Rambutanのブックマーク (1,510)

  • なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声

    りえ税理士 @rie30377225 なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。 中学生の長女と小学生の次女、それぞれ家庭訪問や個人懇談があるんだけど、どれも直前に決まるし平日の日中。 私は自分で予定を調整できるからまだいいけど、普通に働いてたらムリじゃない? 授業参観や行事もそう。 そもそもPTAって当に必要? 徳島に帰ってきてから、余計にそう感じる。 2025-04-24 06:31:06 りえ税理士 @rie30377225 個人懇談や家庭訪問って、希望する人と先生が必要だと感じた時だけでいい気がする。 PTAも、役を免除するかわりに運営費を一部負担するか、役をやる人に少しでも報酬が出る仕組みにすれば、もう少しフェアになるんじゃないかなと思う。 保護者も色々な属性あるから。 それと部活、部費を上げるか予算をつけて外部指導者を呼ぶとかしないと、先生たちが大変すぎる…。

    なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/26
    なんで銀行や病院は平日日中帯しかやってなくても(なんなら銀行は15時までだし)文句言われないのに教員は文句を言われるんだろう
  • NGと言われてないからいいだろvsOKと言われてないからダメだろ

    の戦いなんだよね。毎回さ で、ネットだとNGと言われてないからいいだろ派が強強なんだけど、 現実社会だとほとんどの人はOKと言われてないならダメだろで行動している 法律ではそう考えるのが原則だし、リスクが少ないからね それに「OKと言われてないならダメだろで行動している」人が大半だからこそ まともに社会が動いている側面もあり、 NGと言われてないからいいだろ派が増え、我が物顔で言動することに社会的なメリットってほとんどないんだよね 著作権一つとっても「別にこの写真使うのNGと明記してないし使っちゃおうぜー」って人が増えたらうっとおしいでしょ anond:20250425114621

    NGと言われてないからいいだろvsOKと言われてないからダメだろ
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/26
    「OKと言われてないからダメだろ」という感覚は今まで道徳とか倫理観とかそういう物でなんとなく今までの日本にはその雰囲気があった気がするな
  • <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて

    開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日国際博覧会協会の関係者によると、開幕後、熱中症などでの搬送はあるが、来場者が搬送されて死亡したのは初めて。協会はこの件を含めて会場での傷病者発生状況について発表していない。 関係者によると、女性は体調不良を訴え、場内の医師の診察を受けた。その後、さらに体調が悪化したため、午後2時半ごろ、会場の西ゲートから場外の病院に運ばれた。女性は意識不明の状態で、救急隊員の心臓マッサージを受けたが、その後に病院で死亡が確認されたという。容体について協会は「搬送後の経過については答えられない」としている。 万博では13日の開幕以降、協会によるメディア向けのレクチャーが毎日行われており、来場者数などについ

    <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/26
    1970年の大阪万博では出産もあったと言われるくらいだし、会期が長いといろいろ起こるだろう
  • NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」

    NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/25
    よく読もう “受信契約を結んでいない状態で、一定の操作を行ない、NHKのサイトやアプリなどにアクセスし、配信の受信を開始した場合。スマホやパソコンを持っているだけでは、ネット受信契約の対象とはならない。”
  • ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始

    【読売新聞】 吉興業が今年夏にも、同社所属のお笑いコンビ・ダウンタウンによるインターネットの配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を始めることが、関係者への取材でわかった。コンビの松人志さん(61)と浜田雅功さん(61)

    ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/25
    石橋貴明も何年も前からYouTubeに引っ込んだようなものだし、この辺りの当時派手だった芸人たちはみんなこうなっていくのかもな
  • 『ダウンタウンDX』32年の歴史に幕 6・26で終了【報告全文】

