2017年には1台のSSDで容量16TBも!? Samsung,SSD関連の新技術「3D V-NAND」を解説 ライター:米田 聡 2014年7月1日に掲載したレビュー記事,そしてイベントレポートでお伝えしたとおり,Samsung Electronics(以下,Samsung)の新型SSD「SSD 850 PRO」は,一般PCユーザー向け製品として初めて「3D V-NAND」(Three-Dimensional Vertical NAND)技術を用いたフラッシュメモリを搭載するのが最大の特徴だ。 3D V-NANDによる効果の一端は,SSD 850 PROの10年という保証期間に表れているが,実際のところ3D V-NANDとは何であって,将来のSSDに何をもたらすのか。今回は,Samsung主催イベント「2014 Samsung SSD Global Summit」のセッションに基づいて紹
The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission
The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission
「Samsung SSD 840 EVO」徹底検証――“TurboWrite”で下克上の性能を発揮か?:もはや普及モデルのSSDではない(1/6 ページ) Samsung Electronicsから最新のコンシューマー向けSSD「Samsung SSD 840 EVO」が登場した。 2012年10月に発売された「Samsung SSD 840」の後継となるメインストリーム向けモデルで、最新のトリプルコアコントローラと、新プロセスルール製造のNANDフラッシュメモリを採用し、「TurboWrite Technology」を呼ばれる独自の高速化技術の導入により、840を大幅に上回る性能を実現していることが大きな特徴だ。 国内では日本サムスン販売特約店のITGマーケティングが8月上旬に発売する予定だが、今回はいち早く250Gバイトモデル(MZ-7TE250B/IT)を入手できたので、性能や消費電
「Samsung SSD 840 EVO」は8月上旬に国内発売――1Tバイトが実売7万6000円:120G~1Tバイトまで用意 日本サムスンは、Serial ATA 6Gbps対応の2.5インチSSD「Samsung SSD 840 EVO」シリーズ9製品を2013年8月上旬に発売する。価格はオープン、実売価格は120Gバイトモデルが1万2000円前後からだ。これらは7月18日に韓国ソウルにて発表された同シリーズの日本向けモデル。国内ではITGマーケティングが販売する。 2012年10月に発売された「Samsung SSD 840」の後継となるメインストリーム向けSSD。120G/250G/500G/750G/1Tバイトの容量を用意している。既存の840と同様、NANDフラッシュは3ビットMLC(TLC)を採用しているが、独自のバッファ技術「TurboWrite Technology」によ
謎の男ニコルと「Samsung SSD 840」シリーズのキャッシュバックキャンペーン(7月15日で終了)で、今がチャンスとゲットした人も多いだろうSamsung SSDの「840 PRO」と「840」だが、7月18日にその後継となる「840 EVO」が発表された。 そんな発表ホヤホヤ「840 EVO」の実機が、さっそく編集部に到着。リード性能は、データセンターなどでの利用も想定した「840 PRO」と遜色ない性能だった一方、ライト性能は120GBモデルで130MB/秒、250GBモデルで250MB/秒と正直今ひとつだった「840」が、「840 EVO」になってどう変わったか、8月の登場前にじっくりチェックしてみよう。 840譲りの優秀なコスパを実現!! 手ごろな価格ながら、リード性能は540MB/秒と最速クラスのパフォーマンスを発揮するとあって人気のある「840」。その直系後継となる「8
1TBモデルで7万6000円前後。Samsung製SSD新製品「SSD 840 EVO」の国内発売と価格が決定 編集部:小西利明 2013年7月25日,Samsung製SSDの販売代理店であるITGマーケティングは,7月18日に発表されたSSD新製品「SSD 840 EVO」シリーズを,8月上旬に国内発売すると発表した。注目の販売代理店想定売価は,本体+ソフトウェアなどの基本構成である「SSD 840 EVO ベーシックキット」の120GBモデルが1万2000円前後,最大容量の1TBモデルでは7万6000円前後とのことだ。 SSD 840 EVO なお製品の特徴は,以下の関連記事を参照のこと。 Samsungの新SSD「SSD 840 EVO」詳報。説明会で明かされた高性能の秘密とは? またITGマーケティングは,取り付け用のブラケットやSATAケーブル,データ移行時に使えるSATA/US
