タグ

2007年2月7日のブックマーク (3件)

  • ナショナル、硬質アルマイト製のLEDライト

    ナショナル(松下電器産業株式会社)は、傷が付きにくい素材を使用したLEDライト「GEOLUX(ジオルクス) BF-347P/348」を、3月15日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、光の色が電球色の「BF-347P」、白色光の「BF-348P」ともに5,000円前後。 ハンディタイプのLEDライト。体の表面には、耐摩耗性・潤滑性に優れ、航空機の部品にも使用されている「硬質アルマイト」を採用した。これにより、表面の強度は、従来機種「BF-325P」の3倍に強化され、アウトドアでの使用時に、硬い材質のものとこすれ合ったとしても、傷がつきにくく、長期間きれいなまま使用できるという。 レンズには、同社の独自開発による非球面レンズを採用した。一般的なレンズでは、レンズの球面収差や湾曲収差などで明るさにムラができてしまう。製品では、この非球面レンズがLEDの光を効率的に集めるので

    SL230
    SL230 2007/02/07
    何WのLED使ってるんだろ?
  • スティーブジョブズの「DRM不要論」!?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    日経TechOnの記事経由で知ったスティーブジョブズのThoughts on Musicという記事(英文)ですがなかなか興味深い内容です。かいつまんで言うと、今後の音楽配信ビジネスのDRMのあり方について以下の3つの選択肢があるとしています。 1)現状維持: ベンダー独自のDRMが採用されているのでiTMSで買った曲はiPodでしか聴けない等の囲い込み状況が生じてます。しかし、実際にiPodにストアされてる曲はほとんどがCDのリッピングなのでiTMSによる囲い込みはたいした問題ではないと主張しています。 2)DRMの仕様を他ベンダーにライセンスする: こうすると囲い込みはなくなりユーザー的にはうれしいですが、DRMの機密情報が拡散することでDRM破りが発生しやすくなり、DRMが破られた時の修復が困難になることで、アップルがレコード業界に約束してきた十分なコンテンツ保護が提供できなくなるリス

    スティーブジョブズの「DRM不要論」!?:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    SL230
    SL230 2007/02/07
    ジョブズのDRM不要論の読み方。正しい。
  • 中村屋(弔辞)

    2007/05/04 Flashがデカ過ぎて、他の制作物がアップ出来ないので、 しばらく消すことにしました、すいません(´・ω・`) 広告の出ないホームページスペースを貸してあげてもいいよ! と言う素敵な方が居たらご連絡ください(*'ω') Cue:q__chan@hotmail.com 弔辞をご覧になりたい方は、 pya!にも弔辞バージョンがありますので、そちらをご覧ください。 2007/03/14 中村屋の弔辞バージョンです。 結婚式での祝辞バージョンを見たことが無い方は、 まず祝辞バージョンをご覧になることを強くオススメします。 祝辞バージョンは「こちら」から。 なお、私は祝辞バージョンの作者ではありません(´・ω・`) 祝辞バージョンの作者は「心臓」さんです。 祝辞バージョンがとてもおもしろかったので、雰囲気をまねて このFlashを作りました。 SWFファイルのダウンロードは、「