タグ

2007年8月29日のブックマーク (29件)

  • 【超高層マンション】専門家が指摘する「スラム化の危険性」

    眺望の良さ、職住近接の便利さなどがうけて、売れ続ける超高層マンション。大都市圏ではまさに超高層マンションの建設ラッシュだ。しかし、超高層マンションには、社会的な視点における「心配要素」もある。マンション問題に詳しい福井秀夫・政策研究大学院大学教授に超高層マンションが抱える課題について語ってもらった。

    【超高層マンション】専門家が指摘する「スラム化の危険性」
    REV
    REV 2007/08/29
    バラード
  • 2006年に閉店した書店は1104店、前年より23.2%増 新規書店は売り場面積増加

    出版業界紙「文化通信」はアルメディア調べとして2006年1月から12月までの書店出店・閉店状況を発表した。 これによると年間新規店は397店で前年より23店(6・1%)増。 閉店は1104店で208店(23・2%)増。 店舗数は差し引き707店減少したが、売場面積は1万7802坪増加した。 年間新規書店は397店で前年より23店(6・1%)増加、増床面積は7万9452坪で4657坪(6・2%)増加した。 平均売場面積は200坪で前年比変わらずだった。 新規店数はここ数年ほぼ横ばいで推移しているが、増床面積は90年代後半の大型出店時代に迫っている。 新規店の売場面積上位をみると、2000坪クラスの超大型店はなかったが、700坪以上の大型店は16店で、05年の13店を上回っている。 首都圏では埼玉、神奈川など東京周辺への大型出店が目立つ。 1000坪超の新規出店は明文堂書店TSUTAYA金

    REV
    REV 2007/08/29
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070829k0000e040020000c.html

    REV
    REV 2007/08/29
    一方、社会保険庁は
  • 「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱 - GIGAZINE

    8月25日から始まった「世界陸上選手権」ですが、その運営のむちゃくちゃさが段々と明らかになってきています。現場のボランティアの混乱状態は想像を絶しており、ついにIAAF(国際陸上競技連盟)からも苦情が来ているようです。原因はボランティアのシフトがめちゃくちゃになってしまっていること。ボランティアスタッフの掲示板の書き込みを読んでみると、どうやらシフトを管理するシステムのデータが消えた、あるいは不整合が起きている、などの問題が発生している模様。 さらに問題に拍車をかけているのが無償ボランティア以外に、むりやりボランティアさせられている大阪市職員や大会組織委員会(LOC:Local Organizing Committee)などの無責任さ。自分の担当以外は「我関せず」という役人根性を貫いており、各部署間での連携ができないという国際大会にあるまじき醜態を演じている模様。 その結果、エリトリア選手

    「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱 - GIGAZINE
  • ラノベオタの出自の分類 - ディドルディドル、猫とバイオリン

    ①スレイヤーズ以前の、後にラノベと呼ばれる作品群がまだひとつのジャンルとして認知されてなかった頃から、銀英伝とかダーティペアとかロードスとか読んでうわ僕こういうの好きだわーと思っていたところ、新たに登場したラノベと呼称されるジャンルに自分の好きなタイプの作品がごろごろしてるのでそれを採用してラノベ好きと名乗っている人。 ②スレイヤーズの登場とその後追い作品、だんだんと定型を崩しながらオーフェンに至り、さらにそれ以降へと続く、富士見の王道ラインを心のふるさとにしている人。 ③ロードス→スレイヤーズ→フォーチュンクエスト→デルフィニア戦記→楽園の魔女たち→十二国記が全部好きな90年代前半レーベル横断ライトファンタジーオタの人。 ④ファンタジーブームが一段落したあと電撃と徳間デュアル文庫を中心にちょっとのあいだだけ流行ったSF系のラノベと、及びその周辺の非萌えで映画っぽくて設定が凝っててすげえ変

