2011年2月11日のブックマーク (27件)

  • 大相撲の「八百長」って何だ!? ~Number創刊年に載ったコラムを再発表!~(設楽敦生)

    「大相撲の『八百長』って何だ!?」 この特集を組んだのは1980年。ちょうど「Number」創刊の年でした。 当時、大相撲は年間を通して殆ど満員御礼というブームの最中にありました。 現・貴乃花親方の父である初代・貴ノ花が群を抜いた人気を誇りつつも、 ウルフこと千代の富士が次代のスター力士として急成長している時代でした。 ――30年が経った2011年。ふたたび日中を騒然とさせている八百長問題。 わたしたちは、この記事に再び陽の目を当てるべきだと考えました。 ウェブにしては長文なのですが……それだけに読み応え充分です。 大相撲の八百長。古くて新しい難問に対する一つの考え方がここにあります。 「“内部告発”を続ける某週刊誌」と表紙でお伝えしたのは『週刊ポスト』誌である。 かれこれ半年にわたって続いているそのキャンペーンの要旨はこうだ。 ――元十両力士で“大相撲の八百長の仕掛人であった”と称する

    大相撲の「八百長」って何だ!? ~Number創刊年に載ったコラムを再発表!~(設楽敦生)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    歌舞伎や能などとやや異なって、それはいつも新しい血が注入されている大衆的な技芸である。
  • 【福島麻衣子氏・いしたにまさき氏インタビュー】アキバ・聖地巡礼・クラスター――多面的に日本の若者と文化を考える

    秋葉原のライブ&バー「ディアステージ」などを成功させ、注目を集める“もふくちゃん”こと福嶋麻衣子氏と、人気ブロガー・いしたにまさき氏が『日の若者は不幸じゃない』(ソフトバンク新書)という書籍を上梓した。秋葉原などを中心に全国各地で勃興している新しいビジネスやコミュニティのかたちを通して、日の若者の現在を考えた一冊である。書の狙いなどについてお二人に詳しくお話をうかがった。 コミュニティとクラスター ――まずは出版の経緯について教えて下さい。 いしたに氏■僕はもともと秋葉原ウォッチャーで、ここ数年の急激な変遷をいつか読み解かなきゃいけないと思っていたんです。そこで思いついたのが、もふくちゃんの活動を通して考えるという構成でした。秋葉原が大きく変わり始めたのは彼女が「ディアステージ」(福嶋氏が代表取締役を務めるモエ・ジャパン運営運営のライブ&バー。メジャーデビューした所属アイドルも多い。

    【福島麻衣子氏・いしたにまさき氏インタビュー】アキバ・聖地巡礼・クラスター――多面的に日本の若者と文化を考える
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    結局将来というのは自分がやっていることの延長でしかないので、実はそんなに新しいことは起きないんですよ。
  • 部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場

    ミニディスク(MD)やCD-R、フラッシュメモリなどの記録媒体に取って代わられ、今やすっかり見ることのなくなったカセットテープですが、MP3に変換できる安価なプレーヤーが発売されました。 デジタル化された音源が発売されていないような、ラジオ番組を録音したテープや、幼いころにテレビの音をマイクで録音したテープなどを持っている人は、これを機にMP3化してみるのもいいかもしれません。 詳細は以下から。 サンコーレアモノショップ【カセットテープをMP3に変換するプレーヤー】カセットテープから楽ちんデジタル化。お手持ちのmp3プレイヤーで懐かしのあの曲を聴きませんか? いつでも温かい飲み物を楽しめるUSBタイプの巻き付け型「ドリンクウォーマー」や、マイ歯ブラシを紫外線で殺菌してくれるケースなど、多くの珍しいアイテムを取り扱っているサンコーレアモノショップのページによると、新たにカセットテープをMP3

    部屋に眠る「カセットテープ」をMP3に変換できる安価なプレーヤーが登場
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    ラストチャンス!?
  • SYNODOS JOURNAL : これから必要なのは雇用形態の多様化と解雇規制の強化 安藤至大

    2011/2/127:0 これから必要なのは雇用形態の多様化と解雇規制の強化 安藤至大 前回の「世代間格差は『解雇規制の緩和』では解消されない」という記事において、わたしは「解雇規制を緩和すれば企業が無能な正社員を解雇して若者を雇うはずだ。したがって世代間格差解消のためにも規制緩和は必要である」といった議論のどこに問題があるのかを指摘しました。 しかし、なぜ解雇規制の緩和が既存契約に与える影響だけをわたしが考察しているのかという疑問を持った方もいるかもしれません。実際にTwitter上でも「一度雇ったら簡単には解雇できないからこそ企業はなかなか労働者を雇わないのであり、解雇規制が緩和されたら安心して多くの労働者を雇えるようになるはずだ。その効果をなぜ無視するのか」という内容の質問を頂きました。 この疑問に対する答えは、以下のようなものです。 まずわたしは、解雇規制の緩和により若者が採用され

