タグ

2006年3月2日のブックマーク (33件)

  • ブログとは自分の行動・考えを公開すること - 北の大地から送る物欲日記

    日記に防備録、メモだったり、毎日べてる事の記録、他人のブログへの反応、自分の考えを述べる記事、ブログにはいろんなスタイルがありますが、要するにブログってのは、自分の頭の中で考えていることをログに残すことで公開してるってことなんです。 じゃ、なんで公開するのか。 ウェブ日記に感じた違和感 昔、ウェブ日記ってのが流行ってきたとき、それを見て最初に思ったのは「なんで日記をわざわざウェブ上で人に見える形で公開する必要があるんだろう?」ってこと。それまでの日記には「自分の考えを自分ためのだけに記録する文章」って意味を感じていて、それとウェブ日記は相容れないものだったので、すごい違和感を感じたのを覚えています。 でも、人の日記を読んでるうちに「なんか面白そうかも」と感じ出して、自分でもウェブ日記をつけだして、あぁ、これは日記って同じ名前はついてるけど、別のものなんだと認識するに至りました。人の日記

    ブログとは自分の行動・考えを公開すること - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://hag03057.la.coocan.jp/hbsf/index.htm

    REV
    REV 2006/03/02
  • 犬猫ウォーズ*: 「フリーターとネオリベ現代生活―われわれの生の無条件の肯定のために」

    九龍ジョー ◆ライター/編集者 ◆とくにインタビュー仕事ばかりやっているわけではありませんが、ウェブ上にあるのは… 杉田俊介インタビュー 前田司郎インタビュー 松江哲明インタビュー 磯部涼インタビュー ◆こんなのも… 『デメキング』復刊によせて 五反田団「ふたりいる風景」 『前略、大沢遥様』 ◆管理人しております… 快楽亭ブラックの出直しブログ ◆メールはこちらまで… kowloonjoe@gmail.com いまだ2月のしわ寄せに足をとられてる。なんで2月だけ28日までしかないんだろう? 31日まである月を減らせばすむことじゃね? 10日もまえの話だけど、杉田俊介さんと白石嘉治さん(矢部さんは家庭の事情により急遽欠席)のトークセッション@池袋ジュンク堂行ってきた。セッション自体の流れはこんな感じ。はじめに白石さんがバッテン至上主義(両腕で×をつくって「マーケット」)ことネオリベがいか

  • 冬みかんとこたつ猫 - なんでツインテール娘って気が強いの?

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 冬みかんとこたつ

    REV
    REV 2006/03/02
  • 穴に落ちない物語は存在しない - 煩悩是道場

    雑感流石にアイデアマラソンだけを書くのもアレなんで、時には息抜きのエントリを。夜にはアイデアマラソンネタも書きます。 僕個人の戦闘漫画の枠組みを述べておくと村上龍がいった言葉、「全ての物語は主人公が穴に落ちる→穴から這い上がる/穴の底で死ぬという話型で出来ている」で言い表せる。FIFTH EDITION: 物語のトリック戦闘漫画でなくても主人公がビジネスマンだろうが料理研究家だろうが恋愛をしていようが、おおよそ「主人公が穴に落ちる→穴から這い上がる/穴の底で死ぬ」から逃れる事の出来る物語など存在しないでしょう。 何故なら「That's Life」それが人生だから。しかし、物語を膨らませる手法が存在しないわけではありません。登場人物にメインストーリーに付随した、あるいは付随しない幾つかの別の「穴」を用意してあげれば良いのです。 「That's Life」と書いた時点でお気づきになられた方も多

    REV
    REV 2006/03/02
    うん。同感。大きい穴は類型的になるので、小さな穴を組み合わせて。
  • 九尾のネコ鞭 - 小飼さんの言ってることが良くわかんない。はあちゅうバージョン。

    はてなラボにできた、はてなワンワンワールドは、妙なチャットだ。 まず、チャットの舞台がgoogle mapだ。世界中のあらゆる地点に行くことができるから、どこに誰がいるかはすぐには分からない。 さらに自分の書き込みを見てもらうには、相手を「友達認定」する必要がある。そして、相手がこちらを「友達認定」するまでは、相手の声は「わんわん」にしかならない。お互い「友達認定」して、初めて会話が可能となるわけだ。 このチャット、初期バージョンでは、その「友達」と話をしたくても、その人がどこにいるかが不明だった。世界全体が舞台だから、なかなか会うのは難しい。しょうがないから、人が集まりそうなところに行って、偶然に会うのを期待するしかなかったわけ。まぁ、これは確かに多少、不便であった。そこで、はてなも考えたのか、しばらくすると、クリック一発で好きな「友達」のところへ飛ぶ機能がついた。これで好きな相手といつ

