タグ

レイシズムに関するSirVicViperのブックマーク (43)

  • 現代日本の人種差別は曽野綾子の目に映らない - 法華狼の日記

    2月11日、産経新聞に掲載された曽野綾子コラムがアパルトヘイトを容認しているとして、多くの批判にさらされた。 http://www.asahi.com/articles/ASH2J5SYDH2JUTIL04H.html 文化人類学者の亀井伸孝氏も、アパルトヘイトの歴史とてらしあわせて批判している。 「文化が違うから分ければよい」のか――アパルトヘイトと差異の承認の政治 / 亀井伸孝 / 文化人類学、アフリカ地域研究 | SYNODOS -シノドス- 批判記事の冒頭で、他にも複数の論点でコラムが問題視されていることも指摘されている。 移民に対する蔑視、女性への偏見、介護労働に関する誤解、ベストセラー作家としての影響力と過去の言動、現在の政権与党との近さなどの点が、議論の俎上に乗せられた。 その亀井氏のツイッターで、曽野氏からNPOへ3月2日に回答があったことを知った。 そしてNPOの抗議文ペ

    現代日本の人種差別は曽野綾子の目に映らない - 法華狼の日記
  • 歴史修正主義の手法に見られるパターン

    心理学者のセス・C・カリッチマンは『エイズを弄ぶ人々ー疑似科学と陰謀説が招いた人類の悲劇』(化学同人、2011年。原題 Denying AIDS: Conspiracy Theories, Pseudoscience, and Human Tradegy, 2009)においてエイズ否認主義の典型的な手法をまとめています。実はこの手法は疑似科学一般にも、さらには歴史修正主義においても見られるものです。カリッチマンは科学ジャーナリストのマイケル・シャーマーの分析に着想を得ているのですが、シャーマーはホロコースト否定論が疑似科学と同じパターンの論法を使用していることを指摘しています(『なぜ人はニセ科学を信じるのか II』、早川文庫)。以下にカリッチマンの指摘の主なものをメモしてコメントを付します。太字になっているのは原文の小見出し。 第4章  否認主義者のジャーナリズムと陰謀説 エイズをめぐる大

  • 「見なかった」証言の詐術

    『産経新聞』が連載「歴史戦」の第9部で「兵士たちの証言」を引き合いに出して南京大虐殺否定論を展開しています。2月15日の第1弾では熊第6師団の下士官として南京攻略戦に従軍した人物が登場しています。 しかし記事中にもあるように、第6師団はなにぶん師団長が戦犯裁判で死刑になっているため身内をかばう意識が強く、この師団の関係者の「見なかった」「なかった」証言は一番あてになりません。偕行社の『南京戦史資料集』にも第6師団だけ「不法殺害を思わせる手記、日記の類い」が載っていない。これについて秦郁彦氏は「連隊会は第六師団を担当した編集委員の努力に感謝したという話が伝わっている」としています(『南京事件 増補版』、290-291ページ)。 1984年に『朝日新聞』が第6師団歩兵第23連隊(都城)の兵士の日記に南京戦での虐殺が記されているのを報じた際には、連隊会が“犯人探し”をした、という実績もあります

  • 『週刊金曜日』2月6日号掲載拙稿への補足(1)

    『週刊金曜日』の1026号(2月6日号)に掲載された拙稿は、元『朝日新聞』記者の植村隆さんが『週刊文春』を発行する文藝春秋社ほかを提訴したことに対する右派メディア上の反応をとりあげたものですが、右派メディアが口を揃えるかのように主張しているのが「言論人ならなぜ言論で反論しないのか?」ということでした。このような反応は、植村氏が元新聞記者であり現在も非常勤ながら大学教員であるため、提訴前から予想していたものです。そんなに「言論」の場での決着を望むなら、『週刊文春』は「論争で負けた場合には西岡力氏と連帯して植村さんの遺失利益を全額補償する」とでも宣言すればいいと思うのですが。 一見するともっともらしいこの主張は、1月26日に『朝日新聞』を提訴した原告団の中に多数の言論人が含まれていることですっかり説得力を失ってしまいましたが、記事中で私が強調したかったポイントはむしろ、「歴史修正主義者に言論の

