タグ

2021年4月24日のブックマーク (32件)

  • ブラジル、若年層でコロナ感染拡大 死者数急増=報告書

    4月23日、 ブラジルの国立生物医学研究所、オズワルドクルズ財団(FIOCRUZ)の報告書で、ブラジルの若年層で新型コロナウイルス感染が拡大しており、今年に入り20歳代の死者が最も増加していることが分かった。写真は4月8日、サン・パウロの病院で手当を受ける新型コロナ感染患者(2021年 ロイター/Amanda Perobelli) [ブラジリア 23日 ロイター] - ブラジルの国立生物医学研究所、オズワルドクルズ財団(FIOCRUZ)が23日発表した報告書によると、ブラジルの若年層で新型コロナウイルス感染が拡大しており、今年に入り20歳代の死者が最も増加しているという。

    ブラジル、若年層でコロナ感染拡大 死者数急増=報告書
    REV
    REV 2021/04/24
    「五輪は無理だと考えている」派だが、強行したら世界のコロナウィルスの感染力大会になる可能性があるわけか。世界の強豪を勝ち抜いた多重変異ウィルスが日本で拡散
  • 精神病院に偽患者を送り込みその脆弱性を指摘した有名な実験は、実は間違いだらけだった──『なりすまし——正気と狂気を揺るがす、精神病院潜入実験』 - 基本読書

    なりすまし——正気と狂気を揺るがす、精神病院潜入実験 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズIII-16) 作者:スザンナ・キャハラン発売日: 2021/04/21メディア: 単行(ソフトカバー)近年、かつて行われた有名な心理学系の実験が、再現実験の失敗やデータ不備の発見により、実は間違っていたという事実が次々明らかになっている。たとえば有名なものに、マシュマロ実験がある。この実験では、マシュマロを皿の上におき、「それは君にあげるけど、私が戻ってくる15分の間にべるのを我慢していられたらもう一つあげる」と指示する実験で、ここで自制し、より大きなリターンを得られた子供ほど、大人になっても優秀と判断される割合が大きかったことを示した。 1970年代に実施されたこのマシュマロ実験は話題になり、いろいろなノンフィクションで目にしていたから、当につい最近まで僕もこれは正しい実験だと思っていた

    精神病院に偽患者を送り込みその脆弱性を指摘した有名な実験は、実は間違いだらけだった──『なりすまし——正気と狂気を揺るがす、精神病院潜入実験』 - 基本読書
    REV
    REV 2021/04/24
    “疑似患者が、幻聴があるふりをして、アメリカに存在する12の精神病院を訪れ、入院し、退院するまで” 日本では無理だな。入院したら出てこない。「私、実は正常です」「異常な奴は皆そういうんだ」
  • 先生「どうしてそう思ったの?」→生徒「あ!やっぱりちがう」間違いを恐れて思考停止する現象の原因と対策「叱られていると認識される」

    ねここ @phi_s_katze 時々個別の塾講するんですけど、 私「これの答えはどれ?」 生徒「えっと、①?」 私「どうしてそう思ったの?」 生徒「あ、②!」 私「えっと、どうして最初に①だと思ったの?」 生徒「③!③!!」 みたいなことがあまりに多くて疲れたのでもうしません。 2019-09-23 19:57:53 ねここ @phi_s_katze こういうとき、どうすればいいんでしょうね? 一番良いのは恐らく「小学1年生の範囲から総ざらいする」なんですけど、家庭教師ならまだしも、塾だとそんなことできないでしょうしね。むーん。 2019-09-23 20:04:26 ねここ @phi_s_katze 結局粘り強くやるしかないというご意見を頂いて自分を振り返ったところ、毎回面倒になって「適当に話してれば時給発生するし、この場を凌げれば良いや」ってなって教え方妥協してるので私に教えられた生

    先生「どうしてそう思ったの?」→生徒「あ!やっぱりちがう」間違いを恐れて思考停止する現象の原因と対策「叱られていると認識される」
    REV
    REV 2021/04/24
    コメント欄「大人の求める正解を答えるまで問い詰めるっていう大人がいるんだろうな。」←これな / 実運用では「適当」「なんとなく」だとしても、それを言語化できるよう指導してるつもり。
  • ノートの使い方が全然違う「東大生」凄い思考術