    九尾のネコ鞭 - 小飼さんの言ってることが良くわかんない。はあちゅうバージョン。
  • the other side of my days: 私の嫌いな10の人びと

    « 日の詩歌 | メイン | 買い物 » 2006年03月01日 私の嫌いな10の人びと 中島義道『私の嫌いな10の人びと』(新潮社、2006) 最近こういうばかり手に取ってしまう。心には悪意と憎悪が満ちていて、それを浄化してくれる人が必要なんだな、きっと。毒には毒を。 笑顔の絶えない人 常に感謝の気持ちを忘れない人 みんなの喜ぶ顔が見たい人 いつも前向きに生きている人 自分の仕事に「誇り」をもっている人 「けじめ」を大切にする人 喧嘩が起こるとすぐ止めようとする人 物事をはっきり言わない人 「おれ、バカだから」と言う人 「わが人生に悔いはない」と思っている人 端的に言えば、この人は鈍感な人が嫌いと言ってるだけだ。でも、偽善的、独善的、自己満足的な人々は、不誠実なわけじゃなくて鈍感なのだ。だからそのことを責めても仕方がない。だけど、あまりにも世の中に鈍感な人が多すぎる。 鈍感でない人は

  • しかたなく『嫌韓流』読んだが: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

  • 015.html

    自分史をまとめたい人の20世紀年表 《参考文献》 ・『新版日史年表』岩波書店・『読める年表日史』自由国民社 ・『現代風俗史年表』川出書房新社・『1946-1999売れたものアルバム』東京書籍 1901(明治34年)〜1925(大正14年) 19・20世紀送迎会(1/1) 慶応大学。福沢諭吉没(2/3) 。伊藤博文首相辞職(5/2) 。田中正造、足尾鉱毒事件で天皇に直訴(12/10) 20世紀の予言:「鉄道の速力」1 時間150 マイル、東京〜神戸間2 時間半。「暴風を防ぐ」大砲を空中に放って暴風を雨とする等々 新登場:ガスこんろ。堂車( 東海道線の神戸直行便) 。カナ文字タイプライター 流行語:「20世紀」「告別式」( 中江兆民) 出 版:『帝国六法全書』国木田独歩『武蔵野』正岡子規「墨汁一滴」鳳( 与謝野) 晶子『 みだれ髪』島崎藤村『落梅集』 ヒット曲:「荒城の月」「

  • 俺と萌え(番外2)斉藤環氏とのやりとり: たけくまメモ

    2月26日に「俺と萌え(番外)萌えとフェチは違う?」でちょこっと触れた斎藤環氏の発言に関し、俺が若干誤解したまま書いてしまった部分があり、それに対し翌27日、俺のmixi日記のコメント欄で氏から「真意の説明」がありました。 いまさら解説するまでもないでしょうが、斎藤環氏は『社会的ひきこもり』(PHP研究所)などの著作で著名な精神科医であります。またラカン派心理学者の立場から、『戦闘美少女の精神分析』(太田出版)『博士の奇妙な思春期』(日評論社)『フレーム憑き』(青土社)などでマンガやアニメにおける「おたくと萌え」の問題に対し自説を積極的に発表されている論客であり、俺と同世代の友人であり、そして立派な「おたくオタク」(オタクに対してオタク的に追求する、ある意味典型的なオタク)でもあります(笑)。 医学者としての氏が「オタク」に注目した理由は、臨床の現場で日々「ひきこもり」の人たちと接するう

    REV
    REV 2006/03/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 後天性無気力症候群 - ライトノベルに「キャラ/キャラクター」は適用できます、多分

    伊藤は「キャラ/キャラクター」は図像に由来するものであるとの見解を取っていることが問題となります。『ユリイカ』2006年1月号(ISBN:4791701429)掲載のトークイベント(2005年10月29日)にて東浩紀がこの点を指摘し,「キャラ/キャラクター」をライトノベルに適用できるのではないかというのは順当な批判でしょう。 博物士-『テヅカ・イズ・デッド』をめぐる逡巡 http://d.hatena.ne.jp/genesis/20060215/p1 例えば口絵や挿絵と小説文とを有機的に結合させた、漫画に近しい形式として考えるなら、「キャラ」の概念で挿絵と文を横断させるっていう発想は使えそうだし面白そうだと思います。小説文の中でのみ「キャラ/キャラクター」を抽出しようとするのはあまり意味がないように思われます。それを抽出するにはまず小説文の文章の中で生成されてる/読者に読み取られ

