タグ

2007年1月14日のブックマーク (37件)

  • http://www.tsubasa-pro.com/tsubasapro/introduce.html

  • 2007-01-07 - ギャラリークラフト

    REV
    REV 2007/01/14
  •  君望イタリア語版?  - はじめてのC お試し版

    ELISAの“Una Poesia Anche Per Te(君にも詩がきっと)”を探していたら、どういうわけか君望ファンサブを発見。驚くべきは字幕がイタリア語。こんなのが放映されているはずないから当然イタ公の手作り。とにかく字幕が大嫌いなイタリア人が字幕で真面目に君望を見てるシーンなんて笑いなしには想像できません。恐るべし日アニメ。 http://www.youtube.com/watch?v=I52j6w7FrpU ←元曲はこちら

     君望イタリア語版?  - はじめてのC お試し版
  • 2007-01-13

    スウェアリンジェンの何がいいって言われるとやっぱり「どこか大衆的なところ(民衆的・民族的に非ず)」だと思う。 吹奏楽や民族音楽やらに造詣が深くなくても楽しんで聞くことができる*1、その間口の広さとでもいうのかな。大栗は論外としてもリードやジェイガーあたりだと合わない人でもウケがいいし。 そこできっちり積み上げたから今のシェアと支持がある。 Wikipedia ジェームズ・スウェアリンジェン 吹奏楽はスーザやアルフォードや瀬戸口やらの行進曲ばかり取り上げられるせいでなにかとマイナスイメージばかり植え付けられている*2し、オリジナルクラシックとしての有名どころは民謡や民族的旋律で10分越えの大作志向だったりする。下記のリードにしたって大家ではあるけれどこの傾向から逃れられていない(もっとも顧問達の偏向もその元凶ではあるが)。 で、スウェアリンジェンは、民族臭さがなく、どちらかというと映画音楽

    2007-01-13
    REV
    REV 2007/01/14
  • https://anond.hatelabo.jp/20070114180703

    REV
    REV 2007/01/14
    信頼、尊敬、愛といった肯定的な特質を育む代とわりに、空想や幻想で頭を一杯にしていると外界との相互作用が失われる。    ロベルト・ルーカス
  • とあるブログの舞台裏 記事タイトルを決定するのに要するコスト

    良い記事タイトルをつけようとすればセンスはいうに及ばず、相応の時間が掛かる。内容は書き上げたのにタイトルがしっくりこなくて悶々とすることさえある。思い返してみれば、これらの手間は記事の性質によって随分変わってくるようだ。 私が考えるそれぞれのタイトルタイプとタイトル決定に掛ける記事全体中の労力パーセンテージを並べてみる。 ・作品の感想:3%未満(例 みつどもえ1巻 桜井のりお) これはほとんど機械的でタイトルと巻数、作者名を列挙するだけの形をとる。SEOにはコンパクトに必要な単語が入っていることが望ましいからだ。メジャーすぎる作品の場合、正攻法を仕掛けても勝ち抜けないので迂回の道をたまに考える。「はぴねす!1巻 藤井理乃 月刊コミックアライブ」のように掲載誌名を加えるとか。 ・内容の要約:5~10%(例 打ち切りとエロとアニメと) これは考えるけど書き上げた後には決まっているレベル。内容を

  • とあるブログの舞台裏 こういうニュースサイトはどこかにないか?

    ここはどこ? - タイトルに釣られまくっているDQNの苦言を読んで思いついたのだが、記事名やサイト名を面に出さないで自分で内容にタイトルをつけて紹介するニュースサイトはどうだろう。 ニュースサイト運営者と読者双方の主観に支配されるより、運営者の主観で統一されたリンクを提供できたほうが有益だったりするかもしれない。少なくともサイトのオリジナリティは主張できる。 問題は面倒なこと。私は写真紹介のみはコメントを題名のように書くことがある(参照:全周無警戒)けど、それを全記事にやるのは絶対疲れる。 これは余力とネーミングセンスに自信がある人の仕事だ。そしてネーミングセンスに自信があるならニュースサイトなんて(オンリーでは)やってないんじゃね?と思ってしまった。