    ラノベオタの出自の分類 - ディドルディドル、猫とバイオリン
  • Welcome To Madchester - テレビゲームのルールと面白さ

    http://d.hatena.ne.jp/number29/20070827 http://d.hatena.ne.jp/groon/20070826 上記リンク先のエントリについて書こうと思ったのですが、どんどん脱線していってしまいました・・・。 テレビゲームの面白さというのは主に二つに分けられるのではないかと思います。それは「ストーリー(物語)」と「システム」です。ストーリーとはつまりそのままゲームの脚の事で、システムとは「戦闘システム」に代表されるようなゲームとしてのルール。ここまではそれほど問題ないと思います。 一口にゲームファンと言っても、大雑把に分けると「ストーリー重視派」と「システム重視派」に分かれます。この区分自体には言うまでもなく優劣はありません。 私が信仰する神、河津秋敏はご存知SAGAシリーズの生みの親ですが、SAGAシリーズというのはFFに比べて「システム重視派

    Welcome To Madchester - テレビゲームのルールと面白さ
    REV
    REV 2007/08/29
  • たださなければイカンこと。 - mosriteowner’s blog

    いつもおジャマしております、SkyTeam先生の「東京日和@元勤務医の日々」よりネタを拝借。 不正請求を行ったとされる、藤枝市立病院の件。保険医療機関取り消し確定だそうで。YOMIURI ONLINEより。 診療報酬不正、藤枝市立病院の保険医療機関指定取り消しへ (ウェブ魚拓) 静岡県藤枝市の藤枝市立総合病院(病床数654)が、一部の歯科治療で診療報酬を不正に請求していた問題で、静岡社会保険事務局は28日、同病院の保険医療機関の指定を10月1日から取り消すと発表した。 取り消し期間は5年間だが、住民への影響が大きいため、厚労省などは改善計画を提出させ、1か月で再指定を認めることも検討する。病院側は、取り消し期間中の診療を救急患者や計画的治療が必要な患者に限る方針を示した。 地域住民に対する影響は相当なものと推測できる。 対して、厚生労働省。SkyTeam先生のあげたニュースを見て、最近社保

    たださなければイカンこと。 - mosriteowner’s blog
    REV
    REV 2007/08/29
  • 格差と想像力

    こういうことを書くと「偉そうに」と怒られるのかもしれないけど、ある意味TB先と同じ話だと思うので書いてみる。 http://anond.hatelabo.jp/20070826235204 私は親には相当程度恵まれていたクチで、別に裕福ではなかったけれども教育費に事欠くようなことはなかったし、親の勧めで進学校に進み、世間的には一流と呼ばれる大学に進んだ。自分自身その当時の境遇には満足していたし、親も喜んでくれたし、ささやかな優越感を楽しむことも出来た。 大学は楽しかったが、私は特に大学の成績には興味が無かった。先輩の話を聞いていても、大学の成績が良かったからといって、それこそ総代にでもならない限りは大したメリットは無さそうだったし、なにより自分が興味をもてない科目をちゃんと勉強するほどの忍耐力は子供の頃から全く無い。自分の好きな科目だけはすべて優でそろえてそれで満足していた。 卒業して就職

    格差と想像力
    REV
    REV 2007/08/29
  • ぶくまについてちょっと - finalventの日記

    最初からそうだったわけでもないのだが、ぶくまのコメントはあまり書かない。 書くとしても、備忘とかか。 メッセージ伝達用には、書かない、というか、あまりぶくまが変な方向に盛り上がっているとき参考情報を書いたりするか。 くさしとか、ネガコメには使わない。このあたりごく個人的な感覚の問題かもしれないけど、ぶくまのコメントでネガコメというか揶揄のメッセージを書く人間というのは卑しいんじゃないかという感じがしてきている。あと、べたにコメント欄のネガコメというか。 ネガコメしたいなら、ブログに書いたらいいんじゃないか。というか、否定されるべきものと否定するものは、同じ地平にいるべきじゃないか。あれ、決闘なんかでも相手に銃を渡すというか。 日人だと5.15でも2.26でもそうだけど、軍人が闇討ちしちゃうんだよな。あれは西洋の軍人の感覚からすると相手に銃を与えないと恥辱になる。 ってなことを書くと。 私