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    大切なのは、収入がある程度安定していて生活設計がたてやすいこと、キャリア形成への投資が労使双方により十分に行われること、それにより生活が向上すること。
  • 「伊達直人」実写映画化!ホストが初代に - シネマニュース : nikkansports.com

    漫画「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗る人が、児童養護施設などに匿名寄付を行う運動が各地で起きる中、原作者の故梶原一騎さんの実弟で作家真樹日佐夫氏(70)が10日、同作品の実写版映画(11月公開予定)を製作することを明らかにした。「伊達直人の精神」がさらに広がり、日が良くなればという願いがあるという。真樹氏はこの日、長年寄付を続けてきた福岡市のホストを「初代伊達直人」に任命。寄付のほか、災害被害を援助するための「伊達直人基金」設立も発表した。 真樹氏によると「タイガーマスク」の実写版映画は5月にクランクイン、11月公開の予定。「タイガーマスク」では児童養護施設で育った伊達直人が、タイガーマスクというレスラーであることを隠しつつ、施設に寄付をしていた姿が描かれた。映画版のテーマについて真樹氏は「寄付をさとられたくない、という伊達直人の『匿名の愛』『秘めたる情熱』。こうした伊達直人の

    「伊達直人」実写映画化!ホストが初代に - シネマニュース : nikkansports.com
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    映画版のテーマは、寄付をさとられたくないという伊達直人の「匿名の愛」「秘めたる情熱」。彼の精神がバックボーンになった作品になる。
  • メガバンク3年目が見た定年退職した銀行員のその後

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2011/01/05 22:55:56日国内にはメガバンクと称される銀行が三つありますが、そのうちの一つの某メガに入行しました。以来3年間営業店勤務です。 http://diamond.jp/articles/-/10620 メガバンクで先陣切って始まる「バブル入社組」の定年問題 を読んで、つらつらと思ったことを書く。 自分の身近な元行員のその後について。長いよー。 銀行の定年が早いのはガチです。60歳まで正規行員として働ける人は当にごく一部。 記事に「銀行員の大半は40代後半から50代前半で関連会社や取引先に出向させられる。」とあったが、自分の身の回りでは、定年は50代半ばが多いように感じます。 数ヶ月前にも、自分が働く支店の54歳の代理が定年になり、事務センターへ嘱託職員として再就職しました。「今は関連子会社の再就

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    嫌なとこからは逃げても良いという思考を持つのはとても健康的。
  • 手本はトルストイ 「ハフィントン・ポスト」を成功に導いた「ストーリーテリング」という手法(牧野 洋) @gendai_biz

    はトルストイ 「ハフィントン・ポスト」を成功に導いた「ストーリーテリング」という手法 ガラパゴス化する日の取材とは好対照 アメリカの有力インターネット新聞「ハフィントン・ポスト(通称ハフポスト)」は2月7日、インターネットサービス大手AOLへ身売りすると発表した。創業5年余りで3億1500万ドルの値段が付くほどのブランド価値を築いたメディア企業は異例だ。 ハフポスト共同創業者兼編集長は、著名コラムニストのアリアナ・ハフィントン。昨年10月に彼女がロサンゼルスを訪れた際に、「ハフポストを創業して最も誇りに思うことは何か」と単刀直入に聞いてみた。答えは明快だった。 「われわれの使命は『データマイニング(単純に事実を報じる)』ではなく『ストーリーテリング(人間の物語を語る)』だ。事実を報じるだけでは人々を感化できない。物語にこそインパクトがある。主流メディアはニュースに飛び付き、すぐに忘れ

    手本はトルストイ 「ハフィントン・ポスト」を成功に導いた「ストーリーテリング」という手法(牧野 洋) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    『私は語らないし、説明しない。見せるだけ。すべて登場人物に語らせる』
  • ネットが生む「共有とレンタル」の時代 | WIRED VISION

