タグ

2008年4月19日のブックマーク (38件)

  • コメントしやすい環境とは

    コメントしやすい環境とは なんで僕はブログのコメント欄ではなくて はてなブックマーク でコメントするのかな、と2~3日考えてみました。 結論からいうと人のブログのコメント欄に書いても、 どこに何を書いたのかなんて把握できないし、 従って見返すことができないからじゃないのかなあ、と。 はてブだったら自分が何を書いたのは一覧から見返すことができるし、 Twitterもそうですね。 @だれそれ でリプライすることができるけど、 もしこれが相手のページにだけ書いて、 こちらからは参照できない仕組みになっていたとしたら、 おそらく使わなかったでしょう。 2chも、 巡回しているスレに書き込むことはあるけど、 たまたま読んだスレに書くことはないよなあ。 mixi は「日記コメント記入履歴」というのがあって、 どこにコメントしたのかはしばらくの間は把握できて、 返事がついたのもわかるから、コメントするの

    REV
    REV 2008/04/19
  • さて今朝もくだらんことで妻と口論になった。

    くだらんこと、というのは、よく考え直してみれば結局双方とも、その主張に誤りも正しい点もある、ということで、わざわざ口論によって時間やら体力を消耗するにはくだらない、という意味だが、わざわざ相手がキレたということは、相手自身はそうは思っていないということでもある。それがいかに非経済的かがわかれば口論もなくなるだろうが、二十代も過ぎた人間の考えを変えさせようというのは不可能に近い。 軽い気持ちで念押しに言った一言で、あんたはの私を信用していないのか、信じられない、別れる、などと水をひっかけられたナトリウムのごとく炎上するのだが、以前でこそこんなことで別れられてはたまらないと、慌てて取り繕ったりなだめたりしてみたものの、概ねそれは逆効果であることがわかりつつある。だいたい自分でも納得しきれないことを謝る、というのはどうしても不自然な謝り方になるので、最終的には無意味だったりする。 仮定女は時々

    さて今朝もくだらんことで妻と口論になった。
    REV
    REV 2008/04/19
    ボクサーと、レスラーが、「蹴りやがったな」「殴りやがったな」とヒートアップしている状態。そこで、グ(以下略
  • 浮気してみてわかったこと

    最近、浮気してしまった。というかもう浮気レベルじゃなく、二股ルートにどっぷり入っている。 彼氏は、もう5年近く付き合ってきた、学生の頃からの恋人だ。実家は東北と関西と遠いのだが、一緒に居れるようにと共に東京の就職先を選んだ。彼氏は群馬支店に配属されてしまったため、群馬??東京という微妙な遠距離恋愛になってしまったのだが、休みをやりくりして月2??3回は会うようにしていた。寂しかったし、もっと会いたかったが、我慢した。お互いに、相手としか付き合ったことがなく、それ以外の相手を知らなかった。でも、5年経っても仲は良く、デートするたびに「好きだ」と言い合い、このまま相手と結婚するものだと共に信じていた。 でも、今年の2月ごろに、私は会社の同期の男性とセックスしてしまった。家が近く、妙に気が合ったので、2人でよく飲みに行っていた。私はたぶん彼が好きで、彼も私が好きだったらしく、酔った拍子にやってし

    浮気してみてわかったこと
  • 親切さについて - 小児科医のmisfit blog

    時々、ある医者に対して、どうしてこいつはハートもないのに、患者さんの受けはいつもいいんだろう?と思っていた。(私も患者さん受けは、まあ悪くないはず、若い頃演劇学校に行って勉強したし。) 心は、患者さんをみる多くの場合、必要としない。だって今の病院では、もう普通クリニカルパスを使っていて、ただマニュアル通り診断して治療するだけだ。それ以外での事をしたら、病院がつぶれてしまう。 じゃ、患者さんうけ(あまり良い言葉でないが)には何が必要なんだろう。 これに対する答えがわかったように思ったのは、村上春樹さんの「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」をもう一度読んだ時。 以下引用 『僕はベッドの上で体を起して、両手で頬をこすった。顔がひとまわり小さく縮んでしまったような気がした。 「あなたが言っているのはたぶん心のことですね?」 老人は肯いた。 「僕に心があり彼女に心がないから

    REV
    REV 2008/04/19
  • Re:ISOファイル置場 (#1329440) | HPが容量無制限のオンラインストレージサービスを開始 | スラド

