タグ

2010年6月2日のブックマーク (8件)

  • iPad発売キャンペーンの嫌らしさ - 心に青雲

    5月28日に米アップル社から、新端末 iPadが発売された。 確かに目を瞠る機能で欲しくはなるけれど、第一に日での提携先がソフトバンクなのでお断りである。それに5万円弱の値段は高すぎる。 私がソフトバンクが嫌いなのは在日系企業だからで、そういう企業に私の個人情報や通信の秘密を握られたくないのだ。携帯だって、カネをもらってもソフトバンクは使うものか。 アメリカ企業が、iPadの日での販売を在日系にかぎってやらせる意図が何かしらあると思われる。 それにこういう端末は、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』を読んだ人なら、あの国民を監視する“テレスクリーン”がいよいよ実現してきたのか、とゾッとする思いにもなるだろう。 紙媒体の書籍や雑誌が駆逐されれば、いよいよもって国民を一定方向へ洗脳し、誘導するのは容易くなる。 ところで。 発売日にはなんと2日前から銀座や渋谷のアップル専門

  • https://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/2/0/20a07b19.jpg

    SERAPHIM
    SERAPHIM 2010/06/02
    この動きはおもしろいw
  • 鳩山首相が辞意 閣僚明かす - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫政権の閣僚の1人が「鳩山首相が辞めると聞いている」と語った。民主党議員が2日朝、明らかにした。 民主党は午前10時から両院議員総会を開き、首相から進退も含めた今後の党運営について話を聞くことにしている。 山岡賢次国対委員長は国会内で記者団に「場合によって総会後、役員会、常任幹事会を開く。午前の委員会はすべて止めた」と説明した。午前に予定されていた参院会議、午後の衆院会議の審議もすべて中止される見通し。

    SERAPHIM
    SERAPHIM 2010/06/02
    鳩山首相辞意
  • “対iPad勢力”が台北に集結――タブレット新製品ギャラリー

    “対iPad勢力”が台北に集結――タブレット新製品ギャラリー:COMPUTEX TAIPEI 2010(1/2 ページ) COMPUTEX TAIPEI 2010では、“iPadに似た何か”がどのくらい並ぶのかも注目トピックの1つだ。南港展覧館にあるMicrosoftブースには、プレイベントで披露されたASUSTekの「Eee Pad」をはじめ、多数のタブレットPC(そしてもちろんOSはWindowsだ)が展示されている。残念ながらほぼすべての製品がショーケースに入れられており、実際に触って試すことはできなかったが、ここではひとまとめに写真で紹介していこう。 まずはASUSのEee Padから。Eee Padには10型液晶を搭載する「EP101TC」と12型の「EP121」が予定されているが、Microsoftブースにあったのは後者のEP121だ。多くのタブレットPCCPUにAtomを採

    “対iPad勢力”が台北に集結――タブレット新製品ギャラリー
  • 日本でのiPad初期ロット販売数を論理的に推測してみる

    iPadが発売になって4日になる、その4日間で日で何台iPadを売ったかはまだAppleからもソフトバンクからも正式発表はないが、私が無料で提供しているCloudReadersのダウンロード数とその順位から、おおかた予測できる。 【事実1】 CloudReadersの日でのトータルダウンロード数:2万2千 【事実2】 現在の総合順位(日、無料アプリ):8位 今までの経験から言うと、8位と1位のダウンロード数の違いは2.5〜3倍程度。つまり、現在の総合一位(太鼓の達人)のダウンロードは5〜6万と見て良い。 通常だと、どんなに評判の良い無料アプリでも、30%のユーザーに行き渡ることはめったにないが、初期ロットのiPadを入手するほどのアーリーアダプターの場合、50〜70%というのも珍しくない(いくらなんでも80%は行かない→例えば、私は「太鼓の達人」はダウンロードしていない)。そこ

    SERAPHIM
    SERAPHIM 2010/06/02
    appleはマーケティングに長けてるよね そのデザイン性とかも要因だとは思うけど
  • 次期モデル「iPhone HD」の内蔵バッテリーが流出!?〜現行モデルより16%増量

    iPhoneの次期モデル「iPhone HD (仮称)」の発表が期待されるWWDCの開催を来週に控え、関連情報の流出が相次いで報告されています。 今回は、新モデル用の内蔵バッテリーとされる画像が公開されています。[source: MacRumors ] 画像は香港のサイト「mac.com.hk」に掲載されていたもので、これまで流出してきた体とマッチする形状をしているように見受けられます。 興味深いのは、バッテリーに「3.7V 5.25Whr」とプリントされているという点です。 現行のiPhone 3GSの4.51Whrと比べ、約16%容量がアップしていることになります。 バッテリーの容量はiPhone 3G・3GSユーザーが挙げる不満点のひとつであり、増量による改良は当然かもしれません。 しかしながら、処理能力の高いチップや高解像度ディスプレイの採用、iPhone OS 4.0のバックグ

    次期モデル「iPhone HD」の内蔵バッテリーが流出!?〜現行モデルより16%増量
  • 嘘を見破るには、巧妙な嘘つきの10の特徴を知ろう | ライフハッカー・ジャパン

    人間は、生まれながらにして嘘をつく才能がそなわっています。人間のような社会的な動物にとって、嘘をつく能力は、生きるために必要な時があります。1999年にマサチューセッツ大学の心理学者、ロバート・フェルドマン教授がおこなった研究によると、最も人気のある子どもは、嘘が上手な子だったとか。とはいえ、悪い嘘にはひっかかりたくないですよね。そこで今回は嘘を見破るために、巧妙な嘘つきの10の特徴をお教えます! 1:嘘をつく、明確な理由を持っている 心理学者で『Lies! Lies! Lies!』というの作者、チャールズ・フォード氏によると、刑務所には嘘をかさねてしまう、下手な嘘つきがたくさんいるそうです。フォード氏によると、上手に嘘をつく人は、嘘をできるかぎり小さな嘘にしているとのこと。当に何か欲しい時や何かをなしとげたい時にだけ、嘘をつくわけです。 2:下準備が万端 心理学者のビル・フラナガン氏

    嘘を見破るには、巧妙な嘘つきの10の特徴を知ろう | ライフハッカー・ジャパン
    SERAPHIM
    SERAPHIM 2010/06/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    SERAPHIM
    SERAPHIM 2010/06/02
    ジンジャーブレッドは来年5月になるってことかな?