    ぶくまについてちょっと - finalventの日記
    REV
    REV 2007/08/29
    「あれは西洋の軍人の感覚からすると相手に銃を与えないと恥辱になる」Blogに規範的な言説を掲載し、それでいて、SBMを卑怯と呼ぶ人は、高高度から戦略爆撃した英米人くらい騎士道精神に溢れていますね。
  • 母子家庭の高校生、中学時代の同級生DQN数人にリンチされ殺される : 痛いニュース(ノ∀`)

    母子家庭の高校生、中学時代の同級生DQN数人にリンチされ殺される 1 名前:【news:3】 理学部(東京都) 投稿日:2007/08/28(火) 20:15:46 ID:DDrGIlys0 ?PLT 高3暴行死、2時間以上もリンチ…現場には中学生ら十数人 北海道函館市の公園で函館大有斗高3年、佐藤智也さん(18)が集団暴行を受けて死亡した事件で、傷害致死容疑で逮捕された中学の同級生や後輩など15〜18歳の7人の少年による暴行は2時間以上にわたって行われ、中学生や少女を含む十数人が見ていたことが28日、函館西署の調べで明らかになった。 少年らは「日ごろから(佐藤さんを)いじめていた」「佐藤さんが金銭問題で友人同士の仲たがいの原因を作った」などと話しており、同署が詳しい動機を調べている。 調べによると、佐藤さんは、現場とは別の公園で遊んでいたところ、少年4人に呼び出され、同市富岡町の富岡中央

    母子家庭の高校生、中学時代の同級生DQN数人にリンチされ殺される : 痛いニュース(ノ∀`)
    REV
    REV 2007/08/29
  • 深町秋生の序二段日記

    あの名古屋の殺人事件にゾクっときてしまった。加害者がケータイサイトで知り合ったというやつ。あれはペッパーランチ事件と同様に背筋が凍った。 去年あたりから、心が寒くなるような犯罪が目白押しだ。過去と比べても、こんなに心が寒くなるようなことはない。昔だってヤバい犯罪はたくさんあったが、昔と今とでは犯罪の質がなんか違うのである。なにか末期的な感じがする。 去年起きた秋田の連続幼児殺人事件。それにペッパーランチ事件、そして今回のケータイサイト「闇の職業安定所」事件。この3つに強烈な寒さを感じた。その寒さの正体がよくわからなかったのだが、最近になってようやくわかった。 この3つの事件に共通するものとして、加害者らの理解しがたいズサンさというものがある。秋田の鈴香容疑者にしても、ペッパーランチの非道店長にしても、今回の3人の犯罪者にしても、あまりの計画性のなさに愕然とさせられる。名古屋の場合などは、人

    深町秋生の序二段日記
    REV
    REV 2007/08/29
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    REV
    REV 2007/08/29
  • http://www.asahi.com/national/update/0829/OSK200708290037.html

    REV
    REV 2007/08/29
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007082902044829.html

  • 痛いニュース(ノ∀`):【朝日社説】朝日新聞勧誘員らによる女性殺害事件「インターネット社会の危うさ」を浮き彫りにした~闇の職安を放置できない

    【朝日社説】朝日新聞勧誘員らによる女性殺害事件「インターネット社会の危うさ」を浮き彫りにした〜闇の職安を放置できない 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/08/29(水) 09:29:10 ID:???0 女性殺害―闇の職安を放置できない あまりにも卑劣で、むごい事件が起きた。愛知県内の路上で、たまたま通りかかった女性を男3人が車に引きずり込み、現金7万円とキャッシュカードを奪って殺害したのだ。 犯行は身勝手きわまりない。金を目当てに「力の弱い女性を狙った。だれでもよかった」と男たちは供述した。 「顔を見られた」といって人の命を簡単に奪い、遺体を山林に捨てた残忍さ。いくら非難してもしきれない犯罪である。 逮捕者には、朝日新聞の購読を勧誘する男も含まれていた。胸がふさがれる思いだ。 事件には第4の男もいた。3人と行動を共にしていたが、凶行の前に警察に名乗り出ていた。 そ

