タグ

2010年3月19日のブックマーク (7件)

  • 【致死量】一瓶まるごとインスタントコーヒー飲んだ | TuiTui

    どうしても自分に気合が入らない日、とにかく泥のように濃いコーヒーが飲みたくなります。 もはや普通のインスタントコーヒーで満足できない! リラックス?なめんな!覚醒させろ! ……そんな気持ちを満たすため、最濃コーヒーを自作してみることに。

    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    ←いや、吹かなかったら死んでた訳だが。/㍍つ溶けてしまいそう/友人が院試で落ち着こうとカフェイン剤三倍飲んで、文中の症状呈して玉砕。言葉も出ないとはこの事か、と聞いた時思った。教訓:用法用量を守って。
  • 自炊について考えてみる - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 先日、はてブでこのようなものを見つけました。 Togetter - まとめ「自炊は実は高コスト」 はてブの方でもいろいろ言われていますね。 この方たちの1ヶ月の費は書かれていないのでどれほど安くしているのかわかりませんが、僕の場合は1ヶ月の費はだいたい1万6千~8千円です。1週間約4000円弱、一あたりだと200円くらいですね。三ほぼ自炊ですが、たまにコンビニで空腹に耐えかねてチキンやお菓子を買ってしまうので、それらを買わないとしたらもっと安くなりますね。一回だけですが、それをやったら週の費が2700円くらいのときがありました。 まとめの方には冷凍品が半額のときに買えば費が安く済むと書いてありますけど、僕は試したことがないのでわかりません。ていうか親元離れて一

    自炊について考えてみる - ならなしとり
    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    多分、自炊をうまくイメージ出来ない所が「却って高い」という主張に繋がっていると推測。一品だけ作ると高くなることもあるけれど。/昆布締め美味しいよ/昆布…白いのは旨味だからって油断してたら…なんか赤青く…
  • トキの襲撃事故からみる外来生物問題〜その1.なぜトキを殖やすのか - 紺色のひと

    はじめに 3月10日、佐渡市の佐渡トキ保護センターで、飼育中のトキ9羽が死んだと発表されたのは記憶に新しいと思います。 環境省は10日、新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターで、国の特別天然記念物のトキ9羽が死んだと発表した。施設内に侵入した野生動物に襲われたものと見られる。被害にあったのは今秋、3回目の放鳥に向けて訓練中のもので、今後の野生復帰計画への影響が懸念される。 http://mainichi.jp/life/ecology/news/20100311ddm041040141000c.html その後の調査で、襲ったのは肉哺乳類のイタチ科テン(Martes melampus)であること、順化ケージ内にテンが出入り可能な多数の隙間が確認されたこと、これらの隙間は設計・施工の段階から生じていたこと等が明らかになりました。 さらに昨年、同様の金網を用いた繁殖ケージ内にテンが侵入し捕獲され

    トキの襲撃事故からみる外来生物問題〜その1.なぜトキを殖やすのか - 紺色のひと
    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    わかりやすいまとめ。続編にも期待期待。/ニッポニア・ニッポンが背負うモノ。背負わされたモノ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    こんなあからさまないちゃもんに行政がホイホイ後押ししちゃいかんだろうよ。
  • ネットカフェ:本人確認義務付け 都条例案きょう採決、「難民」排除に懸念も /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネットカフェの入店時に人確認を義務付ける都条例が18日の都議会警察・消防委員会で採決される。民主、自民、公明などの会派が賛成する見通しで、30日の会議で可決・成立する公算が大きくなっている。 審議されているのは「インターネット端末利用者営業の規制に関する条例」。ネットカフェの匿名性や密室性が犯罪の温床になっているとして、警視庁が都議会に提出した。個室を持つネットカフェが対象で、違反すれば営業停止などの処分がある。可決されれば7月1日から施行される。 一方で、今回の条例には、「ほかに行き場のない『ネットカフェ難民』の排除につながるのでは」との懸念の声もある。 都が昨冬、失業者支援の目的で開設した「公設派遣村」では、入所前にネットカフェやファストフード店を住まいとして利用していた人が47・3%を占めた。17日の同委員会では、共産都議が反対の立場から質問。警視庁幹部は、日雇特例被保険

    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    一体何がやりたいんだ、としか言いようがない。
  • VIPPERな俺 : お前らが出会った、最低最悪の教師

    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    幸運にも思い当たらない。上履きでひっぱたかれた事あるけど、思っきり自業自得だったし。何したかは墓場まで持ってく。/強いて言うなら、「論理学は否定された」と最初の講義で論理的に説明した宗教社会学の講師。
  • 宗教について軽く - pochi-pの絵日記

    では信教の自由が保障されてます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/日国憲法第20条 http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#020 なのにその信教の自由が堂々と侵害される場所があるのです。 それは家庭の中です。 親の庇護無しに生きられない子供が 「神様/教祖様の教えを信じないなんて悪い子ね! そんな子はご飯抜きよ!!」 なんてされたら従うしかありませんものね。 仮に脅迫行為が無かったとしても、子供の判断能力は立派なものではありません。 そんな内から延々と宗教トーク聞かされたら、その宗教にのみ最適化された精鋭に育つでしょう。 何でいきなりこんな話かというと、このページのはてなブックマークで 家族ぐるみの宗教は、子供の『信教の自由』を侵すのが大問題だよね。 http://b.hatena.ne.jp/pochi-p/2010

    宗教について軽く - pochi-pの絵日記
    T-3don
    T-3don 2010/03/19
    言わんとしている事はわかるし、共感もするけど。宗教の定義と整理が必要。例えば、「故人への礼儀」を除いた理由は?千の風になってるのに/その背景には文化と、不可分な宗教がある。それを伝えるのが教育の一側面