タグ

ブックマーク / shibure.hatenablog.com (3)

  • 福岡のうどんチェーン店、牧のうどんマップ - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    気がつけばブログを開始して2年*1が過ぎてしまいました。最近バタバタですっかり更新できていなかったので、リハビリがてらライトな話題から再開してみたいと思います。 自分の近辺では伊勢うどんブームが続いておりますが、福岡のうどんも負けてられんと、まずは福岡うどんの3大チェーン店といわれる「牧のうどん」を取り上げたいと思います。 東京近郊でべられる伊勢うどんマップ! - しぶろぐ(努力の上に花が咲く) トークライブ「すばらしき伊勢うどんの世界」:三重県立図書館、多気町立多気図書館、伊勢市立伊勢図書館で連続開催 | カレントアウェアネス・ポータル 牧のうどんは福岡・佐賀・長崎に店舗がある、福岡うどんのチェーン店です。地元でも名が通ったチェーン店ですが、未だ会社の公式ホームページがないというのが不思議。 牧のうどんの最大の特徴は、やわやわ麺がスープを吸って無くならない魔法のうどん(笑)。麺の柔らか

    福岡のうどんチェーン店、牧のうどんマップ - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    Sabarya
    Sabarya 2014/08/09
    すばらしいまとめ。行ったら麺はやわらかめを頼んでください。
  • 私大職員(図書館)への就職活動を考える - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    以前、図書館への就職活動というエントリを書きましたが、自分の体験をふまえつつ、今の自分が私大職員(図書館)に絞って就職活動するなら、この辺をチェックするかなぁ、というところを書いてみようと思います。現役の頃だと全く視野に入れてなかったですが、今なら大事に思う点。少しでも就職活動をする人の参考になれば幸い。なお、図書館志望の人が私大職員を視野に就職活動することを前提としています。 大きく以下の4点にわけて考えてみます。 自己分析&就職希望先の洗い出し 求人情報の情報収集する 大学の詳細な情報収集をする 図書館の情報収集 1.自己分析&就職希望先の洗い出し 当然といえば当然ですが、まずは自己分析を行うことが大事。特に私大職員の場合、図書館専属の職員募集をかけるところはほぼ皆無で、いわゆる事務職員として採用され、図書館以外にも配属される可能性があるところがほとんどです。また全国数ある大学の中から

    私大職員(図書館)への就職活動を考える - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    Sabarya
    Sabarya 2013/03/23
    中途採用についても言及あり。たまに出る求人情報は @shibure をフォローすればだいたいカバーできますw
  • 大学図書館とスマートフォン - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    最近、すっかり周囲はスマートフォン所持者ばかり。特に図書館業界のスマホ率は相当高いような気がします。というところから、「図書館等のスマホ対応はどうなっているのだろう?」と、少し疑問に思い調べてみました。ただ、調べていくといろんな疑問点が出てきて収集がつかなくなったので、今回は蔵書検索に的を絞ってみました。 業界情報ということで、まずはやはりカレントアウェアネス・ポータル(http://current.ndl.go.jp/ 以下カレント)で情報収集してみました。以下は海外の動向。(過去の記事なので、文中のリンク切れが一部あります) WorldCat、iPhoneに対応(2008年9月18日) Google Book Search、携帯電話向けOS“Android”対応アプリケーションを開発(2008年11月11日) 米国でも携帯電話・携帯機器向けOPACが広がりの兆し(2009年2月10日

    大学図書館とスマートフォン - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    Sabarya
    Sabarya 2012/09/03
    さっそく、今作っている説明資料の参考として付け加えました。 @shibureさんthanks!
  • 1