    東大生たちにとって、そもそもノートとはなんなのだろうか?」 「勉強や思考の整理に、どんなふうに役立てているのだろうか?」 私はずっとそんなことを考えて受験生をやっていました。私は1浪して千葉大学の医学部に入学しましたが、「それでも東京大学医学部にいきたい!」と再び受験勉強を開始。結果的には6浪し、昨年、東京大学理科三類になんとか合格することができた者です。 そのような経験をしたことから、自分の勉強を見直し、東大生たちがどう勉強しているのかを知りたいと考え、100人以上の東大生のノートを独自調査しました。自分と彼ら彼女らと、どんなところが違うのか、と。 その中で見えてきたのは、「ノートの取り方」の違いでした。頭のいい人は、まったく異なるのです。今回は実際の東大生のノートを見ながら、それを紹介したいと思います。 アウトプットのためにノートを取る 東大生は「アウトプット」のためにノートを取って

    ノートの使い方が全然違う「東大生」凄い思考術
    REV
    REV 2021/04/24
    「1浪で千葉大」「6浪で理三」「1浪で千葉大+東大大学院」… どれが生涯年収高いだろ。もしくは人生満足度高いだろか。
  • コロナ禍でも業績好調! 中毒者を続々生み出すロードサイドのラーメンチェーン「山岡家」の魅力と強さの秘密 - ライフ・文化 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュースライフ・文化コロナ禍でも業績好調! 中毒者を続々生み出すロードサイドのラーメンチェーン「山岡家」の魅力と強さの秘密 ラーメン山岡家は1988年に茨城県牛久市で創業。後に全国チェーンとしてジャスダック上場を果たし、現在は167店を展開。写真は今も営業を続ける1号店 昨年、過去最多の倒産件数を記録したラーメン業界で揺るがない業績を維持した全国チェーンがある。クセの強い味やロードサイド中心の出店戦略など、他に類を見ないスタイルで多くのファンを持つ山岡家(やまおかや)だ。コロナ禍にも負けない経営の秘密に迫る! ■コロナ禍の昨年でも変わらぬ業績を維持昨年より続くコロナ禍で、日中の飲店が深刻な打撃を受けている。これはラーメン業界も例外ではない。帝国データバンクの調査によると、2020年に発生したラーメン店の倒産件数は過去最多を記録。人気チェーン「六角家」(神奈川県)な

    コロナ禍でも業績好調! 中毒者を続々生み出すロードサイドのラーメンチェーン「山岡家」の魅力と強さの秘密 - ライフ・文化 - ニュース
    REV
    REV 2021/04/24
    「正統派」の家系ラーメンが行列なのに対して、家系を自称していない「山岡家」は空いているが自分ではこれで十分感がある。他の「資本系」家系ラーメンのようなスープのスカスカ感がないので。
  • 東京オリンピックへの妄執に取り憑かれた連中が、国民に早く忘れて欲しいこと « ハーバー・ビジネス・オンライン

    「もう一度、東京でオリンピックを」--。そう東京五輪をぶち上げたのは、石原慎太郎元都知事だった。1999年に東京都知事に就任して5年目。長期にわたるデフレ経済に悩む日に何かお祭りのようなことが必要だと、2016年のオリンピック・パラリンピック大会に立候補するとぶち上げた。これは、2002年の日韓共同開催のワールドカップの成功も大きく影響しているのだろう。国中が一丸となって熱狂できること、オリンピックがそのひとつであることは間違いない。2006年3月8日の東京都議会で正式に立候補することが決定されて、格的な招致活動が始まった。2016年大会には他に福岡市も立候補していたが、国内投票で東京が勝つことになる。 2007年に石原氏は東京マラソンを始める。大成功する。東京都が大きなスポーツイベントを実現する力があることを誇示することにもなった。東京マラソンは、今や冬の終わりの風物詩とも言える大会

    東京オリンピックへの妄執に取り憑かれた連中が、国民に早く忘れて欲しいこと « ハーバー・ビジネス・オンライン
    REV
    REV 2021/04/24
    リーマンショック後の不況への特効薬として、そして復興のシンボルとして求められた五輪、アベノミクスの建設ラッシュと相まって建設能力を食いまくり、逆に復興を阻害したという…
  • 鬱病の人が死にたい……って言いながらもしっかり差別もしてて興味深かった