  • 代替可能と時間収斂 - 304 Not Modified

    代替可能(ジェイルオルタナティヴ)と時間収斂(バックノズル)。 これは、西尾維新の戯言シリーズにおいて、終盤のキーになった二つのキーワードである。これを用いた非常に良い文があったので長文ながら引用させていただく。 「俺達三人は、あそこで出会うべくして出会った。陳腐に言えば、そういうことだ」 「・・・・・・・・・」 「例えば、ギャルゲーには、よく道の曲がり角でヒロインとぶつかって出会うパターンがある。ちょっとしたズレで回避されるようなことでも、ストーリー上必ず起こる」 「はあ・・・・・・」 「勿論、ある程度の制限のある自由ってのはあるさ。例えば、朝、早めに起きて学校に行く。朝を摂ってから学校に行く。このような理不尽な、何の意味もない不自然の行動を行うことは可能だ。だが、ストーリーそのものには逆らうことは出来ない。たとえ、道ばたで出会わなくても、学校に行くと、朝会でヒロインが紹介される。そし

    代替可能と時間収斂 - 304 Not Modified
    REV
    REV 2007/01/14
  • 不良ってDQNのことだよね。 なんでjituzonさんはyosituneにこんな皮肉を書い..

    不良ってDQNのことだよね。 なんでjituzonさんはyosituneにこんな皮肉を書いているのかよく分かんないんだけど。 でも褒め言葉だと考えるとコメントが素直に読める。 jituzonさんがおばさんだとすると、その世代には不良って褒め言葉だったんですか? その世代の人たちが"チョイ悪オヤジ"とか言っているのがピンと来ない。

    不良ってDQNのことだよね。 なんでjituzonさんはyosituneにこんな皮肉を書い..
    REV
    REV 2007/01/14
  • 暴走するスタバ、書店、商社…制作現場への介入、許すな-エンタメニュース:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • Amazon.co.jp: 探偵小説と記号的人物(ヨミ キャラ/キャラクター) (キイ・ライブラリー): 笠井潔: 本

    Amazon.co.jp: 探偵小説と記号的人物(ヨミ キャラ/キャラクター) (キイ・ライブラリー): 笠井潔: 本
    REV
    REV 2007/01/14
  • MOTOMACHI RADIO SHOW I

    REV
    REV 2007/01/14
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    REV
    REV 2007/01/14
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : iPhoneには少しがっかりだ

    2007年01月13日20:07 カテゴリ思ったこと iPhoneには少しがっかりだTweet Macユーザーとして、ぼくもiPnoheを楽しみにしていた一人だが、先日の発表を見てがっかりした。タッチスクリ−ンか。これじゃ目が見えない人使えないじゃん。その一点だけでダメプロダクトじゃないか。 駅の自動券売機の使いづらさに始まり、個人的には以前から「タッチパネル反対同盟」でもつくりたいとおもっているぐらいなので、iPhoneにはがっかりした。ジョブスは「(携帯電話は)一貫性のないインタフェースで使いにくい」と思っていて、それでiPhoneをつくったらしいが、タッチパネルほどユーザーオリエンティッドじゃない(いまのところ)装置もめずらしいというのに。 なんかみんな「絶賛」か「(日展開における)キャリアとPDC方式の話」ぐらいしかしなかったので書いてみた。 「思ったこと」カテゴリの最新記事

    REV
    REV 2007/01/14
    コンピューターも、テレタイプに戻れば満足するのかな。指で触って確認できるし。
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    REV
    REV 2007/01/14
  • はてなブックマークから自衛する - ぼくはまちちゃん!

    さいきんなんだか、インターネットに マナーのわかっていない子供ちゃんたちが増えてるよね!!! たとえばTOPページ以外へ無断リンクしちゃう子とか! とくにひどいのが、はてなブックマーク?とかいう、ネットウォッチ掲示板!! あれはひどい…! あんなの、アメリカなら100回訴えられててもおかしくないですよ! なんかそういうのって、 サーバーの設定とか、スクリプトとか使えば弾くことができるって教えてもらったけど、 オタクの人とかでもない限り、そんなの無理だし…! そこで! ぼくやきみでも、お手軽かんたんに、はてなブックマークされない方法を考えてみたよ! ↓やり方は、ファイル名をながーくして、urlを 257文字以上にするだけ! http://hamachiya.com/junk/0123456789abcdef0123456789abcdef0123456789abcdef0123456789a