    前の記事 時速1600キロ:「超音速自動車」製造開始 ネットが生む「共有とレンタル」の時代 2011年2月10日 経済・ビジネス社会 コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス社会 David Rowan チェコ、Brno市の自転車シェアリング。画像はWikimedia 環境への懸念から、派手な消費活動を正当化するのが困難になりつつある時代。多くの新興企業は、実際に品物を所有するためよりも、製品やサービスへの「アクセス」に対してお金を支払うことに魅力を感じるような顧客に狙いを定め始めている。さらに、新しいウェブベースのネットワークによって、われわれの誰もが「貸し手」にも「借り手」にもなれるようになった。 『SnapGoods』のようなサイトは、マウンテンバイクから家庭用品まで、現品を共有したり貸したりして、より多くの現金を稼げる――少なくとも、ショッピングモールで使うよりか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    「われわれの周りには資源が"アイドリング状態"で存在している......共同消費は、マイクロ起業家になる簡単な方法なのだ」
  • メディアの地殻変動とネットが揺るがす“消費社会の夢”:日経ビジネスオンライン

    インターネットの普及を背景に、メディアの地殻変動が進んでいる。消費者に対するインターネットの影響力が強まり、テレビや新聞などマスメディアの影響力は相対的に弱まりつつある。 大手広告代理店の電通が公表しているメディア別広告費のデータによると、インターネット広告費が一貫して増加するいっぽう、テレビなどマスメディアの広告費は全般的に減少傾向となっている。インターネット広告の市場規模は2006年に雑誌を抜いた後、2009年には新聞を上回り、テレビに次ぐ第2位の規模になった。 インターネットが広告市場での存在感を高めているのは、消費者のインターネット利用時間が大幅に増加しているからだ。博報堂DYメディアパートナーズの調査によると、パソコンと携帯電話を合わせたインターネットの平均利用時間は、2006年の1日当たり68分から2010年の103分へと著しく増加した。そのいっぽうで新聞、雑誌、ラジオにかける

    メディアの地殻変動とネットが揺るがす“消費社会の夢”:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    パーソナルメディアであるネットの世界では、従来のマスマーケティングの有効性は大きく低下するはずだ。
  • アマゾン流域「未接触部族」の動画 | WIRED VISION

    前の記事 エジプト:「普通の人々」の革命(動画ギャラリー)(1) 日漫画に触発された写真展『Manga Dreams』 次の記事 アマゾン流域「未接触部族」の動画 2011年2月 7日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim サイトトップの画像は別の英文記事より 先日、ブラジルのアマゾン川流域に住む「未接触部族」の画像が公開された(日語版記事)が、それに引き続き、動画も公開された。 この部族は、先住民コミュニティーへの対応を担当しているブラジルの政府機関、FUNAI(Fundacao Nacional do Indio / National Foundation for Indians/国立インディオ財団)によって、距離を置かれた形で記録されている。 未接触部族は、全世界に100部族ほど存在するとされ、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    現在のブラジル政府の方針は、(少なくとも原則的には)遠くから見守り、未接触の部族を侵入から保護するというものだ。
  • 2011-02-10 生きざま露出メディアの台頭 - 女。MGの日記。

    私が最近折に触れて読み返すがある、夏目漱石著の「私の個人主義」だ。予備校の現代文担当教師に、「みなさん大学に入ったら夏目漱石の私の個人主義を読んでみて下さい。」そう言われ、私はすぐに読んだけれどそのときは、なぜその予備校講師がそのを私にすすめるのか、そのよさが当のところ皆目わからなかった。しかし、大学を卒業し偶然またそのを読む機会があったとき、私は夏目漱石の「私の個人主義」論にひどく共感してしまったのだ。それが、そのときの私の試行錯誤している状態の心の空隙をうったからだろうか。 私が何度も読み返す一節がある。 「....だから個人主義、私のここに述べる個人主義というものは、決して俗人の考えているように国家に危険を及ぼすものでも何でもないので、他の存在を尊敬すると同時に自分の存在を尊敬するというのが私の解釈なのですから、立派な党派な主義だろうと私は考えているのです。もっと解り易くいえ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    みんな他の人の生きざまが知りたいからではないだろうか?
  • 日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では? - シ口クマの屑籠(汎適所属)

    「最近日から寛容さが失われている」のは何故か - Togetterまとめ 新幹線の車内ではしゃいでいる子どもや、夜遅くまで騒いでいる大学生に対し、私達はどれだけ寛容な気持ちを保っていられるだろうか?次世代を担う子ども達の、年齢相応の振る舞いに対してさえも、寛容よりも非難が勝る人が増えているのではないだろうか? 寛容さとは正反対の、きわめて自己中心的な人達もよく見かけるようになった。自分の意に沿わない相手に攻撃的な人間や、他人に際限なく要求する人間が、モンスター○○などと呼ばれて問題視される時代でもある。*1 これらを踏まえて「昔の日人が寛容」で「現代の日人は寛容じゃなくなった」と結論づける人は多そうだ。少なくとも、見かけ上、日から寛容さが失われたように見えるのはその通りかもしれない。 「身内」には寛容でも「他所者」にはそうでもなかった日人 では昔の日人は、当に寛容だったのか?