    こういうオンラインストレージを、古今東西のOSのISOファイル置場に していいもんだろうか。なんとなく取ってあるのが、500G程度 あるんだが…

    REV
    REV 2008/04/19
  • 『http://www.asahi.com/national/update/0419/SEB200804180026.html』へのコメント

    暮らし http://www.asahi.com/national/update/0419/SEB200804180026.html

    『http://www.asahi.com/national/update/0419/SEB200804180026.html』へのコメント
    REV
    REV 2008/04/19
    あなたが相談員だとして、体を張って暴力をとめろとはいわないけど、警察かどっかに通報の書簡を書いて、コピーをファイルに挟んでおく、くらいまではやってほしいかな。
  • 最近の流行語は「〜のタクティクス」 - モノーキー

    REV
    REV 2008/04/19
    仙台
  • http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200804190156.html

    REV
    REV 2008/04/19
  • 公務員を大リストラすれば日経平均は暴騰する?:アルファルファモザイク

    「同和や言うてバカにしとんのか。兵隊だけでも300〜400人いとるで」同和を騙り下請け参入を建設会社に強要 3人を逮捕

    REV
    REV 2008/04/19
    カンボジアみたいに暴騰するんじゃ?ビザの値段がw
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080419-OYT1T00164.htm

    REV
    REV 2008/04/19
    もっと挟まれやすいスーパークロックス発売→エスカレーターには、特製潤滑財を!→一回一万円→ウマー
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080419k0000e040069000c.html

    REV
    REV 2008/04/19
  • ぶつけた

    車の背後のバンパーにテルミンみたいのついてたら 車の皮膚感みたいな感じでバックでぶつけずにすむのに・・・。

    ぶつけた
    REV
    REV 2008/04/19
    頭いい!//危なくなるとブザー、というのではなくて、距離とか状況で音色が変化し、近づき具合を察知できるというアイディアと思われ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2008/04/19
  • プロとアマの違いに関するたった一つの公理 : 404 Blog Not Found

    2008年04月19日16:15 カテゴリArt プロとアマの違いに関するたった一つの公理 そんなにたくさん覚えられるものでもないし、また覚える必要もない。 宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp プロとアマの当の違い - 煩悩是道場 なぜなら、上に挙げられたものはすべて定理であり、それらはたった一つの公理から導出できるからだ。 相手と自分の利害が対立したとき、 自分の利害を優先してよいのがアマチュア 相手の利害を優先しなければならないのがプロフェッショナル これだけだ。 なぜプロの報酬はアマよりも高いのか?それだけの報酬を払ってもプロの方がクライアントにとって安上がりになるからだ。なぜプロは自己投資を続けなければならないのか?いざという時のリスクバッファーがないと続けられないからだ。 なぜプロが自分の仕事を好きで

    プロとアマの違いに関するたった一つの公理 : 404 Blog Not Found
    REV
    REV 2008/04/19
    フィクションの傭兵は、玉砕しない。
  • ずっと書きたかったこと。 - ちゃずけのはてなにっき

    今年こそは読んだを必ず書き残す!と思いつつ、全然書けてないやン、と反省。 とはいうものの、腹立つことを書く、となると読書日記なんか出来なくて、私はネットを見たらいつも腹が立つ。 見ないようにしよう、と思うけど、見てしまうんだなあ、、怖いもの見たさで。 「中国動漫新人類」について書いておきたい、と考えつつ、はて、もう一回読み直さないと、、ってくらいわすれてる。 (憶えてるけど、何を書こうと思ったかを忘れた)今これについて書くのはうざいなあ、 チベットの「チ」の字をそれまで書いたことのない人間が急に「チベット!」を熱く語り、 「中国を叩くことこそ正義!」とやってるんじゃあな。 つか、この手の連中はかつて沖縄の少女の暴行事件では少女が悪い、に与していて、 日国内のたった1人の未成年の「人権」を守ることすらも出来なくて、何が「フリーチベット!」だよ、これお笑い?と心の底から思う。 人様のブクマ

    ずっと書きたかったこと。 - ちゃずけのはてなにっき
    REV
    REV 2008/04/19
    「また、ソ連共産党と路線的に対立していた日本共産党も軍事介入を批判し、自主独立路線を印象付けた。」←鬼の首狩り失敗w
  • 天漢日乗は人気ブログか? - jun-jun1965の日記