    病で毎日死にそう弱ってる人がいて、フォロワーなので見守っている。しかし「今メンクリに向かうバス。近くに在日チョンがいる。いやもうこんな日で生きていく力がないよ。死にたい。当に死なせてくれ」 みたいなツイートをしてて困惑した。 他にも「平日の昼間からバスに乗っている自分が恥ずかしい。無職かシフト勤務の底辺と思われてるんだろうな。」とか、特定業種の人をを差別している発言もあった。 病の人といえばかわいそうランキング上位だが、そんな人がかわいそうな発言(希死念慮)と一緒に差別発言をしているのはなかなか興味深かった。かわいそうで模範的な病患者ばかりでもないんだなーと。せいぜいで苦しめと思われるような病の人もいるんだなと

    鬱病の人が死にたい……って言いながらもしっかり差別もしてて興味深かった
  • これから一人暮らしする人に伝えたいこと「米やそうめんは一段と低い値段のやつは買わない方がいい、あと安いウインナーを買うな」

    今酒ハクノ⛩酒クズ系Vtuber @hakuno_imasaka これから独り暮らしするよって子には「米やそうめん買う時は『他のに比べて一段低い値段のヤツ』は買わん方がいい」と伝えたい あと「安いウインナーを買うな」も繰り返し伝えていきたい 2021-04-23 20:08:38

    これから一人暮らしする人に伝えたいこと「米やそうめんは一段と低い値段のやつは買わない方がいい、あと安いウインナーを買うな」
    REV
    REV 2021/04/24
    これからPCを買う人に伝えたいこと「CPUやRAMは一段と低い値段のやつ(具体的にはCoreでないATOM、8GBでない4GB)は買わない方がいい、あと安いeMMCのを買うな」
  • 「汚い、もっと清掃しろ」 清掃員の女性、手を切られる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「汚い、もっと清掃しろ」 清掃員の女性、手を切られる:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2021/04/24
    この男性に刑事訴追は酷。掃除のボランティアで許してやれ。ビルがピカピカになるまで。
  • 精神障害者の俺、手切れ金としての年金、この世界への感謝

    世の中大変なことになってるなあと思いながらぼけーーーーっとネットやらテレビやら見て、好きな時にシコって飯って寝て暮らしている。 俺は障害者だ。頭の方の。もともとアスペルガーだか自閉症だか知らないが、よくわかんねえけどとにかく一回就職して、働いて、しばらく耐えて、ぶっ壊れた。 そもそも生まれたときからおかしかったんだよ。だって生後3年間意味のある言葉をひとつもしゃべらなかったっていうんだから、そりゃおかしいよな。 親も医者に相談するなりすりゃよかったのだが、自分の子供がそういう子だと認めたくなかったんだろう、心療内科の類への来院歴は全く残ってなかった。(これ障害年金請求するときに調査が入るらしいのよ。そういわれたってだけだからほんとかは知らんけど) 小学校に上がっても「変わってるね」「おかしいよ」「あいつ面白いぜ」なんつって珍獣扱いされてちょっかいかけられてたし、学校の窓を蹴って割ったりと

    精神障害者の俺、手切れ金としての年金、この世界への感謝
    REV
    REV 2021/04/24
    「みんながガンプラ組み立ててんのにひとりゾイドの部品持ってきたら「居ないほうがマシなんだけど」ってなるよな。」
  • 結婚式の友人のサクラに5000不可思議払った

    1日3不可思議x1000人 事前の学生時代のエピソードの学習演習2回で2000不可思議かけた そしてこのこと婚約者にバレて泣かれた。 きっかけは些細なことだった。 新婚旅行どこいくって話で結婚式あげるし貯金無いよって話たら 式のお金は両親が出してくれるし、自分たちで負担するのは50万ずつの話だった。 「トモダチ雇うのに5000不可思議支払ったから新婚旅行はいけない」 と正直に打ち明けた瞬間泣き崩れた。 「君が結婚式どうしてもやりたいって言うから。。。」 「呼ぶトモダチなんて居ないって言ったし、君がトモダチたくさん呼ぶのに俺が呼ばないわけいかないでしょ」 「結婚前のお金はそれぞれの貯金だし別にどう使おうが勝手でしょ」 「じゃあ結婚式やめる?やめたところで5000不可思議は帰ってこないけど。」 何を言っても大声で泣き叫ぶだけだった。 だから結婚式やりたくないって言ったんよ。どうしてこんな辛い思

    結婚式の友人のサクラに5000不可思議払った
    REV
    REV 2021/04/24
    新婦側も友人100人呼んだの?凄い。検索すると、総人数は"61~80名"あたりがボリュームゾーンで、親族+友人 でこのくらいらしい。
  • 他人の痛みや人の心が判る良い子に育てていいものか?