    【写真】『ダウンタウンDX』代役を務めた2コンビ 番組をめぐっては、松人志の活動休止に伴い、2024年2月1日放送分から浜田雅功ひとりでMCを務める形で継続。2025年3月には浜田も休養を発表し、4月3日放送分で、31年半の番組の歴史上初めて、ダウンタウンがコンビそろって不在となった。 週替りの代打MCがその役割を担っていくことになり、3日の放送ではかまいたち(山内健司・濱家隆一)、10日の放送では千鳥(大悟・ノブ)、17日の放送ではロンドンブーツ1号2号の田村淳が務めた。24日の放送は、東野幸治が代打MCを担当する。 ■報告全文 1993年(平成5)10月より32年の長きにわたって放送してまいりました「ダウンタウンDX」が、このたび6月26日(木)の放送をもって終了いたします。 弊社として番組の今後について検討する中、ダウンタウンのお二人より、「活動休止によって多くの関係者の方々にご迷

    『ダウンタウンDX』32年の歴史に幕 6・26で終了【報告全文】
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/21
    この番組にダウンタウンがいないのはさんま御殿にさんまが居ないのと同じだからな/その点某司会者の番組は頭をすげ替えても何年も続いている(た)ような…
  • 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」

    てーとく@REMEMBER PORT ISLAND @umi_no_teitoku 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」って言い回しが通じなくて若干トラブった。 『なんで嘘つくの!』って。 これ理系用語だっけか? 2025-04-18 17:29:29

    間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/20
    デジタル大辞泉だと以下の用法もある "2 正しくないこと。誤り。「—の字を書く」 3 適切でないこと。望ましくないこと。「ここで引き下がっては—だ」"
  • 氷河期世代の人たちの子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくるのが本当に『恵まれない世代』という感じがする

    ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 氷河期の世代の人たちが子供を生んで子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくる感じ、ほんと恵まれない世代だなって感じがする。ババ抜きで何度カードを引いてもジョーカーな感じ。 2025-04-18 21:29:00 ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 氷河期世代が人口が多かったことがすなわち給料が少なくて使い捨てみたいな仕事しかなかったことと繋がっている。給料が少ないんだから、みんな仕事せず生活保護もらいます、ってやってたら労働力不足になって供給不足になり、結果デフレもあんなに長引かず失われた30年は多分なかった。 2025-04-19 22:16:31 ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor でも日人、氷河期世代も含めてみんな真面目で、公的扶助に頼りますなんてやらない(同調圧力もある)。安月給でも働い

    氷河期世代の人たちの子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくるのが本当に『恵まれない世代』という感じがする
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/20
    氷河期世代って全員が不幸なわけではなく世代内格差が大きいんだよな、こっちのまとめとも関連しているが今は管理職になる年代でそれなりに給与をもらっている人もいるわけで https://togetter.com/li/2540730
  • 毎日新聞本社ビルの再開発を複数社に打診、最大2000億円規模-関係者

    パレスサイドビルの立地は、東京メトロ東西線竹橋駅に直結し、皇居に面した都内屈指の一等地。1966年の竣工から60年近く経過しており、ビルの建て替えも含め、不動産業界関係者などの間で毎日新聞GHDの動向が注目されていた。 東京23区の商業地の地価は店舗やホテル、オフィスなどの堅調な需要を背景に、4年連続で上昇し、上昇率も拡大傾向にある。 同ビルは主要部に連結した白い円筒状の構造物が特徴的な昭和の名建築。戦後に建てられたオフィスビルの中で唯一、日建築学会の「近代主義建築20選」に選ばれた。屋上には1939年に国産飛行機として初の世界一周飛行を達成した毎日新聞社の「ニッポン」号を記念した毎日神社がある。 関係者らによると、案件は初期段階で、売却・再開発ともに見送られる可能性もあるという。パレスサイドビルには、毎日新聞社東京社などが入居している。 毎日新聞GHDは毎日新聞社やスポーツニッポン新

    毎日新聞本社ビルの再開発を複数社に打診、最大2000億円規模-関係者
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/19
    パレスサイドビルは細長い使いにくい土地に建ってるんで再開発してもあまり高層化できず微妙な物件になるのでは
  • 現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..