    佐々木俊尚が、「人気ブログ『天漢日乗』」などと『諸君!』の連載で書いていたが、ホントか。私がリンクした時、急にアクセスが増えたと天漢君が言っていたが、佐々木は前は「NC−15」が人気ブログだと書いていた。実は私のところで人気ブログを探しているのではないか? 佐々木だの梅田だの、儲け主義で匿名ブログを煽る奴ら、許せんな。なんなら天漢君の正体も暴いてやろうか、って天漢君に落ち度はないんだよね。あと返事をよこさぬオーマイニュースよ、そのうち責任所在確認訴訟(ってのがあるかどうか知らんが)を起こしてやるぞ。 - 昼間、自転車で商店街を通っていたら、最近多い、前を見ないでぼうっと歩いているおばさんが向こうから来た。このおばさんは鞄の中を探りながら歩いてきたのだが、私の自転車が前まで来たのでほとんど停止して気づくのを待ったら、直前まで来て気づき、「あ、びっくりした」と言って、行ってしまった。 こういう

    天漢日乗は人気ブログか? - jun-jun1965の日記
    REV
    REV 2008/04/19
    天漢日乗 A!=464.
  • ばら色の頬の彼女

    普通に学校に通って会社に入って、あんまり自分から踏み出さずに生きていると身の回りにいる人たちって自分と似たような育ちの似たようなタイプの人に固まりがちになる。私が今まで「おお、ここは私がいまだかつてあまり身近にいなかったタイプの人がたくさんいる…!」と思ったのは、学生時代に地元書店でやったバイトの時と(地元若手主婦が多かった)、教習所に免許を取りに行った時と(ヤンキー系がたくさんいた。話してみると気のいい感じ)、都心に住み始めてネットで知り合った腐女子仲間とオフで知り合い始めた時だった。 特に新鮮だったのが、腐女子仲間の出来たとき。なにしろ隠れオタク暦が十数年だったので身近にホモの好きな人なんていなかった。この腐女子仲間っていうのが面白かった。実に幅広く色んな層から寄り集まっている。カード破産しているキャバ嬢もいたし、広尾のセレブ主婦もいたし、嫁姑紛争をかかえたヤンママもいたし、九州から出

    ばら色の頬の彼女
    REV
    REV 2008/04/19
  • Diary/2008-04-18 - August Dojin Data Base

    10年前のエロゲ関連記事と現在のエロゲ関連記事を比較してみた 10年前にこの記事を書いた方が慧眼の持ち主だったのか、現在の我々が進歩していないのか。 果たしてどちらが正解なのでしょうね。 loveless zero Research 第1回 最近の恋愛ゲームに見る傾向の変化(98/11/08) 第2回 次のビジュアル時代に向けて(98/12/13) 第3回 1999年を見る(98/01/15) 第4回 恋愛ゲーム学のススメ(98/03/08) 第5回 恋愛ゲームと女性ユーザ(99/04/15) 第6回 純愛ゲームに見る新「恋愛」時代(99/05/13) 第7回 脱「シナリオ系」(99/06/10) 第8回 CSという考え方─(1)美少女ゲームのCS(99/07/08) 第9回 CSという考え方─(2)CSと作品性(99/08/19) 第10回 恋愛ゲームの定義と文法・中間報告(99/0

    REV
    REV 2008/04/19
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    REV
    REV 2008/04/19
  • 最強都市 THE西成 -このまちに未来はあるのか- - 大阪民国ダメポツアー

    REV
    REV 2008/04/19
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    REV
    REV 2008/04/19
  • Little, Brown Gets Haruhi Light Novels in English

    First of nine volumes to ship in April 2009 in joint venture with Yen Press The Publishers Weekly trade periodical reports that Little, Brown Books for Young Readers will publish Nagaru Tanigawa's Haruhi Suzumiya light novels in English starting in April of 2009. The Melancholy of Haruhi Suzumiya is the first of the nine volumes, and the main inspiration for anime series of the same name. Little,

    Little, Brown Gets Haruhi Light Novels in English
  • 正義の敵は正義 - レジデント初期研修用資料

    ここ2 日間のプチ炎上について。 背景など 動悸はごく素朴。 憲法に関わる高等裁判所の判決が出て、「自衛隊やっぱ間違い」なんて、 けっこう踏み込んだ判決が出た。はてなブックマークでそれ読んでたら、 元検事の方が言及してて、判決出した裁判官は定年間近で、 今回の判決文読んだのは、人じゃなくて後任の人だったなんてことを知った。 ごく単純に「ずるい」と思った。踏み込んだ判断出して、自分は判決出し逃げして 玉置に逃げ込んで。来年になったらリベラル派のコメンテーターとして、 古舘伊知郎あたりとよろしくやってる姿とか想像して、なんだか腹立った。 最初はtwitter。 「ずるいと思う」とか、「対案示せ」とか、ぐだぐだと書き流した。 いろいろ指摘をいただけた。 立法権・行政権の侵害はできないこと。司法が民主的統制を受ける範囲のこと。 訴訟法上、政策を争うことはできないこと。何よりも、裁判官だって人間で