    なんか他人の痛みや、人の気持を察することができて、素直でやさしい子供に育てるとかいうのあるじゃない。 自分の息子や娘ができたら、そう育てたい、そう育てなきゃって漠然と思ってはいるんだけど 当にそれでいいんだろうか?って疑問も実はあったりする。 子供が居てもおかしくない年齢まで生きてきて、自分を振り返り、そして廻りを見渡してみると 素直でやさしいってのは、損な事も多い気がする。 他人を恫喝してでもなんとか仕事を回していく社長さんや 人を貶めて、ただただ上っ面のやさしさで女をいまくるヤツら。 騙し騙されの世界で、ピンハネ上等、嵌めこみ上等で儲けまくる人たち。 なんだかんだとクレームつけてるモンスターなんちゃら連中。 どっちかっていうと、自分はそういう事ができない、できても結構良心が痛むんで、あんまりできない。長続きしない。 出来ることなら他人を騙してでもお金儲けしたいとは思わないこともない

    他人の痛みや人の心が判る良い子に育てていいものか?
    REV
    REV 2021/04/24
    旭川事件の加害者は警察官に「被害者は家庭で虐待を受けていた」と主張したという。警察官が先入観を形成すると、遺族がイジメを主張しても「言い訳」と考えがちになる。加害者は人の心が良くわかる子であった。
  • 携帯変えたらはずれ番号を引いた話

    ずっと使っていた080携帯番号が失効した。クレカがスキミングにあい番号が更新されたのだが、その手続きを忘れていたため強制退会→番号消滅という流れであった。 新規に申し込まねば、ということで安さひかれて楽天モバイルを契約。070で始まる番号で、1000円くらい払って気に入った番号も選べた。ここまで順調だった。 さっそく使ってみると、いくつかのサービスでSMS認証が届かないことが分かった。 例えばPaypayの認証が届かない。長く海外におりやっと帰国した折のことで、Paypay祭りに参加することを楽しみにしていたのだが、SMSが届かないのでユーザー登録できず。 Line payも届かなかったが、通話による認証サービスがあったので無事使えるようになった。Japan TaxiなどアプリのSMS認証が使えケースもあるのだが、どうも、ソフトバンク系と海外系(例えばfishbowlとかrevolutなど

    携帯変えたらはずれ番号を引いた話
    REV
    REV 2021/04/24
    080がオパオパと言われて馬鹿にされていた時代を思い出した。
  • 女性医師問題

    女性医師を育成の段階から減らすのは差別に違いない。 問題は女性医師の時短勤務率、離職率なわけであり、これは採用する病院やそれを管理している法律や自治体・経営母体が変革して、女性医師の勤務体制を納得いくものにするしかない。 男性と独身女性医師ばっかが深夜労働や緊急呼び出しに対応して、時短女性医師は昼のみ勤務。 一見、そのぶんの時間外給与手当を手厚くすればそれで解決すると思うかもしれないが、医師はそもそも基給だけでもそこそこ十分な手当が与えられているので、深夜労働や緊急呼び出しを好んで続けたい者などいない。しかし科によっては緊急手術、救急医療などどうしても時間外での対応が避けられない。 となると基給をさげて時間外労働依存型にすることで、時間外働かないと割に合わないようにすればいいという意見もでるかもしれないが、そうなると職業的に経済的不安定となる医師があらわれて医療位ではなく売上・給与

    女性医師問題
    REV
    REV 2021/04/24
    医師が一人の病院を仮定すると24/7拘束となる。集約すれば交替で休めるし、科で十数人の医師を確保すれば「昼間だけ」「夜だけ」という勤務も許容されるかもしれない。https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/289141/
  • 『やることが多い…!!』人間生活忙しすぎて挫けそうな話に同意しかない皆さん「ほんとこれ」「生きてるだけでえらい」

