タグ

2007年8月2日のブックマーク (37件)

  • アンモナイトの対数螺旋 - はてなダイアリーを書いている人たちって、本当にどうしようもないな…と私に思われています。

    はてなダイアリーを書いている人たちって、当にどうしようもないな…と私に思われています。芥川賞の意味も直木賞の意味もわかった上で「何か行動を起こさないといけない」という比喩で、まあ、書けば芥川賞ぐらい取れるんだから書かなくちゃな、ということをぼやいただけです。 それが今や私の人間性の否定を伴って一人歩きしている。もう冗談すら書けないのか。それほど狭められた事柄しか書けないのか。 あまり自分を取り巻いているようで、自分を蚊帳の外に出した議論に口を挟みたくないのですが、最近の余りにも趣旨とかけ離れた批判コメントやトラックバックに、さすがの私も「読解力なさすぎ!」「一部だけ切り離して論うのは卑怯ではないのか?!」と声を上げたくなってきた次第です。 大学名なんか私以外にもいっぱい出している人がいる。ただ私はこのブログの初期のころ、別の大学の学生だったので、それから再び、今度は別の大学で別のことを学

  • 芥川賞をとる人たち - 眠れない理由2.0

    REV
    REV 2007/08/02
  • 最近、気の毒な二人 - 平野啓一郎 公式ブログ

    その1:朝青龍 まぁ、そりゃ、ウソは悪いですけど、そこまで目くじら建てることかな、と。 実質、引退勧告なんていわれてますけど、相撲ファンはそれでいいんですかね? 「国技」とか、「横綱としての品格」とか、そういう話に関心がないので、もっとスポーツライクでもいいんじゃないかという気がしますが、「いや、相撲は相撲だ!」という意見は、尊重します。 僕は、むしろあの映像を見て、朝青龍って、やっぱり運動神経がいいんだなぁと感心しました。機敏すぎて、なんだ、元気じゃないか!となったんでしょうが(笑) 相撲は相撲の世界で、守るべきルールがあるでしょうから、イヤになったら、UFCにでも出て欲しいです。 間違いなく、曙よりも向いてるでしょう。 その2:楳図かずおさん 建築というのは、確かに難しいですけどね。 フランク・ゲーリーが大嫌いな人にとって、近所にグッゲンハイム美術館みたいな建物が出来たら、それはそれで

    最近、気の毒な二人 - 平野啓一郎 公式ブログ
    REV
    REV 2007/08/02
    天安門にスタバ
  • 梶ピエールの備忘録。 - 小林英夫『日中戦争』講談社現代新書

    さて、前に加藤陽子さんのを紹介してから随分間が開いてしまったが、また日中戦争がらみで。といってもこちらは一応満州事変からの動きもフォローされているものの、その焦点はどちらかといえば開戦から戦線が次第に泥沼化していく過程に当てられている。加藤さんのが新書とはいえ3回頭から読み直さないと頭に入らなかったのに対し、こちらは帰りの電車の中の30分でサクッと読めた。この違いは何を意味するのか? というわけで感想もサクッと。 ・宣戦布告もないままに始められ、そのままずるずると長期化・泥沼化していく日中戦争質を、あくまで「殲滅戦」を戦おうとした日と、初めからこれは「消耗戦」であるという認識を持っていた中国という対比から明らかにしようとする書の記述はとにかく分かりやすい。特に、汪兆銘政権の位置づけについてここまで分かりやすく説明した啓蒙書は今までなかったのではないだろうか。 ・書ではさらにそ

    梶ピエールの備忘録。 - 小林英夫『日中戦争』講談社現代新書
    REV
    REV 2007/08/02
  • ブラジルTAM航空機事故、ブラックボックス解析を公表、コックピットの生の声が

