タグ

2010年7月20日のブックマーク (8件)

  • ツイッターに残念なアイコンを使ってませんか?:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    みなさんは、ツイッター(Twitter)やfacebookなどのソーシャルメディアにどのようなアイコンを使っていますか? もちろん、匿名でひっそりとSNSを楽しむのに、どんなアイコンを使おうと勝手なわけですが、これらのサイトを通して、良い出会いを期待するなら、いまいちどご自分のプロフィールアイコンについて再考された方がよろしいかと思います。 以下に残念な例をあげておきます。 ・犬アイコン ・芸能人の写真を勝手に使ったアイコン ・二次元キャラなどのアイコン これらの画像を使っている人は、おそらく自分のアバターとしてのアイコンと、携帯の待ち受け画面なんかを勘違いしているのではないでしょうか? SNS上のアイコンは、自分が好きな画像を表示しておく場所ではありません。自分をあらわす画像を設定する場所なのです。 例えば、愛犬家専用のSNSで自分の飼っている犬の写真をアイコンにして、犬を通じたコ

    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    ここだけの話、どらねこさんは自画像だからセーフ。
  • 秘密警察エルバッキー - とラねこ日誌

    ※このエントリは単なる内輪ネタです※ http://twitter.com/chochonmage/status/18918437009 7月19日、強大な勢力を誇るニセ科学批判派政権(?)の転覆が企てられた。 始まりはツイッター上でのVodkaDriveさんのヒトコトでした。7月19日〜20日にかけて交わされた各idの方々のツイッター上での遣り取りを引用しながら犬派の陰謀を暴くエントリです。 VodkaDrive:になってしまうとは、犬派として何たる屈辱。 診断メーカーでよばわりをされ、吐き捨てるように(?)呟くウォトカで動くロボ氏 chochonmage:@VodkaDrive わしもです。 それに呼応したのが髷の日男児でした。マゲ氏は所謂ニセ科学批判犬派の急先鋒として知られる人物です。 VodkaDrive:@chochonmage 文明発生以前から人類の友だった犬が、たかだ

    秘密警察エルバッキー - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    虐げられる?これはいけませんね。誰か、この方にモフモフを!幸福は義務ですよ市民?/犬派最大の武器「あ!ご主人様だ!ベロベロベロべろべろ…」は脅威だと党中央に報告せねば。ああ、それで妖怪人(。_・☆\ バキ
  • 2010-07-20

    Narrにしか意味がわかんない可能性が高いが、それを前提として書く。 「社会生活を人々が営む上で、様々な判断の基盤となる共通の事実認識について、客観的な検証を経ずに、あたかも『客観的な検証を済ませた』という資格を取得したかのように、詐称していること」 「科学でないのに科学を装うこと」だけで、何が悪いのか、を理解できない人は、相当数いるらしい。 彼らの傾向は、「科学」を、「科学者たちが、科学者たちに共通した方法によって、自然界を捉えた事実認識」と捉えてること。大事なのは、「科学ではない事実認識」であっても、「自然界を捉えた事実認識」であることには全く違いがない、と見なしていること。 「科学」であろうと「非科学」であろうと、「自然界を捉えた事実認識」であることに違いはない。よって、社会的にどちらの価値が上だということは、あってはならない。科学者だけが偉いのではないのだから。 学校教育などの公的

    2010-07-20
    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    シャープな分析。/いつも興味深く拝見しているし参考にしています。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    莫迦な事を言ったらバカにされるのは当たり前……と言う自明と信じていたルールは、実は修羅の掟にすぎないのではないかと最近思い始めた。/そして、少なくともNaokitakahashiさんは修羅ではない。このハイクは決定的。
  • 心の底から書きたい小説、プロットとテーマの関連性について

    飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski 小説は、最後までかっちり決めてからでないと書けないってことはない(村上春樹も森博嗣もむしろ逆のことを言ってる)。小説の内部構造は外側からは構築できない。映画アニメとかの大規模な共同作業はやりにくいけど、小説はひとりでバスケのドリブルやってるようなものだから小回りききまくり。

    心の底から書きたい小説、プロットとテーマの関連性について
    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    落とし所が見えてないと終わらせるのに無限の体力が要るような気もする。
  • ねんどろいどの可愛さは異常 お前らも飾れよ、色々和むぞ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    やめろよう。欲しくなるじゃねえかよう。今週末秋葉行くんだよう。
  • 穀菜食講座のご案内 穀菜食料理学校一慧のクッキング。宇宙規則研究会が主催。

    著 者  大森一慧(著) 題 名  『どうべるかはどう生きるか』 発売日  2019年08月22日 出版社  光文社 定 価  1,300円(税別) サイズ  192ページ ISBN     978-4-334-95111-5 拝啓 日頃より合同会社宇宙法則研究会をご愛顧いただき厚く御礼申し上げます。 宇宙法則研究会として20年近く活動を続けてまいりましたが、会長大森一慧が高齢になりましたこともあり、今後、従来通りの活動が難しくなりました。 運営と活動方針の見直しが急務となり、誠に勝手ながら、「宇宙法則研究会」(一慧のクッキング)の活動を2月末よりしばらく休止させていただく運びとなりました。 何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 尚、宇宙研つうしんは次回号(116号)をもって休刊させていただきます。 今日まで、「宇宙法則研究会」の活動内容にご賛同いただき、ご入会いただきました会員

    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    うちゅうのほうそくがみだれる
  • 彼はいま素直になれていません « 破壊屋

    上映前に解説が流れる外国映画がある。三国志時代を描いた『レッド・クリフ』やナチスドイツ時代を描いた『ワルキューレ』の上映前には歴史背景の解説がある。この解説はもちろん日オリジナルだ。『レッド・クリフ』や『ワルキューレ』は外国の歴史を扱った映画なので、日人向けの解説を入れるのは理解できるんだが……トリック映画の『シャッター・アイランド』の上映前に映画のトリックに関する解説が流れたのは驚いた。そういえば『シックス・センス』が流行っていた頃は編が始まる前に「結末を誰にもバラさないでください」とハッタリ的な注意書きが出てくる映画があった。『シャッター・アイランド』も同じようにハッタリ的な効果を狙っている(と思う)ので、トリック解説を批判するつもりはない。でも俺はトリック解説よりも別の注意書きの存在にちょっと違和感を感じた。こんな意味の注意書きが出てきたのだ。 登場人物の表情や目の動きに注意し

    T-3don
    T-3don 2010/07/20
    伊丹十三があの世で激怒してるな。あの人が「新妻である事をエプロンと料理で表現する想像力の無さ。映画など撮らない方が良い」と猛烈にDISってから半世紀。