    中島悠里@ままならナイス発売中 @jimapahinasu 【人間生活忙しすぎて挫けそうな話】 健康維持して働いて稼いで充実させてて難しすぎない…?て脳が錯乱してる日々の漫画です。人間生活…おお人間生活よ… pic.twitter.com/SkfwHTBnpg 2021-04-22 18:30:15

    『やることが多い…!!』人間生活忙しすぎて挫けそうな話に同意しかない皆さん「ほんとこれ」「生きてるだけでえらい」
    REV
    REV 2021/04/24
    「トイレ行くのに右足出して左足出して(中略)右手伸ばしてドアノブ開けて電灯のスイッチ入れて…忙しすぎて死にそう」ってタイプじゃ
  • 菅首相「手こまねいていれば、大都市の感染全国に」 記者会見で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は23日夜、首相官邸で記者会見し、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県を対象に発令を決定した緊急事態宣言について、「大阪、兵庫はステージ4でも高い水準にあり、医療提供体制はこれまでになく厳しい状況だ。東京、京都でも感染者数の増加ペースが日増しに高まり、ステージ4の水準に至った」と説明し、変異株の拡大を含めた感染状況への懸念を示した。 【西浦教授が試算】大阪の今後の重症患者数の推移 首相は「このまま手をこまねいていれば大都市の感染拡大が国全体に広がることが危惧される。宣言を出し、ゴールデンウイークという多くの人が休みに入る機会をとらえ、短期間に対策を集中して実施することでウイルスの勢いを抑え込む必要があると判断した」とも述べ、短期集中での対策の必要性を強調した。

    菅首相「手こまねいていれば、大都市の感染全国に」 記者会見で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/04/24
    なんか批判的なコメントばかりだな。そのうち、菅首相は国連に呼ばれるんじゃね?「こちらが新型コロナ対策のプロ中のプロ、 菅首相です。緊急事態宣言の発表回数は他国の追随を許しません」
  • アパート階段崩れ…転落「一発『ドン』と」|読売テレビニュース

    REV
    REV 2021/04/24
    この3D画像を見ると、「雨が吹きっ晒しの内階段」ってイメージ。
  • 日本のソフトウェア開発はなぜ世界から落伍したのか。中国人エンジニアの見方 - 中華IT最新事情

    のソフトウェア開発はなぜ落伍したのか。中国エンジニアの間でも話題になることが増えている。未来樹Aは、その理由をエンジニアの視点で解説をしている。委託開発が多い。システム開発の目的がイノベーションではなく、生産性の効率向上に留まっている。政府、地方自治体の案件が上位企業に集中するため、ベンチャーが育たないという理由を挙げている。 中国でも話題になっているCOCOAの件 日でも話題になっているが、中国でも接触確認アプリ「COCOA」の件が、エンジニアの間で話題になっている。中国では、位置情報とQRコードを活用した健康コードが、2020年2月11日という早い段階で、アリババと杭州市によって開発され、1月ほどで他都市にも広まった。感染リスクが高いと判定されると赤になり、公共交通や店舗の利用ができなくなる。不便は強いられるが、それでも、生鮮ECやフードデリバリーが発達をしているため、生活はな

    日本のソフトウェア開発はなぜ世界から落伍したのか。中国人エンジニアの見方 - 中華IT最新事情
    REV
    REV 2021/04/24
    某氏ではないが、日本のITは人が通るのがやっとの密集住宅地にリアカー型消防車を作って防災に励んでる感はある。更地にして鉄筋コンクリートの集合住宅にして道路を拡幅すればいいのだが、それには
  • アパート階段が崩れ落ち死亡 くぎがさび 周辺の木材腐食か | NHKニュース

    今月、東京・八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて50代の女性が死亡した事故で、踊り場との接続部分に使われていたくぎがさび、その周辺の木材が腐していたことが捜査関係者への取材で分かりました。 アパートの外付けの階段に木材を使うことは法律で原則、禁止されているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 今月17日、八王子市南新町のアパートで2階につながる階段の一部が突然崩れ落ち、3階に住む大手里美さん(58)がおよそ2メートル下に転落して死亡しました。 警視庁によりますと、階段は鉄製ですが、1階と2階の間にある踊り場と2階の廊下には木材が使われていて、階段とはくぎで接続する形になっていたということです。 このうち、踊り場との接続部分に使われていた2か所のくぎがさび、その周辺の木材が腐していたことが捜査関係者への取材で分かりました。 国土交通省によりますと、アパートの外付けの