    TAM航空(TAM Airlines)3054便の着陸後の事故により発生したコンゴーニャス(Congonhas)空港火災の消火活動にあたる消防隊。(2007年7月17日撮影)(c)AFP/Daniel KFOURI 【8月2日 AFP】ブラジル南部サンパウロ(Sao Paulo)のコンゴーニャス(Congonhas)空港で7月17日に発生したTAM航空(TAM Airlines)の事故機から回収されたボイスレコーダーの内容が、ブラジル議会調査委員会により公表された。ジェット機の速度を懸命に落とそうするパイロットが「おお、神よ(Oh my God!)」と繰り返す、生々しい当時の模様が明らかになった。 ■機体を制御しようと試みる操縦士の「最後の声」 7月17日、TAM航空3054便はコンゴーニャス空港の滑走路に着陸失敗、炎上し、187人の乗客乗員全員が死亡した。地上にいた12人も巻き添えとなり

    ブラジルTAM航空機事故、ブラックボックス解析を公表、コックピットの生の声が
    REV
    REV 2007/08/02
  • はてな新世代「『低能水死体』さんのギャップに萌え」 - 萌え理論ブログ

    はてなダイアリー」の中でも、新しくて勢いがあるブログとブロガーさんに注目します。今回は「低能水死体(id:krus)」さん。 面白いコメントする腐女子はイキロ 低能水死体 - つまんねーコメントするクズは死ね 低能水死体 - メンヘル自慢する馬鹿はさっさと死ぬべきだよねー! 低能水死体 - 『時をかける少女』を見てになったとか言っている馬鹿は即刻死ね ずいぶん煽っているタイトルですが… krus 『「””」が気持ち悪いです。「“”」と書いた方が見やすいですよ。』 (このブログのコメント欄) http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20070713/p3#c ずいぶん微妙なところに気付かれますね。 krus 『そうなんですか、偉そうにすいませんでした!』 (このブログのコメント欄) http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20070713/p3

    はてな新世代「『低能水死体』さんのギャップに萌え」 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/08/02
  • 学校は警察を介入させたがらないのでは - Lucablog

    はてなの注目記事より、いじめ問題に関するブログエントリを見つけ拝読しました。 また著者は、学校内のいじめと犯罪をきちんと分けて考えなければならない、と言っている。 これは私もそのとおりだと思う。 暴行や恐喝は犯罪であり、被害者が証拠を出すことができれば、加害者は司法で裁かれるのが 当たり前だ。たとえそれが学校内で起こったとしてもである。 Lucaさんは荒れていない学校で幼年期を送りましたが、どこにでも変なのは居るもので。 高校では色々なコースゴチャマゼで、クラスによってかなり雰囲気や実態は違った記憶がありますが。 理由も無く他の生徒を襲ったり金銭を奪ったりする、バイオレンスな方々ばかりのクラスもあったような気が。 警察に被害を訴えても、校内では謹慎1週間とか軽微な処分やまたは放置だったので。 所謂カツアゲ(強盗だよね)とか、下級生を校舎裏で殴ったみたいな加害者は、すぐに事実上放免だったし。

    学校は警察を介入させたがらないのでは - Lucablog
    REV
    REV 2007/08/02
  • 分裂勘違い君劇場 - ブログ2.0?でベンチャー起業につき創業メンバー募集:Ajax+Rails

    募集はもう締め切りました。

    分裂勘違い君劇場 - ブログ2.0?でベンチャー起業につき創業メンバー募集:Ajax+Rails
    REV
    REV 2007/08/02
  • Something Orange -  バカを相手だと思わないと、と唐沢俊一はいった。

    唐沢俊一さんが例の盗用事件にかんする報告をサイトにうpしていますね。 今回の原稿の当該部分の掲載については、山川惣治・著『サンナイン』のあらすじ紹介を記載する文章の参考として手元にコピーし、メモしておいた漫棚通信氏のサイトの文章を、原稿執筆時、当方のケアレスで、ほぼそのままの形のものをペーストしてしまい、あらすじ引用という当該部分の性質上、原稿チェック時にその文章の同一性につい意識が回らぬまま、結果的に引用の条件を満たさぬ形で掲載する形になってしまったものです。 なるほど。この期に及んで「ケアレスミス」で済ますつもりですか。もとの文章を細かく改変して掲載しておいて、「ほぼそのままの形のものをペースト」してしまったも何もないかと。 文章全体を読むと、あいて側の主張をおとしめようとする意図が明らかで、非常に印象が悪いと思います*1。せめて「漫棚通信」にリンクくらい貼ればいいのにね。 今回の件で