  • 極右が何人寄ってもアメリカ人に「理解」してもらえるための知恵なんて出ない - Apeman’s diary

    自民党の「日の名誉と信頼を回復するための特命委員会」委員会と称する事実上の「ジャパンディスカウント」特命委員会の様子が佐藤正久公式ブログで紹介されてます。 http://ameblo.jp/satomasahisa/entry-11986431344.html ある意味、「ぜひ最後までやり通してほしい」と思います。レイシズム丸出しの発想ですから。日の極右の実態をアメリカ人に理解してもらういい機会になるでしょう。

    極右が何人寄ってもアメリカ人に「理解」してもらえるための知恵なんて出ない - Apeman’s diary
  • 王様は裸である -一部の反レイシズムカウンターが暴走する理由-

    「サブカル」罵倒、「安倍氏ね」、その他いろいろ、ここ数日に自分がつぶやいた、一部の反レイシズムカウンター陣営の党派性と独善性に対する苦言のまとめ。

    王様は裸である -一部の反レイシズムカウンターが暴走する理由-
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    SirVicViper
    SirVicViper 2014/07/26
    通常であればランキングが下がった原因が国内のどの部分にあるかを考えるものだが、すぐに国連批判という行動に結びつけるあたりが、まことに彼ららしい。
  • 「朝鮮人におもねって、恥を知れ、恥を!」傍聴席で叫ぶ女性 朝鮮学校ヘイトスピーチ訴訟 - MSN産経west

    朝鮮学校に対する街宣活動をめぐり、1審京都地裁に続き「在日特権を許さない市民の会」(在特会)に賠償、街宣禁止を命じた8日の大阪高裁判決。法廷の内外は物々しい雰囲気に包まれ、傍聴席からは不規則発言も飛び出した。 午前11時、傍聴席を在特会側、原告の京都朝鮮学園側の二手に分けた法廷で裁判長が「控訴棄却」を告げると、原告側から「よしっ」と小さな声が上がった。 閉廷直後、傍聴席の女性が「日の司法も終わったな。朝鮮人におもねって、恥を知れ、恥を!」と声を荒らげる場面も。原告側は法廷を後にし、職員が女性を取り囲んだ。 開廷前には、裁判長らの判断で傍聴券の配布場所が2カ所に分けられ、多くの私服警官が警戒に当たった。

    「朝鮮人におもねって、恥を知れ、恥を!」傍聴席で叫ぶ女性 朝鮮学校ヘイトスピーチ訴訟 - MSN産経west
  • 意見:「糞チョソン人」や「ミンジョク主義者」といった差別暴言が問題視されない社会 | aliquis ex vobis

    野間らの「糞チョソン人」や「ミンジョク主義者」といった差別暴言が問題視されず、自称「カウンター」だけが起きる社会は、反差別がある程度実現した社会でなく、全く実現していない社会である。 そもそもツイッター上においても、「カウンター」勢による差別暴言は日常茶飯事なのに、それを無視して「カウンターの現場」とやらに行って何になるというのか。「糞チョソン人」や「ミンジョク主義者」といった差別暴言が、問題視されない社会こそ異常なのだ。 「カウンター」参加者たちは言う。関西のカウンターはマイノリティ主体だとか、現場に来ればわかるとか、多様な人々が参加しているので、意見は一様ではないとか。それでは、率先して「カウンター」の中心人物たちの差別発言を批判したまえ。それでこそ、野間らの影からはなれられるのだ。 野間は、私はヘイトスピーチに反対する会の学習会で見ているが、あれは駄々っ子だ。自分の中に倫理というもの

    意見:「糞チョソン人」や「ミンジョク主義者」といった差別暴言が問題視されない社会 | aliquis ex vobis
  • 意見:カウンターを巡る二つの共犯関係 | aliquis ex vobis

    在特会と、いゆわる「カウンター」をめぐって、二つの共犯関係がある。 二〇一三年から始まった在特会への「カウンター」、あるいは「反差別運動」はしくまれた悪だった。私は、それを「ないよりもましといったものではなく、考えられる中でも最悪のもの」「反差別運動はこれによって殺された」と考えており、その旨表明してきた。レイシストが堂々と行う「反レイシズム運動」もどきが幅を利かせる状況を、他にどう表現しうるというのだろう? それらの運動を始めた人々は、「反差別運動」を始める以前から、反原発運動において帝国主義と植民支配のシンボルである日の丸を容認したり、右翼と組んだりしており、ツイッターなどにおいても、差別暴言は日常茶飯事だった。つまり、彼らはレイシストであり、差別者だった。 彼らが「カウンター」を始めたときに、多くの人々が、自分たちへの批判をかわすために、偽物の「反差別運動」始めたのだろうと考えた。だ