    REV
    REV 2008/04/19
    //被害担当艦 /
  • テニスでウマウマ(゚∀゚)caramelldansen Fullver

    越前vs日吉中心でウマウマ。乗り遅れもいい所だったのでどうせだったらとFullにしてみました。ぽぽたんOPのウマウマ神編集→sm1865589とsm3055307(以前上げられてたものの再UP)を使わせていただいてます。タイトルロゴ無駄にがんばりました(゚∀゚)

    テニスでウマウマ(゚∀゚)caramelldansen Fullver
    REV
    REV 2008/04/19
    発売いつですか?
  • ギムナジウム - Wikipedia

    この項目では、近現代ヨーロッパの中等教育機関の「Gymnasium」について説明しています。 古代ギリシアの公共施設については「ギュムナシオン」をご覧ください。 英語で「Gymnasium」と呼称される施設については「体育館」をご覧ください。 マウルブロン修道院(ドイツバーデン=ヴュルテンベルク州)。ヘルマン・ヘッセの小説『車輪の下』の舞台であった。 Stiftsgymnasium Melk(オーストリア) ギムナジウム(ドイツ語: Gymnasium)は、ヨーロッパの中等教育機関。標準ドイツ語では、ギュムナーズィウム(ドイツ語発音: [gʏmˈnaːziʊm])の発音がより近い。日米の「単線型」教育制度に対する、主に中央ヨーロッパの「複線型」教育制度のいわば根幹を成す存在ともされる。国によって微妙に名称が異なるが、稿では一括してギムナジウムとする。 高等教育への進学準備を目指す課程であ

    ギムナジウム - Wikipedia
    REV
    REV 2008/04/19
    ASIN:9784091910158 という話ではないのね。
  • 私流のゆるやかな自殺法

    突然であるが、僕は酒が好きだ。そして、実際よく飲む。だが、さして強いわけではなく、二日酔いで苦しむことも時々ある。 飲酒が常習になったのは、かの関西・淡路大震災後で、しばらくは不安の余り、安焼酎をオレンジジュースで割って飲み続けた。僕は大阪での震度5の揺れ(公式発表の震度4は誤り)を体験して、以来気で地震が恐くなったが、神戸の震度7に比べたらお遊びのようなもので、そのとき神戸の人々が受け、今なお痕跡を残す恐怖を想像するだに恐ろしい。ただ、当時酒が手放せなかったのは、僕自身が別のところで問題を抱えていたせいもある。それについてはここでは触れない。 基的に、僕は一人で飲むのが好きだ。大勢で飲むのもいいが、時折寂寥感に襲われ、死にたくなるときもあるので要注意だ。また、気の合った男の友人とサシで飲むのは楽しいが、女性とサシで飲むのには注意がいる。女性より酒の方に意識が行くのは困り者だし、いずれ

    REV
    REV 2008/04/19
    酸化ストレスによるゆるやかな自殺はどうだろう。
  • そのたとえはおかしい - takoponsの意味

    【比喩の指摘パターン】 その喩えはおかしい、と指摘する人のパターン 何かを主張するために喩え話を用いて説明しようとした際に、「その喩えはおかしいのでは?」と指摘する読者(コメント者)のパターンについて。 例えば、主張したい「論A」と、自説を強化するための「喩えB」があったと仮定します。 「その喩えはおかしい」と、読者から指摘されてしまう理由 論に納得できないから 喩えBの是非ではなく、論Aに納得できないから。 喩え方に問題があるから 論Aと喩えBの共通性(マッチング)に違和感があるから。 喩えBの喩え方(内容)に納得できないから。 論と喩えの両方にNo!だから 論Aに同意できないし、論Aと喩えBの関連性も薄いと思ったから。 比喩禁止条約の京都はてな議定書に反するから 議論混乱に関する国際はてな連合枠組条約の京都はてな議定書に批准している読者からの指摘によるもの。 議論混沌化対