    Something Orange -  バカを相手だと思わないと、と唐沢俊一はいった。
    REV
    REV 2007/08/02
  • 新技術におけるピーターの法則 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 新しい技術は、最初「マニアックな技術者の玩具」として世の中に登場する。 登場したばかりの頃、新しい技術は「遊び」によって牽引される。 遊びを通じて多様性を獲得したその技術は、それを面白がるユーザーを増やしていく。 技術の使いこなしであったり、応用のしかたであったりといったものは、 この時期にほとんどが提案され、検証されてしまう。 ユーザーが増えていくと、技術を引っ張る原動力が「自慢力」へと変化する。 「自慢」はルールを要請する。多様な応用例は、あとから来た技術者の「委員会」 によって整理され、「委員会」が承認するやりかた以外は意味がないものとして無視される。 生まれたばかりの赤ん坊は、あらゆる動作の試行錯誤を通じて、 重力環境に適応した「歩行

    REV
    REV 2007/08/02
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200708021514&page=2

    REV
    REV 2007/08/02
  • 2007-07-30

    今日の朝日新聞ほど、はしゃいで見えた紙面はありませんでした。 自民党が惨敗したのが、よほどうれしかったのでしょうね。 いじめの構造 (新潮新書) 作者: 森口朗出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/06/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 216回この商品を含むブログ (24件) を見るこれまでのいじめ議論を訂正し、実効力のある対処法を示した内容だと思う。 スクールカーストという言葉を導入し、いじめの実態をきれいに説明するところが最大のポイン トだろう。 スクールカーストとは、来のカーストの意味とは違い、学校内の人気ランキングのようなもの である。ただし、学力や運動能力はそれほど重要ではない。 それはコミュニケーション能力の有無によって決まり、スクールカーストが下位の者は、よりい じめに遭うリスクが高まる。 コミュニケーション能力は、自己主張力・共感力・同調力の三つの関

    2007-07-30
    REV
    REV 2007/08/02
  • Morahara.com may be for sale - PerfectDomain.com

    Get a free logo with your purchase of MORAHARA.COM We have a 90%+ satisfaction rate from our customers

    Morahara.com may be for sale - PerfectDomain.com
    REV
    REV 2007/08/02
  • Category:社会科学の法則 - Wikipedia

    カテゴリ「社会科学の法則」にあるページ このカテゴリには 18 ページが含まれており、そのうち以下の 18 ページを表示しています。

    REV
    REV 2007/08/02
  • はてな匿名ダイアリー - 吾輩はひんぬーである。

    REV
    REV 2007/08/02
  • http://ranobe.com/up/src/up204678.jpg

    REV
    REV 2007/08/02
  • 低能水死体

    REV
    REV 2007/08/02
  • なつみかん@はてな - コピペブログで1日6000円?

    V○Pブログを去年5ヶ月やってたんだけど、最終的には一日6000円稼ぐことができた(確定報酬とはかぎらない、予定の額) 記事の最後にアフィの商品の画像だけはってそこを踏んだら踏んだやつのクッキーに30日間クッキーが残される。 購入した商品によって1〜5%の報酬がもらえる、途中で商品キャンセルがあった場合その報酬はなし。 4ヶ月目くらいには一日15万HITくらいいくようになり、一日最低3000円以上は確実に稼げるようになった、かなりおいしい仕事だな。と。 毎日3つのスレ編集するだけでこれなんだよ、すごいおいしい。 だから4ヶ月続けるとする、5ヶ月目の一ヶ月は運よかったら20万以上はいく。 例にあげるとハム速とかは30万、痛いニュースは60万くらい月に儲けてると思う、痛いニュースはamazonアフィだから自己的な予測額。 佐賀県民 話半分としても、そんなに儲かるなら仕事と割り切って始めるのも悪