    日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では? - シ口クマの屑籠(汎適所属)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    ネットコミュニティ群は、失った「身内」を埋め合わせたい日本人の心の隙間を埋める、“こころのサプリメント”として機能しているのかもしれない。
  • 【地デジカウントダウン あと半年】(上) 高齢者除外、3重カウントも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「昨年9月、地デジ対応受信機器の世帯普及率は90%を超え、出荷台数も、昨年末時点で1億台を超えました」 1月24日、アナログ停波まであと半年のタイミングで行われた総務省と放送業界による「完全デジタル化最終行動計画」の発表会。冒頭、計画の前提となる「現状」として先の数字が示され、地デジ移行がラストスパートの段階にあることが強調された。 しかし、この数字について、砂川浩慶・立教大准教授(メディア論)は「大営発表だ」と切り捨てる。 「90・3%とされる世帯普及率は、80歳以上のみの世帯が除外されている。普及台数はプラズマ・液晶テレビ、デジタルチューナーなど複数の種類を合算したもので、人によっては3重にカウントされている」 総務省は普及率について「平成17年の最初の調査で、80歳以上は字が読みにくいなど負担が大きいので除外した。途中で調査方法を変えると比較できないので、そのままやっている」(放送

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    90・3%とされる世帯普及率は、80歳以上のみの世帯が除外されている。
  • パパ活アプリおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    パパ活アプリおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているものを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    それは、イジメではなく、イジリなのです。
  • Egypt protests: Hosni Mubarak refuses to step down

    Egypt's President Hosni Mubarak has said he will stay in office and transfer all power only after September's presidential election. His comments in a national TV address confounded earlier reports that he was preparing to stand down immediately. Mr Mubarak said he would delegate some powers to Vice-President Omar Suleiman, but the details of this remain unclear. Thousands of anti-government prote

    Egypt protests: Hosni Mubarak refuses to step down
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    "I express a commitment to carry on and protect the constitution and the people and transfer power to whomever is elected next September in free and transparent elections,"
  • エジプト 即時辞任の発言なし NHKニュース

    エジプト 即時辞任の発言なし 2月11日 6時14分 エジプト情勢の混迷が続くなか、ムバラク大統領は、日時間の11日午前6時前からテレビを通じて国民に向けて演説を始め、政権の移行への決意などを表明しました。しかし、大統領を即時辞任するという発言はありませんでした。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    しかし、大統領を即時辞任するという発言はありませんでした。
  • エジプト 政権移行へ決意表明 NHKニュース

    エジプト 政権移行へ決意表明 2月11日 6時4分 エジプト情勢の混迷が続くなか、ムバラク大統領は、日時間の11日午前6時前からテレビを通じて国民に向けて演説を始め、政権の移行への決意などを表明しています。 ムバラク大統領は、10日午後11時前(日時間の11日午前6時前)からテレビを通じて国民に向けた演説を始めました。ムバラク大統領は、政権の移行に向けた決意などを表明しています。これに先立ちエジプト軍は声明を発表し、「国と民衆を守るために重要な会議が行われている」として、近く軍としても重大な決定を行うとしているうえ、軍の司令官が首都カイロ中心部のタハリール広場に集まっているデモ隊に対し、「市民の要望はすべてかなえられる」と述べ、事態の収拾に向け重大な進展がある可能性を示唆していました。エジプトでは、イスラム教の金曜日の集団礼拝が行われる11日に、デモ隊が再び大統領に即時辞任を迫る大規模

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    「市民の要望はすべてかなえられる」
  • asahi.com(朝日新聞社):ムバラク大統領、辞任へ 「10日中にも声明」の報道 - 国際

