タグ

2014年6月2日のブックマーク (1件)

  • 人類が手にする物質を透視する新しい「眼」 -素粒子ミュオンを使った非破壊軽元素分析に成功-

    土`山明 理学研究科教授、寺田健太郎 大阪大学理学研究科教授などの研究チームは、大強度陽子加速器施設J-PARCのミュオン装置群MUSE (MUon Science Establishment)の世界最高強度のパルスミュオンビームを用い、数mm厚の隕石模擬物質から軽元素(C、B、N、O)の非破壊深度分析、有機物を含む炭素質コンドライト隕石の深度70μm、および深度1mmにおける非破壊元素分析という新しい非破壊元素分析に成功しました。 研究内容は、5月27日(日時間)、英国Nature Publishing Groupのオンライン科学雑誌「Scientific Reports」に掲載されました。 レントゲンによるX線の発見により、我々人類は物質を透視する「眼」を持ちました。物質内部の密度分布情報を得るX線ラジオグラフィーと呼ばれる透視法は、物質内部の密度分布の情報を知る事ができるため、自

    人類が手にする物質を透視する新しい「眼」 -素粒子ミュオンを使った非破壊軽元素分析に成功-
    SL230
    SL230 2014/06/02
    よくわからんけど、夢の透視メガネが出来るって事?w