タグ

2012年4月28日のブックマーク (3件)

  • 羊蹄丸一般公開事業 | 新居浜物語(新居浜市公式ホームページ)

    一般社団法人えひめ東予シップリサイクル研究会が、「船の科学館」から譲り受けた「羊蹄丸」が、3月29日(木)午後2時、新居浜東港第2岸壁に無事接岸しました。 新居浜市市制施行75周年記念・新居浜高専創立50周年記念「羊蹄丸一般公開事業」実行委員会が主体となり、次の日程で一般公開を行う予定です。期間:平成24年4月27日(金)~6月10日(日)予定 (月曜休 祝日は除く)場所:黒島埠頭(新居浜市黒島一丁目2番)船内見学時間:10:00~17:00(土日祝日は18:00まで) *4/27(金)は14:00~船内見学料金:大人500円(前売400円) 小中学生250円(前売200円)(市内の小中学生には学校を通じて無料券を配布します)船内は、昭和30年代の青森にタイムスリップ!青森周辺のジオラマや人と海と船の関わりを楽しく学べる体験型アトラクションetc・・・、操舵室や船長室も自由に見学できます。

  • 朝日新聞デジタル:羊蹄丸 ラスト公開-マイタウン愛媛

    ◇舵を握ってにぎって船長気分 終了後、再資源化研究で解体 あすから新居浜東港で 新居浜市黒島1丁目の新居浜東港に接岸している旧国鉄・青函連絡船の「羊蹄(よう・てい)丸」 (8311トン)が27日から6月10日まで一般公開される。終了後は大型船舶の再資源化に向けた研究で解体されるため、「最後の公開」 となる。 羊蹄丸は全長132メートル、幅17・9メートル。函館―青森間を結ぶ鉄道連絡船として1965年に就航し、人や貨車を運ぶ大動脈として活躍した。青函トンネルの開通に伴い88年に引退。96年から昨年まで東京都品川区の「船の科学館」 で係留展示されていたが、老朽化のため同館が無償譲渡先を公募した。 譲渡先として選ばれたのが、船のリサイクルを考えるために新居浜市や新居浜高専、地元企業などが昨年6月に設立した「えひめ東予シップリサイクル研究会」 。今年3月、羊蹄丸はタグボートに引航されて新

  • BASICって何? いや、Visualじゃない方ですがナニカ

    「プチコンmkII」ってナンデスカ? 「80年代は最高だった」――。映画『レスラー』の中で、ミッキー・ロークふんするプロレスラーのランディが振り返る「80年代」とは、プロレス、そしてロックとポップスの何度目かの黄金時代でした。 ランディと似た世代の観客にとっては、それぞれの青春に照らし合わせてグッとくる名シーンでもありますが、コンピュータの世界でも同じように「80年代は最高だった」と言えるかもしれません。 ハルク・ホーガンの、モトリー・クルーの記憶が色あせないように、当時の「マイコン」体験は今なお幸福な輝きを失っていません。その体験を後押ししたのは「BASIC(ベーシック)」という極めて扱いやすく、広く浸透していたプログラミング言語でした。 連載でご紹介する、ニンテンドーDSiウェア「プチコンmkII」(開発元:スマイルブーム)は、そんなBASICを現代の技術で復活させたソフトなのです(

    BASICって何? いや、Visualじゃない方ですがナニカ