タグ

五輪招致に関するSirVicViperのブックマーク (4)

  • 東京五輪招致に捜査拡大か 国際陸連汚職で仏司法当局と英紙 - 共同通信 47NEWS

    【ローザンヌ(スイス)共同】国際陸連の前会長で国際オリンピック委員会委員だったラミン・ディアク氏らによる汚職を捜査しているフランスの司法当局が、8月のリオデジャネイロ五輪と2020年東京五輪の招致プロセスにも捜査の範囲を広げていると英紙ガーディアンが1日、報じた。 東京五輪招致については、ロシア陸上界の組織的ドーピング問題を調査した世界反ドーピング機関(WADA)の第三者委員会が1月に公表した報告書の中で、日側が国際陸連に協賛金を支払ったとの証言があると指摘。イスタンブールが立候補したトルコ側は同様の協賛金を支払わなかった。東京側は不正を否定している。

    東京五輪招致に捜査拡大か 国際陸連汚職で仏司法当局と英紙 - 共同通信 47NEWS
  • 五輪招致関係者、影響懸念「最悪のタイミング」…女子柔道暴力告発問題:その他:スポーツ:スポーツ報知

    五輪招致関係者、影響懸念「最悪のタイミング」…女子柔道暴力告発問題 8日に2020年夏季五輪の「立候補ファイル」を公表し、笑顔でポーズをとる(左から)JOCの竹田会長、猪瀬東京都知事、土田、吉田、下村文科相、招致委員会の荒木田理事 ロンドン五輪代表を含む柔道女子選手15人らが、女子代表の園田隆二監督(39)から暴力を受けたなどと強化指導陣を集団告発した問題で、現場を目撃した複数の関係者が30日、生々しい暴行の実態をスポーツ報知に証言した。「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど、日の丸を背負う選手がショッキングな扱いを受けていたことが判明した。 マドリード、イスタンブールと争う2020年東京五輪招致の活動が活発化する中で起こった柔道界の不祥事について、関係者からは招致への影響を懸念する声が上がった。東京招致委員会関係者は30日、「佳境を迎えた時期にタイミングが最悪」と不安の色を浮か

    SirVicViper
    SirVicViper 2013/02/01
    タイミングの良し悪しの問題ではなく、オリンピック憲章にかかってくる重大な問題。
  • 高崎卓馬氏の無意味な文書を掲載した東京五輪招致委員会の不明 - researchmap

    東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会は、「なぜ東京にオリンピックを招致する必要があるのか」という点を宣伝するため、著名人やオリンピックに出場した経験のある選手などによる文章を掲載しています。 その第一弾として公開されたのが、高崎卓馬氏による「2020年以降の日のために絶対に必要なもの。カッコつけてなんとなく反対とか言わないで欲しい。」という導入文が付された文章です1。 高崎氏が寄稿した内容は以下の通りです。 津波の直後、東北に行った。 帰りに自分にできることを必死に考えた。 未来をつくるために、仕事をつくりだすために、 大きな経済効果があるものをもってこないといけないって気で思った。 東北にオリンピックを持ってきたいと思った。 それから個人的にひとをたどってどうやったら実現できるか考えた。 まず、地元のひとが「欲しい」と思う必要があった。 復旧に心も体もすべてを使うひとた

  • TOKYO 2020 APPLICANT CITY|2020年、オリンピック・パラリンピックを日本に!

    津波の直後、東北に行った。 帰りに自分にできることを必死に考えた。 未来をつくるために、仕事をつくりだすために、大きな経済効果があるものをもってこないといけないって気で思った。 東北にオリンピックを持ってきたいと思った。 それから個人的にひとをたどってどうやったら実現できるか考えた。 まず、地元のひとが「欲しい」と思う必要があった。 復旧に心も体もすべてを使うひとたちにその余裕はなさそうだった。 僕はそれでも、2020年になった時のことを考えてほしいと言い続けた。 地元の有力者を訪ね回って説得した。 意見をまとめて、県庁に乗り込んだ。 でもまだそのときの宮城には2020年はまだ遠く、招致の体力も、政治的な意味もからみ、招致の中心になる決意まではたどり着けなかった。 悔しかった。 すべてのひとが賛同してくれるのに実現できないものがある。 そのことが悔しかった。 唯一日

    SirVicViper
    SirVicViper 2013/01/24
    カッコつけて賛成とか言わないで欲しいんだよな。
  • 1