cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日
毎日新聞が憲法改正を煽るような編集委員岩見氏の署名コラムを掲載している。 作家の野坂昭如は、憲法改正について、 <自衛隊を国防軍に改める動きがある。名などどうでもいい。日本の何を守ろうとしているのか。小さな島国において軍事で守ることが出来るのか……>(5月21日付「毎日新聞」コラム<七転び八起き>) と書いている。国防をどうすればいいのか、何も触れていない。 <九条の会>のノーベル賞作家、大江健三郎らは、改憲論議が起きるたびに、憲法9条こそ平和の礎と訴えてきた。世界の大江である。9条さえ守れば平和は永続する、と信じる人も多かろう。 ところで、野坂、大江らは、かつての戦争末期を知り、敗戦体験を持つほぼ同世代の著名な有識者だが、<国を守る>とは何か、を突き詰めて考えたことがあったのだろうか。 (中略) いま肝心なことは、国敗れて憲法残る、にならないか、という問題提起にどう答えるかである。憲法改
『タツヤ・カワゴエ』のオーナー・川越達也シェフ(40才)が、『サイゾー』のインタビューで、『食べログ』などのような飲食店の評価サイトについて「くだらない」と回答したことで、賛否両論巻き起こっている。 川越シェフは、さらに「人を年収で判断してはいけないと思いますが、年収300万円、400万円の人が高級店に行って批判を書き込むこともあると思うんです」と発言。 また、川越シェフのレストランの客に「水だけで800円も取られた」と批判されたことを明かし、「でも、当たり前だよ! いい水出してるんだもん。1000円や1500円取るお店だってありますよ。そういうお店に行ったことがないから“800円取られた”という感覚になるんですよ」とも反論した。自腹覆面レストラン評論家の友里征耶(ともさとゆうや)氏はこう説明する。 「川越さんの主張はある意味正論。基本的に海外では水は有料だし、高級店で水道水を出すところは
消費税増税に応じた分しか確保できてないから消費税を上げるべきだと言っているわけで「増税しなくたって確保できる」というのは、現実が伴う必要があるとは思いますね https://t.co/TCq9uiOm80
ひらのXX的日常 毎日がエッセイ的なオヤジの日々・・・ 突っ込みどころが難しいブログですが、コメントしてくれると嬉しいです。 ただし、エロサイトに誘導するコメントをせっせと書いてくる人がいますが、表示されません。 リビアのカダフィ大佐は行方不明のまま、反政府勢力が政権をほぼ掌握したようです。 反政府勢力の写真を見ると、ピックアップトラックの後ろにデカデカと「TOYOYA」の文字が見えます。 「テクニカル」という車両で、ハイラックスの荷台に対戦車ミサイルランチャーなどを据えつけたものです。 テクニカルというのは、民生用車両に武器を据えつけて改造した車両です。 リビアが隣国チャドの反政府勢力を支援するために送った戦車部隊がこれで撃退されてしまったという代物です。 しかし、これは便利ですねえ。攻撃兵器と輸送車両を兼用できるんですから。 チャドでは政府軍も反政府軍も両軍ともトヨタのハイラックスを改
失われてゆく、我々の内なる細菌 作者: マーティン・J・ブレイザー,山本太郎出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2015/07/02メディア: 単行本この商品を含むブログを見るツイッタを眺めていると時々「むかしはアレルギーの人間がいなかったのは……わかるな?」みたいな、「アレルギーの人間は死んだからだよ」的な答えを誘発させようとする内容のツイートが流れてくる(実際、そう理解している人を何人もみた)。でも実際、アレルギーって現代病なんだよね。ピーナッツ・アレルギーは今や50人に1人の割合で存在しているが、1997年から2008年にかけてピーナッツ・アレルギーと診断された子どもの割合は3倍に増加した。 確かにアレルギーや喘息が昔は少なかったというと、今これだけありふれているのだから少し違和感があるのはわかる。それでも、それが現状であり、つまるところそこにはなにか理由があるのではないかと推測
推理小説に出てくるようなホテルに泊まりました。 http://t.co/9ZkUTxCTxX