    現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とストレートに命に関わるし日常のストレスは日とは比べ物にならない。 まず医療インフラが死んでる。特に「今すぐ死なない」ことが多い皮膚科、眼科、整形外科、耳鼻科あたりは予約を取ろうとすると2、3ヶ月待ちだ。運良く早めの予約が取れたとしても、なんていうか、何でそのクリニックは予約が空いてるんでしょうね(お察し)。知り合いでする必要のない網膜の手術をされて弱視になった人を二人知ってる。あ、でも保険料はクソ高いから。だいたい、年収1千万ぐらいで月15万。待たずに医者に診てもらうにはトリアージ区分で赤寄りの黄色以上、交通事故で解放骨折して動脈が破れてるぐらいまでないと。ソースはおれ。その手術も止血が不完全だったせいで入院中に再度大量出血して緊急手術になったけどな。他にもペインコントロールが不十分だったり、縫い方がクソ下手くそで皮膚と皮下

    現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/19
    ドイツ鉄道は慢性的に遅延している上増田が書いている通り列車が消滅するし、地域のメトロでも工事運休の代替バスがあるもののそのバスも運休していて警備員に聞いて更なる代替ルートを知るみたいなことがある
  • 不要のリチウムイオン電池 “市区町村が回収を”環境省が通知 | NHK

    モバイルバッテリーやスマートフォンなどに使われている「リチウムイオン電池」による火災や発火事故が相次ぐ中、環境省は家庭から出される不要になったすべての「リチウムイオン電池」を市区町村が回収するよう求める新たな方針をまとめ、15日、通知しました。 目次 【Q&A】で詳細解説 捨て方は?国の通知のポイントは? 火災急増 モバイルバッテリーが最多 「リチウムイオン電池」は、モバイルバッテリーやスマートフォンなどさまざまな製品に広く使われていますが、ほかのごみと混ぜて捨てられ回収する際やごみ処理施設で発火し、火災が起きるケースも相次いでいます。 一方で、不要になった「リチウムイオン電池」を回収している市区町村は2023年度の時点で全体の75%にとどまり、搭載した製品の捨て方が自治体によって異なっていることなども課題として指摘されていました。 こうした状況を受けて環境省は、家庭から出される不要になっ

    不要のリチウムイオン電池 “市区町村が回収を”環境省が通知 | NHK
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/15
    これまでJBRC頼みだったのがおかしかった
  • 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答

    2023年12月に73歳で亡くなった歌手・八代亜紀さんの“私的な写真”が特典として付属するCDの発売を巡り、大手レコード販売店のオンラインショップなどが、4月11日までにサイト上での予約、販売を停止する対応を取っていることが分かりました。ねとらぼ編集部の取材によると、CDの流通元がすでに出荷を中止しており、販売店側では取り扱いが不可能な状態となっているということです。 ネット上で大きな波紋 レコード会社「ニューセンチュリーレコード」は、「八代亜紀 お宝シリーズ 第一弾 忘れないでね」を21日に発売予定。同アルバムには八代さんの“尊厳を踏みにじる”プライベートな写真が付属すると公式サイトで発表していました。 これを受けてSNSでは「許すことはできない」「尊厳を踏みにじるとても信じられない行為」と怒りの声が上がり、「#八代亜紀さんの尊厳を守れ」がトレンドに。オンライン署名サイト「Change.

    「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/12
    故人に肖像権を含む人格権がないのは法の上ではそうなんだけど、近年の法に触れなければなんでもやって良いという価値観は本当に勘弁してほしい
  • 過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果

    1990年代にも日米貿易摩擦があり、アメリカは「アメ車買え」政治圧力を掛けた。その結果を書いていくよ。 既存販売店でアメ車販売チャンネルを作った自動車というのはメーカーが作ってそのメーカーが売るんじゃなくて、自動車メーカーの子会社の販売代理店(ディーラー)を作ってそこが売るという形を取っている。 アメリカにあーだこーた言われた政府は運輸省経由でこれらメーカー系ディーラーに働きかけ、それに各社が応じて協力して販売網でアメ車を扱うことにした。 GMシボレートヨタ系列のカローラ店、東京トヨペット店で販売。特にキャバリエをトヨタOEMとして販売していた(つまりシボレーのバッジの代わりにトヨタのバッジを付けている)。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%90