    【カイロ=貫洞欣寛】ムバラク大統領の即時退陣を求める市民デモが続くエジプトの与党・国民民主党(NDP)のバドラウイ幹事長は10日、ムバラク大統領が権限をスレイマン副大統領に移譲すると語り、大統領が辞任する見通しであることを明らかにした。英BBCなどは、ムバラク氏が10日夜(日時間11日未明)にも声明を出して発表すると報じている。  ムバラク体制を支えてきたエジプト軍は10日夕、「軍の最高評議会は、祖国を防衛し、市民の正当な熱望に応じるため、今後も協議を続けることを決めた」とする「声明第1号」を発表。市民デモが続く中、軍部を中心に権限移譲と、治安維持の方策などの協議が続いている。衛星テレビ局アルジャジーラなどによると、デモが続くカイロ中心部のタハリール広場で、軍の幹部指揮官が同日、デモを続ける市民らに「みなさんの要求は満たされることになる」と述べた。  バドラウイ幹事長は国営テレビで「ムバ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    野党勢力はイスラム教の金曜礼拝がある11日に3度目となる大規模な金曜デモを呼びかけており、タハリール広場はかつてない群衆で埋まっている。
  • Al Jazeera English - Watch Now - Al Jazeera English - Live Streams

    Israel’s military has recovered the bodies of six captives from a tunnel in southern Gaza.

    Al Jazeera English - Watch Now - Al Jazeera English - Live Streams
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    タハリール広場がすごい状態に。
  • 【小沢会見詳報】「現状のまま活動する」と離党を否定 (10日夕) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎元代表は10日夕、東京・永田町の憲政記念館で開かれた自由報道協会主催の記者会見で、「現状のままで活動する」と述べ、自発的離党を否定した。同日の菅直人首相との会談に関する詳細は以下の通り。 --首相との会談で2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)について話したか 「マニフェストの話はありませんでしたね」 --国会招致の話だけで終わったのか 「衆院政治倫理審査会(政倫審)、あるいは野党は証人喚問を要求しているという話で、僕の、報道に若干あるようだが、裁判が済むまで党を離れてくれないかという、その2点でしたね」 --離党勧告、除名(除籍)を宣告されたら新党を作る可能性はあるのか 「(笑いながら)あの、私は、総理にも申し上げたが、私一個人の問題ではないと。日の民主主義が、より良い形でわれわれの社会の中で定着させるということが、一番の私の政治家としての使命であり、希望であります

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    何をもって政治とカネといって、何をもって問題なのか。私は誰よりも全部公開しておりますし、何もやましいことはありません。
  • 刃物の話 :警視庁

    明日は新作ゲームソフトの発売日。AくんとBくんは、前の日から徹夜でゲームを入手するために電気街に行く相談をしています。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    外に持ち出したら何が何でも「隠し持っている」という解釈をされる。
  • 「 家族解体の民主党・男女共同参画 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト

    『週刊新潮』 2011年2月10日号 日ルネッサンス 第447回 1月22日、自民党部で第3次男女共同参画基計画について考える政策勉強会があった。立ち見が出る盛況振りで、聴衆の圧倒的多数は20代、30代の男女だった。 なぜいま男女共同参画問題なのか。菅民主党内閣が昨年12月17日に閣議決定した「第3次男女共同参画基計画」は2011年度から5年間、わが国の基方針となるが、その内容が余りにひどいからだ。 同基計画は5年毎に見直される。前回の第2次基計画は自民党政権下で山谷えり子参院議員らがまとめた。氏が語った。 「第1次基計画の特徴はジェンダーフリーという言葉に象徴されるように男女の違いを差別ととらえて作成されていました。私たちはそれを差別ではなく特性であるという立場で見直したのです」 わかり易くいえば、男らしさや女らしさを否定するのでなく、男女の特性として尊重しようという立場

    「 家族解体の民主党・男女共同参画 」 | 櫻井よしこ オフィシャルサイト
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    日本の社会問題の根底に家庭の崩壊、家族の絆の薄れがあるにも拘わらず、民主党の第3次基本計画は家族をさらにバラバラにする内容である点が最大の問題だということになる。
  • エンジニアの糸柳氏が村上隆( @takashipom )を批判したことの趣旨に関して、本人の解説および提案

    卵白ラジオ( http://www.ustream.tv/channel/%E5%8D%B5%E7%99%BD%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA )というUstreamを行なったところ、意外に反響があり、村上隆も視聴しました。その中で、プログラミングやWebサービスを開発している糸柳氏が村上隆について思うところを喋ったところ、村上隆が納得できなかったようなので、改めて解説と提案をしていました。そのまとめです。 ==================================================== 「pixkiki のアナログ作家の発表の場を造った事への批判が納得いきません」「クラスタ事に別れて良いと言う意味において、問題ではないのではないかとおもいます」 とのことですので、これについて返事をさせていただきます。(by.糸柳) 続きを読む