    なつみかん@はてな - コピペブログで1日6000円?
    REV
    REV 2007/08/02
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070802k0000e040064000c.html

  • こみゅっと

    REV
    REV 2007/08/02
  • メンヘル自慢する馬鹿はさっさと死ぬべきだよねー! - 低能水死体

    「モバゲータウン」を皆さんはご存知ですか? モバゲータウン(以下モバゲー)とは、株式会社ディー・エヌ・エー社が運営するモバイルユーザー(携帯電話)向けのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のこと。 メインターゲットである中高生達の間では知らぬ者はいないぐらい有名です。 私のモバゲーに対する認識は、「どうせ精神年齢の低い中高生のガキ用SNSだろ?」といったものでした。そして全く参加する気もなく、実際今まで何度も友人に招待されましたがずっと断っていました。 しかし、蒼井藍さん(クロスレビューメンバー)に「モバゲーおもしろいからやろうよ!」と招待されまして、年上の方のお誘いを断るのは失礼なので、今までの認識や断ってきたプライドは捨てて誘われるがままに参加してみました。 いやー、モバゲーおもしろいです!マジで! 私の認識通り、参加者のほとんどは中高生でした。男女比は、女子のほうがだいぶ

    メンヘル自慢する馬鹿はさっさと死ぬべきだよねー! - 低能水死体
    REV
    REV 2007/08/02
  • ボストン糖蜜災害 - Wikipedia

    ボストン糖蜜災害(ボストンとうみつさいがい、英: Boston Molasses Disaster、または「糖蜜大洪水」、英: Great Molasses Flood, Great Boston Molasses Flood)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストンの港湾部ノースエンド(英語版)で1919年1月15日に発生した事故である。ピュリティ・ディスティリング・カンパニー (英: Purity Distilling Company、直訳すると「純粋蒸留社」) の敷地にあった870万リットル[1]の糖蜜を詰めた巨大な貯槽が破裂した。これにより糖蜜の波が推定で時速56キロメートルの速さで街路を襲い、21名が死亡、約150名が負傷した[2]。この事故は現地の伝説となり、事件から数十年経過した後でも、ボストンの住民は夏の暑い日には糖蜜の匂いがすると主張していた[2][3]。 ボストン・

    ボストン糖蜜災害 - Wikipedia
    REV
    REV 2007/08/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/08/02
  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!こんなくだらないことに社会リソースを使いすぎって思わないのか?

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!こんなくだらないことに社会リソースを使いすぎって思わないのか?
    REV
    REV 2007/08/02
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - ずっと高齢者のターン

    今の高齢者も若い時に搾取されていたのかいないのか これが重要な視点だと思う。 今の高齢者も若い時に搾取されていたし、上の世代から圧迫されていた。そこだけ見たら、今の若者より大変だった所も多いと思うけど、その代わりになるものがあった。彼らは「10年たったら、20年たったら俺の番だ」と思えたのだ。 この感覚が若い人にはわかりにくいと思うので、その実感がどのように生まれたのかについて、思いつくままいろいろ書いてみる。 一番わかりやすいのは、投資のリスクという話だと思う。 右肩上がりの経済で一番楽なことは、投資に失敗が無いということだ。銀行から借金をして、土地を買い工場を立てる。経済が右肩上がりに成長しているから、その工場をヘタに経営しても儲けるのが楽だけど、それ以上に失敗した時の始末が楽であることが重要。黙っていても土地が値上りするから、しばらく待って土地建物を売り払えば、投資は回収できて借金は

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - ずっと高齢者のターン
    REV
    REV 2007/08/02
  • いじめの変質: 風の向こうへ