    後天性無気力症候群 - ライトノベルに「キャラ/キャラクター」は適用できます、多分
  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

  • 泡沫ブロガーが何か言ってます。 - R30::マーケティング社会時評

    大笑いしながら眺めていた例のテンプレですが、はあちゅう先生自らコピペをご講評いただけるとの情報をid:maroyakasaさんのところで見たので、さっそく講評に間に合うよう、徹夜明けのテンションであちこちの記事からインスパイアされたものを一気に書いてしまいました。関係各所にひきつった反応を引き起こしそうな内容ですが、実在の人物・団体・固有名とは一切関係ございませんのであれこれ類推なさいませんよう、何とぞよろしくお願い致します。 ねえ、 日が可及的速やかに、しなきゃいけないことは何だと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この前もちおのブログのコメント欄で 「なんで世の中みんなネットのあちら側で処理しなきゃいけないのか説明してください」 とか執拗に書き込んでる某自称市民ジャーナリストを見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らない

    泡沫ブロガーが何か言ってます。 - R30::マーケティング社会時評
    REV
    REV 2006/03/02
  • ネタ系カテゴリ新設 - livedoor ナレッジ開発日誌

    March 01, 2006 21:32 カテゴリ ネタ系カテゴリ新設 Posted by knowledge_staff No Trackbacks Tweet いつもlivedoorKnowledgeをご利用いただきありがとうございます。 新しいカテゴリを新設しました。 「ネタ系」というカテゴリに「ギャグ」「雑談」「質問練習」 を追加しました。 クスっと笑えるおもしろい質問回答をお待ちしております。 引き続き、新たな機能を追加していく予定ですので、今後ともlivedoorともども知識共有サービス「livedoor knowledge」をよろしくお願いいたします。 カテゴリなしの他の記事

  • 中国、漢字ベースの独自ドメインを作成--専門家はインターネットの分裂を懸念

    中国が、漢字ベースの新しいドメイン名を複数作成すると発表した。 中国は独自に、「.cn」「.com」「.net」のドメイン名を中国語で使うトップレベルドメインを3つ作成した。これらのドメイン名は、中国情報産業部が現地時間3月1日に運用を開始した。 漢字ドメイン名の作成により、中国がInternet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)から完全脱退し、Domain Name SystemDNS)の国際的な統一性が損なわれるのでは、との憶測が流れている。DNSはドメイン名のリクエストを解決するサーバのネットワーク。 中国政府公認メディアであるPeople's Daily Onlineは、「これで、インターネットユーザーは米国のICANN管理下にあるサーバを経由しなくてもウェブを閲覧できるようになる」と伝えている。 一方のICANN

    中国、漢字ベースの独自ドメインを作成--専門家はインターネットの分裂を懸念
  • 恋愛ゲームの2つの形 :: その3 :: 「たくろう君から浩之ちゃんへ」

    ヒロインを攻略するという点に絞れば、同級生は分かりやすい構図を持っている。主人公を理解するという最終的な目標のためにヒロインの助けを必要とし、結果としてヒロインを落とすという図式は、恋愛ゲームとしても自然に受け入れることができるだろう。実社会の恋愛と重ねることができる点については、前にも述べている。 その反面、主人公は絶えず自分の意味について決断する必要に迫られる(これは、場所の移動を通じてイベントを探さなくてはならないという「同級生」のゲームデザインによる部分も大きい)。また、ヒロインとのイベントが全て自分に向かってくることによる緊張を感じることもあるだろう。実際、多くのヒロインから投げかけられる「私だけを見てくれるの」という問いかけは、エンディングに向かう自信を持ち得ない段階では、一種の苦痛にも感じられることだった。 それに対し、「To Heart」では、理解の対象をヒロインに帰す

  • 音極道茶室: 日本のインターネット、マジやばくね?