    痛いニュース(ノ∀`):【朝日社説】朝日新聞勧誘員らによる女性殺害事件「インターネット社会の危うさ」を浮き彫りにした~闇の職安を放置できない
    REV
    REV 2007/08/29
  • 【世界陸上】 手配ミスで部屋なし エリトリア選手、床で一夜 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【世界陸上】 手配ミスで部屋なし エリトリア選手、床で一夜 1 名前: 会社役員(北海道) 投稿日:2007/08/29(水) 10:25:50 ID:YaLRPOlW0 ?PLT 開催中の世界陸上大阪大会で、エリトリア選手団の選手ら5人が開幕2日前の23日、指定先のホテルに宿泊しようとしたが部屋が確保されず、1階ラウンジの床に毛布を敷いて夜を明かしたことが分かった。マラソンと一万メートルでそれぞれ4位となった男子選手2人もいた。その後も宿泊を巡る混乱は続き、ベイエネ・ルサム団長(54)は「いいコンディションで競技に臨みたかった」と大会運営に強い不満を訴えている。 滞在先は大阪市などで作る大会組織委員会が市内6カ所のホテルを選手村として用意し、滞在先の割り当ても担当していた。同選手団は、団長が20日に来日、23日夜に男女選手とコーチの5人が大阪市内の指定先ホテルに到着した。事前に申告した人

    REV
    REV 2007/08/29
  • Geekなぺーじ:勝者と敗者の違い

    「The Big Difference between Winner and Loser」という記事がありました。 面白かったです。 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。 敗者は「私のせいではない」と言う。 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。 敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。 敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。 敗者は問題の周りをグルグル回る。 勝者は償いによって謝意を示す。 敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。 敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。 勝者は「自分はまだまだです」と言う。 敗者は自分より劣るものを見下す。 勝者は自分より勝

    REV
    REV 2007/08/29
  • 米の専門医制参考に : 医療ルネサンス : 医療 : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医師数が多すぎて手術をする機会に恵まれず、内科治療や検診を主な仕事とする外科医もいる。一方、小児科、産科などには、激務に疲れ切っている医師も少なくない。 「日は医師の育成方法に問題がある」。米国で診療した経験から、水口整形外科(神奈川県横須賀市)院長の水口外茂次(ともじ)さん(68)は、こう指摘する。 日は医師免許さえ持っていれば、好きな診療科を選んで開業できる「自由標榜(ひょうぼう)制」だ。専門分野や経験年数は問われない。 一方、米国には育成する医師数を制限する厳格な専門医制度があり、資格がないと、非常勤など低い待遇の仕事にしか就けない。 水口さんは慶応大を卒業後、最先端の整形外科医療を学ぼうと1966年に渡米し、フィラデルフィア市の病院で4年間の研修を受けた。 その間、骨折や人工関節などの手術を、多い時には日に5、6件こなし、終わると救急外来も担当、昼夜の別なく働いた。 5人いた研

    REV
    REV 2007/08/29
  • 「ガガガ文庫は衰退しました」の原因を考える - 萌え理論Magazine

    ガガガ文庫の既刊は半分くらい読んだ。「ハヤテ」と「人類は衰退しました」は売れているという話だけど、これってマンガ・アニメ・エロゲのラノベ外勢力が影響してるから、個人的には期待しているけど、少なくとも前評判ほどの勢いはないと思う。 現時点での全体的なガガガの感想を言うと、どのも文章・構成は悪くないし発想・設定は面白いけど、キャラが弱いのではないかと感じる。ライトノベルはキャラクター小説の面があるから、キャラは重要だろう。 売れているラノベってキャラで売れていて、その分かりやすいメルクマールは、題名にキャラの名前が入った作品群だろう。「涼宮ハルヒの憂」「灼眼のシャナ」「キノの旅」「ブギーポップは笑わない」「魔術師オーフェン」…。 ガガガ文庫の既刊のタイトルを見ただけでも、あんまりキャラ指向ではないみたいだと分かる。「ハヤテ」は原作付きだから少し別だけど、それが売れている。だから、キャラを立

    「ガガガ文庫は衰退しました」の原因を考える - 萌え理論Magazine
    REV
    REV 2007/08/29
    MFJも、オリジナルが起動するまで結構かかった。
  • http://blog.goo.ne.jp/skripka/e/a6a2642ffae693ca142ac15fdb691ce4