    アパート階段が崩れ落ち死亡 くぎがさび 周辺の木材腐食か | NHKニュース
    REV
    REV 2021/04/24
    本来なら、鉄の支柱で外階段を構成するのが、釘で家屋に止めただけ。ってやつ?
  • 1年間何をしていたのか - 日本経済新聞

    政府、自治体首長、そして医療界はこの1年あまり何をしていたのか。菅義偉首相が4都府県を対象に3度目の緊急事態宣言を出したのは、医療の提供能力が感染の増大に追いつかなくなったためだ。感染第1波の昨春から、まん延防止等重点措置を適用したこの4月までを通じ、結果としてこれら3当事者が責を果たしたとは言い難い。日の医療がコロナに敗れるのを座視はできない。感染増大地域の知事らが責任をもって効果的で効

    1年間何をしていたのか - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/04/24
    皆の好きな韓国では、財閥が研修施設を軽症者センターに提供したという。
  • 首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調 | 毎日新聞

    4都府県に緊急事態宣言を発令することについて記者会見する菅義偉首相(左)。右は新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=首相官邸で2021年4月23日午後8時24分、竹内幹撮影 菅義偉首相は23日夜、首相官邸で記者会見し、医療機関に対する政府の権限の弱さや国内での治験を必要とするワクチン認可制度などを巡り、「国に権限がない。緊急事態に対応する法律を変えないといけないと痛切に感じている。落ち着いたら緊急事態の時の特別措置を作らないといけない」と述べた。 また、首相は、新型コロナウイルス対策の…

    首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調 | 毎日新聞
    REV
    REV 2021/04/24
    GW、ゼロになるまで追い詰められなかった時点で敗北宣言だろ。去年の。
  • 『ワクチン接種進むイスラエル 10か月ぶり1日の死者数がゼロに | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ワクチン接種進むイスラエル 10か月ぶり1日の死者数がゼロに | NHKニュース』へのコメント
    REV
    REV 2021/04/24
    イスラエルは、国家管理の電子カルテシステムがあるので、「副反応が出たら秒速でフィードバックし、疾患や薬剤との関連があれば分で突き止める」自信があったのかもな。日本だと電話とFAXなので…
  • 『津田大介 on Twitter: "名古屋市長選横井候補があいトリに言及。 「昭和天皇の御影を燃やしたかのような映像や、慰安婦像とされる展示が行われたことに対し、私自身は極めて不愉快である。天皇陛下の戦争責任を問うといった政治的な主張にすぎず、芸術であるとは到底理… https://t.co/TrSJgElnKH"』へのコメント

    政治と経済 津田大介 on Twitter: "名古屋市長選横井候補があいトリに言及。 「昭和天皇の御影を燃やしたかのような映像や、慰安婦像とされる展示が行われたことに対し、私自身は極めて不愉快である。天皇陛下の戦争責任を問うといった政治的な主張にすぎず、芸術であるとは到底理… https://t.co/TrSJgElnKH"

    『津田大介 on Twitter: "名古屋市長選横井候補があいトリに言及。 「昭和天皇の御影を燃やしたかのような映像や、慰安婦像とされる展示が行われたことに対し、私自身は極めて不愉快である。天皇陛下の戦争責任を問うといった政治的な主張にすぎず、芸術であるとは到底理… https://t.co/TrSJgElnKH"』へのコメント
    REV
    REV 2021/04/24
    あいトレ支持であり、件の映像も彫像もきちんとした"構築"と考えるが、「歴史上の事実と反する主張を大判プリンタでプリントアウトし壁に貼って"芸術"と言い張ったら?」みたいな思考実験は可能である。
  • 津田大介 on Twitter: "名古屋市長選横井候補があいトリに言及。 「昭和天皇の御影を燃やしたかのような映像や、慰安婦像とされる展示が行われたことに対し、私自身は極めて不愉快である。天皇陛下の戦争責任を問うといった政治的な主張にすぎず、芸術であるとは到底理… https://t.co/TrSJgElnKH"