    意見:カウンターを巡る二つの共犯関係 | aliquis ex vobis
  • 「奥さまは愛国」を読んだ

    今年の4月、今から3ヶ月前、私は初めて選挙権を行使しました。 でも、それは日の選挙ではありませんでした。 私は日で生まれ育ったけれど、国籍が日ではなくて韓国です。 日では日国籍以外の人に選挙権は与えられません。だから、どんなに投票したくても、国籍を日に変更しない限り選挙権はありません。 ではどこで投票したかといえば、国籍国である韓国の選挙でした。 国籍のある国でなら投票できるのか、じゃあいいじゃんと単純に考えるかもしれませんが、韓国の国政選挙に、韓国外に住む韓国パスポート保持者が投票できるようになったのも、2012年の選挙からでした。 それに、パスポートを持っていなければ投票できないし、登録も必要で、ある程度韓国語が理解できたり、情報網を張り巡らさないと投票にたどり着くことはできないと思います(自分で投票してみて感じたことです)周知も十分とはいえないと思います。韓国籍であっても

    「奥さまは愛国」を読んだ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 3月の横断幕の向こうに:日経ビジネスオンライン

    3月8日、サッカーJ1浦和vs鳥栖戦が開催された埼玉スタジアムのコンコース内にある横断幕が掲示された。 横断幕は、最も熱心なサポーターが集うことで知られるゴール裏への通路である209という番号のついたゲートに掲示されていた。写真を見たい人は、「浦和 JAPANESE ONLY 横断幕」ぐらいなキーワードで画像検索すれば抽出されるはずなので、確認してみてほしい。 横断幕には「JAPANESE ONLY」(←「日人以外入場お断り」ということ)という文字が大書されていた。 すぐ隣には大きな日章旗が並列されており、その二つのワンセットの垂れ幕は、大人ならアタマを下げないとぐぐり抜けられない高さに、ちょうど暖簾(のれん)のようなカタチで設置された。 で、その二つの垂れ幕をくぐりぬけた先には、大きな旭日旗が、スタジアム席の鉄柵を覆うように広げられている。 こうしてくどくどとゲートの風景を描写している

    3月の横断幕の向こうに:日経ビジネスオンライン
  • 浦和の差別的横断幕、クラブ「意図解明へ」 対応後手:朝日新聞デジタル

    埼玉スタジアムで8日に行われたJ1浦和のホーム試合でサポーター席出入り口に「JAPANESE ONLY」と書かれた横断幕が掲げられた。「日人以外お断り」と読める差別的な表現が大手を振って出たことに、波紋と憤りが広がった。日サッカー界の対応が問われている。 試合当日、20年近く浦和を応援しているサポーターの1人が、前半20分ごろに会場に到着して横断幕に気づいた。観客席の入り口に掲げられていた文言や日の丸、旭日旗(きょくじつき)などを見て「これはやばい」と思ったという。ハーフタイムに運営側の責任者に対して、「人種差別的な内容であり、放置するべきではない」と伝えると、その後、サポーター団体の代表者と思われる人物と、この責任者が「話をする」と言って事務所に向かったため、対応は任せて、また試合観戦に戻った。 しかし、試合が終わっても横断幕は撤去されないままで、再度、クラブ関係者に厳正に対応するよ

    浦和の差別的横断幕、クラブ「意図解明へ」 対応後手:朝日新聞デジタル
    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/12
    まだクラブ側もリーグ運営側も意図がどうだのこうだのと言っているのか。
  • 浦和戦垂れ幕、掲示人物は「差別的は意図ない」 : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    J1の浦和―鳥栖戦が行われた埼玉スタジアムで8日、「JAPANESE ONLY(日人のみ入場可)」という人種差別ととれる垂れ幕が掲げられた問題で、浦和の淵田敬三社長は10日、都内のJリーグ事務局を訪れ、掲示した人物を特定して事情を聞いていることなどを報告した。