あおざかな💙💛 @aosakana 沸き起こる市民の怒りの力にうろをなして悲鳴をあげる中核派。数知れぬ人民の闘いへの妨害、破壊、そしてなにより幾多の犠牲者を生んだその所業が当然の返答を受けている。戦争への、暴虐への、あらゆる悪との闘いの場に中核派の居場所は一切ない。 twitter.com/hosei_bunren/s… 2015-07-24 23:04:18 あおざかな💙💛 @aosakana このツイートそのものが中核派を極左として排除すること、「ヘサヨ」もその同調者であるなら容赦なく同じ憂目に合わされることの正当性を示して余りある。中核派の何に反対してきていたのかその浅薄さが露呈され、中核派に利用すらされている。 twitter.com/unorthodox_TW/… 2015-07-24 23:36:59 unorthodox @unorthodox_TW 中核派は「極左」
第二次大戦時、アメリカと日本の国力には12倍の差があったと言われる。巨大な敵に、先人たちは本気で勝てると考えていたのだろうか。戦後70年のいまこそ、昭和陸軍の「戦略構想」を問い直す。 カギを握る4人のエリート 「満州事変以降の『昭和陸軍』をリードしたのは陸軍中央の中堅幕僚グループ『一夕会』。満州事変の2年前の1929年に結成されました。メンバーは東条英機、永田鉄山、石原莞爾、武藤章、田中新一ら約40人。 一般的には東条が日本を破滅に導いたように思われていますが、昭和陸軍の戦略構想を立てたのは永田と、石原、武藤、田中の4人。東条は彼らの構想に従って動いたに過ぎません。 永田を中心にした彼ら4人とも、単なる軍事エリートではなく、当時の日本社会では知性と教養を併せ持つ知的エリートでした。戦前の陸軍は何も考えずに暴走したと思われがちですが、そうではなかったのです」 川田稔・名古屋大学名誉教授はそう
あの人とのデートの帰りでしたから、多分10年くらい前のことだと思います。 郊外の駅を降りてすぐのところに、広場やロータリーがあって、その先に商業施設がありました。広場を抜けて少し歩いて、彼の家まで歩こうと、駅を出て歩いていくと、ふらふらと怪しげな感じで歩いているおじいさんに遭遇しました。そのおじいさんは時折、何かを言いながら歩いていました。 最初、わたしたちと同じ方向に歩いて行き、そして、戻ってくる感じで、行ったり来たりしています。夕方の早い時間でしたが「酔っているのかな?」と思って、ふと見ると、手には刃物のようなものが握られていました。 わたしたちを通り過ぎ、またこちらに戻ってきます。わたしたちがそのまま歩いていると、そのおじいさんと正面から出会うことになります。 「こっちに行かないで、あっちを歩こうよ」 と、彼に小声で言いましたが、彼はまったくおじいさんに気がつかず 「え?なんで?こっ
・文学、芸術、哲学といった人間の精神から生まれ当事者にしか判断のつかないものにあえて言葉を尽くす/尽くさないというスタンスを合理的な理由と共にとることができるか ・非合理的な存在である人間からなる社会に対して抽象的モデルを当てはめることの妥当性を認識しているか ・人間の意志とはまったく関係ないところに存在する法則性に対して敬意を抱けるか 要するに人文社会自然のそれぞれの科学をちゃんと尊重できるかっていう話。 それぞれについての知識は小学生レベルでも博士号レベルでも問題ない。でも高校の必修程度はわかる、もしくは教科書ですぐキャッチアップできるくらいがいいかな。 教養ってともすると「心が豊か、人格が良い」って解釈されてしまう場合があるけど、それはここではパス。概念として広すぎる。 少なくとも大学という教育機関で育てることができて、マスコミの報道に踊らされないレベルの教養としてはぶっちゃけこのく
セックスと恋愛の経済学―超名門ブリティッシュ・コロンビア大学講師の人気授業 作者:マリナ・アドシェイド東洋経済新報社Amazon 本書は経済学者マリナ・アドシェイドがセックスと恋愛に絡むミクロ経済学的分析をかなり赤裸々に講義してくれるもので,進化心理学的には説明すべき現象としていろいろと興味深いものだ.原題は「Dollars and Sex: How Economics Influences Sex and Love」. 本書では基本的に様々な経済的な環境がヒトの恋愛,セックス,結婚,離婚の意思決定にどう影響を与えるかが分析されている.その選好や動機はすでにある事実として前提になっていてそこを説明しようとするものではない.(もっともアドシェイドは一部進化的にこれを説明しようと試みているが,その部分はかなりスロッピーで残念な議論*1になってしまっている.) 全体の構成としては,若いときから子