    教育再生会議で、いじめた生徒を出席停止にする措置を法的に位置づけるとか言ってはりきってるそうです。 それを聞いていて正直、吹き出物ができたところだけを潰して、それですませてる印象が強いです。 いじめというのは日の社会構造上、切っても切れないもので、いわば日社会・国民のマイナス的事象と言えると思うのです。 なので一概に「いじめ」と言っても、特定の集団内のルールを学ぼうとしない人物に対して自覚を促したり、意識向上を主眼としたりする場合もあえていじめるという行動をとることもあり、それらは結果としていじめられた人物の人間的成長が認められれば解消されるものです。 しかし日人全体に人権意識が極端につのる一方、近代的自我はいまだ成長させられていない現在、それらが歪んだ形で露呈することがあります。 セクシャル・ハラスメントやパワー・ハラスメントなどの問題には、その一面を垣間見ることができます。 従っ

    いじめの変質: 風の向こうへ
    REV
    REV 2007/08/02
  • シベリア抑留者について(2) : 抑留者の性 - rna fragments

    軽い(?)ネタから。一部の抑留者はそのへんの非モテ諸君よりはずっと恵まれていたかもしれない。もちろん、性的な意味で。 まずこの絵を見てくれ。こいつをどう思う? 逢うは別れるの常とか、つらい別れになった戦友もいたようだ。ドスビターニア(さようなら)泣いてくれるなナターシャ、今頃何をしているだろう可愛そうに。 泣いてくれるなナターシャ (旧ソ連抑留画集 〜 元陸軍飛行兵 木内信夫) シベリア抑留者が強いられた強制労働というと森林の伐採や材木の運搬のようなイメージがあり*1、実際そのような重労働で命を落とした(殺された、とも言えるだろう)抑留者も多数いたのだが、建築現場や工場や発電所での労働など、比較的軽い仕事もあった。そのような仕事では現地の女性労働者と一緒に仕事することもあったようだ。 比較的軽いと言ってもかなり激しい肉体労働であり、当時の日人の女性観からすると考えられないことだった。彼女

    シベリア抑留者について(2) : 抑留者の性 - rna fragments
    REV
    REV 2007/08/02
  • 日記

    REV
    REV 2007/08/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/08/02
  • 出版の印税にまつわる雑談を少し - mmpoloの日記

    みすず書房の元重役の回想録を読んだことがある。題名を失念してしまったが。そこで印象的だったのは、戦後みすず書房でも小説を出版していたというくだりだった。現在みすず書房の中心は人文書、とくに社会学や哲学、歴史などではなかったか。なぜ小説の出版をやめたのか。 元重役は書いている。人文書の著者は大学などの先生が多い。先生方は大学の俸給でべているので著書の印税をあまりあてにしなくてもすむ。ところが小説家たちは印税でべているため、早急に印税の支払いを求めてくる。それで小説の出版を取りやめたのだという。つまりみすず書房ですら印税をすぐには支払わなかったのだ。 文藝春秋からノンフィクションを出版した友人に聞いたところ、発行翌月に印税全額が彼女の銀行口座に振り込まれていたという。岩波書店から写真に関する著書を出版した写真家も印税の支払いは翌月だったという。さすが大出版社と思ったのは、そうではない出版社

    出版の印税にまつわる雑談を少し - mmpoloの日記
    REV
    REV 2007/08/02
  • ロリコンファル - なぜエロゲの良い子ヒロインは淫乱マゾヒストなのか - かちぼしさんの行為に心痛を覚える…

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ロリコンファル - なぜエロゲの良い子ヒロインは淫乱マゾヒストなのか - かちぼしさんの行為に心痛を覚える…
    REV
    REV 2007/08/02
    k様とK様は違う人と思っていたし、皆そう思っていたと思っていた。ジャプニカ
  • 嬢ちゃんすまん、勝手に絵を借りた。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    有給の風邪伝説。 いや、おっちゃんディフォルメの絵描けへんねん。>理由になってない。 2頭身キャラでもいけそうだな。 一旦ムービーファイルに書き出して、プレミアで1フレームごとにPSDに分解して微調整すれば精度はいくらでも上げられるな。 問題があったら削除します。 追記 使用しているのは「Crazytalk」というソフト。3Dポリゴンモデルのフェイシャルアニメーションを作るのに使ったりする(らしい。日語版は近日発売。こないだ発表があったSONYのアレより格段に安いのが魅力。 http://www.reallusion.com/crazytalk/ 俺が始めに作ったテスト版。 麻草郁氏のように元々造形や絵のセンスのある人間がやるともっとスゲーぜ。 ま、遊んでないで仕事せーよ、という話。