    そのたとえはおかしい - takoponsの意味
  • かつて北海道に憧れた鉄道マニアと夜行列車の全廃 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    JR北海道は18日、札幌―釧路間の臨時夜行特急「まりも」の運転をことし夏に終了すると発表した。「まりも」を最後に北海道内発着の夜行特急すべてが運転を終えることになる。 夜行特急「まりも」引退へ2008年4月18日、スポーツ報知(サンケイスポーツにも同記事が) <参考>夜行特急「まりも」が9月いっぱいで廃止 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月 また一つ、国鉄的なモノが消えていく。昨年(2007年)、JR北海道には、冬・春のみ運転の臨時特急「オホーツク」(札幌〜網走)、夏のみ運転の臨時特急「はなたび利尻」(札幌〜稚内)、そして週末運行の臨時特急「まりも」(札幌〜釧路)と、三系統の道内都市間夜行列車が運行されていた*1。 「オホーツク」と「利尻」は2006年春に廃止→臨時格下げとなり、「まりも」も2007年秋に同様の運命を辿っていた。一日あたりの利用者数はバスで言うと1〜2台程度。オフシーズンに何

    かつて北海道に憧れた鉄道マニアと夜行列車の全廃 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    REV
    REV 2008/04/19
  • ウクライナ人捕虜から見た日本人捕虜

    1. はじめに 終戦の年から50年以上の歳月を経た今、このようなテーマを取り上げる必要があるのかという考えを持つ人の数は少なくないだろう。日でしばしば耳にする言葉通り、「済んだことは水に流そう」式に従うなら、今回の発表は余り意味がない亊である。また、日の国際化を必死に推し進めようという人から見れば、そのような過去の出来事に目を向ける必要はもはやないだろう。更に、もうすでにシベリア抑留の体験記は百冊以上存在するのに、今さらこのテーマを扱う必要がどこにあるのかと言う人もいるだろう。 しかし当にそうであろうか。また、それをよしとすべきであろうか。自分の身内(父、夫、、息子、兄弟、姉妹など)の中で抑留された人、あるいは二度と帰らぬ人となり、未だに消息不明の多くの人々のことを考えると、「もう過去の出来事だ」と言って済ますことができるだろうか。 この50年以上の間に日政府はこの実態

    REV
    REV 2008/04/19
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2008/04/19
  • 2008年。踏みて聞く、槌の音と、土の音。

    REV
    REV 2008/04/19
  • http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200804190103.html

    REV
    REV 2008/04/19
    本人はバカでないつもりなのが。//私立桐蔭学園高校では、素振りしてすっぽ抜けても安全なように、総ビニールで出来た黄色い傘のみに制限すればいいかも。柄もポリエチレンかなんかで。
  • 要は、勇気がないんでしょ?で始まる日韓併合

    彼女ができなくてうじうじしていた「僕」に、友達が投げかけた一言。これを期に「僕」が奮起するというストーリーです。単体としてノリのいいエッセイなんですが、この文章がなぜかコピペフォーマットとしてヒット。 要は、勇気がないんでしょ? – Attribute=51 帝国海軍をけしかける帝国陸軍。 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 – ARTIFACT@ハテナ系 三国志ネタ。 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる天下三分の計 ストIIネタ。 「要は、勇気がないんでしょ?」で飛び込む赤きサイクロン – welchmanの日記 いずれも絶妙な改変具合で笑えます。よーし僕も大東亜戦争で、と思ったらそもそも加野瀬さんに一番槍で先を越されている。 それではまあ近代史つながりということで、「要は、勇気がないんでしょ?で始まる日韓併合」 「だせぇ」 100年くらい昔の話。今と同じく韓国はずっと

    REV
    REV 2008/04/19
  • 社説の使い回し - Dr.Poohの日記

    社説:高齢者医療 安心の仕組み 医療費の抑制はもう限界だ - 毎日新聞 cache 「お前が言うな」と言おうと思ったら既に天漢日乗さんのところでボコボコに叩かれていたのでそちらにお任せします。あと細かいことを言えば,最後の 早急な医師の増員や、地域に計画的に配置するための施策を取ることも急いでほしい。これは日医師会をはじめ医師や医療機関の協力がなくてはできない。医師の団体は指導力を発揮して、医師不足・偏在対策に手を打ってもらいたい。 というフレーズがどこかで読んだことがあるような気がしたのですが,2年前のこれでした。 思いつくままに挙げたが医師不足の解消は官僚まかせにする問題でない。医療の専門家集団である医師会が率先して取り組むテーマだ。国民の期待もそこにあることを真正面から受け止めてほしい。 社説:医師不足 地域医療を崩壊させるな - 毎日新聞 2006年6月13日 cache 書いた