    REV
    REV 2007/08/29
    はてなアンケートで
  • 今日も眠いのですよ…( ̄_ ̄; - [戯言]確かになんとかならんもんかとは思う。

    を売ろうとしない屋』(日刊ハリモグラ通信 様) 「日刊ハリモグラ通信」のモグリ様の近所の書店からラノベコーナーが無くなってしまい、それに関しての考察をされています。 う〜ん、これを言われてしまうと、書店員としてはツライと共に哀しいなぁと。 特に新刊のくだり。 新刊も各1冊だけ。 しかも、例えば電撃文庫の新刊が出たらあるのは半分くらい。 ライトノベル、特に電撃は、新刊配が非常に厳しいです。 それはもう、普通からは想像つかないくらいに。 「年間2000冊」 これ、電撃文庫を出しているメディアワークスが作っている特約店制度「電撃組」に入る為に必要な年間売上冊数なんです。 1日平均5冊強。 新刊の発売日も、そうでない日も、均して1日5冊強。月間で170冊弱。 コミック専門店なら楽勝でしょうし、地域のライトノベル売上1番店レベルならば達成可能な数字ではあると思います。 が、郊外の100坪程度

    今日も眠いのですよ…( ̄_ ̄; - [戯言]確かになんとかならんもんかとは思う。
    REV
    REV 2007/08/29
  • なぜオタクは現代をたくましく生き残れるのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    情報過多による無気力と退避 子供は現実的な情報が少なく、突拍子もない様々な物語を作り出す。親はそこに適切な情報を与えることで、社会への順応性をつけさせる。しかし過保護による過剰な情報提供は物語る力を阻害する。物語は未来へと生きる力の源泉である。そしてまた折り合いをつけながら、物語と現実の間を生きることで、生きる持続力を養う。このために安易な情報提供は、物語ることを挫き、「結局人は死ぬんだから」という相対主義的な無気力、あるいは現実との衝突に耐えられず物語への退避し、現実から逃避する。 このような問題は、過保護な子供だけでなく、情報社会の問題である。情報化社会では大量の情報は失敗することのリスク回避に役立つが、人々が物語ることを困難にする。このために、生きる力と持続力を弱めて、人は安全な予測可能性の殻にに閉じ込もり、自ら動くことが恐くなる。 「癒し」の不健全さ このような情報過多の閉塞では、

    REV
    REV 2007/08/29
  • 妻を食いつぶすなんて馬鹿げている - シロクマの屑籠

    と私という二人の生活のなかで、win-loseをわざわざ目指すのは正直ありえない。自分が貪り、が犠牲になる、という構図は、仮に一時自分の利益が最大化されたとしても、夫婦間関係が腐ってくる確率が高くなるので、無闇に選ぶもんじゃないだろう。がつまらなくなれば、私もつまらなくなるに決まっている。そうなれば、win-loseからlose-loseまでの距離はもうすぐだ。 もちろん、がwinで私がloseという搾取関係に甘んじ続けることも好ましくない。そうなれば私がつまらなくなってくるし、私がつまらなくなってくれば、もじきにつまらなくなり、lose-loseの関係はもうすぐだ。幸いなことに、もその辺りを重々理解しているように、みえる。まぁ、私がloseであり続けるという時点でこの選択肢をわざわざ選ぶことは無いのだが。 自分かのどちらか一方が、相手をい物にしたうえでwinを選ぶというの

    妻を食いつぶすなんて馬鹿げている - シロクマの屑籠
    REV
    REV 2007/08/29
    社会化された自己愛の例。
  • s-book.com

    長い間s-book.comをご愛顧いただきありがとうございました。 ご利用いただいておりましたs-book.comは2008年11月26日午後5時をもちまして、全てのサービスを終了いたしました。 会員登録いただいておりますお客様情報は、2008年12月26日をもちまして全て削除させていただきます。

