タグ

ブックマーク / www.kochinews.co.jp (12)

  • とさでん交通の働き方改革 土日祝の路面電車を減便へ | 高知新聞

    残業が支える公共交通 運転士「現場は疲弊」 高知県のとさでん交通が11月22日から、運転士不足を理由に路面電車を減便する。現状は少ない運転士が残業や休日出勤をしてダイヤを維持しており、働き方改革関連法の規制を超える可能性があるという。22日から土日祝日の45便を減らすほか、年明け以降の平日ダイヤ減便を検討する。2014年のとさでん交通発足以降、最大の減便となり、公共交通は岐路に立っている。 今年施行された働き方改革関連法は、残業の上限を原則月45時間とする。特別な事情により、上限を超える場合も最大年6回、休日労働を含めて月100時間未満とすることなどを定めた。 とさでん交通が運転士の労働実績を分析すると、残業や休日出勤が多く、運転士によってはこれらの規制を超える可能性があることが判明。減便を決めたという。 路面電車の運転士は現在96人(駅員との兼任含む)。現行ダイヤを維持するには単純計算で

    とさでん交通の働き方改革 土日祝の路面電車を減便へ | 高知新聞
  • 本離れに負けない 高知県で奮闘する古本屋12店が活路模索|高知新聞

    ネット販売主力の店も  電子書籍の普及を背景に書店の経営が厳しさを増す中、高知県内で古を扱う同業者が集う「高知県古書籍商組合」(森岡たかし組合長、12店加盟)の店舗が、ひっそりと営業を続けている。最近はインターネット販売を主力にする店舗もあり、営業形態はさまざま。を多くの人の手に届けようと奮闘している。  茶色に色あせた背表紙が並ぶ。郷土史家の平尾道雄さんや、土佐民俗学の基礎を築いた桂井和雄さん…。店の入り口近くの棚には、高知の歴史をひもといてきた人々の著作が並ぶ。  「植木枝盛とか寺田寅彦とか。以前ほどではないけど、郷土関連のはよく売れますね」  そう話すのは高知市帯屋町2丁目の「井上書店」店主、井上真一さん(74)だ。創業は組合の中で最も古い1940年。父の故正理(まさみち)さんの跡を継ぎ、四十数年になる。 ▼終戦直後は70店  高知県古書籍商組合の歴史をまとめた公式資料はないが

    本離れに負けない 高知県で奮闘する古本屋12店が活路模索|高知新聞
  • ボンバルディア機胴体着陸

    07年3月13日に全日空ボンバルディアDHC8―Q400型機が高知空港で胴体着陸事故を起こしました。その関連記事や連載をまとめた特集ページです。 【写真】滑走路に機首が接触し、火花を散らしながら胴体着陸するボンバルディアDHC8―Q400型機(13日午前10時54分、高知空港) ・警報装置に不具合 ボンバル引き返す 中部発秋田行き (2013年2月2日付・朝刊) 最新 ・伊丹線ボンバル2往復に 全日空 (2013年1月23日付・朝刊) ・自動操縦不具合 ボンバル引き返す 大阪発福島行き (2013年1月7日付・朝刊) ◆2012年の記事 ◆2011年の記事 ◆2010年の記事 ◆2009年の記事 ◆2008年の記事 ◆2007年の記事 ・「高知新聞」ホームへ

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2017/09/05
    2007年3月の高知ボンバル機事故後に取材を重ねた、高知新聞の記事まとめ。記事の質もさることながら、こういうまとめページが整備されて残されていることも素晴らしい。
  • 高知新聞

    高知のニュース 高知市 街ダネ 季節・気候 グルメ ウナギべて景気づけ 7/24「土用の丑の日」 高知市の専門店に客続々 2024.07.24 08:44

    高知新聞
  • 高知新聞

    高知のニュース 医療・健康 高知県23年出生数、最低の3380人 県「衝撃的な数字だ」前年を300人以上下回る 2024.01.20 05:00

    高知新聞
  • きんこん土佐日記web版

    このウェブページは旧高知新聞ウェブサイトのコンテンツです。 >>村岡マサヒロさんの最新「きんこん土佐日記」web版はこちらへ <土佐弁バンザイ!!> 「汽車が来るまであと11分」=JRが来るまであと11分。 JRの列車のことを高知では電車ではなく、「汽車」という。土佐を走る土讃線は電化されておらず、ディーゼル車が走っているためである。高知では電車と言えば土電(とでん)、すなわち土佐電鉄の路面電車を指す。東京から来た人に「(移動するのに)とでんに乗る?それとも汽車に乗る?」と問うと、「高知にも、とでん(都電)があるの?それにまだ汽車が走ってるの?」とびっくりされる。 「やるじゃいか」=やるじゃないか。 「やるじゃいか」は「おぬし、できるのう」の意味。「きのう、テニス大会で、準優勝になったぜ」「やるじゃいか」。「苦手だった物理で、80点取ったで」「やるじゃいか」。「ぜんぜん、相手にされん

  • http://www.kochinews.co.jp/0612/061217headline03.htm

  • SL急行「一豊&千代号」が行く! - 高知新聞社

    SL急行「一豊&千代号」関連記事 ・旧国鉄職員SLに再会 JR高知駅で出迎え 06年11月27日(月)付朝刊 ・SL乗客に地場産品プレゼント 佐川町奉仕サークル 06年11月26日(日)付朝刊 ・SL「一豊&千代号」始動 26日まで高知―須崎間 06年11月24日(金)付朝刊 ・SL「一豊&千代号」試走 土佐路に汽笛響く 06年11月17日(金)付朝刊 ・SL「一豊&千代号」お目見え 高知市で火入れ式 06年11月16日(木)付朝刊

  • http://www.kochinews.co.jp/0612/061213headline06.htm

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2006/12/17
    >>全国平均の33・4%を大きく上回る48・6%<< >>11月末現在の速報値も48・8%<<   >>四国の他3県も愛媛が45・1%で9位、徳島が42・6%で11位、香川が42・57%で12位<<
  • 高知新聞ニュース■シカの食害深刻 県内山間部で異常繁殖■

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2006/12/17
    このシカ、県境を越えて愛媛にも来るぞ・・・。イノシシでも大変なのに、次はシカかぁ。頭の痛い問題。
  • 高知新聞ニュース■SL「一豊&千代号」始動 26日まで高知ー須崎間■

    SL「一豊&千代号」始動 26日まで高知ー須崎間 JR四国が5年ぶりに土讃線で走らせるSL「土佐二十四万石博・一豊&千代号」の運行が23日から始まり、晩秋の土佐路に「ブォー!」と懐かしい汽笛の音が響いた。26日までの4日間、高知―須崎間を1日1往復する。 高知市で開催中の土佐二十四万石博や、大河ドラマ放映に合わせて同社が企画。JR西日が京都市の梅小路機関車館に展示している「C56―160号」を借り受けた。 初日は小雨が降る中、JR高知駅で約260人の乗客を乗せて出発進行。蒸気と煙をもくもくと噴き上げ、「ブォー」と汽笛を響かせながら力強く走りだすと、乗客や見物客らも「懐かしいねえ」「かっこいい」。 高知、須崎駅などでは、よさこい鳴子踊りや太鼓演奏などの歓迎行事も行われ、多くの沿線住民が笑顔でSLの雄姿を見守った。 26日までの運行時刻と停車駅は次の通り。 【下り】高知午前8時39分▽伊野9

  • 高知新聞ニュース■湯の中から大岐の浜一望 土佐清水■

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2006/07/16
    サニーグリーンの隣にこんな施設が。
  • 1