    名古屋市長選横井候補があいトリに言及。 「昭和天皇の御影を燃やしたかのような映像や、慰安婦像とされる展示が行われたことに対し、私自身は極めて不愉快である。天皇陛下の戦争責任を問うといった政治的な主張にすぎず、芸術であるとは到底理… https://t.co/TrSJgElnKH

    津田大介 on Twitter: "名古屋市長選横井候補があいトリに言及。 「昭和天皇の御影を燃やしたかのような映像や、慰安婦像とされる展示が行われたことに対し、私自身は極めて不愉快である。天皇陛下の戦争責任を問うといった政治的な主張にすぎず、芸術であるとは到底理… https://t.co/TrSJgElnKH"
    REV
    REV 2021/04/24
    予算100万円で見積もりとると、D社かS社かN(M)社の軽自動車しか出てこないのは自明で、「なんでV6のSUVの見積もり持ってこないんだ」って憤慨しても… 格安中古をメンテしながら乗るのもええらしいよ。
  • ワクチン接種進むイスラエル 10か月ぶり1日の死者数がゼロに | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種が進む中、感染者が減っている中東のイスラエルでは22日、感染して死亡した人は1人も報告されず、去年6月以来およそ10か月ぶりにゼロとなりました。 イスラエルではこれまでに人口の54%にあたる500万人が新型コロナウイルスワクチンの2回の接種を終えていて、ことし1月には1万人を超えていた1日の新規感染者数は、現在100人前後で推移しています。 イスラエル政府が公開しているデータによりますと、23日午後8時現在で、22日に死亡した人は1人も報告されず、去年6月以来およそ10か月ぶりに、1日の死者の数がゼロとなりました。 イスラエルでは、これまでにおよそ6300人が新型コロナウイルスに感染して死亡していて、ことし1月の最も多いときでは1日に77人が亡くなりました。 ワクチンの効果について、イスラエルの保健省はことし2月、感染して死亡した人の数は、2回目のワクチン接

    ワクチン接種進むイスラエル 10か月ぶり1日の死者数がゼロに | NHKニュース
    REV
    REV 2021/04/24
    イスラエルは倍の値段払ってしかもベータテスター買って出たから早いんで、日本は「故障すると嫌だから、フルサポートの代理店経由で(公費払い可能なとこで)」なので…
  • 西山茂行 on Twitter: "中華料理屋の話は実話です。「お前ら常識ないな。」と言ったら「だって好きなものどうぞって言いましたよね。自分のお金じゃ絶対に食べれないし。」との返事でした。 わしも今回誤解を招くツイートをして申し訳ありませんでした。 【うちの馬の創作2次使用、エロ使用、固くお断りします。】"

    中華料理屋の話は実話です。「お前ら常識ないな。」と言ったら「だって好きなものどうぞって言いましたよね。自分のお金じゃ絶対にべれないし。」との返事でした。 わしも今回誤解を招くツイートをして申し訳ありませんでした。 【うちの馬の創作2次使用、エロ使用、固くお断りします。】

    西山茂行 on Twitter: "中華料理屋の話は実話です。「お前ら常識ないな。」と言ったら「だって好きなものどうぞって言いましたよね。自分のお金じゃ絶対に食べれないし。」との返事でした。 わしも今回誤解を招くツイートをして申し訳ありませんでした。 【うちの馬の創作2次使用、エロ使用、固くお断りします。】"
    REV
    REV 2021/04/24
    ちょっと良さめの中華料理店だと、5千円のコースの他に数万円のフカヒレ・鮑があって、そのほかに佛跳牆とか熊の掌とか、特大干鮑とか十万円のメニューがあったりすることが。人の金なら食べたい。
  • 「野田洋次郎さんらが“宣言なんて聞く気になれない”と吐露している」記者の質問に菅総理「もう一度、ご協力をお願いしたい」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「野田洋次郎さんらが“宣言なんて聞く気になれない”と吐露している」記者の質問に菅総理「もう一度、ご協力をお願いしたい」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/04/24
    菅総理:「君は遅いよと怒るが、 これでもやれるだけ飛ばしてきたんだよ」
  • 今では完全に珍車? 今後二度と出ることはないであろう車5選(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2021/04/24
    てらのさん、(三菱)JEEPを代表とするオフロード四駆に都会的なテイストを持ち込んだ嚆矢って印象。二代目パジェロで人気大爆発。
  • ひろゆき氏VS中学生YouTuber・ゆたぼんは泥仕合の様相 ゆたぼんの「本当にクソ」発言受け「大人に利用されてるのは可哀そうだなぁ、、、」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ひろゆき氏VS中学生YouTuber・ゆたぼんは泥仕合の様相 ゆたぼんの「本当にクソ」発言受け「大人に利用されてるのは可哀そうだなぁ、、、」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2021/04/24
    ゆたぼん氏が、現在の抱負をA4一枚程度にまとめて、20年後に「まさにその通り!」とドヤ顔できればゆたぼん氏の勝利、「もうええやん」とゴロゴロしたら負けって印象。
  • 『これちょっとおかしいと思う 私は現在語られている弱者男性論について、変..』へのコメント