1957年京都府生まれ。82年東京外国語大学外国語学部卒業。84年東京大学大学院社会学研究科修士課程修了。87年独マールブルク大学社会科学哲学部博士課程修了。東京大学教養学部助教授などを経て2005年より現職。Ph.D.(政治学)。著書に『ヒトラーとナチ・ドイツ』、『過去の克服・ヒトラー後のドイツ』など。 著書 戦後70年を迎えるにあたり、安倍首相は「戦後70年談話」を発表する意向を示しているが、そこでは相変わらず「謝罪の有無」や「反省の表現のあり方」などが問題となっている。一体、日本はいつまで謝り続けなければならないのだろうとの思いを持つ向きもあるだろう。 談話の内容を検討している首相の私的諮問機関である21世紀構想懇談会からは、謝罪にこだわるよりも未来志向をなどといった考えが示されているようだが、やはり今度もまた「おわび」の有無をめぐる論争は避けて通れそうもない。 一方、日本と同じ枢軸
【モーターファン・イラストレーテッド 公式ブログ】“テクノロジーがわかるとクルマはもっと面白い” クルマのテクノロジーを美しいイラストと写真で図解する自動車雑誌 「モーターファン・イラストレーテッド」のブログです。 ホームページだけでは載せきれないMFiの充実の内容を紹介していきます。 こんにちは、MZWです。毎日暑いですな。 編集長・スズキがMTの思い入れをたっぷり語る頃、 古い写真をひっくり返すMZW。AMT車って そういえばこれまでに何台乗ったかなあと。 ほぼ初めてと言って差し支えなかったフィアット500。 ツインエア+デュアロジックの組み合わせでした。 コレはある意味ズルい(笑)。「500だもんな」で みんな許しちゃうところが大きいですね。 ローギヤから発進して、ぶおおおおおん、 よいしょ、ぐおおおおおん。こんな感じだったと記憶します。 その次に乗ったのがVW・up!。EA211+
シナトラ・ベイシー @SINATRA_BASIE 「そしてなによりなにより、このデモのために 沿道でたってくださる警察のみなさん本当にありがとうございます。」法政大3年、山田和花さん。さあ、この挑戦状、文連はどう受けて立つのか? @Serpent_Rouge 2015-07-21 15:06:33 リンク YouTube 2015.07.24国会前で全学連を排除するSEALDs防衛隊 7月24日の国会前抗議行動で、全学連のビラまきをSEALDs防衛隊が暴力的に妨害し排除しました。 SEALDsの「民主主義って何だ」の答えがこれです。 2 users 3833
英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に寄稿された記事によると、医師の白衣は、さまざまな菌を周囲にまき散らす恐れがあることから医師はこれを着用すべきではないという。 記事の筆者はインドの医師エドモンド・フェルナンデス。だが白衣を不潔だとするのは彼が最初ではない。英国の保健省はすでに2007年、院内感染防止のため医師による長袖の白衣の着用を禁じている。菌はとくに袖口に付着しやすいからだ。さらに保健省は、めったに洗わないネクタイも不潔だとして、その着用も禁じている。 一方、米国では09年、米医師会が白衣を禁じる方針を打ち出そうとした。ところがこのときは米国の医師たちがこれに全力で抵抗。米国では今も伝統的な白衣が着られている。 では白衣は本当に不潔なのか? 「不潔である」とする研究レポートは少なくない。白衣には、食中毒や肺炎、髄膜炎などさまざまな感染症を引き起こし得る「黄色ブドウ球菌
デリケートな芸術作品を美術品専用車と専門スタッフで安全に、そして確実に万全の輸送を実現いたします。 美術品の借り出しから梱包・輸送・展示まで、すべての工程をサポートいたします。輸送には、衝撃を吸収するエアサスペンション・万全な電子ロックセキュリティー・美術品の素材の品質を守る「温度」調節が可能な専用車で対応いたします。
兵庫県姫路市の外郭団体、市まちづくり振興機構は25日、管理するJR姫路駅南の複合ビル「じばさんびる」(同市南駅前町)の立体駐車場内で、自動車計10台が転落や横転するなどの事故があったと発表した。けが人はなかった。同機構は駐車場の利用を停止して原因を調べている。 同機構によると、駐車場は「垂直循環式」で、車を載せる台を観覧車のように循環させる。2基あり、1基当たり30台収容できる。 発表によると、事故が起きたのは、24日午後3時50分ごろ。22台を収容していた1基から係員が車を出庫させようと操作した際、大きな異音がしたため動作を停止した。 保守点検業者などが確認したところ、車を載せる台が下に折れ曲がり車が横転、落下していた。押しつぶされた車もあったという。 駐車場は1983年のビル開業時から稼働。毎月定期点検を実施しており、前回は6月29日だったが、異常はなかったという。 同機構は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く