    はてなブックマークから自衛する - ぼくはまちちゃん!
    REV
    REV 2007/01/14
    じゅげむじゅげむ。URLに、ポエムを入れておくと、無断で掲載できなくなるよ。毎日、HTMLとURLポエム。
  • 自分のエントリーに対する責任

    http://anond.hatelabo.jp/20070114021750 そうなんだよね。増田では、ちょろっと書いた記事でもすぐに何十もブックマークがつくから。で、それがニュースサイトさんの目に留まって取り上げられたりすると、ますますブクマが増えて、ますます複雑な気持ちになる。「もういいよ」みたいな心持ちにもなってくる。不快なわけじゃないのだけれど、気恥ずかしいというか何というか。 ただ、数多くブクマされたり言及されたりすると、自分のエントリーが不特定多数の人に見られているのが実感として分かるので、それはいいのかなと思った。自分のエントリーに対する、社会的な責任の自覚。アクセス数の少ないブログでやっているだけだと、どうしても盲目的になってしまうことがある。ここは公共の場なのだから。

    自分のエントリーに対する責任
    REV
    REV 2007/01/14
    そういえば、共同Blogというアイディアがあったけど、これがそういうものなのかも。
  • タイ行政の一つの問題 - Thee Rang 跡地

    僕はタイという国が大好きだ。主に白い砂浜、青く透き通った海、豊かな材、明るい人々に学生の頃に魅せられてからこの国について色々と興味を持ったのだが、当然いい面ばかりではなく悪い面というのも見えてくる事になる。その悪い面について。 この国を今一番蝕んでいる病理とは、『政治不信』だと僕は思っている。 そんなのどこの国でも一緒だよ、日なんてもっと酷いぜとか言う人もいるかもしれないが、日政治不信などタイでの政治不信に比べれば吹けば飛ぶようなものだ。なんせバンコク一キレイで新しいデパートで、首相が反対派に囲まれてオバちゃんに足を踏まれて乱闘が起きるほどだ。半年ほど前には首相退陣要求デモがバンコクのいたるところで行われた。 今の首相は『タクシン(ทักษิณ )』という名前だ。彼の経歴は意外にも日wikipediaに詳しい。 wikipedia-タクシン・チナワット しかし、当然家Wiki

    タイ行政の一つの問題 - Thee Rang 跡地
    REV
    REV 2007/01/14
  • 言及させろ権 - txqz line

    WWW上のリソースについて何か言及したなら、そこにハイパーリファレンスを張るのが正しい姿なのだと思った。パスワードの要るページだろうが「無断リンク禁止」なページだろうが、画像だろうが動画だろうが。 無断リンク禁止なページを晒しageするためだけにリンクを張るのだったら余計なイザコザを巻き起こすだけであまり生産性はないかもしれないけど、そのページに有益な情報があって言及しないと片手落ちになるようなときにまで無断リンク禁止だなんて「お願い」に忠実になる必要はないと思う。 でもまぁ、こっちがリンクしたことでその有益な情報が作者によって公開停止になったりするんだよねぇ。儀礼的無関心とか何とか。有益な情報は転載して冗長性を高めましょうみたいなミムセントリック的な思想ってどこまで受け入れられるんだろう。

    REV
    REV 2007/01/14
  • 『DDD』増刷は25日出来 - 狷介庵無聊雑録

    『DDD』増刷は25日出来 書店業務, 出版業界 | 23:12 | 瞬殺だったことは書きましたが、今日も今日とて問い合わせ多し。まだ在庫を持ってる他店にお願いして入れた分も今日の閉店までは保たないだろう。そして、うちの店の今週の一般書ランキングは一位が『DDD』で二位が『刀語』。両方とも完売なのでこの差は入荷数の差です。 で、追加分の確保のために打てるだけの手は全て打ったのですが、webまるこも駄目、取次も駄目、直接注文も駄目っぽい。今日見たら重版は25日出来(入荷は翌日以降になるかな?)となってたので再注文。初版〓万部とは言え、『刀語』の方は重版日がまだ出ていない訳で、よっぽど足りないんだろう。 と思ったら、id:Siphonさんのところではまだ余ってるらしいし、うちのチェーンも余裕のある店が見られるわけで、これはやっぱりアレか、店の客層によってかなり初速にばらつきが出る商品だという

  • 日本人が「虐殺」なんてするはずない、だって? - Apeman’s diary

    南京事件否定論の中でももっとも愚劣で、目にするたびにヘドが出そうな思いがするのは“そんな残虐行為は日文化にはない、そういう殺し方は中国人に特徴的なものだ”というタイプのものである(もちろん、実際にはレイシズム丸出しのもっと下品な表現が使われている)。新聞のテレビ欄を見るとテレ朝が白虎隊のドラマをやっているようなので、戊辰戦争における事例を紹介しておこう。「教科書が教えない歴史」の一コマである。 一昨日のエントリで言及した笠原十九司、「東アジア近代史における虐殺の諸相」は『会津戊辰戦史』や『よみなおし戊辰戦争』(星亮一、ちくま新書)を援用して「官軍」の次のような行為を紹介している。 若松城下、抵抗する会津兵はもとより、武士、町人百姓、老若男女の別なく、町のなかにいた者は見境なく斬られ、打ち殺された。攻める者は血を見ると、怪鬼のように快感を覚えて、人影を見れば撃ちまくった。恐怖で立ちすくむ