    社説の使い回し - Dr.Poohの日記
    REV
    REV 2008/04/19
    新聞の単価を月250円にするとか、受信料を月120円にすれば、関係者は逃散すると思う。
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その118)大淀病院産婦死亡事例報道で奈良県ひいては関西の産科医療崩壊を加速させた毎日新聞の厚顔無恥 社説で「産科・小児科の医師不足」とはどの口がいう - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その118)大淀病院産婦死亡事例報道で奈良県ひいては関西の産科医療崩壊を加速させた毎日新聞の厚顔無恥 社説で「産科・小児科の医師不足」とはどの口がいう 朝から燃料にもならないぜ。 日の お前がいうな 記事。 このすんばらしい社説を全文引用して、これまでの毎日新聞の 数々の医療破壊報道 を讃えたい。 どの口が言う、どの口が。 社説:高齢者医療 安心の仕組み 医療費の抑制はもう限界だ 保険証があれば、いつでも、どこでも医者にかかることができる。しかも世界で最高水準の医療が、それほど大きくない負担で受けられる。日の医療が世界から高い評価を受けてきたゆえんだ。 しかし、誇りとしてきた安心の医療制度がいま、音を立てて崩れつつある。小泉純一郎内閣の「小さな政府」政策には功罪があるが、医療費抑制策によって医療制度は根幹から揺らぎ始めた。 医療崩壊ともいえる現象が一気に噴

    「マスコミたらい回し」とは?(その118)大淀病院産婦死亡事例報道で奈良県ひいては関西の産科医療崩壊を加速させた毎日新聞の厚顔無恥 社説で「産科・小児科の医師不足」とはどの口がいう - 天漢日乗
    REV
    REV 2008/04/19
    受け入れれば、転送遅延の医療ミス、受け入れなければたらいまわし、ホント、マスコミは地獄だぜ(笑い声とAA略)
  • カンニング竹山の義理の祖母が体験した東京大空襲の話 - in between days

    東京新聞のラテ欄に「言いたい放題」という記名コラム欄があって日替わりでいろんなひとが書いてるんですけど、日曜日の回でカンニング竹山が奥さんのお祖母さん(80歳)と初めて事をしたときに聞いた東京大空襲の話を書いてたのがきになったので、東京新聞のサイトには上がってないみたいだからちょっと長めに引用してみます。 つい先日テレビで放送された東京大空襲のドラマの話になり、おばあちゃんが青春時代に実体験した東京大空襲を語り始めました。(中略) おばあちゃんは、先日放送していたドラマなんかは「なめるな!」という気分になり見たくもないといいます。現実は極限状態に追い詰められた人間がわれ先にと逃げ惑い、物を奪う人もいて、思いやりなどなかったと…。戦争が人間自体までもおかしくしてしまったということなのです。(中略) 戦争中、B29が撃墜された時なんかは、米兵のパイロットは引きずり出され、その場で殴り殺された

    REV
    REV 2008/04/19
  • ドコモが持つ「1人負け」への危機感--ロゴ変更の裏にあるもの

    この結果、ブランドだけでなく、基幹業務も含めた見直しが必要だと判断。今夏には地域8社を体に統合し、経営の効率化を図る。また、これまで部署ごとに設置されていたマーケティング部門も統合し、全社で統一したマーケティング戦略を策定、実行することに決めた。 「各部門が部分最適になってしまい、全体の最適化ができない上、意思決定が遅くなって機動力も下がっていた。これを打破して、顧客を基点としたバリューチェーンが作れるよう組織をフラットにし、マーケティングやプロモーション機能を集約する」(ドコモ コーポレートブランディング部副部長の荒木裕二氏) 魚谷氏も、「ドコモは顧客の声をとても聞いている。問題は、それを反映する仕組みが分散していたことだ」と指摘。急成長期には、スピードを重視するために各部門に分散していた機能を、一カ所に集約することで効率化を図ると共に、統一したメッセージを発信していく考えを示した

    ドコモが持つ「1人負け」への危機感--ロゴ変更の裏にあるもの
    REV
    REV 2008/04/19
  • http://www.asahi.com/national/update/0419/SEB200804180026.html

    REV
    REV 2008/04/19
    //「公務員は、法に従って行動すべきで、文句があるなら、プライバシーを定義し、免責事項を法で定めるべきだ」マダー?