    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/10
    掲示人物の意図がどうこうじゃなくて、掲示されたものを見た側がどう受け取るかということを考えるべきであって、こんな聞き取りに意味は無い。聞いたって「そんなつもりはなかった」と答えるにきまっているだろ。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/10
    浦和レッズの差別横断幕掲示問題について、浦和ファンの一人である小田嶋隆と、赤江珠緒とカンニング竹山の意見。このコーナーにしては長めに時間を割いている。来週月曜日には削除されるので聴取はお早めに。
  • #Urawareds のスタッフはJapanese Only弾幕を貼り続けることに協力した

    サガン鳥栖戦における浦和の行為をまとめました。 それにしても論点ずらしの結局荒らしが多いので無意味なコメント欄は閉じておきますね。 当はフィルタリング機能でもあればいいのですが、そんな機能はないしね。仕方がない。 「JAPANESE ONLY」 J1で差別横断幕か http://digital.asahi.com/articles/ASG387J0FG38UTQP03N.html?iref=comkiji_redirect 続きを読む

    #Urawareds のスタッフはJapanese Only弾幕を貼り続けることに協力した
  • supportalfootball.net - このウェブサイトは販売用です! - サポーター サッカー 日本 ヘルタサポ 代表 大阪 海外 イングランド リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! supportalfootball.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、supportalfootball.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    supportalfootball.net - このウェブサイトは販売用です! - サポーター サッカー 日本 ヘルタサポ 代表 大阪 海外 イングランド リソースおよび情報
    SirVicViper
    SirVicViper 2014/03/09
    最近、FIFAも人種差別対策を強化してきていると聞くが、そんな世界のサッカー界の状況の中で「今後に向けて改善努力をする」は無いだろう。
  • 【西論】これでは中韓以下ではないか…ホテル百貨店「食材偽装」の惨めさ:イザ!

    6年前、平成19(2007)年の世相を表す「今年の漢字」は「偽」だった。日漢字能力検定協会が公募で選ぶこの年の上位には、圧倒的多数だった「偽」のほか、「嘘」「疑」などが並んでいる。日人として情けない年だった。 いうまでもなく、品偽装が次々と明るみに出た年である。産地や賞味期限のごまかし、売れ残りの再利用と、なんでもあり。料亭の料理から菓子、肉、ウナギなどなど、これでもかといわんばかりの無節操ぶりだった。 業界の体質はこれを機に改まったかと思っていたが、さにあらず。驚かざるをえない。 改めてこの問題を振り返ってホテルなどに欠けていたものは何かと問えば、客や世間の信頼を大切にしようとする姿勢、というにほぼ尽きる。不信の連鎖する偽社会にまた日をおとしめるつもりかと、あきれる。 最初に世間を騒がせた阪急阪神ホテルズでは、「偽」の年より先、7年前から偽装があったのもさることながら、初動の甘さ

    SirVicViper
    SirVicViper 2013/11/11
    「こんなことが続いたら、俺らは堂々と中韓を批判できなくなるじゃないか!」という産経新聞記者たちの心の叫びが聞こえてくるような内容。
  • カウンター行動と朝鮮学校排除 - Arisanのノート

    11月4日、京都で、在特会などによるヘイトデモが予定され、それへのカウンター行動が呼びかけられていたので駆け付けた。 この日は京都でのカウンター行動としては最大規模の人たちが参加したとのことで、大変熱気のある行動だったと思う。 この前日、神戸であった同様の行動にも出向いたのだが、そちらは、大量の警官に規制されながらもカウンターの人たちは懸命に頑張っていたが、人数はあまり多くなかったと思う。 僕自身たまにしか参加しないので、書きにくいのだが、最近、大阪など関西のカウンター行動ではあまり人が集まらないという話をよく聞いていて、この日もどうなることかと不安を抱きながら現地に行ったが、着いてみると多くの人が集まって熱気に満ちた雰囲気であり、僕がこういうのも何だが、たいへん心強かった。 それで、河原町と烏丸の交差点で、夕方までみんなに混じって行動した。 排外主義のデモに対して、許してはいけないという

    カウンター行動と朝鮮学校排除 - Arisanのノート