TLC採用SSDの第2弾は何がどう速くなったのかを明らかにする Samsung SSD 840 EVO Text by 米田 聡 SSD 840 EVO 容量250GBモデル メーカー:Samsung Electronics 問い合わせ先:ITGマーケティング(販売代理店) 販売代理店想定売価:2万1000円前後(ベーシックモデル) Samsung Electonics(以下,Samsung)が2013年7月18日に発表した「SSD 840 EVO」は,2012年9月に発表された「SSD 840 PRO」「SSD 840」の下位モデルであるSSD 840を置き換える,2.5インチHDD互換形状のSSDだ。 その製品概要は「2013 Samsung SSD Global Summit」のレポート記事でお伝えしているが,4Gamerでは容量250GBモデル(型番:MZ-7TE250B/IT)の
サムスンは6月18日、メインストリーム向けSSDの新モデル『840 EVO』をリリースしました。サムスンのSSDには安価なタイプのTLCフラッシュメモリーを採用した『840』と、MLCを使ったハイエンド/エンタープライズ向けの『840 PRO』の2種類がありました。今回の840 EVOはTLCを使ってコストを抑えつつ、840の弱点だった読み書き性能を改善した製品になっています。今回は840 EVOの250GB版(MZ7TE250HMHP)を入手し、いろいろとベンチマークをとってみました。 ●EVOになって何が変わった? 手始めに今回の840 EVOは1世代前の『840』からどこが“エボリューションしたか”についてまとめてみます。 1.最大1TBの超大容量モデルも用意! 安価なTLCを使っているおかげで価格が安いのが840の武器でしたが、840 EVOではさらに容量も増えました。従来の120
Samsung Electronicsが7月18日に韓国ソウルにて開催したイベント「2013 Samsung SSD Global Summit」では、「Samsung SSD 840 EVO」の発表に加えて、NANDフラッシュメモリの業界動向やSSDの未来技術に関するセッションも行われた。 まず、NANDフラッシュメモリ業界の動向やSamsungのビジネス状況について、ジム・エリオット氏(同社メモリマーケティング担当副社長)が説明した。 同社はNANDフラッシュメモリで11年間トップシェアを維持していること、そしてSSDでNANDフラッシュの需要が伸び続けていることなどを紹介。SSD搭載PCの10台中6台に同社製SSDが採用されているという調査結果を発表し、SSD市場でのリーダーシップを強調した。 また、同氏はコンシューマーPCにおけるSSDのメリットを改めて主張したうえで、データセンタ
Samsung,SATA比で16倍速いと謳う「NVM Express」対応のSSDを発表 ライター:米田 聡 年内に登場予定のサーバー向けSSD,XS1715 Samsung Electronics(以下,Samsung)は,2013年7月18日開催のイベント「2013 Samsung SSD Global Summit」において,PCI Express(以下,PCIe)をインタフェースに採用したSSDを発表した。ラインナップは,ノートPC向けの「XP941」と,サーバー向けの「XS1715」だ。 これらはSamsungのOEMとなるノートPCメーカーやサーバーメーカー向けの製品であり,すぐにゲーマーが店頭で購入できるようになるようなものではないのだが,そのスペックには見るべきものが多く,また,興味深いロードマップも示されたりしたので,本稿ではそのあたりをまとめてみたいと思う。 なお,同じ
Samsung Electronicsは7月18日、韓国ソウルにて「2013 Samsung SSD Global Summit」を開催した。世界各国のプレス/ブロガーを集めた大規模なイベントだ。同社はそのメインイベントともいえるB2C(コンシューマー向け)セッションにおいて、2.5インチSerial ATA SSDの新製品「Samsung SSD 840 EVO」を発表した。ワールドワイドで8月上旬の発売を予定している。 同社のコンシューマー向けSSDラインアップは、フラッグシップの「Samsung SSD 840 PRO」とメインストリーム向けの「Samsung SSD 840」の2種類を販売中だが、今回発表された840 EVOは840の後継だ。840 PROの下位に位置付けられる。 840 EVOは最新のトリプルコアコントローラと新プロセスルール製造のNANDフラッシュメモリを採用す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く