、失策じゃないすかね。"

    ニコニコ生放送は、コメント出来ない生放送や、登録しなくても見られる仕組みなど、注文に応じた形で放送出来るので、ニコニコ生放送の仕組み自体を問題にするのは、失策じゃないすかね。

    ひろゆき on Twitter: "ニコニコ生放送は、コメント出来ない生放送や、登録しなくても見られる仕組みなど、注文に応じた形で放送出来るので、ニコニコ生放送の仕組み自体を問題にするのは、失策じゃないすかね。"
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    R2M
    R2M 2012/11/27
  • 『韓国が漢字を復活できない理由』 豊田有恒 (祥伝社新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 親韓派による韓国の漢字廃止批判である。 豊田有恒氏は『宇宙戦艦ヤマト』の設定者として有名だが、ヤマトタケルを主人公にしたヒロイック・ファンタジーを手がけたあたりから日の古代史や朝鮮半島の歴史に関心を広げ、そちらの方面の著作が多くなった。軍事政権という暗いイメージしかなかった1970年代から韓国を50回以上も訪れ、学ぶ人がまだあまりいなかった韓国語をマスターして交友関係を広げてきたという。昨今の韓流ファンとは年季のはいり方が違うのだ。 豊田氏は朝鮮半島の人々と文化を敬愛するがゆえに韓国の漢字廃止政策を大変な損失と嘆き、年々過激化していくハングル至上主義に警鐘を鳴らしている。 漢字廃止が文化の継承を危うくし人々の思考を浅くしているという批判は呉善花氏の『漢字廃止で韓国に何が起きたか』でもみられたが、呉氏の批判の要諦は漢字を使わないと同音異義語が判別できなくなることと、関

    『韓国が漢字を復活できない理由』 豊田有恒 (祥伝社新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    R2M
    R2M 2012/11/27
    「窮地に陥った漢字派は奇手に打ってでた。漢字は朝鮮人が発明したという漢字韓国起源説である。明らかなナショナリズム迎合だが、おかげで2009年に漢字教育の義務化が実現したそうである」つまり復活中?
  • 衆院選:民主、TPP反対でも公認 党内対立を回避- 毎日jp(毎日新聞)

    R2M
    R2M 2012/11/27
    おや。
  • NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」

    神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。 ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。 “ご神木が枯れた” ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。 約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2のヒノキだけが枯れていたのです。 いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。 ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。 業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。

    R2M
    R2M 2012/11/27