    日本人が「虐殺」なんてするはずない、だって? - Apeman’s diary
    REV
    REV 2007/01/14
  • はてな匿名ダイアリー - 蔑称を使用しているのをみると、それだけで真面目に読む気が失せてくる

  • BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - ガノタの異常な愛情、あるいは、私はいかにして心配するのをやめカレンの乳揺れを愛するようになったか(きんもーっ☆)

    「断章のグリム」について、るりあ先生が書いていたこと(http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20070112/p5)とかをつらつら考えていたり。 >ある程度の感性を備えた人間(そして主人公はその類型に当てはまります) とか。どうだろうか。あやしい、気がする。 むしろ。その類型を演じている、感性のなにがしかの部分に欠損と過剰のある人物として、でもそれを殊更説明的には強調せずに描いてる、気がすんだけど。 や。「名探偵」ってそーいうもんだし。 >強がって「見捨てることが出来る」とかいっても、それに伴う孤独と悔恨は必ず付きまとうものであって、それが蓄積していくと破断界を迎える。 強がって、というか、そのような破綻が基底にあって規定されてる人物造形なのであって。生き方、としてのスタイルが完成してるとも「終わってる」とも言える。 強がってる、と素直に描かれてるのはむしろゴスロリ

    BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - ガノタの異常な愛情、あるいは、私はいかにして心配するのをやめカレンの乳揺れを愛するようになったか(きんもーっ☆)
    REV
    REV 2007/01/14
    人生の一時期、そういう傾向がでるものです。中二とか。
  • somethingorange.net

  • http://www.econ.hit-u.ac.jp/~zaisei62/resume-pdf/yamashita-m-FP.pdf

    REV
    REV 2007/01/14
  • 正気ですかーッ 正気であればなんでもできる!(しょぼーん)

    「待たせたな!」(振り向き様サングラスを外しつつ) というわけで、いよいよ今回で最終回でございます。 泣こうが喚こうが今回で最終回でございます。両親が離婚しようが、祖父が先物取引に手を出そうが今回で最終回でございます。細木数子にズバリ言われようが、デヴィ夫人にちょっと一言いわれようが今回で最終回でございます。オレオレ詐欺に引っかかろうが、幹てつやが「オレオレ」ギャグを飛ばそうが今回で最後でございます。島田紳介が・・・ってしつこいですか?そうですか。 ではダメ人間524の愚行の数々、もとい菜々タンとの愛の日々を、不幸にも(?)更新終了後にこのBlogと出会ってしまった人の為にも、順番に振り返っていく事としましょう。 ま ずはじめに。 ラブドール「Candygirl 19」こと菜々タンを注文したその日にアップした記事。なにげなくはじめたこのBlogが、私の人生を大きく変えようとは。

    正気ですかーッ 正気であればなんでもできる!(しょぼーん)
    REV
    REV 2007/01/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/01/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 信じる自由の費用負担 : 404 Blog Not Found

    2007年01月14日03:30 カテゴリValue 2.0 信じる自由の費用負担 「信じるも信じないも個人の自由」から、抜けている視点が一つある。 煩悩是道場 - 科学的根拠が無いものを信じてはならないのか 世の中は、科学で全てが証明出来る程、簡単には出来ていないと思うのですけれど、どうなのでしょう。疑似科学的なものを信じる信じないも個人の自由じゃないんですかね。それじゃ駄目なんですかね。 騙された場合に、そのコストを誰が支払うか、という問題だ。 もし「信じるも信じないも個人の自由」を全面的によし、とすると、やはり「騙された時のコストは、信じたものが全て支払うべき」だとなるのではないか。当然詐欺罪というのも成立しないし、名誉毀損などとんでもない、ということになる。「信じるも信じないも個人の自由」を標榜する人は、「騙された場合も他者を一切責めません」という旨も同時に表明しておくべきなのでは