    過去にアメ車を売れと圧力掛けた結果
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/12
    20年前シボレーロゴのワゴンR(シボレーMW)はまあまあ街で見かけた印象なんだよな(それすなわち日本人が日本車しか買わないという証だった)
  • 円相場 142円台に値上がり 米景気の減速懸念でドル売り強まる | NHK

    11日の東京外国為替市場、関税をめぐるアメリカ中国との対立が激しさを増し、アメリカの景気減速への懸念が強まったことからドルを売って円を買う動きが強まり、円相場はおよそ半年ぶりに1ドル=142円台まで値上がりしました。 11日の東京外国為替市場はアメリカ中国の関税をめぐる対立が激しさを増す中で円高ドル安が進み、円相場は午前中におよそ半年ぶりに1ドル=142円台まで値上がりしました。 さらに夕方になって中国政府がアメリカからの輸入品に合わせて125%の追加関税を課すという対抗措置を発表したことでドルを売って円を買う動きが一段と強まり、1ドル=142円台前半まで円高ドル安が進みました。 午後5時時点の円相場は、10日と比べて3円43銭円高ドル安の1ドル=142円83~85銭となっています。 一方ユーロに対しては、1円3銭円安ユーロ高の1ユーロ=162円30~34銭でした。 ユーロはドルに対し

    円相場 142円台に値上がり 米景気の減速懸念でドル売り強まる | NHK
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/11
    id:arrack トランプのメチャクチャな言動で市場がパニックを起こして短期的な値動きを見せてるだけで、たった数日でアメリカの景気が変わるわけでも、悪い統計が発表されたわけでもないでしょ
  • 4月発売の八代亜紀さんベストアルバムの特典が、昔の交際相手が撮影したオールヌード写真 事務所間の対立が発端「故人の尊厳は無視か」

    ニイマリコ @ninmari 八代亜紀の4月下旬にでるベストアルバムの特典が昔の交際相手が撮影したプライベートなオールヌード写真、という情報をみて ほんとうにその、あの、ほんとうに…… と思った。かなしみ、いかり、さみしさ。 2025-04-08 14:27:29

    4月発売の八代亜紀さんベストアルバムの特典が、昔の交際相手が撮影したオールヌード写真 事務所間の対立が発端「故人の尊厳は無視か」
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/11
    故人に肖像権を含む人格権がないのは法の上ではそうなんだけど、近年の法に触れなければなんでもやって良いという価値観は本当に勘弁してほしい
  • 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンライン

    国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めています。 30歳未満を対象に、労働者1人あたりの平均給与額を基礎に算定した所得額までは所得税がかからないよう控除を拡充するとしていますが、具体的な金額は明記せず、政府が別途、法制上の措置を講じるとしています。 法案は10日に国会に提出する予定で、成立は見通せませんが、参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙いがあります。

    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンライン
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/10
    国民民主党が所得税減税にこだわるのは単純に給与所得者の不満点を理解していないのかもな/高所得者でない限り所得税は大した負担ではなく、それよりもはるかに厚生年金、社会保険料負担が多いことを分かってない
  • 「スイッチ2」物理カセットでDL版を遊ぶ「キーカード」はアカウントとの紐づけなし!中古売買も可能な仕組みを採用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    ニンテンドースイッチ2のパッケージ版で登場する新しい仕様のソフト「キーカード」について、同製品を使用してもニンテンドーアカウントに紐づけられないことが海外メディアGameSpotの取材で明らかになりました。中古市場の需要もあるパッケージソフトを愛好するユーザーにとっては嬉しい報告となっています。 新仕様の「キーカード」でもニンテンドーアカウントへの紐づけはなしスイッチ2の「キーカード」は、ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されている新しいゲームカードです。ソフト編のデータは含まれておらず、インターネットに接続して編をダウンロードする必要がある認証用のソフトとして発表されています。