    結論から言うと、「かなりやばい」感じ。 実際、今の日のインターネット中枢を支えるリーディング企業TOP達は相当深刻な危機感を抱いているみたいだが、その危機感がイマイチ一般人には伝わってこない。 しかし、内情を知るにつれ、その「深刻さ」が我々にも実感できる。以下、技術的な話に疎い方でも状況が理解できる様、できるだけ噛み砕いて解説を試みる。 まず予備知識として。アメリカのインフラ事情についてもこんな記事が。 オンラインでも「交通渋滞」の懸念–ビデオ配信量の急増を受け(CNET) 要するに、ブロードバンドコンテンツが格的に普及してきた影響で、プロバイダの回線容量がもーすぐパンクするかも増強費用どうしてくれんだよやべーよって話。日も根的には同じような話なんだけど、日の場合さらにお国事情が問題を深刻にしてる。その点については後述。 で、アメリカの状況に関しては、michikaifuさんの記

    REV
    REV 2006/03/02
    上流どうなってるんだろ、って不思議だったけど、どうもなってなかったのね。
  • http://www.din.or.jp/~arm/edu/edun02.htm

    REV
    REV 2006/03/02
  • 大人@職場のいじめ: ハタラク オンナ ノ ブログ

    社会に出る事は大変厳しいことだとか、社会に出たらどんなに厳しいか分かるよなんてよく言う話だけど、一体、どんな辛さがあるのでしょうか。 私が思うのは、まず仕事自体で辛いと思う事はあまりないと思う。それよりもっと辛いものは何かというと、ズバリ「人間関係」だとおもう! 仕事が辛い=人間関係がうまくいっていない この方程式って間違っていないよね? 誰かが言っていた、職場で浮く人の特徴。 ・ 自己主張ばかりし、協調性の無い人。 ・ 人の意見ばかり受け入れ、何を言われても反撃しない人。 私が妙に納得したのは、後者のほうだった。 日人の美徳として、他人の指示や意見を素直に聞き、従う事が良しという風潮があるように思える。 そして、アメリカ人のようにハッキリとものをいい自己主張をする事は好まれない。 「言わなくても分かる」「阿吽の呼吸」といったように、ハッキリとものを言う事はあまり好まれない。 でも、全く

    大人@職場のいじめ: ハタラク オンナ ノ ブログ
    REV
    REV 2006/03/02
  • 【性犯罪】類似強姦罪を導入へ | Chosun Online | 朝鮮日報

  • 濃霧-gNorm- ひょうたん書店 準公式サイト: 2006年2月期・おすすめエロゲPV

    濃霧-gNorm- ひょうたん書店 準公式サイト 管理人:バードチーフ(鳥酋長) 鹿児島にあるひょうたん書店の駆け出し店長が色々と。 あれこれやってる間に、気付いたら店長になってました。 スタンスとしては以前と変わりなくただの個人サイトですので そのつもりでひとつよろしく « 1巻目の「天然女子高物語」 | メイン | 新店舗オープンまであと一週間 » 2006年03月02日 2006年2月期・おすすめエロゲPV エロゲの担当店員としてあれこれ見て回ってるOPやデモ映像のご紹介。 2月に発売されたソフトで、メーカーから公開されているOPなどのムービーの中から「お、これちょっといいんじゃないの」てやつをピックアップ。 今月もそれぞれにちゃんとコメント付けるつもりだったのですが、ただいま現在、3月11日オープン予定の新店舗の準備でしっちゃかめっちゃかでして。家で色々やる時間

  • 物語とキャラクター 〜マブラヴ ALTERNATIVEにおける考察〜*1 - 黒胡椒の雑記帳

    X-naviやげいむ乱舞界の掲示板、ErogameScapeではオルタネイティヴ*1に否定的なユーザがかなりの割合でいる。大体割合で肯定:否定が6:4程度。一方2chではどちらかというとオルタネイティヴマンセーが多い。2chでは一時期4000レス/dayを超えるほどの賑わいだった。この違いはどこからくるのだろうかと考えさせられる。 一つは、やはり数だろうか。2chでマブラヴクソゲー発言をしてもあっという間にスレが流れされてお終いだ。人も多いし大勢の意見の中に埋没してしまう。一方、げいむ乱舞界やX-navi、ErogameScapeでは2chに比べ人が少ない。発言が流れるまで時間がかかるし、大勢の意見の中に埋没する事もない。少数派にとっては非常に意見を主張しやすい掲示板と言える。 だがそれだけではないように思う。むろんアンチが意見を通しやすいという事もあるだろうが、それよりむしろユーザー層に