    信じる自由の費用負担 : 404 Blog Not Found
  • tovのブックマーク / 2007年1月13日 - はてなブックマーク

    ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にも強制執行 ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。 12日午前、仮差し押さえを申し立てたのは、西村氏に対して約500万円の債権を持つ東京都の会社員の男性(35)。 男性は2Ch上で自身や家族の実名、住所を晒され、「人間の屑」「ネットストーカー」などと誹謗中傷されたため、昨年8月、管理人の西村氏を相手取り、東京地裁に書き込み者の情報開示を求める申し立てをした。 西村氏が出廷してこないまま同9月に開示を命じる仮処分

    REV
    REV 2007/01/14
    「「夜中に自分で米を研ぐ権利」は持ってるよね」」
  • 医学ジャーナリスト協会メーリングリストより - 医療提供体制の議論における重大な誤認

    *平均在院日数の算定の対象はOECDの統計上下記のようになっている。 日:全病院の病床、ドイツ:急性期病床、精神病床、予防治療施設、及びリハビリ施設の病床(ナーシングホームの病床を除く)、フランス:急性期病床、長期病床、精神病床、その他の病床、イギリス:NHSの全病床(長期病床を除く)、アメリカ:AHAに登録されている全病院の病床。 この表から導かれている厚生労働省の見解は、日の病床は国際比較において極端に多く、医療従事者の配分も悪く、役割が分化していないために非常に効率が悪いというものである。しかしこの表をよくみると不思議なところがある。ほかの国は病床数が次第に少なくなっていくのに日だけは高いレベルにありこれに連動していないこと、病床数が多いと言われるのに日のほうが病床あたりの医師数や看護師数が極端に少ないこと、にもかかわらず人口当たりにすると医療スタッフの数はどこの国も同じよう

    REV
    REV 2007/01/14
  • http://doggyman8th.air-nifty.com/media/2007/01/post_d677.html

    http://doggyman8th.air-nifty.com/media/2007/01/post_d677.html
    REV
    REV 2007/01/14
  • http[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    REV
    REV 2007/01/14
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    REV
    REV 2007/01/14
    きっと、留保の無い(自分の)生の肯定なのです。デカルトデカルト。
  • 超常的なモノを容認することは詐欺を容認することではない - 煩悩是道場

    雑感アクセス解析を見ていたらRinRin王国さんからのリファがあり、サイト管理人さんがこのようなメッセージを書かれておられたのでちょっとだけ。一般人にとって「(超常的なものが)何か在る筈」という認識は譲れないものらしい。私に言わせれば「無いよ。そんな認識だから付け込まれる・騙される・誘導される」なのだけど。しかし騙されるのが幸せな人も多い。「超常的なものが何か在る」かどうかというのは私にはわからない。「無い」とする・出来るだけの根拠を私は持(た/て)ない。世の中には、科学で証明出来ない、されていない、仮にされていたとしてもその証明が否定されてしまうものが満ちあふれている。私は超常的なものが「ある」かどうかはわからないと思っている。科学的に証明出来るものばかりではない、という事実だけを言っているに過ぎない。 トルマリンには特別な効果が無いそうだ。私もそう思っている。水に優しい言葉をかけると綺

    REV
    REV 2007/01/14
    偶然とか必然とか、文学やっていないで散布図かけばいいのに。「それにしてもなんでここまで擬似科学を擁護しようとするのだろうか?」
  • ソフパル - Wikipedia

    REV
    REV 2007/01/14
    「株式会社ソフパル(SOFTPAL Inc.)は、アダルトゲームを製作している会社で前身は販売会社である。」
  • 好きなものは好きだからしょうがない!! - Wikipedia

    『好きなものは好きだからしょうがない!!』(すきなものはすきだからしょうがない!!)は、プラチナれーべるから発売された、商用では初となる18禁ボーイズラブアドベンチャーゲームである。略称、好きしょ。シナリオは沢城利穂、キャラクター原案はつたえゆず。 概要[編集] ゲームは4つのエピソードから構成され、2000年8月10日に「FIRST LIMIT」が発売された。 マリン・エンタテインメントからドラマCDが次々と発売され、ゲームの方も一般作としてドラマCDと同じキャストでフルボイスでPlayStation 2に移植されている。さらにテレビアニメ化され、2005年1月から3月まで独立UHF局ほかで放送された(BL作品の地上波でのアニメ化は初)。また、ランティスネットラジオで「好きしょ!ラジオ」が放送された(全38回)。2006年8月、PC版の廉価版が発売された。 あらすじ[編集] 羽柴空は外見

    REV
    REV 2007/01/14
    「商用では初となる、18禁ボーイズラブアドベンチャーゲームである。」