    非モテ問題って、敵というか加害者が不在なんだよね。問題が暴力や支配なら、抗ったり逃げ出したりもできるけど、「誰にも愛されないこと」は誰か悪者をやっつければ解決する訳じゃなくて、文学や哲学、宗教の領分。

    『これちょっとおかしいと思う 私は現在語られている弱者男性論について、変..』へのコメント
    REV
    REV 2021/04/24
    駅にエレベーターがないと「オマイラの責任だから即刻担いで降ろせ」に拍手喝采だが、タクシーが非対応で一か月前予約なのはスルー、ネット白タクなら「アンマッチ」で問題にもならない件を思い出す。
  • AppleがどのプロダクトにもM1チップを搭載するのは、自分から見ると本当に奇妙だ

    AppleがどのプロダクトにもM1チップを搭載するのは、自分から見ると当に奇妙だ2021.04.23 12:0036,715 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) いろんな意味で、ゲームチェンジャーかも。 昨日のAppleイベントでお披露目された新しいiMacは、どれも綺麗な色ばかりで目を奪われました。プロセッサがM1になった以外にも、給電用のケーブルが磁石でくっつくようになったり、ACアダプターにイーサネットポートが付いたりといろいろ小ワザが効いていて、しかもわずか11.5mmの薄さにまでサイズダウン。刷新されたデザインは派手すぎず地味すぎず、長年アップルを使っている人にもそうでない人にもアピールしつつ、歴代iMacの流れの中でひときわ際立つ存在に仕上がっていました。 中身はすべてM1チップしかしながら、中身のハードウェアに関していえば、A

    AppleがどのプロダクトにもM1チップを搭載するのは、自分から見ると本当に奇妙だ
    REV
    REV 2021/04/24
    intel CPUって、牛とかマグロとか養殖し、これがカルビでこれがモモ、これがトロでこれが赤身、みたいに部位に値段の差を付けて売ってる印象だが、M1は全部シャトーブリアンの牛、全部中トロのマグロに見える
  • 「田舎暮らしは異世界」 限界を迎えたサラリーマンが退職して移住したら人生が変わった話

    漫画編集者が会社を辞めて田舎暮らしをしたら異世界だった件』――講談社が4月23日、一風変わったコミックスを発売する。同社の人気作『転生したらスライムだった件』をほうふつとさせる響きだが、内容は異世界転生ものではない。タイトル通り、元漫画編集者による実体験をベースにした都会脱出&農ライフ漫画だ。 原作者のクマガエ氏は漫画編集者として2009年~2015年に講談社で勤務。会社員生活に限界を感じ、翌16年に退職。夫婦で千葉県匝瑳市(そうさし)へ移住し、米作りを始めた。現在は千葉県の別地域で、米と野菜を半自給しつつ、フリーランスの編集者、漫画原作者として活動している。 「漫画編集者が会社を辞める」「都会から田舎へ引っ越す」「会社員から漫画原作者になる」「田舎暮らしの経験を漫画化する」。どれか一つなら珍しくないが、全てがそろうことは異例だ。一体どのように作品が生まれ、なぜ会社員生活に限界を感じたの

    「田舎暮らしは異世界」 限界を迎えたサラリーマンが退職して移住したら人生が変わった話
    REV
    REV 2021/04/24
    「都会にコネのある田舎暮らし」は、それこそなろう!に山積みになってる「現代日本と通行できる異世界ライフ」って奴では…