    「スイッチ2」物理カセットでDL版を遊ぶ「キーカード」はアカウントとの紐づけなし!中古売買も可能な仕組みを採用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/09
    昔懐かしいドングル方式か
  • 余った液晶を情報端末にする | OKUTSU

    部屋にパーソナルサイネージが欲しいんです 常人はそんな事を思わない。だけど我々は異常者なので…… そんな異常者ならば逸般のご家庭1つや2つや3つや4つ余ってる液晶ディスプレイや液晶テレビを使って、お部屋に設置する情報端末/パーソナルサイネージを作ろうという試みです。体側にはRaspberryPiにMagicMirror2というソフトを入れて使いますよ。ちなみにWEBサーバーになるので他のPC/スマホからも表示できるようになります。 1.必要なもの 余っている液晶モニタ ⇒高性能の液晶ディスプレイじゃなくてもHDMI入力がある液晶テレビで十分です、ハードオフやメルカリ、ジモティーあたりで拾って来ましょう。 ちなみに40インチ縦置きで一般的なポスターサイズとほぼ同等になります。 Raspberry Pi ⇒Raspberry Piの3、4、Zero W 2で動作確認を行っていますが、情報端末

    余った液晶を情報端末にする | OKUTSU
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/06
    WindowsだとかつてRainmeterが有名だったけど今もまだ使われてるんだろうか
  • 任天堂スイッチ2、転売ヤー撃退へ「賢い解決策」導入--日本専用のハード、初代を50時間プレイ必須

    任天堂は6月5日に発売する「Nitendo Switch 2」(スイッチ2)で、転売行為を防止する新しいルールを設けた。これは一般ユーザーには朗報で、転売ヤーにとっては悪夢となりそうだ。 まず、スイッチ2には「日語・国内専用版」と「多言語対応版」の2モデルを用意した。価格は前者が4万9980円で、後者が6万9980円だ。これによって、転売ヤーが価格の安い日でスイッチ2を買い占め、海外で転売するという「サヤ取り」を防止できる。 日語・国内専用版は、体の言語設定が日語のみとなり、連携できるニンテンドーアカウントも、国と地域の設定を日として作成したものに限られるが、その分価格を抑えている。 任天堂「スイッチ2」、4万9980円で6月5日発売へ ●「賢い解決策」との評価も さらに、米CNETが「賢い解決策」と評したのは、購入ルールだ。スイッチ2体は4月24日以降、抽選販売を実施するが

    任天堂スイッチ2、転売ヤー撃退へ「賢い解決策」導入--日本専用のハード、初代を50時間プレイ必須
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/03
    でも実際には小売店だってたくさん割り振りもらえるように交渉してるはずで、直販にばっかり在庫がいくようなことはあんまり考えられない気がするが…
  • 新卒採用やめました。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は、品会社の営業部長だ。会社は中小企業。業務用品から給事業まで、良くいえば手広く、悪くいえば計画性なくに関わる仕事なら手を出している。大手から極小、品会社から給会社、それから町中華や立ち飲み屋まであらゆる規模の顧客・競合と日々戦っている。慢性的な人材不足状況は悪化の一途で、部長職の僕が現場に入りパートさんから亭主と物価高への愚痴を聞かされながら漬物をつくっているほど。新規採用も苦戦している。人材不足、売り手有利。そのなかで僕が監督している営業部は三年前から新規採用を見送っている。コスパとタイパが悪いからだ。超有名企業やガンガンな会社が、アホみたいに新入社員をもちあげてる涙ぐましい入社式をテレビニュースで見て、新卒採用を止めた判断は間違っていないと確信した。 理由はいくつかある。一つめは、新卒採用に力を入れている大手に対抗することは不可能だからだ。初任給30万を提示している有名

    新卒採用やめました。 - Everything you've ever Dreamed
    Rambutan
    Rambutan 2025/04/03
    “営業職は特別な資質が必要な仕事だ。勉強は出来なくていい。平均的な頭の回転の速さと地道に続けられる忍耐力、人の言うことをスルーできる鈍感力が真面目さの上にあれば何とかなる。”