    物語とキャラクター 〜マブラヴ ALTERNATIVEにおける考察〜*1 - 黒胡椒の雑記帳
  • 似而非随筆30

    小林×星氏と服部×久氏の間に盗作騒ぎがあったのは記憶に新しい。騒ぎは法廷へ持ち込まれ、盗作だ、いやたまたま似てしまっただけだという双方の主張が繰り返された。判事も裁定に苦慮し、とうとう「双方の作品に共通している音符の個数」を数えるなどという不毛な作業を始めてしまった。 裁判所のやり方もお間抜けだが、これは必ずしも責められない。判事は音楽の専門家ではないのであって、それ以外に客観的な判定の方法が考えつかないとしても無理はないのである。いや、専門家であっても、「客観的な判定」などできるものかどうか疑わしい。 似ているメロディーがあった場合、それがたまたま似たのか、一方が一方を盗用したのかという判断は、そう簡単にできるものではないのである。 有名な例だが、モーツァルトの「五月の歌」と中田章の「早春賦」と森繁久彌の「知床旅情」の冒頭のメロディーは非常によく似通っている。いずれも3拍子系の同じリズム

    REV
    REV 2006/03/02
  • ページが見つかりませんでした/マネックス証券

    ページが見つかりませんでした お探しのページは一時的にアクセスできないか、削除または移動された可能性があります。 お手数ですがトップページ、またはサイト内検索より目的のページをお探しください。

    REV
    REV 2006/03/02
  • 私たちの先人は大東亜戦争を戦ったのです

    先の大戦について肯定的に語ることがタブーのような空気に包まれている日に於いては、日人自身のそういった発言はすぐに色眼鏡で見られ、レッテル張りされてしまいます。そこで外国人の意見を集めてみました。 H・G・ウェルズ(イギリス、歴史学者) 「この大戦は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらし、世界連邦の礎石をおいた。」 アーノルド・J・トインビー(イギリス、歴史学者) 第二次大戦において、日人は日のためというよりも、むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したと言わねばならない。その国々とは、日の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。日人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去二百年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点

    REV
    REV 2006/03/02
  • Something Orange - 物語論 (その3) 

    物語には「計算」がある、と書いた。あたりまえといえばあたりまえのことだ。どんな物語も、自然に生まれてくるわけではない。かならずそれを考え出した人間がいる。 その人物はよりおもしろい展開にするために、緻密に物語を構成する。そのような作品では、ある展開は独立したものではなく、べつの展開への効果をねらっている。 「SLAM DUNK」あたりを例に考えるとわかりやすいだろう。恩師をまえに「バスケがしたい」と泣き崩れる三井の姿が感動的なのは、そこに至るかれの人生がえがきこまれているからである。ぎゃくにいえば、その一場面を盛り上げるために、それまでの展開が存在しているわけだ。 「ジョジョの奇妙な冒険」で、物語の最中にカットバックのようにして過去のエピソードが語られるのも、同様の効果をねらったものである。 同じことを描くにしても、その人物がどのような過去を背負っているか、どのような物語を踏まえてそこに立

    Something Orange - 物語論 (その3) 
  • HugeDomains.com

    REV
    REV 2006/03/02
    「泥棒猫!」
  • きくぢんのうぇぶさいと〜ふりぼ。

    REV
    REV 2006/03/02
  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
    REV
    REV 2006/03/02
  • [B! 絵師] natu3kanのブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • 宅配食サービスの利用前にしておくべきリサーチ・準備とは?

    宅配サービスの利用にあたってチェックしておくべきこと ひと昔前は、宅配フードと言えば、中華店や和店の出前サービスが主流でした。 現在はそれに加え、誰もが知っているピザデリバリーやコンビニエンスストアが提供する宅配サービスなどがありますよね。 宅配フードサービスには、どのようなものがあるのかをまず見てみましょう。 > More ニーズにあった選択を たくさんある宅配フードサービスから、ニーズに合ったものを選ぶには、どういった点に気をつければ良いのでしょうか? 利用の仕方がよくわからずに、役に立つサービスを利用してしない方もいるのではないでしょうか。 利用前に事前に確認しておきたいチェックポイントについて、見てみましょう。 > More そして、宅配フードサービスが取り扱うフードの種類、そして、それぞれが掲げるコンセプトにも、いろいろなものがありますよね。 季節の材に重点を置いたもの、オ

    REV
    REV 2006/03/02