    エンジニアの糸柳氏が村上隆( @takashipom )を批判したことの趣旨に関して、本人の解説および提案
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    pixiv 発で、ネットの外、自分の居場所の外に安易に人間を引っ張るのは危険だと考えます。それを「流儀に反する」と表現しました。
  • 貴乃花、ガチンコ相撲を貫き通して支度部屋で孤立していたことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    貴乃花、ガチンコ相撲を貫き通して支度部屋で孤立していたことが判明 1 名前: 元気くん(大阪府):2011/02/10(木) 17:22:28.35 ID:qGbUHFhf0 ?2BP 貴乃花親方 ガチンコ相撲貫き通して支度部屋で孤立していた 八百長メールの発覚で、ついに春場所の中止も決定。もはや存続の危機ともいわれる大相撲。しかし、そんな大相撲のなかになって、“ガチンコ力士”として横綱まで上り詰めたのが貴乃花親方(38)だ。昭和の名大関・初代貴ノ花(元二子山親方=享年55)の息子として入門前から注目を浴びて角界入りした貴乃花親方について、元力士はこう話す。 「貴乃花の父、二子山親方は八百長に厳しい人で、部屋には“汚いことをしないで正直に 相撲道を歩んでください”という貼り紙がされたこともありました。貴乃花親方や部屋の力士 たちはその教えを忠実に守り、真っ向勝負に徹してきました。もちろん先

    貴乃花、ガチンコ相撲を貫き通して支度部屋で孤立していたことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    なんか腑に落ちたっつうか、筋が通った .
  • ちきりん著「ゆるく考えよう」を読んだ - phaの日記

    今をときめく人気社会派ブロガーのちきりんさん(id:Chikirin)が初の著書を出したということで献していただきました。ありがとうございます。 ちきりんさんとは以前対談させてもらったこともあるし(http://d.hatena.ne.jp/pha/20100326/1269624270)、ブログもいつも面白いなーと思って読んでいるのでどんなになっているか楽しみに読んだんだけど、今の日の社会で生きていて窮屈さや生きづらさを感じている人はみんな読むといいと思った。 僕は普段からよく思うんだけど、日人はわりとみんな頑張り過ぎで、「一般的にこうするべきだ」みたいな見えないルールに縛られてることが多いんですよね。数十年前なら真面目に学校に行って真面目に就職して真面目に家庭を持っていれば大多数の人は幸せに暮らせていたのかもしれないけど、今は残念ながらそういう時代は終わってしまって何もかも変動

    ちきりん著「ゆるく考えよう」を読んだ - phaの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    「人生は早めに諦めよう」
  • サッポロが「ポッカ」を買収、経営統合も視野に協議へ 買収合併 - 不景気.com

    サッポロホールディングスは、3月29日付で飲料メーカー「ポッカコーポレーション」の株式を追加取得し子会社化すると発表しました。 2009年9月の資・業務提携により、現在はサッポロがポッカ株式の21.4%を保有する大株主で、今後は他株主の「明治製菓」や投資ファンドの「アドバンテッジパートナーズ」などから株式を追加取得し、最終的には発行済み株式の85.5%を保有する予定。 また、この子会社化を第1段階として、将来的な経営統合を視野に協議を進めることでも合意しており、飲料事業や自販機事業のほか、アジア諸国での事業拡大を目指すようです。 ポッカコーポレーションの株式取得に関するお知らせ:サッポロホールディングス 「買収合併」の最新記事 日製鉄が中国「宝山鋼鉄」との合弁を解消、自動車向け (24/07/24) 東証プライムなどに上場する製鉄大手の「日製鉄」は、中国の鉄鋼メーカー... アインH

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    最終的には発行済み株式の85.5%を保有する予定。
  • カップヌードルカレー発売40周年記念商品 「"miniガンプラ ヤカン装備" 付き カップヌードルカレートリオ」 【数量限定】2013年5月27日(月) より全国発売

    "おいしい、の その先へ。" 日清品の企業情報です。会社情報や営業拠点、生産工場などの情報を掲載しています。

    カップヌードルカレー発売40周年記念商品 「"miniガンプラ ヤカン装備" 付き カップヌードルカレートリオ」 【数量限定】2013年5月27日(月) より全国発売
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/02/11
    賞味期間の10年間を楽しみにしていただいた皆様には、ご期待に沿えず深くお詫び申し上げます。