    REV
    REV 2007/08/29
  • 医療と訴訟の先に - novtan別館

    小倉先生経由で知ったのだけど、某弁護士のブログが小倉先生曰くの医療従事者によるコメントスクラムに襲われているらしい。 訴訟があるから医師が減るという事実から目を背ける積もりはない。しかし、訴訟を減らす努力は、訴訟した人たちを、バッシングすることであってはならないと思う。もっと他に方法が有るはずである。 当に気の毒な事案があるのも事実なのである。 コメントを送ってこられた方たちは、一生懸命頑張っておられる人たちなのだろう。しかし、杜撰な医療行為をしている医者や病院があるのも事実なのである。そういうところで発生した医療過誤について、被害者は、どうすればよいのだろうか?杜撰な医療をしている病院や医師はまったくいないと言い切れると考えておられるのだろうか? http://machiben-nikki.at.webry.info/200708/article_1.html 通常の業務をしているだけ

    医療と訴訟の先に - novtan別館
    REV
    REV 2007/08/29
  •  ふさわしくない&もったいない - 力士の小躍り

    私はモテ童貞です。 大野さんに言わせれば金城武であり、nanaに言わせれば桜井和寿と葛山信吾に似ているというイケメソですから、まぁモテないことはないわけです。 正直、nanaの言っているのは似ていると自分で思ったことはないのですが、それでも細身で、そこそこ長身で、胸筋も分厚く腹筋も割れていて、鼻筋が通っていて無駄に爽やかだから、それなりにはモテたりするのです。 言葉を惜しまないし、優しいし気を遣うし頭も良いし、下ネタやエロトークも苦手ながら何とかこなすし、歌も上手いし、モテることもたまにはあるわけです。 イケメソであることも見えなければ、見た目の爽やかさも伝わらず、痩身なルックスもスマートな振る舞いも歌の上手さもわからないはずのネットでも、何故かモテます。 でも童貞です。 これは非モテの童貞も同じ症状があるのですが、とにかく自分を卑下する言動を取りがちになるのです。 「俺なんかに好きになら

     ふさわしくない&もったいない - 力士の小躍り
    REV
    REV 2007/08/29
  • やさまたしやみ逮捕?による余波は大きいのではないかと思う - 神聖マルチ王国

    REV
    REV 2007/08/29
  • 憧れの東京 | 振り上げた拳の下ろし場所

    ここ最近、東京っていいなーってつくづく思うようになりました。 TVで情報番組見たりしても、まあ取り上げられるのは東京が多いですよね。やれ何とかヒルズができたとか、やれ銀座にブランド直営店が出来たとか、やれラーメンのうまい店は東京にあるだとか、全部が全部東京じゃないにしろ、何かといえば取り上げられるのは東京近郊です。 そういうのを若い頃から指をくわえて見てるわけですよ。あー、羨ましいなーって。 でもですね、私が若い頃に思ってた羨ましいなーっていう思いと、今の私が思う羨ましいなーは、羨ましいの中身が違ってきてます。 若い頃はやっぱり憧れが強かったですね、それも無根拠の。何をどう憧れてるのかわからないけど、ただ、「日の首都だし、TVや雑誌で散々取り上げられてるから、私だって東京に行けば何か出来るかも?!」なんて今考えたら寒すぎること思ってましたね。 でも今東京が羨ましいと思うのは、『選択肢の多

    REV
    REV 2007/08/29
  • 厳冬続く地方のレジャーパーク

    空間通信では書籍の第1号として2002年秋に「レジャーパークの最新動向」を発刊した。当時、バブルからの“失われた10年”がようやく終焉を迎えたかに見えた新ミレニアムにおいて、ハウステンボスやシーガイア等の再建が進み、総合学習の導入による体験型社会施設、いわゆる産業観光が注目されていた。そこで私たちは、再起やリニューアルに挑む各地のレジャー施設、ブームが到来していたファームパーク、鉱山や炭坑後の地下空間を集客施設化したマインパーク等に注目して、その経営とマーケティングの実情をレポート。それぞれの施設が、巧拙あるものの様々な集客施策を展開している状況を見た。 それからわずか4年。発刊当時の日韓共催のワールドカップの記憶は薄れ、今度はドイツ大会の話題で持ちきりの2007年。改善が期待されたレジャーパーク業態は、一部を除いてこの冬のように、厳しい状況にある。“勝ち組・負け組”ではないが、現代を生き

    REV
    REV 2007/08/29