タグ

スペインに関するSirVicViperのブックマーク (2)

  • スペイン カタルーニャ州で住民投票へ 混乱も | NHKニュース

    スペイン北東部のカタルーニャ州では、日時間の1日夕方からスペインからの独立の賛否を問う住民投票が予定されています。中央政府は憲法違反だとして警察を動員して投票を中止させようとしていて、混乱がさらに広がるのではないかと懸念が高まっています。 住民投票をめぐっては憲法裁判所が差し止め命令を出しているほか、スペインの中央政府は、憲法違反だとして地元警察に対し、投票日当日の朝、投票所を閉鎖するよう求めるなど、実力行使も辞さない姿勢を示しています。 これに対し、州政府はあくまで投票を実施するとしていて、投票日前日の30日には、独立を支持する市民が少なくとも160か所の投票所を占拠したということです。 カタルーニャ州では、3年前にも、法的拘束力のない非公式の投票が行われ、投票した人の80%余りが独立に賛成しました。 州政府は、今回の投票には、法的な拘束力があり、賛成が反対を1票でも上回れば48時間以

    スペイン カタルーニャ州で住民投票へ 混乱も | NHKニュース
  • スペイン総選挙でポデモス躍進:欧州政治に「フォースの覚醒」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2年前には存在すらしなかった政党ポデモスが、スペイン総選挙で69議席を獲得して第三党に浮上した。「あまりにも早くピークに達しすぎて息切れした」と言われていたポデモスだが、選挙前の巻き返しは見事だった。 ファイナンシャル・タイムズは、ポデモスの『REMONTADA』(カムバック)は党首パブロ・イグレシアスの個人的魅力に負うところがあると書いた。実際、彼は選挙戦でがぜん力を発揮するタイプの人だと思う。 「左派は庶民に語りかけていない。庶民に届く言葉を発さなければ左派は勝てない」 と言い続けてきたイグレシアスの演説内容を読むと、政治における言葉の重要さを痛感する。 英国でいえば、チャーチル、サッチャー、ブレアなど、歴史に残る政治家を語る時、まず人々が口にするのは彼らが残した言葉だ。 例えば、選挙前のテレビの党首討論中継では、シウダダノスの美男党首のまるで20年前のブレアを思わせるようなキラキラし

    スペイン総選挙でポデモス躍進:欧州政治に「フォースの覚醒」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1