タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (67)

  • 【長文注意】オンライン予約した人この指とまれ! iPhone 4を自宅でアクティベーションしてみたよ【完全解説】

    【長文注意】オンライン予約した人この指とまれ! iPhone 4を自宅でアクティベーションしてみたよ【完全解説】2010.06.29 15:00 やってきましたiPhone 4! 僕は今回は表参道には並ばずに、自宅待機を選択。16日午前8時前にオンライン予約をしたところ、日午前中に到着しました。パチパチパチパチ。 オンライン購入の場合、自宅でアクティベーションをしなくてはいけないんです。そこで、その模様を詳細にお伝えします。オンライン予約組でまだiPhone 4来てないよという人は参考にしてくださいね。僕はiPhone 3Gからの機種変更なので、ご承知おきのほど。 【古いiPhoneのバックアップ】 まず忘れちゃいけないのが、それまで使っていたiPhoneのバックアップ。これはiTunesで同期させるだけでOKです。そして、同期が終わったら古いiPhoneは電源をオフにしましょう。 【専

    【長文注意】オンライン予約した人この指とまれ! iPhone 4を自宅でアクティベーションしてみたよ【完全解説】
  • 美しすぎる! 光る立方体たちの饗宴(動画)

    まあとにかくご覧ください。美しすぎて開いた口が塞がりませんから。 [TNW] Mark Wilson(いちる)

    美しすぎる! 光る立方体たちの饗宴(動画)
    TYK
    TYK 2010/05/30
  • 目の錯覚でダウンロードの待ち時間が短く...なった気がする(動画)

    人間の目なんて脳なんていい加減だからこそ楽しいです。 ファイルダウンロード、より速くより快適にと技術は日々進歩に向って頑張ってます。一方でそんな技術の裏でより速いような気にさせる研究も日々努力を重ねているようです。 アメリカはペンシルベニア州ピッツバーグにあるカーネギーメロン大学でVhris Harrison氏がZhiquan Yeo氏とScott Hudson氏と共に、ローディングバーにアニメーションを加えることにより目の錯覚が起き、実際よりも10%ほど速いように感じるという発表をしています。 AppleのOS Xは速く感じるようなトリックをすでに使っていますが、Harrison氏は研究でこういったトリックはとても大きな効果があるとかなり後押ししています。 発表内容は、リズムのある刺激は時間のワープ効果になるとか、ある状況の中で人はどう動きをとらえるかとか。この研究でHarrison氏の

    目の錯覚でダウンロードの待ち時間が短く...なった気がする(動画)
  • 【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?

    【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?2010.04.01 21:00 福田ミホ Web関係のエラい人たちが、インターネットで使われる言語の次バージョン、HTML5について騒いでいます。 いわく、HTML5は、Webアプリを変革する。HTML5は、Flashを駆逐する。iPadの欠陥を補ってくれる。当に、彼らの言う通りなのでしょうか?その答えは、イエスであり、ノーでもあります。 その理由は、続きで解説します。 技術系の報道においては、HTML5は徐々に広まっていく技術ではなく、夢の救世主のように喧伝されています。YouTubeとVimeoがHTML5をテストし始めたとき、HTML5こそはFlashキラー、Webビデオの解放者と祭り上げられました。Googleが新しいGoogle VoiceをHTML5ベースで設計すると、OS依存アプリはこれで死滅する、とささ

    【Giz Explains】HTML5はインターネットの救世主、か?
    TYK
    TYK 2010/04/02
  • 【How to】グーグルをやめる方法

    Googleはもう沢山! 一生おさらばしたい! という時に役立つ「ビッグGの影から這い出すステップ・バイ・ステップの手順」です。 グーグルのサーバーから自分の情報を全部引っこ抜いて他所に移したい理由は、いろいろあるでしょうね。今は「ネットのプライバシーなんて幻想だ」と言われてるので、個人情報はなるべくバラけておきたい気持ち、わからなくもないです。 12月にはグーグルCEOがCNBCの番組でプライバシーに関して「人に知られてまずいようなことは、たぶん最初からすべきじゃないんですよ」と発言して一部反発を招きましたし。出張先で彼女から届いたセクシーなメールの隣にやけにピッタンコな広告。Buzzでは離婚した暴力夫に今の居場所が知れた女性が「ファ○○ユー、グーグル」と激怒し、グーグルが平謝りで徹夜で対処したり、ありましたもんね。 でもGoogleアカウントを閉じることは慎重に考えて決めた方がいいです

    【How to】グーグルをやめる方法
  • まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!

    まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!2010.01.29 17:00 結局はアップルに負かされますよ... 「iPad」はPCの存在意義を根底から覆す革命児だ! なんてたとえ地球が逆さにひっくり返ったとしても言えませんわがなって思っちゃってるあなた。その考えは甘いのかもしれませんよ。だって、これまでの歴史を振り返ると、アップルの発表製品って、いつも最初は度肝を抜いててウケが悪かったんですからね。 iPhoneが初めて登場した時のことを覚えてますか? あんなケータイは絶対に流行らん。あれが世界に普及していくとは思えん。そんな当初のネガティブな批評は、実はかなり当たってもいたんですけど、意外な方向性で崩れていきましたよね。 どうも似てるんです。iPadのコケ方とiPhoneのコケ方が...。だから、やっぱりiPadは2年後に爆発的ヒットを迎えるんじゃないでしょう

    まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... その予想は甘い!
    TYK
    TYK 2010/01/31
  • [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka

    [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka2009.12.04 15:00 ちょっとこれで宇宙を勉強してから仕分けして欲しいですよ。 国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト4D2Uが開発した「4D2Uインタラクティブ4次元デジタル宇宙ビューワーMitaka」は全宇宙137億光年の範囲を網羅する、まさに宇宙規模のソフトウェア。宙博では30分を使って宇宙をナビゲートしてくれます。 さてなんで4次元かというと立体視による3次元に加え、時間を自由自在に進めたり戻したりできるから。星のデータはすばる天文台をはじめとする各天文台で実際に観測した正確な位置情報をインプットしてあり、重力の関係も全部計算して表示するといったこだわり具合。さらにスーパーコンピュータを用いて銀河ができるまでをCGアニメーション化した動画も紹介。

    [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka
    TYK
    TYK 2010/01/19