    REV
    REV 2007/08/02
  • 書評 - 私、おバカですが、何か? : 404 Blog Not Found

    2007年08月02日07:45 カテゴリ書評/画評/品評Love 書評 - 私、おバカですが、何か? バカで強かな女による、バカで強かな一冊。 私、おバカですが、何か? 深田萌絵 どういう強かさというと、こういう強かさだ。 404 Blog Not Found:幸福を痛感する それに代わって登場したのが、「強靭」の価値だ。強靭は一日や二日では身に付かない。しかしそれが身に付く過程で「優秀」もおまけについてくる。そこでは頭が良いことではなく、頭が強いことが決め手となるのだ。書「私、おバカですが、何か?」は、「株アイドル」にして女子大生である深田萌絵が、いかにして「偏差値40」から現在の地位を手に入れるに至ったかを綴った。 極東ブログ: [書評]私、おバカですが、何か? 偏差値40のかしこい生き方(深田萌絵) 単純に面白く、役立つようにできているので、まずはお得なと言えるなと感心した(

    書評 - 私、おバカですが、何か? : 404 Blog Not Found
    REV
    REV 2007/08/02
  • 2005年11月のブログ記事一覧-金谷武洋の『日本語に主語はいらない』

    夏の3か月を名古屋で過ごしたこともあって、しばらく書き込みを怠ってしまった。これをいい機会にここいらで一度初心に帰り、「日語の特徴」という大きなテーマで数回話してみたい。 9月からまた新学期が始まった。一度やったら好評だったのに気をよくして、日語一年生の最初のクラスの冒頭に「日語の特徴」を話すことにしている。日語に関心は持っているものの、一体どんな言葉なのか全く知らない学生がほとんど . . . 文を読む

    2005年11月のブログ記事一覧-金谷武洋の『日本語に主語はいらない』
    REV
    REV 2007/08/02
  • Passion For The Future: ダメな議論―論理思考で見抜く

    ダメな議論―論理思考で見抜く スポンサード リンク ・ダメな議論―論理思考で見抜く 「人はなぜ特定の考え方を正しいと思うのか」に関する考察。よく考えれば間違いがわかるのに、常識や空気にとらわれて、根拠のないダメな議論を受け入れてしまう理由について、チェックポイントと対策を示す。 一番、気になったのは読書について。 著者はありがちな読書についてこう述べている。 「私たちは、「自分の知らないことを知る」を探しながら「自分の知っている(漠然と感じている)ことが書いてある」を購入し、読書を「自分の役に立てる」ことを目標としつつ、「自分の思想・行動に何ら影響のない(読んでも読まなくても変わらない)」を読んでいます。つまりは、自分が日頃から抱いている「信仰」にお墨つきを与えてくれる、「自分が読んで心地よいと感じる」を選んでいるにすぎないというわけです。」 たとえば高所得の成功者は、成功するかど

    REV
    REV 2007/08/02
  • 2007-08-01

    マーク・ボウデンの「ホメイニ師の賓客」を読んでから、イラン大使館事件について時々調べているのだけれど、ある日、幾度となく見ていたはずのwikiにこんな記述があることに今更気がついた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E4%BD%9C%E6%88%A6 デルタにとって無惨な初陣と化したイーグル・クロー作戦の失敗を受けて、 このイーグルクロー作戦の失敗を受けて計画されたのが、Credible sport作戦である。 え?そんなこと「ホメイニ師〜」にも書いてなかったような(読み飛ばしたのかな)。 これは、3機のC-130にロケットエンジンを搭載し、STOL機として改修を施しサッカースタジアムに着陸してデルタフォースを展開させ、人質を救出すると言

    2007-08-01
    REV
    REV 2007/08/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう