タグ

2009年5月18日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    奇縁と地雷だらけの国境地帯は鳥たちの楽園なこと。/”納得済みの別れ”は得難い。出会いが私を形作り、別れが私の世界を無理矢理に引き千切る。みんな誰かの世界を引きつれて空に帰って行くのでしょう。
  • 【ヘリウム製造装置】わかりやすい固体核融合【荒田実験、再現成功】Comprehensible Solid Nuclear Fusion

    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    何を言ってるのか全然理解できない。連帯責任?一億歩譲って誰かが誹謗中傷してたとして、私にはどうする事もできないんですが/コメントを遣り取りってそんな羨ましい事実はありません。ブクマは個別に付ける物です
  • Gazing at the Celestial Blue <緊急>裁判員制度による性犯罪被害者個人情報流出に反対する要請への賛同署名を

    (略) 裁判員は事件と無関係でなければならず、数十人から約100人の候補者に被害者の氏名などを伝えることになる。選任されなかったほとんどの人は、裁判員法が定める守秘義務を負う必要がない。(略) 性犯罪のうち裁判員制度対象の重大事件は強姦致死傷、強盗強姦、強制わいせつ致死傷、集団強姦致死傷事件。2008年の全国の対象事件2324件のうち約2割を占める。 被害者のほとんどが、被害を他人に知られたくないと強く願っている。(略)ところが裁判員の選任手続きでは、候補者に事件との関係の有無を確認する。そのため被害者の氏名や事件の概要を知らせることは避けられないという。また、裁判員に課せられる守秘義務も候補者には及ばず、情報を他人に教えても罰せられることはない。 最高裁も「情報流出による二次被害の恐れが考えられる」と懸念するが、対策の指針は示さない予定で、最終的には各地裁で対応を判断することになりそうだ

    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    送った/もう裁判員制度なんて止めちゃえばいいのに。メリットがわからん。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    そういう馬鹿げた結論になるから、この理論はおかしい。と、普通ならなるんですがね。/謎の感染ルート つ潜伏期間
  • 「おまえ、いいかげんにしろよ」男言葉使う女子3割 - MSN産経ニュース

    「おまえ、いいかげんにしろよ」など男性言葉を使う女子が約3割いるなど言葉遣いが「中性化」している実態が小・中・高校生らを対象に行った旺文社の「ことばに関するアンケート」で分かった。 旺文社生涯学習検定センターが実施している「語彙(ごい)力検定」受検者を対象に昨年11~12月に行ったアンケートで小学生から高校生約1万人が回答した。 今回は「言葉の美醜」をテーマにアンケート。 「男子と女子が使う言葉は同じだと思うか」という質問では約7割が「いいえ」と答えた。しかし、次のような言葉遣いをするかどうか聞いたところ、「おまえ、いいかげんにしろよ」という言葉を実際に使うとしたのは男子で63.6%、女子でも27.6%いた。「このカレーライスうまいね」では男子は70.3%、女子は33.5%だった。 一方、「きれいな言葉遣いで話したい」という子は47.5%。「あなたの近くにきれいな言葉遣いで話す人はいますか

    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    この内容で中性化って、頭に蛆が湧いてらっしゃるんではないですの?産経、いい加減になさって。
  • 『あずまんが大王』はシュールだったのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    今月12日に、小学館から新雑誌:月刊少年サンデー(ゲッサン)が新創刊されました。 自分がよく聴いているTBSラジオ深夜枠(JUNK)のスポンサーが小学館ということもあり、先週は各曜日のパーソナリティがそれぞれ読んだ感想を語っていたのが興味深かったです。 普段は漫画について語ったりしない人が漫画について語ると、「あー、そういう視点もあるのか」と新鮮な気持ちになれるというか。目から鱗が出てくることがあります。 アンタッチャブルの柴田さんが「オレすげーお気に入りの漫画があるんだけど!」と、『あずまんが大王』をオススメしてた。 『あずまんが大王』とは99年~2002年に電撃大王(メディアワークス)にて連載されていた伝説の4コマ漫画。ひょっとしたら若い人には「『よつばと!』描いている人の前作」と言った方が分かるのかも知れませんね。 もちろんずっと前に連載終了しているのですけど、今回ゲッサン創刊+『あ

    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    あずまんが大王が新鮮、ね。「ここだけのふたり!!」と読後感はさほど違わなかったけれど。
  • 僕は釘に打たれて死ねるのか - ミームの死骸を待ちながら

    コトリバコ、という言葉を聞いたことがあるだろうか。 コトリバコ 2005年あたりに2chで話題になったらしく、オカルト板では有名な話だそうだ。僕は数ヶ月前に知った。読んで、(School Days最終回ほどではなかったが)気分が悪くなった。現在も派生して議論が行われているのかどうか知らないが、コトリバコまとめページも存在する。 Sちゃんが俺の部屋まで上がってきました。 Mは顔面蒼白ってかんじで、 M「Sちゃんよ・・・・ 何持ってきたん?出してみ・・・」 S「え?え?もしかして私やばいの持ってきちゃった・・・のか・・な?」 M「うん・・」 S「これ・・・来週家の納屋を解体するんで掃除してたら出てきたん」 そういってSちゃんは木箱を出したんです。 20cm四方ほどの木箱でした。電話でパズルって言ってたのはこのことだろう、 小さなテトリスのブロックみたいな木が組み合わさって箱になってたと思う。

    僕は釘に打たれて死ねるのか - ミームの死骸を待ちながら
    T-3don
    T-3don 2009/05/18
    ←この4つの共通点ではなく、「違い」を考察される事をお薦めします。蛇足ですが、近代化された呪術が科学、ではないし、呪術の体系が宗教、でもないと私は思います。老婆心ながら。